1: ムヒタ ★ 2018/04/30(月) 11:39:45.50 _USER
sddindex

政府は、株式会社の設立にかかる期間を今の10日から1日に短縮できるようにする方向で最終調整に入った。登記に必要な公証人による定款のチェックを、今の直接面談からスマホやパソコンでも受けられるようにオンライン化する。手続きを簡素化して起業を促す狙いで、6月にまとめる新たな成長戦略に盛り込む。関連法の改正も検討する。

株式会社の設立には、まず会社の目的や組織など基本的なルールを決める定款について、公証人の認証を受ける決まりだ。詐欺や資金洗浄など犯罪の「隠れみの」に使われるのを防ぐためで、起業家が公証人役場に出向いて直接チェックを受けている。今は依頼から1週間ほどかかる。

見直し案では、起業家が役場にいかずにスマホやパソコンの画面を通じて公証人と面談できる。手数料5万円は変わらない。認証後の法務局への設立登記手続きも、同時並行でオンラインで済ませられるようにし、24時間で登記できる。

日本の全ての事業所に占める新設の割合を示す「開業率」は5・6%(2016年度)と、10%台半ばの英国など欧米より低い。設立の煩雑な手続きが一因とされ、安倍政権は昨夏、株式会社などの法人をつくる手続きをオンライン化すると閣議決定していた。

その後発足した学者や経済界で…
2018年4月30日07時42分
https://www.asahi.com/articles/ASL4Y52PXL4YULZU004.html
引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1525055985/


2: 名刺は切らしておりまして 2018/04/30(月) 11:41:34.69
問題はそこじゃないだろ

33: 名刺は切らしておりまして 2018/04/30(月) 12:58:39.86
書き込もうとしたら>>2で早々に書かれてたw

3: 名刺は切らしておりまして 2018/04/30(月) 11:44:52.33
このなんか違う感じ
押さえるところは押さえとけよ

4: 名刺は切らしておりまして 2018/04/30(月) 11:46:52.19
やっぱり東大出るとバカになるんだね

5: 名刺は切らしておりまして 2018/04/30(月) 11:53:47.55
本質論なく手続論に終始。

高校生でも違和感持つかと。

6: 名刺は切らしておりまして 2018/04/30(月) 12:01:28.72
起業=会社設立なんてガキの発想だろ

7: 名刺は切らしておりまして 2018/04/30(月) 12:02:24.81
問題は公証役場とかいう天下り機関だろw

認証は自治体が手数料制でやれよw

12: 名刺は切らしておりまして 2018/04/30(月) 12:08:11.76
>>7
定款の認証が起業の邪魔になってるとは思わないけれど
もしここに手を入れるなら定款認証の廃止だね
それこそ国で全社の定款を全部公開する仕組みでもつくれば終わる

8: 名刺は切らしておりまして 2018/04/30(月) 12:02:39.72
こんなゴミを決めるアホの給料も税金です

10: 名刺は切らしておりまして 2018/04/30(月) 12:04:33.26
官僚の天下り使えねーな

13: 名刺は切らしておりまして 2018/04/30(月) 12:08:12.58
行政書士が食いっぱぐれてるから、、

定款作成から認証までできるようにしたらいい。

47: 名刺は切らしておりまして 2018/04/30(月) 13:35:43.26
>>13
てか行政書士で設立手続きやってる奴いるのかな。司法書士法に違反しないの?

48: 名刺は切らしておりまして 2018/04/30(月) 13:42:21.28
>>47
ん??
行政手続きの代行業務に司法書士は関係ないだろ
行政手続きは行政書士だろうが

85: 名刺は切らしておりまして 2018/04/30(月) 17:51:06.12
>>48
会社の設立登記の代行って行政書士でいけんのか、無理だよね?司法書士法にひっかかると思うけど。建設業風営法入国管理なんかは行政書士の職域なのは知ってるけど

86: 名刺は切らしておりまして 2018/04/30(月) 17:54:53.08
>>85
定款と登記は違うよ

88: 名刺は切らしておりまして 2018/04/30(月) 17:58:19.16
>>85
司法書士は不動産登記だけ独占

14: 名刺は切らしておりまして 2018/04/30(月) 12:09:48.05
大都市で東京がぶっちぎりで起業率が低いんだから、原因はそこじゃないよね?

15: 名刺は切らしておりまして 2018/04/30(月) 12:09:58.60
法人の維持に金がかかりまくるからみんな起業しないのに
うまみを感じないのに法人化してもね

16: 名刺は切らしておりまして 2018/04/30(月) 12:12:51.23
なんでおまえら人に使われることしか考えられねーんだよ

18: 名刺は切らしておりまして 2018/04/30(月) 12:17:40.98
そもそも手続きを簡易化したい人は株式にしない。
合同会社でいい。

24: 名刺は切らしておりまして 2018/04/30(月) 12:25:53.26
>>18アメリカの日本法人そうだよね!グッド!

20: 名刺は切らしておりまして 2018/04/30(月) 12:22:45.06
パソコンの向こうで公証人が待ちかまえているってこと?

21: 名刺は切らしておりまして 2018/04/30(月) 12:23:12.76
フランス見たいに成らないかな!

23: 名刺は切らしておりまして 2018/04/30(月) 12:24:58.67
東大生って記憶力だけで全く能力ないからw

記憶力だけならPCに負けるし。

26: 名刺は切らしておりまして 2018/04/30(月) 12:31:11.25
1円からだし、審査が薄くなればそれだけペーパーカンパニー乱立の予定

28: 名刺は切らしておりまして 2018/04/30(月) 12:37:34.89
10日も待てない奴が起業するなよ

30: 名刺は切らしておりまして 2018/04/30(月) 12:45:31.14
経済インフレ中出し起業にはいい環境かもな

32: 名刺は切らしておりまして 2018/04/30(月) 12:54:54.27
中国人が日本へ来てその日に起業できれば、すぐ日本の健康保険証が取得でき、
高額医療も日本人の低所得者と同じように格安で受けられるの?

34: 名刺は切らしておりまして 2018/04/30(月) 12:59:36.48
事業計画や事業継続のほうがハードル高いのに
手続きが10日から1日になったからって何があんのか
大企業の子会社増やすための規制緩和かな

36: 名刺は切らしておりまして 2018/04/30(月) 13:05:09.60
合同会社は、公証人による定款のチェックが必要ないから最短1日で設立できるやん
すぐに設立したい奴は合同会社にすればええだろ

37: 名刺は切らしておりまして 2018/04/30(月) 13:16:08.05
>>1
わかってるけど
事務手続きなわけがない
意欲だと思う

38: 名刺は切らしておりまして 2018/04/30(月) 13:17:13.04
起業させて、税金たんまりむしり取るんだろ?
んで、銀行が回収するあてもないのにたんまり資金投入して自己破産の流れと。
もう資本主義とかその辺全部整理し直した方が良いわ

39: 名刺は切らしておりまして 2018/04/30(月) 13:18:21.65
宝くじでも当たったら、資産保全のため万年赤字会社でも作るか。

43: 名刺は切らしておりまして 2018/04/30(月) 13:24:18.29
>>39
そのために法人つくることに、何の意味が?

45: 名刺は切らしておりまして 2018/04/30(月) 13:32:06.31
>>39
財団法人だっけ?

53: 名刺は切らしておりまして 2018/04/30(月) 13:59:23.86
>>39
税金余計に払うだけだぞw

40: 名刺は切らしておりまして 2018/04/30(月) 13:18:26.07
>>1
定款とかいくつかのパターンを選べってすれば審査の必要もないよな。
スマホで作れるよう対応しろよ。

41: 名刺は切らしておりまして 2018/04/30(月) 13:19:14.58
「そこでマイナンバーカードを使って」となるわけですね。
わかります。

44: 名刺は切らしておりまして 2018/04/30(月) 13:29:58.63
公証役場が交渉したはずの会社が犯罪を犯しても公証役場にペナルティがないから、天下り先でしかない

49: 名刺は切らしておりまして 2018/04/30(月) 13:43:58.28
そこじゃないよなー

50: 名刺は切らしておりまして 2018/04/30(月) 13:46:01.12
そんな所がネックになってないって中学生でもわかることだろ?
緩めても増える訳がないってわかってやってるんだろ?
緩める必要の無い所を緩和してドヤ顔するの大好きだよね

52: 名刺は切らしておりまして 2018/04/30(月) 13:57:31.04
>>1
公証人なんて天下りだろw

56: 名刺は切らしておりまして 2018/04/30(月) 14:20:37.16
手続きの場所を1か所にまとめろよ。

58: 名刺は切らしておりまして 2018/04/30(月) 14:23:44.84
印紙を廃止にしろ
高過ぎ

59: 名刺は切らしておりまして 2018/04/30(月) 14:25:44.43
否定的なコメントが多いけど、やらないよりはマシだよね。

オンライン化を進めるのは、良いことだと思う。

62: 名刺は切らしておりまして 2018/04/30(月) 14:30:52.22
>>59
マシと言うならお前が全部システム改修やら法改正やらの費用負担しろよ

63: 名刺は切らしておりまして 2018/04/30(月) 14:32:49.47
>>62
意味不明すぎ

60: 名刺は切らしておりまして 2018/04/30(月) 14:29:53.16
遺言についての公証人の存在意義はわかるけど、
定款認証に公証人が絡む意義がわからん

61: 名刺は切らしておりまして 2018/04/30(月) 14:30:30.33
手数料をどうにかしろよ

72: 名刺は切らしておりまして 2018/04/30(月) 15:20:15.61
>>61
利権だから無理

65: 名刺は切らしておりまして 2018/04/30(月) 14:55:28.60
電子定款作成なら今でもデマも費用もいらないんじゃなかったか?

67: 名刺は切らしておりまして 2018/04/30(月) 15:01:20.26
自宅警備員として起業すると、なんかいいことあるんかな?

68: 名刺は切らしておりまして 2018/04/30(月) 15:02:40.75
警備保障会社なら車とネット、服他が経費になる

70: 名刺は切らしておりまして 2018/04/30(月) 15:08:56.20
定款なんてコピペじゃないの

73: 名刺は切らしておりまして 2018/04/30(月) 15:22:26.36
企業なんかしないで
時刻表を買って来て、
テレビドラマを見ながら
トリックと殺人と登場人物を適当にシャッフルしたら
ワードで打てば良いだろ?

77: 名刺は切らしておりまして 2018/04/30(月) 16:58:29.57
103も1日で。

79: 名刺は切らしておりまして 2018/04/30(月) 17:18:56.24
>>1
決全ての会社は決算書公開義務があるんだが、
公開されてないだろ?

これどうなん?

82: 名刺は切らしておりまして 2018/04/30(月) 17:33:58.90
>>79
厳密に言えばbsだけな
すべての会社にあてはまるのは

これに関してはみせろと言えばわりとみけてくれる
公告してないところがほとんどだけどな

84: 名刺は切らしておりまして 2018/04/30(月) 17:45:42.00
>>82
全くの利害関係無い第三者でも見せてくれるの?
嫌がらせ目的でも?

87: 名刺は切らしておりまして 2018/04/30(月) 17:57:00.29
>>84
さすがに嫌がらせ目的でみたいっていったけとないからわからんけど、それだとみせてくれないかもね
罰則自体あってないようなもんだし

おれは、うちの商品売り込みたいなとおもっている企業に事前に立場伏せてちかづいて見せてもらったこと何度かあるよ

最初渋るけど公告義務あるから経営者に確認してくれ、っていうとわりとみせてくれる

83: 名刺は切らしておりまして 2018/04/30(月) 17:36:23.79
10分で作れても無駄だよ。

税制と社会システムが世界から見てまったく魅力がない。
俺も小規模な自営だけど税理士と打ち合わせして最初からアメリカに法人設立したわ。
日本でなんて絶対起業したくないわ。馬鹿だしくだらない国だよ日本は。必ず衰退して滅びるだろうね。
資金が溜まったら金を持って海外に移住するわ。日本とは関わりたくない。客が賤しいんだよね。金を使わないくせに文句だけは言う。
みんな大きな会社が海外移転したり本社移したりしてるのもわかるわ。

日本で最も社会貢献してるのに日本にいたら迫害されてそのうち貧乏人に文化大革命みたいに殺されそうだしな。

頭おかしい高額な法人税
高額な累進的な所得税
違法で高額な累進的な相続税

こんな国に設立するくらいなら全てが安い自国で作るよ。

なんでわざわざ衰退し人口も減少し高齢化も激しいゴミみたいな衰退国家で設立しなきゃいけねえんだよ。

普通に自国で設立するわそんなの。

89: 名刺は切らしておりまして 2018/04/30(月) 17:58:25.10
>>83
あんたどこ国人?
俺にもそっちで作らせてくれ

91: 名刺は切らしておりまして 2018/04/30(月) 17:59:58.94
あんま言うの憚られるけど、資本金300万未満の会社は良くない。資本金どうのでは無く、ノウハウが無いとか、現物出資使って800万円くらいは積むのか良きとオムツなんだけと?

95: 名刺は切らしておりまして 2018/04/30(月) 18:05:49.52
定款の基礎は会社法と税法、税理士は税法詳しいけど会社法知らないとかある。
ともかく優秀で勉強熱心な人に頼まんとテキトーな定款作られて後々、融資やら審査やらでやな目合うよ

96: 名刺は切らしておりまして 2018/04/30(月) 18:11:22.77
定款はほぼコピペでオーケーだよ
現物出資とか株主の特別利益、設立コストの費用化あたりをするなら変態的記載項目だけ調べて自分で追加
あとは、目的だけしっかりかいときゃネットみながらで充分だよ

103: 名刺は切らしておりまして 2018/04/30(月) 18:19:46.30
>>96
だからそこ辺が詳しくない人は
優秀は専門家に依頼した方が良い。
優秀な経営者なら定款作成から登記まで自分でやれば良い話。
だいたい資本金300万とかの会社は
優秀で無い可能性が高いから

97: 名刺は切らしておりまして 2018/04/30(月) 18:11:27.88
計画倒産がしやすくなりました。

99: 名刺は切らしておりまして 2018/04/30(月) 18:11:53.76
個人ならとりあえず個人事業でええやん。いきなり会社作ってどうすんのよ。

100: 名刺は切らしておりまして 2018/04/30(月) 18:17:38.12
>>99
ほぼ正しいと思うが

業種に依るかな

不動産だと最初から法人設立で取得したほうが後々のため
かと

104: 名刺は切らしておりまして 2018/04/30(月) 18:23:11.11
>>100
どうして?
こちら不動産と士業の自営で法人化してないけど?

101: 名刺は切らしておりまして 2018/04/30(月) 18:17:39.47
ダミー会社やフロント企業が増えそう。

102: 名刺は切らしておりまして 2018/04/30(月) 18:19:16.27
会社作るのに5日。
免許取るのに3年www

スポンサード リンク