1: しじみ ★ 2018/04/19(木) 16:40:56.09 _USER
インターネットを行う上で不可欠なIPアドレス。最も普及しているIPv4アドレスは32ビットで表され、
約43億個のアドレスを作ることができるのですが、
実はヨーロッパでこのIPv4アドレスが枯渇する問題が起こっています。
ヨーロッパや中東、中央アジア地域にIPアドレスを分配するRIPE NCCによると、
IANAから割り当てられた最後のIPアドレスを使い果たしてしまったとのことです。

RIPE NCC IPv4 Available Pool - Graph — RIPE Network Coordination Centre
https://www.ripe.net/publications/ipv6-info-centre/about-ipv6/ipv4-exhaustion/ipv4-available-pool-graph

OK, this time it's for real: The last available IPv4 address block has gone • The Register
https://www.theregister.co.uk/2018/04/18/llast_ipv4_address

IPv4アドレスはIANAが統括的に管理しており、
そのIPv4アドレスをアジア、ヨーロッパ、北米地域などのアドレス管理団体を通じて分配していました。
しかし、2011年2月にIANAで管理していたIPv4アドレスが枯渇し、
同年後半に東アジア、南アジア・太平洋エリアにアドレスを分配するAPNICで未割当のIPアドレスがなくなりました。
続いて2012年9月には、RIPE NCCの未割当のIPアドレスが枯渇。
その後、2014年6月にラテンアメリカ・カリブ海沿岸地域を管理するLACNIC、
さらに2015年9月には北米地域を管理するARINのIPv4アドレスが枯渇するなど、
世界中のアドレス管理団体でIPv4アドレスが次々に使い果たされてきました。

IPv4アドレスの枯渇後も各団体は未使用となったIPアドレスを使い回すことで対応してきましたが、
RIPE NCCでは2018年4月7日の週にIANAから受け取った最後のIPv4アドレス(185.0.0.0/8)がついに使い果たされる段階に達しました。
以下のグラフは、RIPE NCCの割り当て可能なIPアドレスの推移を表しており、
最後にIANAから割り当てられたIPアドレス(185.0.0.0/8)の推移が濃緑のグラフで示されています。


アドレスの枯渇後は、
使用されなくなったIPv4アドレス(上記グラフの緑色部分)の再分配が積極的に行われるようになります。
しかし、上記グラフの傾向からは2020年頃に利用可能なIPv4アドレスがなくなることが予想されています。

IPv4アドレスの枯渇問題を回避する手段として、以前からIPv6アドレスへの移行が促されています。
IPv6アドレスは128ビットで表されるため、約340澗(かん)個という膨大なアドレスが使用可能になり、
枯渇問題を事実上解決することが可能です。

2018年現在は、世界のアクセス数上位1000のウェブサイトのうち約26.3%がIPv6に移行しており、
着実に普及の波が進行している状況。このペースで進めば、
2021年5月に全ての大手ウェブサイトがIPv6に移行することになるとみられています。

関連ソース画像
no title

no title


GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20180419-last-ipv4-address-gone/
引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1524123656/


3: 名刺は切らしておりまして 2018/04/19(木) 16:50:03.39
前からわかってたやろ?

6とか7は?

4: 名刺は切らしておりまして 2018/04/19(木) 16:50:51.45
1正個には届かないのか

>約340澗(かん)個

5: 名刺は切らしておりまして 2018/04/19(木) 16:54:03.50
インド人が0〜9までしか数字を発明しなかったのが悪い

15: 名刺は切らしておりまして 2018/04/19(木) 17:07:30.20
>>5
IPアドレスは16進数だと思うが

17: 名刺は切らしておりまして 2018/04/19(木) 17:12:31.24
>>15
IPv4は10進数

21: 名刺は切らしておりまして 2018/04/19(木) 17:18:31.54
>>17
え…
255は、16進数でFFじゃないか
10進数で表現も出来るだけじゃないの

6: 名刺は切らしておりまして 2018/04/19(木) 16:55:57.09

13: 名刺は切らしておりまして 2018/04/19(木) 17:05:58.28
>>6
ですよねぇ /岡田准一

7: 名刺は切らしておりまして 2018/04/19(木) 16:59:20.46
IPv4は覚えられるけどIPv6アドレスは無理だな
開発作業のときなどに不便そうだ

35: 名刺は切らしておりまして 2018/04/19(木) 17:36:54.46
>>7

DNSでの名前解決がきちんと運用される前提でのアドレス表記だからな。

58: 名刺は切らしておりまして 2018/04/19(木) 18:29:52.99
>>7
ローカルはip直に割り当てないだろ
当分v4のままでええやん

8: 名刺は切らしておりまして 2018/04/19(木) 16:59:51.63
とっととv6になれ

9: 名刺は切らしておりまして 2018/04/19(木) 17:00:20.77
世界中で一斉にv6に切り替えらば済む話じゃないの

12: 名刺は切らしておりまして 2018/04/19(木) 17:04:48.32
勘弁してくれよ
ipv6覚えにくいんだよ

16: 名刺は切らしておりまして 2018/04/19(木) 17:10:16.81
まだ大量に抱えてるとこあるだろ、そいつらに返却させろ。
最上位クラスで持ってる会社がいくつもある!

18: 名刺は切らしておりまして 2018/04/19(木) 17:12:42.37
もう漢字じゃなくて10累乗で表したほうがマシレベルだな

20: 名刺は切らしておりまして 2018/04/19(木) 17:16:01.28
>>1
×全ての大手ウェブサイトがIPv6に移行することになるとみられています。
〇全ての大手ウェブサイトがIPv6にも対応することになるとみられています。

IPv4ユーザがいるかぎり、IPv4とIPv6が併用になるに決まってるだろ

23: 名刺は切らしておりまして 2018/04/19(木) 17:20:03.42
IPv4が無ければIPv6を使えばいいじゃないッ!

24: 名刺は切らしておりまして 2018/04/19(木) 17:21:13.47
>IPv4アドレス

昔東芝はクラスBを何個か持ってたと聞いたことがある。
今どうなったか。

25: 名刺は切らしておりまして 2018/04/19(木) 17:21:27.00
>>1
他の地域から融通してもらえば良い

27: 名刺は切らしておりまして 2018/04/19(木) 17:22:14.96
どっかの企業が使っても無いのにまとめて持ってそうだな
使ってないというか、使う必要が無いのに割り当ててるとか
枯渇するといわれてたのに何故v6に以降しようとして無いんだ?

日本は一部v6に変わって来てるが
今後はv6割り当てて行くしか無いだろう

28: 名刺は切らしておりまして 2018/04/19(木) 17:25:52.07
V6でええやん
日本にも浸透してきたで

29: 名刺は切らしておりまして 2018/04/19(木) 17:27:39.98
しょうがないな
俺の192.168.0.0/16を高く譲ってやるよ

31: 名刺は切らしておりまして 2018/04/19(木) 17:29:53.95
>>29
すまんワイが覚えやすい10.0.0.0/8を独占してるんや

33: 名刺は切らしておりまして 2018/04/19(木) 17:31:57.63
IPは10進でも16進でも無いぞ
あえて言えば2進
人が見やすいように16進や10進表記にしているに過ぎない
2進で書こうが、10進で書こうが、16進で書こうが間違いではない
ただIPv6は省略の部分があるから難しいがな

>>29
俺は172.16.0.0/16にして置くか

32: 名刺は切らしておりまして 2018/04/19(木) 17:30:26.64
よし、クラスZまで用意しよう。

37: 名刺は切らしておりまして 2018/04/19(木) 17:38:52.72
ルーターが対応していない

38: 名刺は切らしておりまして 2018/04/19(木) 17:39:28.70
>>37
買い換えた方がいいぞ流石に

40: 名刺は切らしておりまして 2018/04/19(木) 17:45:27.19
俺の 127.0.0.1はどうなってしまうん?

41: 名刺は切らしておりまして 2018/04/19(木) 17:45:32.54
枯渇枯渇と言うが、
既にipv4を割り当てられているところはそのまま使い続けられる。

新しく参入するところだけが困る、というのが資源なんかの枯渇問題とは
根本的に違うところ。

47: 名刺は切らしておりまして 2018/04/19(木) 17:54:56.28
>>41
電話番号の様なものか。

42: 名刺は切らしておりまして 2018/04/19(木) 17:45:57.54
どうせIPv6のアドレスもいずれ枯渇する
とか言い出すようなのは流石にいないか

43: 名刺は切らしておりまして 2018/04/19(木) 17:47:25.96
>>42
太陽系中に人類が進出する頃には問題になってんじゃない?
「なんで昔の人はもっと拡張性の高い仕組みにしてくれなかったんだ!先見の明が無いな!!」ってさ。

46: 名刺は切らしておりまして 2018/04/19(木) 17:54:46.37
>>43
それでもどうだろう・・
数だけで単純計算すれば、
地球全部を角砂糖の大きさに分割して
それぞれにアドレス1万個割り当てても確か足りるレベルだったかと

44: 名刺は切らしておりまして 2018/04/19(木) 17:48:40.26
1年前に固定IP1個返却した

45: 名刺は切らしておりまして 2018/04/19(木) 17:54:36.25
DHCPで「192.168.0.xx」とかローカルアドレスを固定で割り当ててるのをやね、
DHCP6で実現移行するのが・・・、理解するのがな〜んか億劫で・・、IPv4のままですわ。
ethもIPv6オフにしてますし。
Windows10などアドレス解決もIPv4有線にしてますし。
しんどいわ〜。
理解すりゃなんでもないことなんかもしれんけど、しんどいわ〜。

48: 名刺は切らしておりまして 2018/04/19(木) 17:55:33.46
> 約340澗(かん)個

わっかんねえよw

51: 名刺は切らしておりまして 2018/04/19(木) 18:02:28.38
一,十,百,千,万,億,兆,京,垓,秭,穣,溝,澗
京まではなんとか、垓以降は覚えられんわ

57: 名刺は切らしておりまして 2018/04/19(木) 18:21:44.02
>>51
リズムで覚えろ
しかし何故そんな途中で止める?

53: 名刺は切らしておりまして 2018/04/19(木) 18:05:52.26
東芝が大量にもってなかったけ?売れば良いのに
NECだっけ?

55: 名刺は切らしておりまして 2018/04/19(木) 18:11:07.46
>>53
アメリカで軍事関係と大学だけ運用していた最初期に割り振られた学術機関は
鬼のようにたくさん持ってるというか、景気良く割り振られてそのまま。

54: 名刺は切らしておりまして 2018/04/19(木) 18:11:04.20
v6使えばいいだけだぞ、ほぼ無限にある

スポンサード リンク