1: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 15:38:16.72 ID:kPt73pL40
「10連ガチャでSSRを多く引いた方が勝利」 AnimEVOの「グラブル」トーナメントが闇のゲームすぎる → 競技内容変更に

eスポーツ大会「AnimEVO」の種目に、スマートフォン用ゲーム「グランブルーファンタジー」が選ばれ、その競技内容がすごいと話題になっています。
……が、先に断っておくと、この記事をちょうど書いていた最中、公式から競技内容変更のお知らせが出てしまいました。

「AnimEVO」は、世界最大級の格闘ゲーム大会「EVO」と同じ期間・同じ会場で開催される、有志による非公式イベント。
「グランブルーファンタジー」はその種目の1つとして選ばれていたのですが、当初発表されていた競技内容は「互いにその場で10連ガチャを引き、より多くのSSRを当てた方が勝利」というものすごいものでした。

 ルールの詳細は以下の通り。

・参加費5ドル(優勝者総取り)
・1勝負1ラウンドのシングルエリミネーショントーナメント
・通常10連ガチャを引き、より多くのSSRを引いた方が勝利
・引き分けの場合は勝者が決まるまで単発ガチャを引く

ちなみにこのルール、2016年の「AnimEVO」でもユーザーによるお遊び企画として実施されていたもよう。しかしAnimEVO公式Twitterは日本時間5月3日、「今年のAnimEVOでのグランブルー大会は、2年前のガチャコンテストではなく、騎空士の技術と、連携精度を試す大会に変更されます」とツイートし、競技内容を変更したと発表しました。AnimEVOによると、英語圏の「グランブルーファンタジー」コミュニティーとの協議の結果、変更を決めたとのこと。サイトを見ると、現在はレイドバトルの討伐時間を競う内容に変わっています。

ガチャやルートボックスが世界的に問題視されている昨今、さすがに「10連ガチャで勝負だ!」はやりすぎだったのかもしれません。AnimEVO 2018は8月3日から5日の3日間、米ラスベガスで開催予定です。

no title

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180503-00000019-it_nlab-sci

5: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 15:40:06.41 ID:PXhnKqUad
誰でも出れるやんこんなん

7: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 15:40:13.34 ID:0aZ9y7aL0
運しかないやん

8: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 15:40:14.52 ID:qwo5BtPbd
ネタかと思ったらガチで草
馬鹿じゃねぇの

12: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 15:40:53.27 ID:SyYr8d9W0
5ドルで10連引けるなら安いやん!

20: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 15:42:27.21 ID:WCXJoTGqd
ガチの滑ってるぞやんけ

30: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 15:42:54.97 ID:P0R++JZz0
これぞ運ゲーやな

33: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 15:43:10.75 ID:rg2UC4360
サイドでやるにしても馬鹿すぎる内容

60: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 15:46:38.23 ID:DzzZCfB00
これもう皮肉やろ

64: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 15:46:49.01 ID:pmBmEWmP0
攻略方法が思いつかんわ

70: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 15:47:18.33 ID:2y1MbEAha
なんや非公式なら別にええやんけ

82: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 15:48:08.93 ID:CtkY34TW0
グラブルなんか海外だと誰も知らんやろ

95: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 15:49:19.54 ID:Fj577xU5d
>>82
アメリカのグラブルプレイヤーコミュニティの抗議でなくなったんだがw

96: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 15:49:24.59 ID:GtaRytpbr
あったら盛り上がりそうと正直思った

130: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 15:54:11.87 ID:n4aD0wGra
ある意味盛り上がるかも

133: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 15:54:34.75 ID:N9I3s+D9H
運勝負はええけどこれはつまんない

141: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 15:56:01.77 ID:0dIa5lQhd
一昨年だかにこのルールで一回やったんじゃなかったか?
まぁただの煽りでしかないからしゃーない

204: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 16:03:39.76 ID:Xj3h0R6l0
「ソシャゲってガチャが本体でしょ?」という核心を突いてしまったからな
そら業界は焦るやろ

211: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 16:04:38.30 ID:4QP3U8d80
リロ連打見るよりガチャの方がおもろいやろ

215: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 16:05:47.17 ID:NEYH8iYI0
有志による非公式大会やんけ
ビンゴ大会みたいなもんやろ

302: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 16:17:38.97 ID:vP2+d5XCM
どこやにスポーツの要素が?

325: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 16:20:18.13 ID:1OPx86pF0
リアルマネー削りあって引けずにダラダラ長引くってちょっとおもろそうやん

455: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 16:40:25.88 ID:kmAplI2va
流石に変更したんやな草

474: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 16:46:15.91 ID:xO7D8liUa
商店街のガラガラ抽選会かよ

元スレ:https://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1525329496/
スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事