1: ティータイム ★ 2018/04/30(月) 19:31:49.46 _USER9
NHKニュース 4月30日 18時08分

天皇陛下の退位と、皇太子さまの即位に伴って元号が改められる「改元」まであと1年となり、各地の自治体は、文書やシステムといった分野で改元を見据えた対応に乗り出しています。
政府は、皇太子さまが即位される来年5月1日、元号を改める「改元」を行う方針です。

東京 大田区は、改元を見据え、先月から住民向けの文書について、これまで使っていた和暦に加え、必要に応じて西暦を併記することにしました。

例えば今月発行された住民向けの広報紙では、来年6月からスポーツ施設が休場するという記事で、「平成31年」と「2019年」を併記しました。
また、数年にわたる長期計画などでも、西暦を併記するということです。

一方、さまざまな書類で元号の表記を改める必要があり、戸籍や住民票、それに健康保険などの申請書に限っても、53種類のうち46種類で書式の変更が必要だということです。

さらに、住民基本台帳ネットワークなど各種のシステムで、改元に対応する改修が必要で、大田区は、一連の費用としておよそ6000万円を今年度の予算に計上し、対応に万全を期したいとしています。

大田区戸籍住民課の杉村由美課長は、「区民の皆様の手続きに混乱がないよう、課題を解決していきたい」と話しています。

■パソコンソフトは暫定措置も

パソコンの基本ソフトを提供するマイクロソフトは、企業などのユーザーが、新たな元号に対応するシステム改修に早めに取りかかれるよう、暫定的な措置を取ることになりました。

マイクロソフトが提供する基本ソフト「ウィンドウズ」には、西暦と和暦とを変換する機能があり、ウィンドウズが使われているシステムで和暦を用いている場合、新たな元号に対応するための改修が必要となります。

複雑なシステムでは、改修に数か月から1年ほどかかる可能性もあるということで、
マイクロソフトは、企業などのユーザーが、新たな元号の発表を待たずにシステム改修に取りかかれるよう、「ウィンドウズ10」を対象に、暫定的な措置を取ることになりました。

来年5月1日以降の日付を西暦から和暦に変換する際に、元号の代わりのいわばダミーの文字として、「?」が2つ表示されるようにするもので、新たな元号の発表後に、ダミーの文字と置き換えることになります。

「日本マイクロソフト」の田丸健三郎業務執行役員は「大規模な改修が必要な場合、時間的な余裕がなくなるおそれもある。ユーザーの要望に応え、今後も可能な限り対応を前倒ししたい」と話しています。

■はんこメーカーも準備着々

書類などの元号の修正を想定した準備が、「はんこ」のメーカーの間で早くも進んでいます。
東京 豊島区にあるはんこの製造販売会社では、昭和から平成に元号が改められた際、書類などの元号を修正するためのゴム印の注文が殺到したといいます。

「平成」のゴム印に加え、「昭和」の表記を修正する「二重線」のゴム印も製造が追いつかなくなり、連日、社員が総出で深夜まで働いて、なんとか注文に応じたということです。

この会社は、天皇陛下の退位が正式に決まったあと、書類の元号の修正を想定した商品を紹介するホームページを作成しました。

前回の改元では、材料の木材などが不足して納品に支障が出たということで、1年後の改元に向けて、材料を確保する準備を進めています。

この30年で、紙を使わない「ペーパーレス化」が進んだほか、改元に先立って新たな元号が発表され、書類の修正などに充てる準備期間がありますが、それでも、ゴム印の需要は高まるとこの会社はみています。

はんこ製造販売会社の小嶋茂男社長は「ゴム印は簡単に使えるという利点があり、改元を商機と考えています。商品の安定供給に努めたいです」と話しています。

no title


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180430/k10011423461000.html
引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1525084309/


2: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月) 19:33:30.90
?出される方がうっとうしいんだけど
さすがマイクロソフトw

297: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月) 23:17:49.19
>>2
スペースが□の方がいいよな

4: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月) 19:33:53.59
日本のカレンダーから元号が消える初めての年

5: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月) 19:34:36.92
西暦表記でいいだろ

8: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月) 19:35:14.20
>>5
皇紀でしょ?

18: 2018/04/30(月) 19:37:24.33
>>8

 皇紀はさすがにさばを読みすぎだと思う。
 西暦+660年とか。
 もっと切りよく西暦+100年程度にしておけば良かったのに。

6: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月) 19:34:39.07
文書は西暦でいいよ

7: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月) 19:35:11.03
西暦でいいだろうがボケ!

10: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月) 19:36:03.26
新元号発表は来年だと報道があるな
舐めてんだろうな
なんのために時間かけてるんだ?
準備を万全にして混乱回避するためだろうが

250: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月) 22:29:47.23
>>10
早く発表すると盛り上がりにかけるとかアホなこと言ってるやつもいたわ

310: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月) 23:46:15.88
>>10
来年2月発表とか言ってるね。

11: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月) 19:36:04.63
元号は天皇陛下が直接絡むところだけでいいだろ
そのほうが元号の価値も上がる

22: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月) 19:38:43.73
>>11
暦を通じて時間を支配するのが皇帝→天皇の権威付けの手法の一つ
実務的には無用
というより有害

351: 名無しさん@1周年 2018/05/01(火) 01:02:20.68
>>22
「ならば時間そのものを支配する このディオは皇帝・天皇以上の存在という事だな」

13: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月) 19:36:16.03
風邪引いてまんねん

65: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月) 19:55:23.23
>>13
風神さん乙

137: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月) 20:24:25.05
>>13
キテタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

15: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月) 19:36:56.42
空欄にしておいて、今は皆が思う好きな元号を入れてもらって
来年2月に発表になったら、そこに改めて正式なのを入れればいい

カレンダーの印刷は、そうすればいい

256: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月) 22:41:39.83
>>15
5月なんだけど

16: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月) 19:37:09.06
ほんと迷惑

不経済

さっさと悪事をバラして元号なんてやめちまえ

19: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月) 19:38:00.43
どこの株が高くなるかな

20: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月) 19:38:06.84
マ行なし
タ行なし
サ行なし
ハ行なし

次はラ行とみた

173: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月) 20:44:58.00
>>20
つぎは、和新

23: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月) 19:38:56.26
西暦にすれば保育園整備費くらい出るんじゃね

26: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月) 19:40:16.26
和暦なんてイラネ

28: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月) 19:40:38.95
無駄無駄無駄無駄無駄

29: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月) 19:40:46.36
カレンダー作る仕事してるけど本当に迷惑w
とりあえず来年(2019年)は4月30、5月1日、10月22日、12月23日が正式な休日に決定済みだからな。
ちなみに再来年からは2月23日が天皇誕生日で12月23日は平日(2018年3月現在)。

43: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月) 19:46:53.78
>>29
>とりあえず来年(2019年)は4月30、5月1日、10月22日、12月23日が正式な休日に決定済みだからな。
またご冗談を。

12/23は祝日ではないことが決定済。「天皇誕生日がない年」になることは暦要項で公表されてるだろ

48: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月) 19:49:01.23
>>43
来年の12月23日は「平成天皇の誕生日」として既に決定している。

56: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月) 19:51:50.66
>>48
国立天文台の暦要項に載ってないし、その後に法改正もないよ。

33: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月) 19:42:44.80
GHQが年号の使用を禁止すべきだったな
日本人は自分たちでは何も変革できない

36: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月) 19:44:35.48
平成何年とかいわれてもピンとこねぇ・・・
西暦だったらわかるんだけど

37: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月) 19:44:54.80
プログラマーはみんな、キリスト教になりたいと思うくらい和暦は面倒くさい。
もう西暦に統一してくれ!

42: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月) 19:46:28.54
>>37
Windowsはすでに予約してて.NETだと
2019/5/1は「??年5月1日」って表示される。何だよ??ってw

44: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月) 19:47:06.82
>>37
うちの親会社は今年度から西暦に統一、って急に変えたけど、今後進むんじゃないかな
天皇の定年って考えると、次も後何年あるか分からんもん

100: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月) 20:09:12.23
>>37
お前が無能なだけ

45: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月) 19:47:11.21
和暦とか趣味だけにしろよ。

47: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月) 19:47:40.47
はよ名前決めてやれ

50: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月) 19:49:37.22
平成になる時に候補に挙がった元号

修文 しゅうぶん
正化 せいか
永安 えいあん
乾徳 かんとく
昭徳 しょうとく
天興 てんこう
興化 こうか・きょうか
光文 こうぶん

74: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月) 19:58:46.45
>>50
永安、ええやん!

266: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月) 22:49:16.25
>>50
光はくると思うわ

52: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月) 19:50:45.81
わざわざ訂正の判子を作るくらいなら、西暦にしたらいいのに

54: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月) 19:51:10.41
この際、公文書はみんな西暦で統一してしまえ
元号は儀礼的なものに限るとか

59: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月) 19:54:01.13
死んだら即変わるのに対応に数カ月かかったら駄目だろ

76: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月) 19:59:08.45
>>59
崩御までに数年かけるから大丈夫

61: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月) 19:54:20.07
西暦で統一しろ呆

63: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月) 19:54:39.12
うちの会社の書類関係は全て元号表記だけど
切り換え大丈夫なんかなぁ

68: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月) 19:56:22.20
失われた20年とやらも、新元号で吹っ飛ばして欲しいもんだわな。

73: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月) 19:58:14.89
皇紀でいいんじや

78: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月) 19:59:35.04
30年しか保たないシステムとか欠陥やん
全て西暦にしろよ

80: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月) 20:00:19.96
元号は2000年問題の時に変数化したから無関係。

84: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月) 20:01:33.77
今度こそ光文

86: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月) 20:03:44.87
9年程してる副業の作業の一つに平成/昭和年号の西暦変換があるのだが
いっつも平成16年が2004年、昭和51年が1976年のベースから暗算している

92: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月) 20:05:39.46
>>86

25と88を覚えておけばいいだけなんだがな

元号なんて無駄だよ

95: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月) 20:06:47.81
めんどくさいから公的には西暦だけに統一しろよ

98: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月) 20:07:42.08
でも元号ってなぜか記憶に残るから便利だと思う

106: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月) 20:10:48.46
西暦がキリスト生誕に基づいた
宗教的な暦だと知らない奴と

知ってて西暦を推進するキリスト教徒

107: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月) 20:11:37.73
2000年問題の時より簡単だろ
あのときは、残業代だけで90万もらったw

スポンサード リンク