1: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 13:41:58.84 ID:75W9nwsp0
昔の人「うん、苦い!w」


何この発想
仙台銘菓・萩の月に勝る土産って有るの?
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4898378.html
800px-A_small_cup_of_coffee


2: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 13:42:40.96 ID:bwlOnnpld
まあコーヒーの苦味の良さはガキにはわからんやろな



260: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 14:11:12.34 ID:tAAr1/hIa
>>2
まあたしかに
子供の繊細な味覚はコーヒーの美味さは理解出来んやろな
苦味は舌が劣化してからじゃないと飲めん



4: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 13:42:44.51 ID:/tEEQKI+0
これよりもっとすごい食べ物あるよね



5: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 13:42:52.39 ID:pZ2Yw/hia
猫のフンから拾った豆だという



257: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 14:10:46.30 ID:qXJNg3LOd
>>5
麝香猫かな?



6: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 13:43:35.13 ID:xZamXAtMa
昔は栄養ドリンク的な役割あったんやろ



7: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 13:43:41.86 ID:y07BG5XA0
腹減ったなぁ……おっ竹生えてるやん!



9: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 13:44:00.29 ID:gjQ7o98A0
豆腐かと思ったがコーヒーか



10: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 13:44:17.50 ID:GAzcF7dx0
香りはいいから…



11: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 13:44:28.88 ID:4fwUcgjwM
コーヒー作った後の豆勿体ないなぁ……
せや!砂糖と牛乳で固めたろ!



15: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 13:45:04.83 ID:6N7+DEb50
>>11
なにになるんや



17: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 13:45:31.55 ID:QuuoRnHXr
>>15
タピオカ



42: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 13:50:09.25 ID:W7cuYTcfa
>>17
キャッサバちゃうんか?



49: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 13:50:36.60 ID:xD1Xt6cc0
>>17
調べたら違うやんけうそつき



71: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 13:52:47.61 ID:0E57Shdg0
>>17
no title




12: 風吹けば名無し 転載ダメ 2018/04/21(土) 13:44:40.99 ID:NeOt7fv80
日本じゃ食べないが果肉も食用だし
余った物で何かやってみたんだろ
ちなみに眠気の取れる効果は昔から知られていた



16: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 13:45:09.51 ID:I6yxfrCz0
これはアラブの偉いお坊さんやろなあ



19: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 13:45:44.12 ID:8eM7sAvy0
なんで苦いのに飲み続けたのか



26: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 13:47:12.96 ID:soNb+tT70
>>19
最初は薬扱いだったんちゃうの



31: 風吹けば名無し 転載ダメ 2018/04/21(土) 13:48:44.26 ID:NeOt7fv80
>>26
原産地のアフリカや中東ではそうだったらしいな



164: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 14:02:33.86 ID:UH/reIZ3a
>>19
香りが好みやったんちゃうか



20: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 13:45:51.69 ID:ZSLWYtY80
コンニャク定期



21: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 13:45:56.21 ID:gwleWoKW0
コウモリの糞やんけ!中から蚊の目玉取ってスープにしたろ!←?



30: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 13:48:18.52 ID:u9G7aopL0
せや、死んだ牛の骨砕いて、牛に食わせたろ



36: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 13:49:25.34 ID:bcXqoG5Ap
>>30
なんやこれ?



50: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 13:50:44.20 ID:v/Ntj0ova
>>36
肉骨粉
狂牛病の原因



75: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 13:53:17.33 ID:cpA/zO15d
>>36
ひぇ~サメ怖いンゴwwwwwwwwwwwwww
せや!ヒレだけとって食べたろ!



87: 風吹けば名無し 転載ダメ 2018/04/21(土) 13:54:25.75 ID:NeOt7fv80
>>75
サメは肉がアンモニア臭いからむしろヒレだけ食うのが自然
なお、山奥では腐り難いサメの肉が重宝された模様



32: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 13:48:51.97 ID:uQg43y6sd
今みたいにカフェイン氾濫してないからガッツリ効果実感できたんでしょ



35: 風吹けば名無し 転載ダメ 2018/04/21(土) 13:49:13.84 ID:NeOt7fv80
コーラも最初は薬だったからな



38: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 13:49:41.03 ID:uHB0RHjI0
アザラシの腹かっさばいてカモメ詰めて発酵させたろ!



43: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 13:50:15.32 ID:hq9AN9MNp
フグの卵巣食った奴が死んだンゴ…
せや!味噌漬けにすればワンチャンあるやろ
1年経ったから食うンゴ!ぐえー死んだンゴ
2年ならいけるやろ!ぐえー死んだンゴ
3年なら…いけるやん!

この気狂いども



107: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 13:56:55.47 ID:QSr8qncm0
>>43
犬とかで試すやろ



47: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 13:50:26.84 ID:ld8LuieI0
コピルアクを考えた奴ホント頭おかしい



245: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 14:09:47.91 ID:2B5VdvEB0
>>47
農奴「ワイらコーヒー作っとるけど一口も飲ませてくれへん・・・・・」
農奴「動物の糞に豆が丸々残っとる!背に腹は代えられんしこれ飲むわ」
農奴「めっちゃうまいやんけ!」



48: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 13:50:29.08 ID:UT3LKjfSd
フグとかよく食えるようにしたよな



51: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 13:50:47.99 ID:+Is+rYsV0
せや、蒸した大豆を稲の藁苞(わらづと)で包み、40度程度に保温し約1日ほど置いておき稲藁に付着している納豆菌を大豆に移行、増殖させて発酵起こしたろ!



57: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 13:51:18.00 ID:YXNHCK54a
>>51
これはたまたまやろ



74: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 13:53:15.24 ID:XDnSM8WFH
>>51
偶然できるまでの過程は理解できるんだけど
何でこれを食べようと思ったのか



106: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 13:56:48.68 ID:Hd/ZETjv0
>>74
他に食うもんが無かったんやろ



180: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 14:03:51.70 ID:EpNalXs90
>>51
納豆と豆腐ってネーミング逆だよな



193: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 14:05:18.32 ID:YwwQVTzH0
>>180
中国語の「腐」には元々「くさる」という意味はなくて柔らかいものを指す言葉だったんや



52: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 13:50:49.59 ID:N2HA530Mp
山羊がコーヒーの実食ったらめっちゃ元気になったのを見た人間がどうにかして利用できないかと考え始めたのが最初とか聞いた気がするわ



56: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 13:51:11.42 ID:80NSoWGA0
なんかの種子を煎って飲み物にするなんてごく普通じゃね



65: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 13:52:23.35 ID:maljJczp0
>>56
その中でコーヒーが生き残ったってだけなんやろな



59: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 13:51:58.11 ID:mFcUKP7Ka
コンニャクとかいう化け物工程
誰がこんな毒を食おうと思ったんだよ



60: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 13:52:01.40 ID:P2LVlgv+6
海の中のもん食べようと思ったやつすごいわ、ナマコとかタコとかおぞましい



219: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 14:07:25.84 ID:CwOqercJ0
>>60
はい木の根っこを食わせようとした野蛮人に毅然と立ち向かった捕虜の別人生定期



61: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 13:52:01.62 ID:80NSoWGA0
お酒の起源はハチミツと水の混合体の自然発酵らしいな



62: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 13:52:11.09 ID:QaR0uZhQ0
カルディで豆買うと発祥が書いてあるぞ
もともとは修道士がカフェインで目を覚ますために飲んでたんやで



63: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 13:52:15.84 ID:gFWNvpEM0
何かを煎じて液に抽出して飲むって結構世界的に見える文化やから考える事は同じなんやろな



64: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 13:52:22.44 ID:OhMu0cSh0
ゴボウも大概やろ
パッと見ただの根っこやん



94: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 13:55:18.30 ID:B5Yc8XYSd
>>64
欧米人捕虜「コ、コレハ」
日本軍人「ごぼうだ、美味いぞ」
欧米人捕虜「キノネッコヤンケギャクタイヤ」



66: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 13:52:23.64 ID:g7hSWoKoM
エビを食おうと思った奴はすごい
よく見たらクッソキモイやんけあいつ



73: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 13:53:02.98 ID:P2LVlgv+6
>>66
虫やんな普通に



72: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 13:52:50.60 ID:v/Ntj0ova
ピータンの製造工程もなかなかすごい



85: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 13:54:15.22 ID:iZdaEAFi0
最初にウニ食った奴おかしいやろ



93: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 13:54:50.68 ID:P2LVlgv+6
>>85
魚もだいぶやばくないか見た目



97: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 13:55:40.95 ID:maljJczp0
>>85
海にも栗あるやんけ!中身だけ食ったろ!



226: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 14:07:57.49 ID:8LYW1YQL0
>>85
よくこういうこと言う奴おるけどほぼサル状態から食い続けてるだけのことやろ



88: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 13:54:32.60 ID:0OJkf3E7d
柿の渋どうにかして抜いたろ



92: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 13:54:42.39 ID:Hd/ZETjv0
豆をどうにか食おうと思うのは普通やろ
それより魚卵とか食ってる方が異常なんやで



100: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 13:56:08.54 ID:7QrlCdD50
>>92
魚卵は別にええやろ
むしろ動物の内臓とか血を食ってる方が怖い
なお歴史的には



95: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 13:55:28.82 ID:h7gzthn7d
なんで現代人は虫を食うのは抵抗があるのに
虫以上にヤバそうな見た目の甲殻類を食うのに抵抗ないんや



102: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 13:56:21.83 ID:4tG7SlfgM
>>95
甲殻類は身があるじゃん
昆虫は身がないから外見そのままに食料なるのが抵抗あるんちゃう



96: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 13:55:33.77 ID:ZyQ2aenXM
米軍で酒のトラブルが多かったんで禁酒令が出たんや
だもんで代わりにコーヒーでも飲ませたらええんちゃう?ってことになった
でも豆をそのまま支給するものだから、石でガツガツ砕いたりそのまま鍋にぶっ込んだりだったそうや
中にはコーヒーを上手いこといれるやつもおって、そいつは隊のヒーローになる
みんな研究し始めてコーヒーブームが起こるんや
で、帰国してもまたコーヒー飲みたいなぁとなってアメリカでコーヒーが一般化したと言われてとるんや



98: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 13:55:42.11 ID:0PhEQ4gMM
ナマコとかあんな見た目でよく食おうと思ったな



101: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 13:56:10.14 ID:lsVqVXkpa
この芋どうにかして美味く食えへんやろか…せや!乾かして砕いて灰と混ぜて水で捏ねて蒸したろ!



105: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 13:56:33.48 ID:6MZYNSj60
アラブ人は酒飲めないからコーヒーばっか飲むんや



267: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 14:11:38.62 ID:Azxo0ZaVa
>>105
あれはワイらが知ってるコーヒーと違うで
タンポポコーヒーみたいなやつや



119: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 13:57:55.96 ID:Zy6vWi6Va
苦虫を噛み潰すという言葉から察するに
昔の人もそこそこグルメだったから苦虫と旨虫って区別があって

エビだのハチの子だのは特上の旨虫だったから今も食われてるんやろ



130: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 13:59:21.16 ID:UhZUIyw/0
タコなんてエイリアンよく食おうと思ったな



131: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 13:59:22.93 ID:oh2Rh/+Ad
こんにゃくってなんであそこまでして食べようと思ったんやろな

他にあるやろ



145: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 14:00:28.87 ID:uUoeaSoGa
>>131
食感だけは他に無いもんやから、そっからちゃうか



159: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 14:01:54.38 ID:7QrlCdD50
>>131
元々整腸の為の薬みたいなもんやったってどっかで見たな
時代が下ると精進料理に使われたらしい



134: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 13:59:42.90 ID:R9kEL+h50
イスラムのスーフィー教団ではトリップするためにコーヒー飲んでたんやで



141: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 14:00:14.91 ID:cY2fG+K9a
昔々のアフリ力、今のエチオピアの奥地に住んでいた1人の山羊飼いの物語です。ある日のこと、放し飼いにしている山羊が興奮して飛び廻り、夜になってもおさまりません。調べてみると、草と一緒に食べた赤い実が原因らしいことがわかりました。
そこで、 山羊飼いもその赤い実を口にしてみたところ、元気が出て気分が爽快になったといいます。 その話を聞いた修道僧が、眠気に悩んでいた僧の修行に役立つのではと考え、試してみると大変役に立ったそうです。



201: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 14:05:55.00 ID:F66A+NS10
>>141
カルディ定期



143: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 14:00:19.61 ID:YwwQVTzH0
古代の料理人って現代に生まれてたら料理人というより化学者になってたような才能の持ち主が多かったんだと思う



144: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 14:00:25.09 ID:qarnAha/0
コーヒーの実って美味いらしいやん
ソースは美味しんぼ
それで残った種の利用法探したんやろ



146: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 14:00:36.57 ID:6MZYNSj60
ワイはガキの頃
婆ちゃんが出すイナゴの佃煮を喜んでバクバク食ってたで
今はもう無理や



147: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 14:00:37.03 ID:cY2fG+K9a
このことが村々に知られ、やがて遠い国までこの話が広まっていきました...。
その時の山羊飼いの名前が『カルディ』 でした。
そして力ルディが味わった赤い実こそが「コーヒー」だったのです。



149: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 14:00:51.81 ID:v/Ntj0ova
フグに当たったンゴ!
よっしゃ首まで土に埋めたろ!

これなんなん



154: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 14:01:33.41 ID:X/gn7mYuM
>>149
もう死ぬしかないと思って埋葬しようとしたら何故か治ったんやろ



232: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 14:08:42.63 ID:3zMi6Ycud
>>149
実際に全身を圧迫するのはワンチャンあるらしいで



263: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 14:11:22.21 ID:jQ9m0huW0
>>232
砂風呂であっためて代謝促進とかなら効果ありそう
要は窒息と心停止から快復するまで持てばええんやろ



152: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 14:00:59.80 ID:tv8UHq9q0
苦いから砂糖と牛乳ドバったろ!

うまいw!



156: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 14:01:34.36 ID:3VeKtzend
とりあえず食うっていう行程で死んだのもかなりいたんやろなあ



161: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 14:02:04.26 ID:7qIGBQBF0
日本人「ワカメって出汁とれるし保存きくし美味いし最高やん!」

ヨーロッパ人「ワカメって見た目もキモいし不味そうやから肥料にするぐらいしか価値がないな」

この差は面白い



171: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 14:03:11.96 ID:4giR0vdg0
>>161
むしろワカメはやたら繁殖力あるから
欧米だとめっちゃ厄介な外来種扱いや



177: 風吹けば名無し 転載ダメ 2018/04/21(土) 14:03:33.06 ID:NeOt7fv80
>>161
欧州は(旨味成分の多い)肉食をしていたので
海藻の旨味に興味が無かったんや



182: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 14:04:24.27 ID:7qIGBQBF0
>>161
ワカメやなくて昆布やったわ



165: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 14:02:45.21 ID:BVtr6FzC0
チョコレートはどうやってできたんや



176: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 14:03:31.48 ID:uUoeaSoGa
>>165
元は確か飲み物やったような



197: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 14:05:29.15 ID:44AoGH2x0
>>165
あれは元々お湯に溶かして飲む薬やったが、余りの苦さに辟易した奴らが砂糖と牛乳混ぜたらクッソ美味くなったので爆発的に広がった



168: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 14:03:02.30 ID:kAddI99na
飲んだらカフェインの効果で排尿増えるし毒素出すとか受け取られて薬扱いされてたんやろ



173: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 14:03:14.52 ID:jckKvkbK0
こういうのって最初に食った奴が
「マッズ!こりゃ食えんわ!」って言ったらそこで終わりそうやけどよく広がったなって食い物あるよな



233: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 14:08:44.60 ID:HpAjF3MR0
商売敵の酒屋の酒に灰ぶっかけたろ!



247: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 14:09:55.71 ID:lY9Rf6rr0
>>233
これなんや



258: 風吹けば名無し 2018/04/21(土) 14:11:09.78 ID:2B5VdvEB0
>>247
清酒


転載元:https://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1524285718/
アニメ・ゲームの都市伝説、怖い話を語るスレ

海外の都市伝説ってどんなのがあるの?

47都道府県で最凶の事件あげてみようぜ

自衛隊の良い話

日本史上で最も陰鬱として暗い時代はいつだったか

なんで学校って社会に出てから必要な知識を教えないの?

【恐怖画像】スズメが近くに寄ってきたので、写真を撮ってみたら・・・

猫に関することをドラクエ風に表現するスレ

ゲーム史上、最も画期的なシステムってなんだ?