90_1





1:あられお菓子 ★:2018/04/28(土) 07:13:45.29 ID:CAP_USER.net

”NHK NEWS WEB 4月28日 4時36分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180428/k10011421281000.html

世界第4位の自動車市場のインドで、シェアが首位のスズキは、昨年度の新車の販売台数がおよそ178万台と過去最高となったと発表しました。

インドにあるスズキの子会社、マルチ・スズキは27日に記者会見を開き、昨年度の新車の販売台数が177万9574台で前の年より13.4%増加し、過去最高となったと発表しました。

要因として、去年、インド西部に新しい工場を設置し、生産能力が拡大したことや、新たに投入した
小型セダンの売れ行きが好調だったことなどをあげています。

インドの自動車市場は去年、2017年の新車の販売台数が初めてドイツを上回って、中国、アメリカ、日本に続き世界第4位となり、好調な経済を背景に急成長を続けています。

マルチ・スズキは、高い人気を誇る低価格の小型車の販売が堅調なことから、シェアが5割とほかのメーカーを大きく引き離して首位を走っています。

一方、インドでは大気汚染が深刻化して環境規制が強まり、電気自動車の導入に注目が集まっており、マルチ・スズキは2020年に電気自動車を投入する予定です。

マルチ・スズキの鮎川堅一社長は「順調に販売台数を伸ばすことができている。今後はインド市場に合う電気自動車がどのようなものか調査し、計画を進めていきたい」と話しています。”





5:名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 07:21:49.69 ID:pVjN+CJh.net

スズキはインドを抑えているうちは安泰
7:名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 07:25:21.35 ID:8fO0EPit.net

スズキは本当に良い選択をした。
10:名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 07:28:01.88 ID:VXRH59Ub.net

安っぽいんじゃなくて
安いんです!
17:名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 07:36:46.71 ID:cLvUuVRU.net

今のスズキ車は本当に良く出来てるから納得。
BMW のミニより運転してて楽しいし
コンパクトカーを作らせたらナンバーワンだと思う
18:名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 07:37:05.66 ID:wstg6bfV.net

「インド」における「スズキ」は、「中国」における「VW」みたいなもの。
他の自動車会社に先駆けて合弁会社で現地生産を始めた。
22:名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 07:44:44.99 ID:RfCtmCRs.net

割り切りが凄いメーカー
スィフトと軽量化とかキャリーの乗り心地とか今平成だっけ?って感じ。
塗装も一番先にチョーキング
23:名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 07:53:26.15 ID:iKXH3NsJ.net

錆がひどいのはインドでは何も言われないんだろうね
35:名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 08:34:12.41 ID:jykWBN/6.net

>>22
>>23
インドはすぐにぶつけ、ぶつけられるので高い車は売れない

基本都市部の一部にしか信号無いしな
24:名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 07:54:23.16 ID:MX4SB0SQ.net

インドジムニーはカコイイ。
26:名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 08:01:02.46 ID:BGBhfRUz.net

オサムちゃんの先見の明ってほんと凄いと思う
でもスズキは安物イメージだから買わない
29:名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 08:15:33.82 ID:b317sy3K.net

株価も凄いね
31:名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 08:22:28.32 ID:0HKPEWnE.net

ブレーキランプが切れてる。
33:名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 08:27:11.32 ID:1Ueqn+Mk.net

>>31
これな。うちにセルボがあるがよく後ろの球が切れるのな。あれは何か回路に
問題があるんだろうか。バッテリーはちゃんと交換してるよ。
32:名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 08:25:30.81 ID:QMrW/qlm.net

キザシはなかなかよかった。
企画がアメリカ撤退でおじゃんになってしまったけど、このクラスの車もしつこく作り続けてほしいんだよなあ
36:名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 08:43:02.96 ID:phfyg/NJ.net

vwが騙してスズキを乗っ取ろうとしたのもわかるな
37:名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 09:12:17.78 ID:oglbNupW.net

ソリオをインドで売れよ
ソリオは世界で売るべき車
62:名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 12:59:06.80 ID:0YbuZVAx.net

>>37
後部座席の突き上げや直進安定性の低さなど高速巡航が少なく、最高速の低い日本では目立たないネガが多いぞ。
だからこそ日本では良い車だが。
国内専売で割り切って開発された日本の使用状況にマッチした車だ。
38:名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 09:21:12.83 ID:imduk5vj.net

中国より市場もすぐにでかくなるだろうから、これはデカいな
40:名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 09:22:56.24 ID:d+3ITlAR.net

インドは凄いんド
45:名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 09:41:02.67 ID:rP/kZYwz.net

スズキがなぜインドで成功したか説明出来る奴いるか?
これがトヨタやVW辺りであるならいいが、スズキが他の、特に(日本メーカー)よりどこが
良かったのか、経営判断は、単に進出が早かっただけなのか、何がインド人に好まれたのか
46:名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 09:42:33.89 ID:imduk5vj.net

経営判断だろ、早くから将来世界一になる市場に手をつけていたと
47:名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 09:46:34.42 ID:rP/kZYwz.net

>>46
つまりスバルでも三菱でもマツダでも早くやってれば同じ事ができたってこと?どうかねえ
48:名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 09:59:00.62 ID:imduk5vj.net

>>47
小型車だったのもでかいんでない?
49:名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 10:02:26.81 ID:gceISufr.net

トヨタとの提携でここも盤石だな
50:名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 10:04:34.15 ID:LWaQS6Ah.net

インドで、シェアが50%以上とは、驚きです。 益々頑張れ、スズキさん。 技術遅れない様に。
51:名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 10:17:04.79 ID:Ghgoob4c.net

あの会長亡き後は心配だが
トヨタがなんとかするだろ
52:名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 10:24:58.01 ID:JLCR60RQ.net

米国市場ではリスクも有りもう稼げないからスズキがインドで橋頭堡を築いたのは日本にとって大きいと思う。

技術面ではデンソーのサプライヤーもついているんで何とかなるんでないかね。日本はもう独自に市場を開拓する以外にない。

成熟したした市場は本質的に現地のメーカーを駆逐して市場を奪う以外にないので。
55:名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 11:12:37.16 ID:I0ScXiRq.net

スズキ侮れないよな、バイク探してて思ったわ
派手さはないが乗り比べると何これ全然良いじゃん!ってなる。
57:名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 11:19:59.04 ID:sKRDtxeR.net

スプラッシュの後続はよ…
59:名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 11:50:58.72 ID:eL4AtNOw.net

何事も経営はトップの判断が最重要だな。

東芝とか家電業界とかのトップの判断とここのトップの判断比べれば一目瞭然。
【自動車】インド スズキ新車販売台数が過去最高に
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1524867225/




コメント一覧

    • 1. 名無しさん
    • 2018年04月28日 15:01
    • ID:YotHmEr40
    • でも世界2位の北米市場からは敗走
    • 2. 名無しさん
    • 2018年04月28日 15:01
    • ID:VQu9kF6g0
    • 早くからインドに進出し、インドの自動車メーカーとして成長していったのが勝因
      多くの国内メーカーがひしめき合う日本に住んでいるとわからないけど、
      「おらが国の自動車メーカー」ってのは非常に大きなアドバンテージ
    • 3. 名無しの権兵衛
    • 2018年04月28日 15:10
    • ID:EOac2kRf0
    • スズキはハンガリーにも工場があって現地では普及してる。
      一番乗り戦略が成功してるね。後は南米の何処かだな。
    • 4. 名無しさん
    • 2018年04月28日 15:15
    • ID:BUu06Sut0
    • 日本に必要なのは有能なトップショップなんやね
    • 5. 名無しさん
    • 2018年04月28日 15:28
    • ID:0pr89QsE0
    • わりと独自性が強いと言うか、アクの強い商品が多いけど、そこがまた良い
      フロンテクーペとかカプチーノとかジムニーとか、独自性が有って楽しい
      現行のアルトやハスラーも楽しい、キザシも存在感あって良い
      ただ、確かに安っぽいよね
      いや、実際安いんだけど
    • 6. 名無しさん
    • 2018年04月28日 15:29
    • ID:2Pm4jTRy0
    • ※1
      手広くやって見事潰れた企業を君も山程知ってる筈だな?
      ※4
      それは何処の国でも全く同じだと思うぞ
      アメリカはー、ジョブスがーゲイツがーとは良く聞くが…GMの社長の名前を知ってる奴はいるのかね?
    • 7. 名無しさん
    • 2018年04月28日 15:43
    • ID:hBlbjosx0
    • 20世紀末、
      バスやトラックはタタ、ベンツ。中型車はマヒンドラやヒンドゥスタン。
      小型車がマルチ・スズキや韓国車。
      リキシャは別として、バイクはカワサキVAJAJとエンフィールド。
      欧州車は微妙だった。
      タタや韓国勢がこけたのも大きいけど、インド製のスズキが出来たのが
      次のステップだったのかも。
    • 8. 名無しのプログラマー
    • 2018年04月28日 15:44
    • ID:BbKYiUB.0
    • スペックだけ見てスズキ良いじゃんって思っても、実際見ると安い
      いや安いから仕方ないんだが安い
      他社同クラスと比べると無印良品とダイソーの同商品くらい違う
    • 9. 名無しさん
    • 2018年04月28日 15:58
    • ID:91SpUPM60
    • ※6
      20世紀末からスバルやマツダですら売れちゃう日本車メーカーにはボーナスステージみたいな市場だったけどな
    • 10. 名無しさん
    • 2018年04月28日 15:58
    • ID:h002Jwv50
    • サビ
    • 11. 名無しさん
    • 2018年04月28日 16:09
    • ID:X20tf6PS0
    • トヨタが一枚噛もうとしてる姑息さ
    • 12. 名無しさん@ダイエット中
    • 2018年04月28日 16:16
    • ID:t1ep8Tiy0
    • 旧 Lapin SS(5MTしかない)に乗ってた。
      ドッカンターボでしかもLowギヤード、タイヤはBSポテンザなのに全力加速すると2nd.でも地面を掻きむしる!!
      Low-downサスはガチでロールは最小、その代わり乗り心地は割り切りの潔さ、その気にさせる面白車であった。この車を含めSUZUKIの魅力は運転を楽しむタイプでなければ分らんだろうね。
    • 13. 軍事速報の中将
    • 2018年04月28日 16:19
    • ID:p3SAySb40
    • レイプと言ったらインド!
      インドと言ったらスズキ!
      スズキと言ったら山口!
      山口と言ったらレイプ!
      レイプと言ったらインド!
      以下ループ
    • 14. 軍事速報の中将
    • 2018年04月28日 16:30
    • ID:qqKiKkmY0
    • インドの商業慣行やら西洋と違う暗黒大陸なのに、スズキはインドに対応していること自体がすばらしい。

      スズキ社員のノウハウは貴重だと思う。
    • 15. 名無しさん
    • 2018年04月28日 16:32
    • ID:ZXikkTEZ0
    • オサムちゃんは先見の明があったな。2代目はどうだろ?オサムちゃんが会長のうちはよいが
    • 16. 名無しさん
    • 2018年04月28日 16:41
    • ID:NBuLw1aw0
    • 球切れよく言われてるけどバルブじゃなくてただのアース不良だよな
      ハンダやコネクタくらいケチるなと
    • 17. 名無しさん
    • 2018年04月28日 17:09
    • ID:uNXLd5UN0
    • 発展途上国で貧民商売するのはバイクメーカーの常套手段だよ。
      スズキはホンダのようにはできないから車でも同じ戦略取っただけ。

      気をつけないといけないのは合弁会社が力つけたら切り離されること。
      ヒーローホンダはインドでは圧倒的シェアだったけどヒーローが力つけたら
      ホンダと合弁会社解消になったからな。
    • 18. 名無しさん
    • 2018年04月28日 17:40
    • ID:T4dBNFHR0
    • セフィーロだのプリメーラだのGT-Rだのの開発者
      水野和敏氏がスズキを常に褒めてるもんなあ、
      「なんか貰ってんじゃないの?」と勘ぐりたくなるほど。

      俺もスズキの軽所有してるしよく試乗に行って
      「運転して楽しいなあ」と思わされてるから
      納得じゃあるんだけどね、ホントべた褒め。
    • 19. 名無しさん
    • 2018年04月28日 17:45
    • ID:DW9n1y7y0
    • インド人を右に
    • 20. 名無しさん
    • 2018年04月28日 17:45
    • ID:f4.4xB4e0
    • インドでの旧カースト制度の影響が残る難しい職場環境を
      オサムちゃん自ら工場従業員食堂で食事したり
      インド人が好きな映画を使って教育動画作ったりして
      インドその物の働き方改革したんやで

      スズキのインド進出はインド工業の近代化に多大な影響を与えたんや
    • 21. 名無し
    • 2018年04月28日 17:50
    • ID:Cuy.Mcy10
    • トヨタが知名度低いのに価格設定を高くして爆死したんだよね。
    • 22. 名無しさん
    • 2018年04月28日 18:10
    • ID:Y8H.zmcU0
    • 「みんな!これからも最高のメーカー、スズキを選べ!スズキを買え!」
    • 23. 名無しさん
    • 2018年04月28日 18:21
    • ID:RlUU1DXe0
    • トヨタより歴史があるというプライドだけは高いダイハツと、世界のどこの国でも良いからトップになりたいと発展途上国に単独で飛び出して行ったスズキの差。
    • 24. 名無しさん
    • 2018年04月28日 18:35
    • ID:1u.CH0bC0
    • 東欧で作って輸入してた4ドアセダンか何か無かったっけ? 爆笑問題がCMしてたような気がする
    • 25. 名無しさん
    • 2018年04月28日 18:36
    • ID:Lqo9.eo60
    • 何かで読んだけど、インド人って低価格で品質を求めるらしい。
      日本のスズキのユーザーとかなり被る訳だw

      だからインドで成功した。
    • 26. 名無しさん
    • 2018年04月28日 18:48
    • ID:WK.uUTQq0
    • ボディの破損が前提の自動車なら、
      タフで安い車が求められるのかな
    • 27. 名無しさん
    • 2018年04月28日 19:43
    • ID:ji6.2wog0
    • ホンダという現地で暴動起こされたメーカー
    • 28. 名無しさん
    • 2018年04月28日 19:55
    • ID:ELNz.pNm0
    • スズキのセダン車に2年乗り続けてるけどどこも錆びないんだが(笑)
    • 29. 名無しさん
    • 2018年04月28日 20:10
    • ID:.2xroLdC0
    • 10 年25万キロ乗ってるけど、錆も故障も無い。海沿いや雪国じゃないからかな?

      もちろん長距離乗ってるからブレーキランプは何回か切れたし、フロントのキャリパーとディスクは一回交換したけど。
    • 30. 名無しのプログラマー
    • 2018年04月28日 20:17
    • ID:QKlEHKmq0
    • 一族経営の強さだろうな
      トップダウンで物事が合理的に進む
      トップが優秀ならという条件付きだが
    • 31. 名無しさん
    • 2018年04月28日 20:44
    • ID:55x.Gr5Z0
    • ※16
      ドライバー一本とラジオペンチと紙ヤスリがあれば簡単に治せるよ
      ちなみに今そのパーツは対策品に変わってる模様(ただし交換は有償)
    • 32. 名無しさん
    • 2018年04月28日 21:06
    • ID:35MHBOEd0
    • 安くて小さいから売れてると思ったら大間違いなんだよなぁ
      恐るべきはスズキの開発力と生産技術、そしてVWにそれらを奪われなかったことにある
      こと小型車に関してはトヨタも認めてるからoemの話持ちかけてきたわけだし
    • 33. 名無しさん
    • 2018年04月28日 21:25
    • ID:JL6vgOZ60
    • >スズキがなぜインドで成功したか説明出来る奴いるか?
      マルチ・ウドヨグっていう国策企業と経済的にいい関係を続けられたから。旧宗主国イギリスからの脱却を急いでいたインドと、日本の経済力が合致したんだろうと思う。
    • 34. 名無しさん
    • 2018年04月28日 21:30
    • ID:273e1E.N0
    • 北米撤退はスズキの社風的に良かったと思うよ。
      そういう車は競合も多いしコストもかかるんだから
      自分達が勝負できる市場を狙うのは賢いと思う

      日本で米国車が売れないのと同じ。その場に合わない車をいくら持っていっても売れないよ
    • 35. 名無しさん
    • 2018年04月28日 21:32
    • ID:JL6vgOZ60
    • ※1
      国策企業のクライスラーが政府に圧力かけてでっち上げた事故だからな、そんな不公平な市場だったら無理して留まる必要ないだろ、自力で販売網を広げて努力しているのに、常に日本叩きでアウェーとか気違い国だろ。そんなクライスラーは負債抱えてベンツに買われ、フィアットに転売され機関投資家のおもちゃにされるという可哀想な運命にwww
      どっちが社会に貢献した健全な経済活動しているか分かるよね? もちろんスズキだ。
    • 36. 名無しさん
    • 2018年04月28日 21:38
    • ID:JL6vgOZ60
    • ※25
      タタ・モーターズは安いけど品質がスズキより劣るからな。
    • 37. 名無しさん
    • 2018年04月28日 22:36
    • ID:8gmeW2tj0
    • ※34
      それな
      ただ中国では交通インフラが整って大型車が売れ始めた途端スズキは死んだし
      インドでも大型車が売れるようになったらどうなるか分からんな
    • 38. 軍事速報の中将
    • 2018年04月28日 23:07
    • ID:3QONipNo0
    • 北米はそれまでスズキが担ってたポジションに
      安い韓国車が入って来るようになったからね
      低所得者向けの車だとどうしても価格で選ばれがちだし
      GMとの提携解消してGMが必ず買ってくれるって事も無くなった
      安売り合戦で韓国車と勝負してたりしたら儲けも出んから撤退は当然
    • 39. 名無しさん
    • 2018年04月28日 23:21
    • ID:JL6vgOZ60
    • ※30
      鈴木修(旧姓 松田)って創業者じゃないんだけどな。銀行員が鈴木自動車工業社長の娘と婿養子になってスズキの社員になっただけや。一族とはちょっと意味が違うな。創業者の鈴木道雄と血縁は無い。
    • 40. 名無しさん
    • 2018年04月28日 23:21
    • ID:io6h14VC0
    • タタの安い車って一瞬で話題にならなくなったね
    • 41. 名無しさん
    • 2018年04月28日 23:39
    • ID:55x.Gr5Z0
    • ※37
      ざっと調べたらインドって国土の面積に対する人口の比って日本に近いんだな
      そういう意味ではだだっ広いアメリカや中国と違って自動車が普及すればするほど人口密度的に大型車は厳しいんじゃないか?
      まあ、山岳部と平地の比率や地域による人口密度の差までは分からないから一概に交通事情も比較できないけど

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック