戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.com/archives/52258176.html


これはやってみたい!道具いらず。針に糸を通す簡単な方法 : カラパイア

thread_pixabay

 「針に糸を通す(針穴に糸を通す)」ということわざがある。これは繊細な動きや集中力を必要とする、非常に難しいこと、という意味で使用される。

 ことわざになるくらいだもの、針穴に糸を通すのは難しいのだ。慣れている人ならいざしらず、たまにボタンをつける程度の人は、第一関門の試練が大きすぎて、ボタンをつけるのをあきらめたくなるレベル。

 特に40代以降、老眼という名のステータス異常が加わった場合には更なる困難が待ち受けるのだ。

 ところが、この「針に糸を通す」という作業をとても簡単にしてくれる動画がツイッターで紹介され話題となっていた。

 しかも道具は使わない。針と糸、そして手があれば簡単にできてしまうのである!
スポンサードリンク

話題の糸通し動画


 ジョン・ビックさんによる、話題の動画ツイートはこちらである。
ちょっと私の今までの人生って何だったのよ!

 1.手を広げてそこにまず糸を置く。
 2.その糸の上に針穴の部分がくるように針を置く。
1

 3.針の穴の部分で糸に沿ってこすっていくと、
2

 ね!簡単でしょ?
 糸が穴に巻き込まれ、反対側に輪になって出てくるのだ。
3


これて本当にできるの?ツイッターでの反応は


 ツイッターでのリプライには、以下のようなものがあった。
Pam Parker:
たった今、何人がこれを試しに走ってるだろう?

I also mistakenly:
できない(泣)

Sampsa Lehtonen:
うん、できなかった。ああいうフワフワした糸がいるのかしら…

Coach 40:
できたよ。スローモーションで試してごらん。

D Bell:
なんてことでしょう。目を寄せて苦労してきた50年(涙)

josef betancourt:
ランダムにしか成功しないんじゃない?糸の摩擦やら、角度やら、宇宙のダークマターの配置がうまい具合にいった時にしか。

E-quipper:
主に摩擦ね。私の場合、手のひらの柔らかい滑らかな皮膚じゃなくて、指関節の裏の硬くて粗い皮膚の方がうまくいったわ。

Notok.:
これ知ってる?
threader

Truckie:
 ↑ 知ってるけどね、裁縫箱の地層から発掘しなきゃならないのよ。

Notok.:

 というわけで、リプライには「できない」って声も多いけど、実際どうなんだろう?と思って試してみたよ。

 結果は……できなかった。

 この動画自体がフェイクというのでなければ、何かの条件がうまく揃っていないのだ。リプライにあるように皮膚の硬さか、あるいは糸の問題か?針の穴を通る太さの糸であることは一応確認しているけれど。

 というわけで、匿名処理班のみんなは、うまくいったら是非コメント欄で教えてね!参考にしたいので、なるべく詳しい情報もあわせてよろしくなのだ。

References: Boing Boing / Mental Floss など / written by K.Y.K. / edited by parumo
あわせて読みたい
いつかきっと役に立つ。目からうろこの23のライフハック術


いつ何時何が起こるかわからないから。覚えていて損はない18のサバイバル・ライフハック


ティーバッグってこんなに便利!年末の大掃除にも大活躍、ティーバッグを利用した10のライフハック


道具いらず。たった2分で鼻づまりを直す方法【ライフハック】


なるほどその手が!ストロー2本を使ってお菓子の袋を密封する方法【ライフハック】


この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2018年04月14日 16:43
  • ID:Tp8CkndM0 #

自分もローガンなのでやってみたけど出来なかったよ
針の穴が大きめなのでもしかして刺繍針かもと思ったけどダメだった
油っぽい手か湿らすと出来るかもしれないけど針は汚したくないなあ
謎の女性がチャーミングな糸通しで頑張ります

2

2. 匿名処理班

  • 2018年04月14日 16:52
  • ID:W93rkUK20 #

以前は穴に髪の毛を通して輪を作り
その輪に糸を通して糸ごと輪を引き抜く
という方法を取っていたけれど
ハゲたのでもうできない

3

3. 匿名処理班

  • 2018年04月14日 16:58
  • ID:f3VhgaN60 #

試してないけど、仮にできるとしたら家庭科の授業で教えて欲しい

4

4. 匿名処理班

  • 2018年04月14日 17:00
  • ID:0dqpTRjt0 #

針穴の形状もあるんじゃない?
丸い穴だと無理だと思う。

5

5. 匿名処理班

  • 2018年04月14日 17:02
  • ID:a.l3LrNi0 #

穴の上に隙間がある、さすまた見たいになってる糸通しいらずの縫い針あるけど、
あれたまに記事にひっかるから結局昔のながらのやつに戻したつい最近の記憶

6

6. 匿名処理班

  • 2018年04月14日 17:11
  • ID:k3qsGvzp0 #

針の穴の規格が大きめだね

7

7. 匿名処理班

  • 2018年04月14日 17:18
  • ID:.i6EsRKi0 #

そもそも針が見えんのだよ。

8

8. 匿名処理班

  • 2018年04月14日 17:21
  • ID:.LvAZG5t0 #

これは刺繍針、穴が大きくなるので縫うのには使わない
縫い針で出来たら見事、刺繍針程度に通せないのならもうやめておけ

9

9. じょん・すみす

  • 2018年04月14日 17:31
  • ID:qaQ0viEu0 #

刺繍用の針だと、穴が大きいから
糸も通しやすいよ。

10

10. 匿名処理班

  • 2018年04月14日 17:31
  • ID:4HeVaOoG0 #

※5

アレ生地痛めるときあるよね

11

11. 匿名処理班

  • 2018年04月14日 17:41
  • ID:4.yJSGmq0 #

100均のソーイングセットでやったができなかった…
幸いまだ視力がいいので、自力で通せたが
やはり信頼と実績の糸通しが一番だね

12

12. 匿名処理班

  • 2018年04月14日 17:44
  • ID:v2X.2ED70 #

手のひら、手の甲、腕、ジーンズの腿の上、刺繍針、縫い針、刺繍糸、ミシン糸と変えてみたけど出来なかった。こすっても糸のヨリが崩れてしまうだけだった。
自分は要領が悪く物事のコツを掴むのに人より2,3倍時間がかかるから、余計にわからないのかもしれない。
糸の先を舐めてスイッと通したほうがずっと楽なので、しょうがないのでこれからもこうします…大丈夫、先は通したあとちょんぎってる。

13

13. 匿名処理班

  • 2018年04月14日 17:48
  • ID:cSa5more0 #

コレ、よく見ると針の穴部分に細工があると思うのだけど

14

14. 匿名処理班

  • 2018年04月14日 17:48
  • ID:n9GCp1hM0 #

ミシン糸と木綿針の組み合わせで2回やって2回成功した。他の組み合わせとして木綿糸、ワックスを塗った木綿糸と木綿針ではうまくいかなかった。ちなみに、自分の手はカサカサの乾燥肌で皮膚の厚みも薄いので、擦った部位がちょっとヒリヒリしてる。

15

15. 匿名処理班

  • 2018年04月14日 17:50
  • ID:aJaYfhb10 #

絹糸と綿糸の違いかなぁ、針穴の面積の問題かもしれない。分析したらイグノーベル賞とれるかもね。

16

16. 匿名処理班

  • 2018年04月14日 17:51
  • ID:nPgFmZ4e0 #

試しにやってみたけど通ってくれた
しかもかなり小さい穴の縫い針でも
ちゃんと通ってくれてビックリしたわ

17

17. 匿名処理班

  • 2018年04月14日 18:01
  • ID:VM8VohvB0 #

針の穴に糸通しを通せないレベルなので、
この方法で糸が通ったとしても気付かないかもしれない

18

18. 匿名処理班

  • 2018年04月14日 18:09
  • ID:DljqXOu40 #

試してみたけど、糸が痛むのがイヤだな。
針で糸をゴリゴリするので、結果的に糸が痛んでしまった。
実用には向かない感じはします。

19

19. 匿名処理班

  • 2018年04月14日 18:13
  • ID:dNI2mImz0 #

髪の毛1本あれば出来る裏技教えます。髪の毛を真ん中で折って糸通しの要領で潜らせるだけ。

20

20. 匿名処理班

  • 2018年04月14日 18:30
  • ID:Tf8xLBvA0 #

私を必要としないなんて!
          ____
        /´-―――-、\
      //  ,-―=ヽ、 \ \
      / /   (_ノ-t Y )-、 ヽ ヽ
     .l i   ノっ \ーi |  i |
     | |   く、   (_`し´   | |
     .l i    i_/  Y   ./ /
      ヽヽ   /  /   / /
       \\_ ` ̄ ´   //

21

21. 匿名処理班

  • 2018年04月14日 18:31
  • ID:khkUPhPl0 #

できた、まだ信じられない

22

22. 匿名処理班

  • 2018年04月14日 18:36
  • ID:me82mkHe0 #

画像で出てる通すやつを糸巻きに挟み込んでるから困った事ないわ

23

23. 匿名処理班

  • 2018年04月14日 18:40
  • ID:n.lcdJwN0 #

刺繍ばっかりやってるのでついつい刺繍針で簡単なものは済ませてた
たまに縫い針使うとハズ○ルーペが欲しい40代後半…
動画試してみたけどいまひとつだったので、今までどおり糸通し使おう

24

24. 匿名処理班

  • 2018年04月14日 18:41
  • ID:wAI0f8EG0 #

これ、昔伊藤家の食卓かなんかであった!
長く擦るとできるけど、その間に糸通し見つけれそう‥

25

25. 匿名処理班

  • 2018年04月14日 18:49
  • ID:Sc9o3J3f0 #

小さい時から曾祖母が縫物をする時に針に糸を通す係だったので、老眼になって見えなくとも指先が覚えているのか針に糸を通すのは出来てしまう。
でも脳みそは固くなったので新しい事は覚えられない。
うん、この新しい事をチャレンジするよりも今まで通りにした方が早く糸を通せる。
三つ子の魂云々って凄いなって思った。

26

26. 匿名処理班

  • 2018年04月14日 18:54
  • ID:3CWa3H8W0 #

そもそも針にあんな風に糸が絡まない。

27

27. 匿名処理班

  • 2018年04月14日 19:30
  • ID:WRS5QXc40 #

できた!
でもできる時とかできない時があってちょっと安定しない
できる時はゆっくり1cmほど一回動かすだけでも通る

28

28. 匿名処理班

  • 2018年04月14日 19:44
  • ID:Q1jz5Ap40 #

歳を取って老眼になると、小さいもんがマジでみえない。
裁縫なんて随分やってないけど 、針に糸を通すとか今じゃできる自信ねえわ。

29

29. 匿名処理班

  • 2018年04月14日 20:04
  • ID:q9OILJjd0 #

だめだった
やっぱ宇宙のダークマターの配置が重要らしい

30

30. 匿名処理班

  • 2018年04月14日 20:59
  • ID:D09.Dnef0 #

普通の針&木綿糸で、できた!
刺繍針じゃなくても大丈夫です

手のひらの小指側、手首に近いところの柔らかい膨らんだ部分に糸と針を乗せて、
10秒くらいグリグリしたらできました〜

31

31. 匿名処理班

  • 2018年04月14日 21:37
  • ID:77GJEhVx0 #

糸通しをしばらく使っていると肖像プレートから針金が抜けて使えなくなってしまうんだよなあ…あの細さの針金がどこにでも売っていたら修理&改造もできるのに

32

32. 匿名処理班

  • 2018年04月14日 22:22
  • ID:GNMqzB7l0 #

老化で唯一楽しいのが老眼
腕の前後運動が素早くなった

33

33. 匿名処理班

  • 2018年04月14日 22:43
  • ID:kzi8mpuV0 #

がちゃんとやる糸通し機があれば、まあ

34

34. 匿名処理班

  • 2018年04月14日 23:07
  • ID:r.d5Z83r0 #

糸を動かすんじゃなくて
針を動かす方式でやってる
その方がすんなり入る

お名前
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク