地球とか人類の謎を異星人から教わった話
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4820526.html
戦国

2: 名無しさん@涙目です。(空) [DZ] 2018/04/21(土) 07:06:09.94 ID:9saLSdag0
虎はもともと強い



30: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/04/21(土) 07:46:56.07 ID:cmnb6mah0
>>2
人間でも筋トレしても筋肉つく奴とつかない奴いるしな



46: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT] 2018/04/21(土) 08:36:05.34 ID:K94mdmzw0
>>2
野生の生活がそのまま修行のようなものだからだろ



3: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2018/04/21(土) 07:08:33.95 ID:mshsfKgp0
no title

no title

筋肉の付き方が違うね



11: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2018/04/21(土) 07:14:51.03 ID:Hwj1ObJq0
>>3
まっちゃんマジですげぇな。本気だな。
俺も鍛えてるけどこんな風になるにはどうしたらいいのか



83: 名無しさん@涙目です。(和歌山県) [MX] 2018/04/21(土) 11:29:54.08 ID:5Oh/VEX50
>>11
金だよ金
良いトレーナー雇っ



14: 名無しさん@涙目です。(庭) [AU] 2018/04/21(土) 07:16:46.73 ID:GmyL+Y6j0
>>3
足が小鹿のように細いけど恥ずかしくないのかな



73: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/04/21(土) 09:58:26.33 ID:enQWj5p00
>>14
足は本職でも鬼門だからな。
太ももまでは努力でなんとかなるが、ふくらはぎになると天性の物が必要。



84: 名無しさん@涙目です。(和歌山県) [MX] 2018/04/21(土) 11:30:20.68 ID:5Oh/VEX50
>>14
ズボンが入らなくなるから鍛えない



92: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/04/21(土) 12:47:40.87 ID:GBKM3w9U0
>>14
総合格闘とかも足細いよ
使える身体は足が細い



4: 名無しさん@涙目です。(西日本) [US] 2018/04/21(土) 07:10:17.43 ID:0CyT/OntO
戦国の農民ってムキムキのマッチョだったの?



7: 名無しさん@涙目です。(石川県) [CN] 2018/04/21(土) 07:12:10.25 ID:xo6VhgXd0
>>4
細マッチョだよ
長時間の過酷労働に耐える感じの



35: 名無しさん@涙目です。(青森県) [ニダ] 2018/04/21(土) 07:56:25.57 ID:19pO1snp0
>>4
大正終わり生まれの爺ちゃんは百姓しててすげー筋肉で力持ちだった
明治生まれの爺ちゃんの爺ちゃんはさらに凄かったらしい
ほぼ人力での百姓は半端なく鍛えられるんだと思う



42: 名無しさん@涙目です。(空) [DZ] 2018/04/21(土) 08:25:30.62 ID:9saLSdag0
>>35
ベンチプレス世界一の女は給食のおばちゃんだしな。



77: 名無しさん@涙目です。(空) [ES] 2018/04/21(土) 10:39:19.97 ID:FOoXX7sV0
>>35
120kgとか220kgの米俵普通に運んでたらしいしね
no title

no title





95: 名無しさん@涙目です。(長野県) [KR] 2018/04/21(土) 12:56:57.01 ID:xP+Omjqj0
>>77
昔の写真で女の人が力比べみたいなので米俵5つくらい担いでた



79: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [PH] 2018/04/21(土) 10:58:08.09 ID:hEHJT/AV0
>>4
落ち武者狩りで明智光秀ぶっ殺す程度には強いだろ



5: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2018/04/21(土) 07:11:10.96 ID:gj34fI3Y0
刀=1キロ
甲冑=20キロ



57: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [SE] 2018/04/21(土) 08:57:45.60 ID:x0B4kWI20
>>5
1kgなんて脇差しか短刀やぞ



6: 名無しさん@涙目です。(石川県) [DE] 2018/04/21(土) 07:11:22.97 ID:XQA6PBrq0
鎧着て走ってるだけでつくんじゃね



8: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [DK] 2018/04/21(土) 07:12:42.18 ID:3S2N6zVP0
筋トレという概念があったかは知らないけど
鍛えてるやつは多かったんじゃないかと思う



9: 名無しさん@涙目です。(catv?) [TR] 2018/04/21(土) 07:13:46.21 ID:E+Nxcu2o0
徳川秀忠でさえ発達しすぎた筋肉の影響で骨に溝が刻まれてたと何かで読んだ



60: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2018/04/21(土) 09:06:18.99 ID:aKfQMD8G0
>>9
本多忠勝とか立花宗茂どんな化け物だったんだろうな



12: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2018/04/21(土) 07:16:14.08 ID:gj34fI3Y0
no title

no title




70: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ] 2018/04/21(土) 09:51:15.31 ID:eTAmDLK90
>>12
この太さで、見せ筋とかスポーツ用の短距離用筋肉じゃなくて、普段使い用の持続力のある筋肉だとしたら強そうだな。

例えるなら、現代のマッチョはベンチプレス150とかを上げることができるが、昔の人は150は無理だけど、100ならインターバル入れて何回でもできるみたいな。

そもそも、筋トレじゃないからバランスが良くて、全身の筋肉が連動してるはずだから、総合力でいうとマッチョより上のはず。



76: 名無しさん@涙目です。(空) [ES] 2018/04/21(土) 10:38:07.23 ID:FOoXX7sV0
>>12
ガチで強そう



13: 名無しさん@涙目です。(石川県) [CN] 2018/04/21(土) 07:16:30.63 ID:xo6VhgXd0
馬を乗りこなし、刀や槍をぶんぶん振り回せて、弓矢を何時間でも射続ける
鎧来たまま何キロも歩いたり走ったり
マッチョかどうかはともかく、タフで頑丈なのは間違いない



15: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [IN] 2018/04/21(土) 07:17:00.53 ID:rfDu96b+0
普段からあんなクソ重たい刀振り回して
あんなクソ重たい鎧着て走り回って特訓してたんだから
もうそれが筋トレだろ



17: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [GB] 2018/04/21(土) 07:18:17.90 ID:4KqEXtlf0
刀やら槍やら素振りするだけで筋トレですわ



18: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/04/21(土) 07:22:27.17 ID:qfDoHe/j0
ムキムキの今川氏真なんてなんか嫌だわ



19: 名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ] 2018/04/21(土) 07:24:56.07 ID:hwwKnPS10
>>18
氏真は多分ムキムキやぞ



20: 名無しさん@涙目です。(石川県) [CN] 2018/04/21(土) 07:26:24.65 ID:xo6VhgXd0
あいつ免許皆伝だし、蹴鞠の名手だから運動神経いいもんな



31: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [DK] 2018/04/21(土) 07:47:39.23 ID:3S2N6zVP0
>>20
今で言ったらサッカーのスター選手みたいなもんでしょ
ムキムキかは置いといて引き締まってはいただろうね



25: 名無しさん@涙目です。(石川県) [CN] 2018/04/21(土) 07:28:36.76 ID:xo6VhgXd0
漁師とかもムッキムキやったな



27: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2018/04/21(土) 07:32:49.12 ID:up3DXeDx0
筋トレという概念がない
そもそも必要無いくらい、素振りとか打ち込みだからな



28: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN] 2018/04/21(土) 07:42:38.57 ID:hIard5t40
松尾芭蕉も土木の現場監督が本業だから、一日中歩き回ってもへこたれない体力だったはず。



32: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN] 2018/04/21(土) 07:53:03.01 ID:g3NwHXB/0
戦国武将や兵士は、とにかく走る
戦場に向かうため、戦場でも
どっちかというと細マッチョなきがする



38: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2018/04/21(土) 08:13:44.11 ID:PiH+4yAI0
俵を担いだりする訓練は普通にやってたようだがな



40: 名無しさん@涙目です。(家) [US] 2018/04/21(土) 08:24:04.05 ID:oIpPx4Qe0
みんな鍛えてただろ
長州と江戸を徒歩移動してたんでしょ?
頭おかしいわ



43: 名無しさん@涙目です。(catv?) [GB] 2018/04/21(土) 08:31:37.08 ID:QG2EF/O90
マッチョは練兵してりゃいいけど、軍略や交渉までうまいヤツはおかしい



44: 名無しさん@涙目です。(家) [GB] 2018/04/21(土) 08:35:20.59 ID:zIxnJlYE0
鍛えてたっていうか車も重機もないし日常から筋肉を使いまくってる違いはあるんだろう
ウルルン滞在記みたいな海外生活番組なんかでもマッチョな俳優が重い荷物持っての移動で
フウフウ言ってるのに現地のヒョロい黒人とか楽々持ってたりするじゃん



47: 名無しさん@涙目です。(富山県) [ニダ] 2018/04/21(土) 08:37:20.24 ID:fmjqqPIj0
兵士は訓練でムキムキになるだろうけど武将クラスは政務もあるからそんなに鍛えられないんじゃないのか
筋肉より体格のが物言いそう
秀頼の逸話とか見るに



48: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [US] 2018/04/21(土) 08:37:30.02 ID:XTSD51NL0
戦国期の大名はガチムチ骨格だが、江戸中期以降の大名はお貴族様骨格だもんな
徳川将軍家の骨とか顎細い



51: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR] 2018/04/21(土) 08:40:14.56 ID:KQGBlV6d0
あの時代はトレーニングなんてしなくてもみんなムキムキ
って磯辺磯兵衛で言ってた気がする



53: 名無しさん@涙目です。(家) [GB] 2018/04/21(土) 08:43:57.81 ID:zIxnJlYE0
当時は米一俵かつげて一人前の農家の嫁だっけ?



54: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU] 2018/04/21(土) 08:51:20.74 ID:Qiv8iaJQ0
戦国武将はわからないが
江戸時代の武士で熱心な人の前腕筋って
今の現代っ子のふくらはぎくらい太さあってしかもガッチガチだったらしいな
毎日剣術稽古が仕事みたいなもんだからなぁ



56: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2018/04/21(土) 08:57:26.07 ID:+J73JbgP0
普段は農作業や剣の練習で鍛えられ、さらに数ヶ月に一度合戦で限界越えの追い込みがかけられる
そら強くなる



59: 名無しさん@涙目です。(家) [BR] 2018/04/21(土) 09:04:12.39 ID:qqSNdYiv0
甲冑着たまま水泳大会とかマラソン大会していたらしいぞ
ウェイトはしてなかったかもな



62: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ] 2018/04/21(土) 09:13:29.16 ID:BM4dTTa00
マジで花の慶次みたいな世界だったのか



66: 名無しさん@涙目です。(東京都) [FR] 2018/04/21(土) 09:27:08.11 ID:8Q6w4yoi0
当時の栄養で目に見えるような筋力アップってはかれるんやろか



67: 名無しさん@涙目です。(catv?) [CA] 2018/04/21(土) 09:42:22.36 ID:QYnc2/Sc0
刀も槍も重いからね素振りだけでも大変



78: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2018/04/21(土) 10:51:03.03 ID:bOgW16ek0
昔の日本は完全分業体制
身体も職業別でみんな○○岩兵衛だったんじゃないか?
均整とれてんのは戦があった頃の下級武士だけかも



94: 名無しさん@涙目です。(徳島県) [ニダ] 2018/04/21(土) 12:54:59.53 ID:9HsJshL/0
竹刀とか竹光とか真剣とか振って練習してたじゃん
あれが筋トレだよ
筋力成長=人殺しの練習だけどそういう時代だったんだな
今の筋肉は見せ筋だ



98: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2018/04/21(土) 13:05:46.68 ID:OIX7nnCM0
>>94
トレーニングするなら槍だけどな
竹刀もまだ無い



96: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [DK] 2018/04/21(土) 13:02:53.43 ID:SpE90cU20
米俵一俵60kgは当時成人男女問わず担げる重さとして定められた。
現代人にはなかなか無理



転載元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1524261818/
巨大宗教施設の画像を貼るスレ

レトロゲームの都市伝説

孔子の『論語』を学ぼう

星新一っぽいショートショートを作るスレ『不幸を呼ぶ男』

アメリカンジョークの面白さは異常