1:ばーど ★:2018/04/20(金) 19:46:27.03 ID:CAP_USER9.net

”日産自動車は、2025年度までに国内の販売台数の半数以上をハイブリッド車も含めた「電動車」にする方針を明らかにしました。

発表によりますと、日産自動車は、2022年度までに電気自動車3車種とエンジンで発電した電気で走る新しいタイプのエコカー、5車種を国内市場に投入する計画です。

このうち、電気自動車は軽自動車やSUV=多目的スポーツ車などを投入する方針で、幅広い車種をそろえて販売を加速させるとしています。これによって日産は、国内の販売台数に占める電動車の割合を、2025年度までに現在の2割から5割以上に引き上げる計画です。

世界的に環境規制が厳しくなる中、国内の自動車メーカーでは、トヨタが2030年に世界での販売台数のおよそ半分を電動車にする方針を示しているほか、ホンダも2030年に全車種の3分の2を電動車にするとしており、競争が激しくなりそうです。”

4月20日 19時29分
NHK NEWS WEB

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180420/k10011411971000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001





7:名無しさん@1周年:2018/04/20(金) 19:51:37.70 ID:elee++iT0.net

たったの7年後でか
ちなみについ7年前が311
9:名無しさん@1周年:2018/04/20(金) 19:52:50.61 ID:OHbTkX1Q0.net

寒い地方じゃ無理だからな?
22:名無しさん@1周年:2018/04/20(金) 20:09:48.75 ID:snVVP9I30.net

>>9
これな
建設機械も国(交省)が音頭とってハイブリッド化進めてて山間部の橋梁・ダム・隧道の冬季は使いモノにならん
10:名無しさん@1周年:2018/04/20(金) 19:53:33.88 ID:7LgFnxxM0.net

現在、2割もあるのか?
e-powerってやつもふくめるのか。
12:名無しさん@1周年:2018/04/20(金) 19:53:59.58 ID:5H8zkgt50.net

税金がかかってくるんだろ?
ガソリン税の代わりに。
17:名無しさん@1周年:2018/04/20(金) 20:03:42.90 ID:tVqf+CAW0.net

7年しかないんじゃハイブリッドに移行するしかないじゃないか
バッテリーのブレークスルーのめどは立ってんのかね?
19:名無しさん@1周年:2018/04/20(金) 20:06:48.14 ID:TYLoXA6x0.net

セレナEパワーの評判はどうなんだろう?
23:名無しさん@1周年:2018/04/20(金) 20:10:13.72 ID:AWrkOtpx0.net

今更?
ガソリンは腐るほどあるのに?
24:名無しさん@1周年:2018/04/20(金) 20:11:41.97 ID:TYLoXA6x0.net

>>23
石油はすべて輸入品なので減らした方が国益にはかなう
中国も同じなので電気自動車に躍起になってる
25:名無しさん@1周年:2018/04/20(金) 20:12:00.52 ID:RgG3As4N0.net

2030年でもエンジン主流、EVが主流になりはじめるのは早くてあと50年または100年近くはかかるていわれてるのに
何で出来もしないことを掲げるのかね。
27:名無しさん@1周年:2018/04/20(金) 20:14:46.28 ID:Cnmynzvn0.net

イーパワーも含めるんだから余裕でできるじゃん
31:名無しさん@1周年:2018/04/20(金) 20:19:20.83 ID:hiFwzbF70.net

PHV、e-Power も電動車
32:名無しさん@1周年:2018/04/20(金) 20:22:18.24 ID:hiFwzbF70.net

2030年、EVはまだ7%。2030年に一番売れている車はハイブリッド車だよ。ハイブリッド車の時代はまだこれから。

■ EVの本格普及は2025年から、2030年には販売シェア7%に…デロイトトーマツ
https://response.jp/article/2017/10/11/300895.html

37:名無しさん@1周年:2018/04/20(金) 20:34:53.15 ID:Qq4TTZTL0.net

EVと言わないところがミソ
40:名無しさん@1周年:2018/04/20(金) 20:42:49.57 ID:wNsuxVbC0.net

とりあえず自宅で充電できる環境ないと厳しいよな
56:名無しさん@1周年:2018/04/20(金) 22:01:24.23 ID:7C4hCmFr0.net

あえてガソリン車を買うという選択
83:名無しさん@1周年:2018/04/21(土) 13:04:24.03 ID:4O7rxLeP0.net

>>56
e-powerは電動車だが、ガソリン車でもある
ガソリン発電機だから
59:名無しさん@1周年:2018/04/20(金) 22:17:44.82 ID:IbPSARA/0.net

まあハイブリッドが関の山だろう(´・ω・`)
頭カチカチの行政が何も用意していないのを見れば一目瞭然
78:名無しさん@1周年:2018/04/21(土) 08:39:22.35 ID:LjuAYfTr0.net

>>59
ガソリンスタンド代替する電気スタンドが普及しないとな。
都内をやたら増やすより地方僻地の電気スタンド増やさないと、車必須の田舎が買わないし、都会人も長距離ドライブ不安で買わない。
79:名無しさん@1周年:2018/04/21(土) 08:57:48.15 ID:nyvgF0I10.net

>>78

それな。無理にガソリン車禁止なんてやらかしたら破滅的なレベルで票が逃げる。二度と与党に戻れないほど。
92:名無しさん@1周年:2018/04/21(土) 18:29:19.71 ID:m6koajVT0.net

>>78
電気スタンドでは充電が間に合わない
電池交換出来るようにするか
充電パーキングを作るかでないと普及は難しいだろう

結局電気を発電するためにロータリーエンジンを積むという無駄な結果になるのがオチ
71:名無しさん@1周年:2018/04/20(金) 23:44:12.58 ID:3r+Fju4p0.net

ダットラをe - powerにしてくれんかな。
72:名無しさん@1周年:2018/04/20(金) 23:47:01.47 ID:NEW185/g0.net

いまのうちにガソリン車買っといたらプレミア付くだろうか
76:名無しさん@1周年:2018/04/21(土) 01:03:19.03 ID:+gflthsM0.net

日産がe-powerでレンジエクステンダー型のハイブリッド車を成功したので、マツダも来年、出すそうだよ。
マツダは発電にロータリーエンジンを使う。
ロータリーエンジンは燃費が悪いが、それは主に低速や加速時。発電のみなら回転は一定でいいので弱点にならない。
https://jp.autoblog.com/2018/03/04/mazda-rotary-engine-returning-2019-ev/
85:名無しさん@1周年:2018/04/21(土) 13:07:42.85 ID:4O7rxLeP0.net

>>76
ロータリーエンジンに活路があったか
77:名無しさん@1周年:2018/04/21(土) 01:41:52.26 ID:3YpkUlY30.net

発明者がいつも消されている気がする水で走る車とか圧縮空気で走る車はどこ行った?
86:名無しさん@1周年:2018/04/21(土) 13:11:05.55 ID:b7QZdWM30.net

epowerのメリットが分からん
燃費全然よくないって言われてるやん
93:名無しさん@1周年:2018/04/21(土) 20:29:45.30 ID:vg0G4UEN0.net

現時点ですでに、セレナはSハイブリッドとe-powerでほぼ電動化完了
リーフは勿論100%電動、ノートも8割以上e-power
台数少ないが、シーマの全て、フーガ、スカイラインもHVが大半
これに、エクストレイルとジュークのe-powerが入れば、
事実上、登録車はほぼ電動車ということになる。
軽は、三菱からi-ミーブを発展させたデイズEVを買うだけ。

7年もかからない。
それより、今後5年で計8車種、というのが大問題。
今まで散々国内市場の新車少ないと叩かれたのに、年1~2車種平均は少なすぎる。

シーマ、フーガ、ティアナ、スカイライン、シルフィ、キューブ、マーチ、Z、エルグランド…
放置されて消えそうな車種だけで9車種あるのに。
94:名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 00:44:34.84 ID:ybr4s5jd0.net

>>93
それら全部投入したとてもう売れないべ。車買い換える意味ないし
昔のモデルが素敵すぎた
95:名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 01:02:57.97 ID:4dFy5bst0.net

全世界の自動車がEVになったらどれだけの電力が必要になるかってのを明らかにして対策を示さないまま突き進んでるのちょっと怖いんだけど
誰かが画期的な技術を開発してくれるという願望でも抱いてるんだろうか
96:名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 05:51:44.19 ID:I7fMyY+K0.net

電力が必要になれば発電すればいいだけの話
車で燃料を焚くか発電所で燃料を焚くかの違いでしかない
58:名無しさん@1周年:2018/04/20(金) 22:15:44.31 ID:zKsmsQMe0.net

税込120万円以下のワゴンRのマイルドハイブリッドだって電動車。

日産にも同じような構造のセレナSハイブリッドがあるし、それを通常のガソリン車に導入していくだけだろうな。
既存の発電機をパワーアシスト機能付きのものに交換して、バッテリー周りを強化するだけで手軽だろう。コストも数万円だろうし。

なにもe-PowerやらストロングハイブリッドやらEVだけが電動車じゃないってことだな。
【日産】2025年までに国内販売の半数以上を「電動車」に
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1524221187/




コメント一覧

    • 1. 名無しさん
    • 2018年04月22日 23:37
    • ID:bShyOy9V0
    • トヨタの目標も関係者が実際はHVが殆どとゲロってたからな
    • 2. 軍事速報の中将
    • 2018年04月22日 23:38
    • ID:zjcWqgsG0
    • 騙されるなよ。命と弁当は自分持ちだからな。
    • 3. 名無しさん
    • 2018年04月22日 23:41
    • ID:Tki.Y4Qb0
    • e-powerの目新しさなんてあと数年が寿命だろう
      中身は既成品も良いところだし、ガソリンで動くなら燃費しか
      見られないんだから
    • 4. 名無しさん
    • 2018年04月22日 23:56
    • ID:wnj3Obno0
    • いいぞ日産
      キモヲタどもを追い出せ
      ZとGT-Rは海外の富裕層向けにメイドインジャパンを広めるために展開するべき
      どうせ日本の日産信者は高卒の安月給だからターゲットにするだけ無駄だしな
      日本はEVで十分というものの考えは正論

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック