戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51683028.html


歯医者「歯ブラシはやわらかいのを使え」 | ライフハックちゃんねる弐式

ライフハックちゃんねる弐式歯の健康 > 歯医者「歯ブラシはやわらかいのを使え」

2chまとめのまとめまとめ+2ちゃんねるmm\(^o^)/アンテナシェア無気力↓朝目 ブーン| ロリポ| しぃはいよる

2018年04月22日

20Comments |2018年04月22日 19:30|歯の健康Edit


1 :風吹けば名無し

じゃあかたいの売るなや


18/04/22 03:08 ID:12OUnmyIr.net

2 :風吹けば名無し

なんで柔らかいのなん?


18/04/22 03:08 ID:GBXJJVvq0.net

4 :風吹けば名無し

硬いやつでワシワシ磨きたいんじゃ


18/04/22 03:09 ID:+1T5XHuY0.net

5 :風吹けば名無し

硬いのは歯茎を傷つけて細菌を侵入させる恐れがあるんや


18/04/22 03:09 ID:L3dEPIjD0.net

7 :風吹けば名無し

>>5
硬いハブラシ如きで歯茎に傷つくような軟弱者は
遅かれ早かれ病気になるから関係ない


18/04/22 03:10 ID:1x6mqObF0.net

6 :風吹けば名無し

硬いやつで磨くと気持ちいいンゴ


18/04/22 03:10 ID:qIpg3mEDd.net

9 :風吹けば名無し

歯医者行ったらちっちゃくて尖ってる歯ブラシ買わされたで


18/04/22 03:12 ID:3eRuNP1X0.net

13 :風吹けば名無し

>>9
タフトブラシや
スウェーデン式歯磨きの必需品や
歯並び悪いやつにはオススメ
普通の歯ブラシじゃ磨きにくい部分が磨けるのが最大の役目


18/04/22 03:14 ID:Z4KkmRLxK.net

10 :風吹けば名無し

歯ブラシはぶっちゃけなんでもエエよ
ゴシゴシ強く磨くのはエナメル質や歯茎傷つけるから優しく磨け
そうなるとやわらかいのは歯茎がヤバいやつ以外にはオススメできない


18/04/22 03:13 ID:Z4KkmRLxK.net

11 :風吹けば名無し

ワイ柔らかいほうが好き


18/04/22 03:14 ID:ec9uxJ4Fa.net

12 :風吹けば名無し

こういうやつってほんとに歯の間に入るんか?

https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61WWovCSdaL.jpg


18/04/22 03:14 ID:12OUnmyIr.net

16 :風吹けば名無し

>>12
入るぞ
ワイはスポスポ入る
きったない歯垢や歯石が取れる
でもそれは奥歯がやりにくいのが難点


18/04/22 03:16 ID:Z4KkmRLxK.net

17 :風吹けば名無し

>>12
入らんで
それ入るのはジジババだけや
若者はフロス使え


18/04/22 03:16 ID:h8uLZ5XW0.net

15 :風吹けば名無し

歯医者で売ってるの1本500円とかクソ高い
薬局とか普通に売っとるやつではGUMのやわらかめがええ感じや


18/04/22 03:15 ID:i/xms5Xc0.net

20 :風吹けば名無し

柔らかすぎると歯の隙間の汚れを引きずり出せない罠


18/04/22 03:17 ID:i6K0M2VF0.net

21 :風吹けば名無し

>>20
それはフロスで問題ない
あとちゃんと歯科医に検診に行けば歯石除去してもらえるしな


18/04/22 03:18 ID:Z4KkmRLxK.net

22 :風吹けば名無し

フロスやらない奴の口臭って一発で分かるよな
くっさい唾液の臭いがする


18/04/22 03:18 ID:4g8TnN5G0.net

23 :風吹けば名無し

あいつらフロスも一箇所毎に糸の場所変えろっていうからな
一回に何m使わせる気や


18/04/22 03:19 ID:12OUnmyIr.net

26 :風吹けば名無し

>>23
金はかかるが歯が無くなる怖さから少しでも逃れられるなら600円くらい我慢するンゴ


18/04/22 03:20 ID:Z4KkmRLxK.net

25 :風吹けば名無し

フロスって一日一回寝る前にやるんか?
めんどくさくて週1なってまうわ


18/04/22 03:20 ID:Id8eHjn7M.net

29 :風吹けば名無し

>>25
毎食後やで
でもやり過ぎてもアカンか
歯間ブラシも3日〜6日に一回になりつつある
あまりやり過ぎても歯茎痛める可能性あるしな


18/04/22 03:22 ID:Z4KkmRLxK.net

28 :風吹けば名無し

フロスしてると隙っ歯になりそうでこわE


18/04/22 03:21 ID:i6K0M2VF0.net

34 :風吹けば名無し

>>28
フロスしてもしなくても不潔にしてたり磨きたりなかったらすきっぱなるで


18/04/22 03:23 ID:Z4KkmRLxK.net

36 :風吹けば名無し

歯茎から血が出てから出なくなるまでシャこれって言われたで


18/04/22 03:24 ID:DYtypWLTa.net

37 :風吹けば名無し

歯医者「悪い血がでてるだけだからね」
絶対嘘だゾ


18/04/22 03:24 ID:12OUnmyIr.net

38 :風吹けば名無し

血が出るのは歯茎の炎症で、悪い血が溜まってるかららしい。歯茎マッサージして血を出してしまった方がいいと言われた


18/04/22 03:24 ID:1ejikoPY0.net

61 :風吹けば名無し

加齢でも歯が黄ばむんか?コーヒーも飲まんしタバコも吸わんのやが


18/04/22 03:30 ID:DYtypWLTa.net

68 :風吹けば名無し

>>61
黄ばむ
若いうちからケアするやで


18/04/22 03:32 ID:1ejikoPY0.net

73 :風吹けば名無し

フロスの臭さたまらん


18/04/22 03:33 ID:TpbxJO5Ua.net

74 :風吹けば名無し

フロスがガッツリ挟まって切れちゃった時の焦りようときたらもう


18/04/22 03:33 ID:6G9opbbx0.net

78 :風吹けば名無し

>>74
ワイそれが嫌で嫌でまず切れないフロス見つけたわ


18/04/22 03:34 ID:ZJaS4Fxv0.net

81 :風吹けば名無し

>>78
そんなんあるん?ワイGUMのやつやけどみんなどこのフロス使ってるんや


18/04/22 03:36 ID:6G9opbbx0.net

85 :風吹けば名無し

>>81
ワイは東京ステファニーとか書いてるやつ


18/04/22 03:37 ID:Z4KkmRLxK.net

86 :風吹けば名無し

>>81
小林製薬の糸ようじ


18/04/22 03:37 ID:DYtypWLTa.net

92 :風吹けば名無し

ワイはY字スティックのフロス使っとるんやけど糸だけのやつの方がやりやすいんか?


18/04/22 03:39 ID:wlVeKw5b0.net

100 :風吹けば名無し

>>92
いや、人によるで
上の奥歯はフロスでやるのもY字型の糸ようじでもホンマに苦手やわ
フロスなら簡単ってことはない
ただフロスのが歯周ポケットの奥までズボズボやれる


18/04/22 03:42 ID:Z4KkmRLxK.net

115 :風吹けば名無し

>>100
はえーそうなんか今度糸のやつ使ってみるわ


18/04/22 03:46 ID:wlVeKw5b0.net

119 :風吹けば名無し

>>115
使い方ちゃんと呼んでやった方がエエよ
あとフロスを結んでワッカにしてやるとやりやすいかも


18/04/22 03:48 ID:Z4KkmRLxK.net

122 :風吹けば名無し

硬いのは歯茎削れるから駄目って言われたで
知覚過敏になる


18/04/22 03:48 ID:cEiQuQAw0.net

129 :風吹けば名無し

いまちょうどタフトブラシ使ってたら出血したンゴ

エビス 歯科向 プロフィッツ K10 ワンタフト

18/04/22 03:51 ID:Z4KkmRLxK.net


この記事へのコメント


1. 自他とも認めるパーティマン  2018年04月22日 19:48  ID:bCcm5Yjz0
歯間ブラシとかフロスって歯茎にぐさってなりそうで怖くて使えない。
あとすきっ歯になりそう。
2. 自他とも認めるパーティマン  2018年04月22日 19:50  ID:qy7QJkKa0
フロスって絶対にやらんといかんのかね
水流で洗うの使い始めてから特にカスが取れてる様子もないし面倒だしで止めちゃったんだけど
1年以上経ちその期間の定期検診でも今の所問題ないんだが
3. 自他とも認めるパーティマン  2018年04月22日 19:52  ID:adnoDSRp0
フロスやりすぎて歯間の歯茎減ってスカスカするようになったわ
4. 自他とも認めるパーティマン  2018年04月22日 20:04  ID:uzHLRCvP0
フロスは毎晩使ってる
歯ブラシでは取れない歯の間の歯垢や食べかすがよく取れる
使い始めて3日は使用済みのフロスが非常に臭かった
5. 自他とも認めるパーティマン  2018年04月22日 20:06  ID:FDp04k2Z0
硬めで歯ぐき鍛えてるつもりなんだけどダメなのかな。
6. 自他とも認めるパーティマン  2018年04月22日 20:09  ID:.59wasrN0
※1
文章だと伝えにくいけど
手のひらの付け根をあごにくっつけて、指だけを動かすようにすると勢いあまって糸がバチンってなりにくいよ
7. 自他とも認めるパーティマン  2018年04月22日 20:19  ID:i12jwvEE0
16からの17で草
8. 自他とも認めるパーティマン  2018年04月22日 20:32  ID:0Db8O9um0
通ってるところで言われてること

歯ブラシは小さめで硬くないもの
磨くというより力をいれず振動させるくらいで
フロスを必ず使用すること
歯みがき粉は必要ないけどお好きなように
舌磨きは必要ない
自分達(歯科医、歯科衛生士)は歯磨きに毎回二、三十分かけてるが、ここまでやるのは寝る前だけでよい
9. 自他とも認めるパーティマン  2018年04月22日 20:36  ID:gxGyYNxc0
フロスなんか全然入らんのやけど
世の中の人たちすきっ歯すぎん?
10. 自他とも認めるパーティマン  2018年04月22日 20:38  ID:XN6IBLAu0
知覚過敏がしんどいから歯医者行ったら歯の表面が傷ついてるから柔らかい歯ブラシに変えるといいっていわれたわ
変えてからなおったしやわらかいのがいいみたい
11. 自他とも認めるパーティマン  2018年04月22日 20:47  ID:lM.aRCvT0
先生が言うには、一本一本をガチで磨くなら回転式の電動歯ブラシが良いけど
普通の人はそんなに時間も手間もかけないと
12. 自他とも認めるパーティマン  2018年04月22日 21:10  ID:zDzGtMLq0
歯医者で売ってるぺリオとかめっちゃ硬いやんけ
13. 自他とも認めるパーティマン  2018年04月22日 21:14  ID:eBMQG0290
アフリカ人は人生で一度も歯磨きしたこと無いがそれでも虫歯が無い件
14. 自他とも認めるパーティマン  2018年04月22日 21:30  ID:oDW.sblq0
柔らかくないと使い始め血が出る
15. 自他とも認めるパーティマン  2018年04月22日 21:32  ID:XJy7xaWM0
フロスも歯磨きも出血したことないけど、そんなに出るものなの?
16. 自他とも認めるパーティマン  2018年04月22日 21:32  ID:pRDR.0XC0
アフリカ人はそんなに甘い物とか柔らかい物食べないし沢山も食べないし長生きもしない。
よって虫歯で苦しむ人も少ないと思う。
後、歯も生まれつき丈夫。
17. 自他とも認めるパーティマン  2018年04月22日 22:07  ID:s.tdC1ay0
お前ら絶対磨き足りない歯を傷付けるとかねーからちゃんと磨けよウオーターピックは必ず買えこれ痛い奴は口がドブの臭いきなってる
18. 自他とも認めるパーティマン  2018年04月22日 22:31  ID:j2Uw5W6H0
死ぬほどゴシゴシ磨いてもいいが寝る前にクリニカ のフッ素ジェルで優しくブラッシングがしとけ
唾液が少なくなって虫歯が進行しやすい睡眠時に効果的なんや
19. 自他とも認めるパーティマン  2018年04月22日 22:58  ID:6I14DSm20
毎年お世話になってる歯医者によれば
・柔らかめのブラシでいい。硬めは歯茎を傷つける
・力を入れず、細かく順番に磨く
・完全に丁寧にできるなら短めでもいい。けど大半の人は無理だから時間かけて
・歯ブラシは歯の正面と歯茎の隙間を磨けるように斜めに傾けて磨け
20. 自他とも認めるパーティマン  2018年04月22日 23:18  ID:Bj9Jlwci0
ワシはもう30年以上 硬い歯ブラシで歯茎だけ磨いとる!歯は柔らかい奴な!実に歯茎は健康や。もう血なんか一切出ん。歯医者の磨き過ぎて 俺には 嘘っぱちやな。

みんなが見てる


コメントする

名前
 
  絵文字
 
 

卑猥な単語や誹謗中傷コメントは修正される場合がありますのでご了承くださいm(__)m

今週人気

    管理人厳選記事

    記事別アクセスランキング

    ブログパーツ

    注目



















    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ