戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.com/archives/52258349.html


中世の聖職者をかくまった秘密の部屋「プリースト・ホール:司祭の穴」 : カラパイア

1_e1
image credit:Jim Barton / Flickr

 中世イングランド、さまざまな確執が熾烈を極め、残忍な処罰が行われていたこの時代、裕福な有力者の城や邸宅に、秘密の部屋や隠された逃げ道があるのはごく普通のことだった。

 これは家主が身を隠すことができ、突然襲撃されても追っ手から逃げられるようにするためのものだ。

 エリザベス1世の時代、こうした秘密部屋や隠し場所の数は急激に増えた。特に古いカトリックの家はそうだった。当時弾圧されていた聖職者をかくまう為だ。
スポンサードリンク

メアリー1世によるプロテスタント迫害


 16世紀は宗教対立の緊張が高まった時代だった。

 ヨーロッパはローマカトリック教会と勢いを拡大しつつあったプロテスタント勢力で真っ二つになり、ついにヘンリー8世の元、イングランド国教会はローマカトリック教会と袂を分かつことになった。

 イギリスの宗教改革はヘンリー8世の息子エドワード6世の治世も続き、彼はその短い治世の間に新たな信仰の形を導入し、急進的な改革を行った。

 だが、エドワードの継承者であるメアリー1世はこれに強く反対し、必死になって再びイングランドをカトリック教会の権威の元に引き戻そうとした。

 プロテスタント信仰を諦めようとしなかった多くの者が火あぶりになり、彼女はブラッディ・メアリー(血まみれのメアリー)と呼ばれるようになった。

John_Hooper_burning_crop_e
image credit:executedtoday

エリザベス1世によるカトリック聖職者狩り


 メアリー1世の後を継いだ異母姉妹のエリザベス1世は、独自の宗教、貿易、外交政策をもつ強く独立したイングランドを望んでいた。

 教義を緩く改革したイングランド国教会を復活させたが、カトリックと教父であるローマ教皇の伝統を継続することも強調した。

 だが、エリザベス1世の時代、反カトリック感情が異様に高まり、教皇はエリザベスを異端者とみなし、王位の剥奪を求めた。

 謀反や殺人未遂が続き、怒った女王はカトリック、とくに聖職者たちを厳しく弾圧するようになった。

 カトリックの聖職者はイングランドへの入国を許されず、彼らをかくまった者も厳しく罰せられた。情報提供者、スパイ、聖職者ハンターのネットワークがイングランドのカトリック聖職者狩りを手助けした。逮捕された聖職者たちは、投獄・拷問され、絞首刑になった。

800px-Elizabeth_I_in_coronation_robes_e
エリザベス1世の肖像画
image credit:wikipedia

聖職者を隠す秘密の部屋「プリースト・ホール」


 逮捕、処刑を避けるために、多くの聖職者は縁者や教師を装って、裕福なカトリックの家庭に潜んで生活し始めた。

 こうした屋敷の中の中には「プリースト・ホール」という隠し部屋が作られ、緊急時は聖職者たちはそこに隠れた。

 この隠し部屋は、よく暖炉や偽の壁、階段下に作られ、立ち上がったり動き回ってするのが不自由なくらいとても狭いことが多かった。

 聖職者ハンターたちは屋敷の中に踏み込んで、ときには何日も使途不明のスペースがないかあらゆる部屋を丹念に調べた。

 中で身をひそめていた聖職者は、息をするのも戦々恐々としながらただひたすら静かにじっと横たわっていた。この地獄のような監禁状態の間、食べ物や飲み物も不足し、トイレもなく、聖職者がこの隠し部屋の中で餓死、酸欠で死ぬこともあった。

0_e
2階に設置されたプリースト・ホール
image credit:wikipedia

プリースト・ホールを作るのに尽力したニコラス・オーウェン


 もっともたくさんのプリースト・ホールを作った熟練建設者は、イエスズ会士のニコラス・オーウェンだった。

 イングランド中の主だったローマカトリックの屋敷内に、自分の人生のほとんどをかけてこうした隠し部屋を作った。

2_e1
ウスターシアのハーヴィントン・ホールの西側断面図。ニコラス・オーウェンによるものと思われる隠し部屋が大階段を中心としたあたりに作られているのがわかる。
image credit:harvingtonhall

 オーウェンの巧みな技のおかげで、こうした隠し部屋は発見されず、何十年、いや何世紀も後になって、のちの屋敷のオーナーが改修しようとしたときに初めて見つかったものもある。

 オーウェンは1597年のジョン・ジェラルド神父のロンドン塔からの有名な脱出劇の首謀者だと言われている。

 オーウェンの"作品"は、いたるところに残されている。ケンブリッジシアのサウストン・ホール、ウスターシアのハディントン・コート、ウォリックシアのコフトン・ホール、ウスターシアのハーヴィントン・ホールなどだ。

3_e1
ハーヴィントン・ホールの秘密の礼拝堂に続くはねあげ戸。ここでは、当時この邸宅にいた司祭によってミサが行われることもあった。
image credit:harvingtonhall

4_e0
ハーヴィントン・ホールのパン焼き釜の上の煙突スペースに作られていた隠し部屋。
image credit:harvingtonhall

5_e0
この隠し部屋はハーヴィントン・ホールの偽の暖炉の後ろに作られていた。屋根裏部屋につながっていて、万が一のときはそこから屋敷内のべつの場所に逃げられるようになっていた。炎によって黒く焦げたレンガなど、細かいところまで細工してあった。
image credit:harvingtonhall

 1606年、別の司祭と近くで隠れていたガーネット神父から当局の注意をそらすために、オーウェンはウスターシアのヒンドリップ・ホールでおとなしく逮捕され、ロンドン塔で拷問を受け獄死した。

6_e0
ソルフォード・プライアーの隠し部屋
image credit:Allan Fea

7_e1
シュロップシアのボスコベル・ハウス2階にある司祭の隠し部屋
image credit:Wikimedia

8_e1
ハーヴィントン・ホールの隠し部屋への入り口
image credit:wikimedia

9_e
コフトン・コートの隠し部屋
image credit:nationaltrust.uk

References:amusingplanet/ written by konohazuku / edited by parumo
あわせて読みたい
ウサギの巣穴ほどの小さな穴の奥には・・・テンプル騎士団の驚くべき秘密の地下洞窟


イギリスで中世時代の「魔女の小屋」が発見される。壁の中にはミイラ化したネコも


学校では教えてくれない欧米のダークな16の歴史的事実


人類の闇。昔から現在に引き継がれてきた身も凍る15の精神的拷問


え?こんなところにも!?世界9の秘密の隠し部屋

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2018年04月19日 20:35
  • ID:285bRcsE0 #

抜け穴と違って隠れる事はできても逃げる事はでき無そうだな
見つかった瞬間詰む

2

2. 匿名処理班

  • 2018年04月19日 20:42
  • ID:.8Xg09uq0 #

『プリースト・ホール』で違う事を想像しちゃったよ!
心が腐っているぜ!(;∀;)

3

3. 匿名処理班

  • 2018年04月19日 20:55
  • ID:ZQOXq.3U0 #

ここで手に入るアイテムを持ってないと
最後のダンジョンに行けないんでしょ?

4

4. 匿名処理班

  • 2018年04月19日 21:09
  • ID:.XgHpJWi0 #

麻原が隠れてたとこもプリーストホール?

5

5. 匿名処理班

  • 2018年04月19日 21:18
  • ID:hZEDm2QZ0 #

プリーストにも穴はあるんだよなあ…

6

6. 匿名処理班

  • 2018年04月19日 21:19
  • ID:8.ZiORB80 #

もう少しだけ居心地よく作れなかったものかな

7

7. 匿名処理班

  • 2018年04月19日 21:23
  • ID:f0SudFQt0 #

司祭の穴「おまえは司祭だ!司祭になるんだ!」

8

8. 匿名処理班

  • 2018年04月19日 21:25
  • ID:qXQk99.l0 #

オウムの麻原が隠れてた場所に似てる

9

9. 匿名処理班

  • 2018年04月19日 21:31
  • ID:g9fKVrSv0 #

忍者屋敷並みのからくりの多さ
もし西洋にも日本忍者いたら全部の秘密部屋を
簡単に調べ上げたかもしれん

10

10. 匿名処理班

  • 2018年04月19日 21:59
  • ID:HhalNUtT0 #

エッッッッッ

11

11.

  • 2018年04月19日 22:08
  • ID:A7KZDVC80 #
12

12. 匿名処理班

  • 2018年04月19日 22:19
  • ID:yZNKxQmP0 #

うちのご先祖も母屋・土蔵に隠し部屋と、裏の寺に逃げる隠し通路をこさえてたらしい
坂本龍馬を追っ手から匿い、逃がす為だったけど結局使われずに暗殺されてしまった
先祖も龍馬も恐かったろうし無念だったろうな〜

今は大体の人がそんな穴や通路に頼らなくてもいい比較的平和な世の中だけど、
どこの国や時代にも暗い歴史があるんだよな〜とぼんやり考えてる没落した子孫です

13

13. 匿名処理班

  • 2018年04月19日 22:34
  • ID:EsX4wL.B0 #

イングランド国教会って
離婚と再婚したい王様が
作った宗派なんだっけ❓

14

14. 匿名処理班

  • 2018年04月19日 22:55
  • ID:EaN9ax5u0 #

日本ですら昔は隠れキリシタンが居たくらいだったから、
キリスト教の本家のユーロッパでは、こういう事は日常茶飯事
だったと思う。でも、それにしても凄いね(執念を感じる)
未だに発見されていない旧家に残されている隠し部屋
…なんてのも、これから先も発見されて行くんだろうな(楽しみ)
今は比較的に信仰の自由が許されている時代で良かったと思うよ

15

15. 匿名処理班

  • 2018年04月19日 23:27
  • ID:HGgDqLw30 #

追いかける側も大したもんで、壁の間に不自然な空気の流れがないか調べるために細糸をまとめたものを壁の隙間に吊るしたり、煙の動きを使ったりしたそうです。

16

16. 匿名処理班

  • 2018年04月19日 23:29
  • ID:VIWRREgg0 #

歴史的経緯はともかくとして、
こういう隠し部屋ってワクワクします。

お名前
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク