戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/53408892.html


エヴァンゲリオンとは何だったのか:ろぼ速VIP
最新おすすめ

bandicam 2017-12-12 21-47-20-411
プレミアムサウンド版 PS4/Vita
通常版 PS4/Vita

インフォメーション
作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
記事検索
スポンサードリンク
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:作品・シリーズ単体 | 作品タイトル:新世紀エヴァンゲリオン
171027top-39
エヴァンゲリオンとは何だったのか


元スレ/http://futabalog.com/thread/ebc1fef629740a0c45eec1980f80d0a4

1 名無しのろぼ No.554057537
エヴァンゲリオンとは何だったのか

39f22ca12145b6870c65216beb099c13




2 名無しのろぼ No.554057637
社会現象になったアニメ





3 名無しのろぼ No.554057674
製作時間って重要だな
あんまり遅いと社会の方が変わっちゃうから続き作ってもなんか今更感






4 名無しのろぼ No.554057675
散々言われてるけどあの時代だから流行った
後から知った人にあの時代の空気を説明するのは難しい






5 名無しのろぼ No.554057854
なんか世紀末で
滅びますぞー!な雰囲気だった






6 名無しのろぼ No.554057894
よく解らないものを深読みするのが流行ってたな





7 名無しのろぼ No.554058032
大して意味のなかった描写をこれでもかと
ほじくりかえされて変な考察されて監督これには大苦笑






8 名無しのろぼ No.55405986
上手い具合にそういう考察の流行りの流れがあった時期だったんだよな
エヴァの数年前に磯野家の謎が大ヒットして考察するブームが来てた






9 名無しのろぼ No.554058268
思春期真っ盛りだったためピチピチしたスーツのキャラには大変お世話になりました
アニメは見てない






10 名無しのろぼ No.554058468
当時物凄く信者がいた事は覚えてる





11 名無しのろぼ No.554059186
やっぱ旧マークの方がいいね
新のVの字の角度が不自然ややつは好かん






12 名無しのろぼ No.554059422
エヴァ見るためにまっすぐ家に帰ってたな





13名無しのろぼ No.554059766
ガンダムみたいな作中に世界が広がってるって前提で作られてないのに
オタがエヴァ世界の謎がどうたらで勝手に盛り上がってたのが大きかった






14 名無しのろぼ No.554059916
意味深な設定散りばめまくる手法が有効だと証明したのは大きい
なんだかんだであれこれ考察してたときは楽しかった






15 名無しのろぼ No.554059959
謎を散りばめ視聴者にも考察を促す感じが凄いってのもあるけどテレビ版は爽快なロボットアニメであったりボーイミーツガール物であったりサイバーパンクがあったりと出来そのものが高い話多いんだよね





16 名無しのろぼ No.554059977
綾波というキャラがもの凄く受けたのもあるな
キャラクター性だけ取ってもヒットする要素は満載だったし






17 名無しのろぼ No.554059980
当時バイト仲間に録画したテープ貸して布教して
あそこが面白かっただのあれが凄かっただの話してたけど
最終回を境に一切話題に上がらなくなった…






18 名無しのろぼ No.554059997
聖書関係とか深読みしようと思えばいくらでも出来たしな
あとやっぱり当時の空気が大きい






19 名無しのろぼ No.554060028
残酷な天使のテーゼ最高じゃん?





20 名無しのろぼ No.554060123
ヒットする要素は満載だったんだよな





21 名無しのろぼ No.554061259
高橋洋子すごいな
これ一曲で何億か稼いだとか言ってなかったっけ
あといまだにこの曲で営業回ってるし






22 名無しのろぼ No.554060332
ユイが好きだった





23 名無しのろぼ No.554060510
正直エヴァ以上の社会現象アニメってないと思ってる
ネット社会の今ですらかなうアニメはないとあのブームの真っ只中にいた者としてそう感じる






24 名無しのろぼ No.554060774
近年で子供だましをしなかった日本のアニメ、いや日本の創作で唯一の例がエヴァ





25 名無しのろぼ No.554060814
エヴァとかナデシコとか面白いのばっかだったな





26 名無しのろぼ No.554060854
エヴァは欠点が無いのが唯一の欠点であるアニメ





27 名無しのろぼ No.554061153


eae9c572c14a07b73c80c19851293560




28 名無しのろぼ No.554061163


fbb453d3b349c366d22f049ab9f0a18d




29 名無しのろぼ No.554061843
何だかんだエヴァのデザインはテレビ版が落ち着く





30 名無しのろぼ No.554062042
Fateもプロトタイプを元にした企画とかやってるし
エヴァもネタ無くなったらこれやってみたらどうだろう
一発ネタで


baee99834460770ca55ecfca1639582b




31 名無しのろぼ No.554060337
今でもコンテンツとして十分使えるだけでも凄い













他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2018/5/2 08:05 ] 作品・シリーズ単体 コメント:78 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2018年05月02日 08:20 ID:KaRNbbb20
  • ガンダムみたいな模型の展開が出来なかったのが欠点
  • 2:コメントげっとロボ 2018年05月02日 08:30 ID:iFLs0KMl0
  • ※1
    フィギュアじゃ駄目なん?
  • 3:コメントげっとロボ 2018年05月02日 08:31 ID:jTbSuiXc0
  • 悪い所もあるけど良い所もある
    良い所はみんなが真似して今から初めて見る人はマンネリ感しか感じないスターウォーズ状態になってる
  • 4:コメントげっとロボ 2018年05月02日 08:40 ID:MfMBGkbG0
  • 〉謎を散りばめ視聴者にも考察を促す感じが凄いってのもあるけど
    〉出来そのものが高い話多いんだよね

    これ
    「面白いから考察した」のであって、
    後続の作品群は、つまらないくせに謎だけ散りばめられててウンザリだったわ
    エヴァの良いところを真似できてない
  • 5:コメントげっとロボ 2018年05月02日 08:42 ID:iFLs0KMl0
  • 作画も良かったしな
  • 6:コメントげっとロボ 2018年05月02日 08:43 ID:A5Gggodq0
  • 正直なところパチンコで知った
    後からアニメを見たが随分と暗い話なんだと思ったな
  • 7:コメントげっとロボ 2018年05月02日 08:55 ID:Yiogsi5f0
  • ※1
    小学生のころGガンとエヴァのプラモが売ってたが
    どう見てもGガンの方が格好良かった
  • 8:コメントげっとロボ 2018年05月02日 08:58 ID:8Wc.3sOR0
  • 糖質・ガイジのバイブル!
    キメエやつらが代繁殖した時代!
    死ねセカイ系の腰抜け男共!
    女の腐った様な奴ら!
    攻撃してやれ!
    wwヽ(^0^)ノ
  • 9:コメントげっとロボ 2018年05月02日 09:04 ID:9WU.QHcD0
  • エヴァは信者が深読みして凄い凄い言ってるだけって言われることもあるけどそれだけ設定が良く出来てるんやろな
  • 10:コメントげっとロボ 2018年05月02日 09:04 ID:5WBEjI2J0
  • 創作の悪影響を与えた挙げ句今もみっともなくエバー利権にしがみつくやつらがいるゴミ
  • 11:コメントげっとロボ 2018年05月02日 09:08 ID:mfbj9Bsj0
  • 何か思想的背景を感じたり
  • 12:コメントげっとロボ 2018年05月02日 09:14 ID:S221QGO70
  • ファンの過剰評価が潰してしまった作品の代表例
    いい作品だったが続編は絶対に出来ない
  • 13:コメントげっとロボ 2018年05月02日 09:28 ID:BFmgQgQq0
  • もう2015年は過ぎているという事実
  • 14:コメントげっとロボ 2018年05月02日 09:55 ID:Y0oy9yWE0
  • 謎のちりばめ方がうまかったってのはあるだろうな
    だからこそテレビ版のラストはふざけんなって感じだけど
  • 15:コメントげっとロボ 2018年05月02日 09:59 ID:0BlWvs9D0
  • リメイクもいいけどガンダムシリーズみたいに同じ世界で主人公変えた続編とかあればなぁ
  • 16:コメントげっとロボ 2018年05月02日 10:30 ID:m4vQS8Eg0
  • エヴァはそれまでのロボットアニメ全てを過去の物にするぐらい新しかった
    アニメや漫画業界に時々あるブレイクスルー的な作品のひとつ
    現代の目で見てその感覚がわからなくても仕方ない
  • 17:コメントげっとロボ 2018年05月02日 10:35 ID:5A1DLU.30
  • 放送時は小学生低学年で怖くて見れなくて裏番の教育のフルハウスか何か見てた気がする
  • 18:コメントげっとロボ 2018年05月02日 10:42 ID:nAG0pBWe0
  • そびえ立つ偉大なB級
  • 19:コメントげっとロボ 2018年05月02日 10:43 ID:b9WnnNnV0
  • エヴァより面白いアニメはいっぱいあった
    ラストまでは面白かったけど、ラストで株暴落

    ただ良くも悪くも話題にはなって、後追いのにわか連中によって評判が一人歩きしただけ
    アニメの質事態は良くなってたけど、ヤマトやガンダムみたいなハイティーン向けの大作が出なくて(セーラームーンみたいな子供向けはあった)、世間一般にはアニメの注目度が下がってたっていう当時の時代背景も後押しした

    繰り返していうけど、エヴァより面白いアニメはいっぱいあった
    エヴァや庵野を持ち上げてるのは間違いなくにわか
    庵野がエヴァにとってマイナス貢献にしかなってないのは、当時の他の仕事見ればアホでも分かる

    オタクはとにかく知ったかしたがる奴が多いから、往々にしてこういうことがおこる
    オタクの知ったかコメントほど、あてにならんもんはない
  • 20:コメントげっとロボ 2018年05月02日 10:44 ID:2.80FuBW0
  • 当時の新聞のラテ欄の新番組情報では
    「次々に襲ってくる古代文明の怪獣と立ち向かう少年少女が云々」
    みたいな紹介だったので、ありふれたロボアニメかなと思ってスルーした
  • 21:コメントげっとロボ 2018年05月02日 10:47 ID:A0BNhfPd0
  • 拡がったままの風呂敷
  • 22:コメントげっとロボ 2018年05月02日 10:47 ID:f.SZ.21g0
  • ヤクトミラージュに土下座しろ!
  • 23:コメントげっとロボ 2018年05月02日 10:50 ID:U15r42.o0
  • ぉぃぉぃ

    ちゃんと映画の最終話見てから
    内容を振り返れよ!
  • 24:コメントげっとロボ 2018年05月02日 10:51 ID:5yn.YYW30
  • いっつも綺麗に終わらないから嫌い。
  • 25:コメントげっとロボ 2018年05月02日 10:54 ID:A0BNhfPd0
  • あれこ思わせぶりな演出があったけど、結局はダメ人間達のダメな内輪もめってだけだよなあ。
    人類補完計画じゃなくて、ダメ人間補完計画だったわw
  • 26:コメントげっとロボ 2018年05月02日 10:55 ID:Ww9F0UZ80
  • 作品ってのはどんなに荒くても勢いで最後まで突っ走った方が良いっていうのを
    反面教師的に示してくれたよねエヴァは。

    TV版のEDは当時は叩かれたけど、あれで終わってれば本当の名作になれたと思う。
  • 27:コメントげっとロボ 2018年05月02日 10:55 ID:gLzQ4iN90
  • ぶっちゃけ今だから言えるが、面白い要素を考えたのは参加スタッフで監督のアイディア自体はダメだったんだよな
    部署関係なく意見出し合って作ったわけで、数人でストーリー練ったわけじゃないし
    テレビ版の最終回が庵野はちゃんとしたラストだって思ってるんだし
  • 28:コメントげっとロボ 2018年05月02日 10:57 ID:A0BNhfPd0
  • リメイクしようにも、そもそも明確な指針もなく
    旧作で不完全燃焼で終わったキャラを、また使いまわしてるから
    どう考えたって破綻するよな。
  • 29:コメントげっとロボ 2018年05月02日 10:59 ID:A0BNhfPd0
  • リメイクも、要は監督のはっきりしないモヤモヤしたやり残し感と
    金になるってだけの大人の理由があるだけで、旧作以上にいい加減な見切り発車で
    始めてしまったシロモノ。
  • 30:コメントげっとロボ 2018年05月02日 11:04 ID:FnK0tnZj0
  • 設定はまあ子供だましでしょ正直言って。
    TV版最終回はシンジ君の心のスキマが補完されたんだよ。
    なのでちゃんと終わってるんだよ。
  • 31:コメントげっとロボ 2018年05月02日 11:04 ID:u8eFUoqK0
  • Q以外は良かったよ、Q以外は
  • 32:コメントげっとロボ 2018年05月02日 11:06 ID:14sN.BPn0
  • 大人の作った子供像に大人が反応した、ダメな社会現象
    むしろ大人社会がシンジのような子供を望んだとも言える
  • 33:コメントげっとロボ 2018年05月02日 11:08 ID:QkNPh3Lp0
  • 風呂敷畳む気がないんならどうとでも好きにできるでしょ
    マンガとかで投げっぱなしの作品が増えたのはこの作品のせい。はっきり言って存在しない方が良かった
  • 34:コメントげっとロボ 2018年05月02日 11:20 ID:KjrT.ALa0
  • ※1
    PG第一弾は初号機だし当時は実質MGクラスのLMHG出たし輸送台+武器付きだのアーマー付きだのバリエも出たのになにが不満なんだよ
  • 35:コメントげっとロボ 2018年05月02日 11:37 ID:tGt4UCqn0
  • 新作まーだ時間かかりそうですかね
  • 36:コメントげっとロボ 2018年05月02日 11:50 ID:6MW.1xF70
  • 映画が完結宣言出されたら語ってやるぜw
    それまで保留。
  • 37:コメントげっとロボ 2018年05月02日 11:57 ID:6MW.1xF70
  • ※9
    つかアニメ誌の企画段階でのラフやウロボロスの同人誌で放映前に全部ネタバレしてるので有名なんだけどなw
  • 38:コメントげっとロボ 2018年05月02日 11:57 ID:esZOcaFG0
  • あの時代の空気とか具体性のないこと自信満々で言ってる奴いるけど
    あの時代の空気って何よ?
    リアルにエヴァの時代生きてたけど今と何も違いないと思うけど
    ブロードバンドや携帯端末の普及といった「便利になった」違いはあっけどさ
    バブルノリノリの時代に作られてたってのならそら違っただろうが

    てか仮にバブル全盛で世の中全部が頭ハッピーな時にエヴァができてたら
    どんな反応があったんだろうねぇ
  • 39:コメントげっとロボ 2018年05月02日 12:06 ID:SgliaJ2Q0
  • ※36
    本命:現実も、作品の中身も『あれから十数年後・・・』(声優・メインスタッフの年齢が理由)
    対抗:今迄のはシレッと無しにして、突然リブート or NEW GENERATION 発表
    大穴:ブームが過ぎ、忘れ去られるのを恐れた角川がスピンオフ作品を連発(本編の続編は出ない模様)
  • 40:コメントげっとロボ 2018年05月02日 12:29 ID:maKRe7Vi0
  • 庵野作品を富野作品と河森作品で比べてみて分かったことは作品作りで一番大事なのは監督のメンタルということだ
  • 41:コメントげっとロボ 2018年05月02日 12:29 ID:F6FvIOJ20
  • ※38
    フツーのオトナがアニメ、ゲーム、トイホビーにうつつを抜かしてもいいじゃんって流れが同時に来たのが90年代半ばの空気っしょ
    あの時期オタカルチャーが一変してそれっきり変わってないとも言える気がする
  • 42:コメントげっとロボ 2018年05月02日 12:42 ID:jVo6S2pL0
  • 凄い作品だし当時ハマったけど、ちょっと持ち上げすぎじゃない? と、この記事読んで思った。
  • 43:コメントげっとロボ 2018年05月02日 12:45 ID:DvbLsXis0
  • ※38
    いや、普通に文字通りの世紀末でノストラダムスとかオカルトが流行ってたじゃん。
    そこに、表面上ロボアニメなのに、オカルト的な背景を背負ってそうな構成が凄くハマったと思うよ。
    フリーメーソンやらイルミナティやらのユダヤ陰謀論好きにもスゲー話題になったんだぞあのアニメ。
    庵野は何を知ってるんだ?とか、イルミナティに作らされてるとかさあ。
  • 44:コメントげっとロボ 2018年05月02日 13:05 ID:dhTrTzTq0
  • ※4
    本編の出来が良くないから考察()して気を紛らわしてたんだろおっさんw
  • 45:コメントげっとロボ 2018年05月02日 13:27 ID:vQmzhqI80
  • Qのおかげかエヴァエヴァ言ってる奴消えたよな
  • 46:コメントげっとロボ 2018年05月02日 13:47 ID:.srjGsxx0
  • 話が面白い×
    考察が出来て楽しい〇

    だと思うんだ
  • 47:コメントげっとロボ 2018年05月02日 13:49 ID:PbDnYPD80
  • 当時の有名作の画ただ並べただけでもエヴァだけ浮いてるw別の時代かいう抜け具合w
    実も蓋もなく切り取ってくれる芸風がまだ目新しかったのと
    この作品だけに限らないが目を引く仕掛けがそれなりに用意されていたのが合わさった。
  • 48:コメントげっとロボ 2018年05月02日 13:57 ID:BAx5DpI60
  • 新劇場版を早く完結させろ
  • 49:コメントげっとロボ 2018年05月02日 14:19 ID:FVz2ps5g0
  • エボンゲリヨンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 50:コメントげっとロボ 2018年05月02日 14:37 ID:RlHrD4lH0
  • オタク監督が作った、オタク向けインチキアニメ

    死海文書とかw
    なぜ、聖書の記述が世の中の理になるのか?

    アタマおかしすぎて、話にならない
  • 51:コメントげっとロボ 2018年05月02日 14:38 ID:5shv8DU90
  • 終わらないお祭りの神輿
    終わらないから、いつまでも神輿を担ぎながら騒いでいられる。
  • 52:コメントげっとロボ 2018年05月02日 14:50 ID:JIqbipId0
  • それよかシンはまだっすか
  • 53:コメントげっとロボ 2018年05月02日 15:03 ID:Vx6HLJnS0
  • 社会現象になる作品ってアニメに限らずドラマもだが「誰しもが好きで面白い作品」が社会現象になるとは限らないしな。

    「なんだこれ」って作品や問題作は社会現象になり易いイメージあるけど。サザエさんとかドラえもんとかは国民的アニメではあるが社会現象とまではいかないでしょ?
  • 54:コメントげっとロボ 2018年05月02日 16:24 ID:Jfxmoh4A0
  • 特撮をアニメでやるとこうなるって解説はすごいよくわかる
    みんな「使徒の正体」とか「補完計画」「死海文書」とか物語の設定を考えちゃうけど
    庵野って作家が何を表現したかったのかを考えると「特撮」ってすごくしっくりくる
  • 55:コメントげっとロボ 2018年05月02日 16:24 ID:BVJbt6HX0
  • 今でも続いてる深夜アニメはエヴァ需要のおかげ
  • 56:コメントげっとロボ 2018年05月02日 16:24 ID:YtApnOIy0
  • ネットでよく見るスレ
    ・エヴァンゲリオンとはなんだったのか
    ・けいおんとはなんだったのか
  • 57:コメントげっとロボ 2018年05月02日 16:28 ID:YtApnOIy0
  • アニメと言えばテレ東夕方6時台の時代
    そしてアニメ系ゲームと言えばセガ・サターンの時代
  • 58:コメントげっとロボ 2018年05月02日 16:53 ID:RpjOtwGX0
  • マタオモシロイコトシテミナイカ?
  • 59:コメントげっとロボ 2018年05月02日 17:22 ID:u8eFUoqK0
  • 単なる流行り、オタク向けなアニメが大衆に受けただけの作品
  • 60:コメントげっとロボ 2018年05月02日 17:45 ID:qjnvakGW0
  • 成長したかと思うと
    トラウマ回が入って成長阻害されて
    実質最後の2話はパラレルの可能性という始末
    24話から旧劇場版の流れはほんとキツイ
    個人的に9話の瞬間、心重ねてがピークだったし
    一番好きな回
    これがナディアの様にNHKアニメなら
    もっとマイルドで判り易かったろう
    人気は出なかっただろうが
  • 61:コメントげっとロボ 2018年05月02日 17:48 ID:L6hSjujc0
  • エヴァンゲリオンとはなんだったのか?
    たまかさドマグレで大当たりした深夜アニメ。そしてせっかく生じたチャンスをモノに出来ないまま自滅した残念な一例。
  • 62:コメントげっとロボ 2018年05月02日 18:00 ID:q83UHi6C0
  • 初期企画版のアスカは七三みたいな分けがダサいな
    そして綾波がつよそう
  • 63:コメントげっとロボ 2018年05月02日 18:33 ID:FFRd4RE30
  • ※54
    そうだね。
    エヴァ自体がメカっぽいウルトラマンのイメージだし
    使徒なんて怪獣だし。
    設定とかお話からして「いかにメカウルトラマンと怪獣をガチンコさせるか」
    だし。

    結局どう足掻いても「お膳立て」レベルなんだよなぁ…
    そこを勘違いして作り手がエヴァコピーやりまくりなのが…
    かつてのマジンガーコピーとガンダムコピーと何が違うのやら…
  • 64:コメントげっとロボ 2018年05月02日 18:47 ID:BiXlRHtg0
  • エヴァより面白いアニメは存在しなかった
    劇場版みたとき絵が綺麗になってたけど全く嵌まれなかったよ
  • 65:コメントげっとロボ 2018年05月02日 19:19 ID:XWTnHfmj0
  • 庵野がクソだと思い知らされた作品
  • 66:コメントげっとロボ 2018年05月02日 19:44 ID:zhIe8.tD0
  • ※38
    当時の空気が今と変わらないとか、テレビ見ない生活してたの?というレベル
    95年は1月に阪神淡路大震災、3月に地下鉄サリン事件、その後はずーっとオウムで大騒ぎ。で、10月にエヴァが始まった。
    オカルト的なモノへのヤバいもの見たさ込みの関心とか、災害やテロやバブル崩壊後の不況が本格化(戦後初の銀行破綻がこの年起きてる)しだした事などなどの先行き不安感を飲み込んで社会現象化したんだよエヴァは。
  • 67:コメントげっとロボ 2018年05月02日 19:57 ID:YtApnOIy0
  • ※61
    エヴァは深夜アニメじゃないで
    リアルタイム放送はテレ東の夕方アニメやで
  • 68:コメントげっとロボ 2018年05月02日 20:12 ID:f35FfMdo0
  • 庵野1人の手柄ではないわな他の作品観るとよく分かる当時のスタッフも優秀だったんだろうなと思う「あの設定考えたの自分です」って発言するスタッフいたし
  • 69:コメントげっとロボ 2018年05月02日 20:36 ID:LL57PFrU0
  • 社会現象、よく分からない世界観や謎を~皆で考察はけもフレがなりかけたが騒動で不発に終わってしまったな
  • 70:コメントげっとロボ 2018年05月02日 20:53 ID:b9WnnNnV0
  • ※66
    その先行き不安感は今も変わらないだろ
    むしろより大きく鮮明になってる
    まるで今はよくなってるみたいな言い草だけど、世の中見えてないの?ってレベル

    あの頃との違いはノストラダムスとかのオカルト終末思想があるかないかってだけ
    世相を反映したSFアニメの暗い作風は90年代末からあまり変わってない

    80年代までは逆に、ヒーローや人々が頑張って未来に希望が繋がるポジティブな作品も多かった
    今世紀に入って、世の中の変化は緩やかになって、停滞してる
    出来事だけあげつらってるとこ見ると、ゆとりか?
  • 71:コメントげっとロボ 2018年05月02日 21:02 ID:fPCpze.d0
  • 70年代は未来に希望が有ったからね。公害やオイルショックも有ったけど。
    今は携帯の普及とかで身近な未来感が基本か。大胆な発想は無い時代。
  • 72:コメントげっとロボ 2018年05月02日 21:33 ID:c0lEgm9v0
  • 別にまだ生きてるんだから老人が大胆な発想して導いてくれてもいいんやで
    でも懐古しかしないもんな
  • 73:コメントげっとロボ 2018年05月02日 22:23 ID:zhIe8.tD0
  • ※70
    そのノストラダムスやオカルト終末思想は「だけ」なんて言うような小さな要因じゃなくて世紀末の当時と今の空気の大きな違いだろ。
    オウムや震災がそれを強力に補強してエヴァブームはその中から生まれた。先行き不安感と言ってもお前自身が言う今の「停滞」と当時のものとでは質が異なる。
    ※38で具体性がないとかほざいてたから具体的な事件や出来事を挙げて当時の空気の説明をしたまでだが、どうもネットとアニメだけしか見てない人らしいな
  • 74:コメントげっとロボ 2018年05月02日 22:45 ID:NDhGFk5B0
  • 小学生だったけど当時のあのなんとも言えない空気感はめちゃくちゃ好きだったw

    世の中全体がサバサバした感じがしてたけどそれが妙に面白かった
    多分もう二度とこういう時代は来ないけど
    体験できて本当に良かった
  • 75:コメントげっとロボ 2018年05月02日 22:49 ID:YtApnOIy0
  • 面倒な事を考えすぎwww
    90年代後半のテレ東夕方アニメ(18時30分枠)はタイラー、エヴァ、ナデシコ、スレイヤーズetc娯楽作品が充実してたって事でいいじゃん
  • 76:コメントげっとロボ 2018年05月02日 23:07 ID:NDhGFk5B0
  • 当時の「あの空気」ってやっぱみんなわかるよなw
    エヴァは「あの時代の空気」だから生まれたアニメだけど
    個人的にはlain、FF7、Gダライアスなんかもエヴァと同様に「あの時代の空気」をモロに反映されて生まれたと思う
  • 77:コメントげっとロボ 2018年05月02日 23:15 ID:qamaSKwz0
  • なんの根拠もない妄想を考察と称して語ることの痛々しさを知った作品
  • 78:コメントげっとロボ 2018年05月02日 23:22 ID:YtApnOIy0
  • あの時代ってバブル崩壊後で就活生や社会人がヒーヒー言ってた時代ですぜ

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
ブログパーツ アクセスランキング