スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part95
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1524290278/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

愚痴
204: 名無しさん@おーぷん 2018/04/26(木)10:37:18 ID:1HI
発達障害と思われる後輩を持たされて数ヶ月。やっと有休が取れた。
アスペと気付いて対応のために書籍を幾つか読んでみたけど

・職場で配慮できる環境を作ろう!
・特性を理解して具体的な指示を出そう!
・定期的に悩みがないか聞いてあげよう!

出来るわけない提案ばかり書かれてて対応しない方が悪いみたいな受け取り方しか出来ない。
連休明けに社内仕事のみの部署に配属されるらしいから楽しみだ。これでやっと自分の仕事が出来る。


206: 名無しさん@おーぷん 2018/04/26(木)11:35:55 ID:tub
>>204
わかる
その人1人に配慮する為に、どれだけの人員やルールを変えて行かなきゃいけなんだ?ってなるし
具体的に指示出しても意味わかってないし(本人はわかったと言うけど理解してないから都度教えてる)
本人は一切悩みなんてないし、むしろこっちがお前のせいで悩んでイライラばかりが増えるわってなる

ここからは愚痴だけど
うちはそれ一点の部署だから配置換えできないし
本社からは「色んな個性(障碍)の人がいるんだから、その個性を大事にしよ☆」「『辞めたら?』とか言ったらパワハラになるからね♪」みたいな
冊子とかメールは来るものの、具体的にどうしたらいいのかは「現場に合ったやり方で」と現場任せでぶん投げて放置だし…
アスペや障碍なのはわかるけど、そうじゃない大多数の人にストレスとか負荷がかかるし
御大層な事言って何もしない本社の奴らが、そういう人達につきっきりになれよと思うわ
アスペや障碍者を手厚く優遇・保護して、それ以外の人に負荷をかけるのってどうなん?
そういう人達の世話だけしろってんならわかるけど、こっちはお客さんの相手もしながらそいつの世話しなきゃいけないし
自分の仕事もやらなきゃいけない事は山ほどあるっての

207: 名無しさん@おーぷん 2018/04/26(木)11:52:01 ID:AD5
>>204
障害と回りが分かった上でその対応ってこと?
あり得ないね。うちは俺だけ先に感づいて上司に相談、上司が半信半疑で教育係して気づいた感じ

こんなことしてるから障害を冷静に捉えられる人が増えないんだよね。
知ってるやつは家族か当事者か被害者だけなんだもの。