何を書いても構いませんので@生活板60
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1523928041/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

何を書いても構いませんので
520: 名無しさん@おーぷん 2018/05/01(火)13:14:29 ID:uoo
いま、ちょっとした観光施設の軽食屋で働いてる。
人見知りが激しい子供への対応をどうすればいいのか悩んでる。
その軽食屋ではフライドポテトとかソフトクリームとかを売ってるんだけど、

店の前を通った親子が
子「ポテト!」
親「自分で店員さんにお金を渡して『ポテト下さい』って言ってきなさい」
子「嫌ぁあ!」

親子で一緒にカウンターまで来るものの、
親「ほら、早く言いなさい。言わないともらえないよ」
子「・・・・・・・・」
親「ちゃんと自分で言いなさい」
子「・・・・・嫌ぁぁぁぁ!」(泣きながら親に抱き付く)

という事が、たまにある。


私も子供の頃、人見知りが激しかったから、子供の気持ちはわかる。
どれだけ店員さんが笑顔で優しく接してくれても、恥ずかしいんだよね。

店側が悩む事じゃないかもしれないけど、
せっかく遊びに来てくれたのだから、子供さんには泣かずに楽しい思い出のままで帰ってほしいから、
何か良い方法を知っている方がいたら、教えてください。

521: 名無しさん@おーぷん 2018/05/01(火)14:47:02 ID:Wka
>>520
声のかけ始めが恥ずかしいんだよね~
私も子供の頃同じだったからわかるわ
店員さんから話しかけてきてくれたら話せた記憶…

530: 520 2018/05/01(火)17:20:45 ID:9Ro
>>521
こちらから話しかけたほうがいいんですかね~。
私が子供の頃は、
店員さんが何をしてくれてもとにかく話すのが恥ずかしかったから、
店員側として何をすればいいのかわからないんだよねw

522: 名無しさん@おーぷん 2018/05/01(火)15:09:31 ID:oIY
>>520
・とりあえず可能な限り愛想よく
・子供本人と目を合わせすぎない
(親と子の両方に目を向けながらあいさつなど)
・子どもの返事を待ちすぎずに話を進める
(注文品が分かっているなら「ポテト(仮)ですね~」
 と声を掛けながら、商品を作り始める
で、〇円です、でお金を渡してくれたら、愛想よく、ありがとうね~、など。

なんていうか、反応を待たれると余計に緊張して泣く印象があるわ。

こっちから水を向ける(アイスですか?とかポテトですか?とか)と、かすかに頷く、くらいの
反応をしてくれる子が多い(無理でも横で親が言う)。
そこが無理でも、品物が出てきて、お金を渡すミッションがクリアできれば
いかにもお買い物ができた風になるので、満足感?を得られる印象。

530: 520 2018/05/01(火)17:20:45 ID:9Ro
>>522
子供が何か言うのを聞き逃すまいと子供の顔をじっと見てたわw
もちろん笑顔でだけど。
買い物できた後は「ちゃんとお買い物できたね~」と成功体験として誉めてあげる事も大事なのかな。


523: 名無しさん@おーぷん 2018/05/01(火)15:14:54 ID:3bn
>>520
お姉さんは不思議な力があるから
ボクちゃん(お嬢ちゃん)が
何か食べたいか言われなくてもわかる!
うーーーん、わかったポテトだね!
不思議な力使うとすごく疲れるから
今度はちゃんとお話して教えてねハアハア。

ってニコニコして言ったらどうでしょう?


子供が小さい頃にいろんな場面で
グズったり上手く出来なくて不機嫌になった時に
楽しくなあれー念力~って唱えた時の応用ですが。


530: 520 2018/05/01(火)17:20:45 ID:9Ro
>>523
そんな方法がw面白いwでも私には無理w
「ポテト?」「(うん)」「ひとつ?」「(うん)」と頷きで返された時は、
「次はお話して教えてね~」と言うのもいいかも。
結局は、次にどこかで何かを買う時に、
ちゃんと店員さんとお話できるようになってくれればいいわけで。

533: 名無しさん@おーぷん 2018/05/01(火)18:45:27 ID:nxE
>>530
えー 全くわからない
大人に対応するときと同じで良いと思う
注文されるまではニコニコ黙って待つ
されたら はい○○ですね、○円です
でエエがな 子供だからって特別な対応されるより大人と一緒の方が喜んだりするし