1: あられお菓子 ★ 2018/05/04(金) 13:53:53.76 _USER
weew
PRESIDENT Online 2018.5.2
http://president.jp/articles/-/25075
出版科学研究所「2017年のコミック市場規模発表」より
no title


 まんが市場が急速に縮小している。2017年の紙のまんが市場は前年比12.8%減で落ち込みは過去最大。
政府は緊急対策として、「漫画村」などの海賊版サイトのブロッキングを通信事業者に要請した。
しかし評論家の山本一郎氏は「大きな原因は、政府の知財戦略の無策と出版業界の保守性。
海賊版サイトに対抗するには、出版業界が『子供はまんが無料』といった構造転換を図る必要がある」と訴える――。


出版業界が海賊版サイトのブロッキングを求めた

 わが国の知的財産戦略はどうなっているのでしょうか。さまざまな課題が明らかになっているにもかかわらず、
戦略の不在、政策の不備という政治の問題によって、事態は悪くなる一方に思えます。

 このほど、「漫画村」などまんがを違法配信する海賊版サイトの問題が注目を集めました。
この問題について政府の対応は驚くほど早いものでした。ひとつの発端と考えられているのは、
4月2日の知的財産戦略本部・コンテンツ分野の会合で、カドカワの川上量生社長が海賊版サイトの
ブロッキングを求めたことです。その結果、4月13日、知的財産戦略本部・犯罪対策閣僚会議が
「インターネット上の海賊版サイトに対する緊急対策」を発表しました。このなかで、
海賊版サイトのブロッキングに対して、<民間事業者による自主的な取組として、「漫画村」、
「Anitube」、「Miomio」の3サイト及びこれと同一とみなされるサイトに限定してブロッキングを行うことが適当
>とされたのです。

 こうした動きが決まった経緯は明らかにされていませんが、関係者の証言を付き合わせると、
一連の動きを取りまとめたのは、自民党の知的財産戦略調査会の会長を務める甘利明衆院議員と、
内閣総理大臣補佐官の和泉洋人氏であったようです。

 ブロッキングは、電気通信事業法4条に違反するだけでなく、日本国憲法の第21条2項「検閲は、これをしてはならない。
通信の秘密は、これを侵してはならない」に抵触する恐れがあります。海賊版サイトの取りつぶしのために、
大量の私的な通信を閲覧し、一部を遮断するのは検閲にほかなりません。このため、すでに2月16日には
弁護士の森亮二氏が「ブロッキングの法律問題」という資料を官邸に提出していました。それでも「緊急対策」が
行われたわけです。


被害額4000億円という過大な試算

最大の論点は、「海賊版対策をするな」「海賊版を守れ」ということではなく、「海賊版対策のために必要な法改正・
法整備を行うべき」「憲法抵触や業法違反を正しく正当化するならば、緊急避難がどうしても必要だというところまで
手を打ってからにするべき」というものです。

同じく海賊版に悩まされてきた映像、音楽、ゲームなどの諸産業の海賊版対策は、国内・海外ともに
完璧ではなくとも一定のコントロール下にあります。コンテンツを入手しやすい仕組みを構築したうえで、
ライブやグッズ、フェスなどコンテンツ販売以外の収益機会を広げてきました。海賊版の撲滅は難しくても、
海賊版が蔓延して産業として立ち行かなくなる事態は避けられている、ということです。

一方、まんがの海賊版については、一般社団法人コンテンツ海外流通促進機構(CODA)が流通額ベースの
被害額として約4000億円という試算を政府に提出しています。この数字の大きさがブロッキングの議論を
大きく推進させましたが、過大な見積もりと言わざるを得ません。

出版科学研究所によれば、2017年のまんが市場は前年比2.8%減の4330億円。紙に印刷されたコミック本
(コミックス)やコミック誌に限って言えば12.8%減の2583億円です。紙のコミック全体は16年連続のマイナスで、
二桁減は過去最大の落ち込みです。しかし被害額が流通額とほぼ同等というのは、ほかの市場では聞いたことがありません。


(続きは記事元参照。全4ページ)
引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1525409633/


2: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 13:56:29.42
ゲームも無料にするかい貴方の仕事もボランティアで如何だい

3: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 13:58:35.76
無料提供に慣れた子供は大人になってからも金払わないと思うね

94: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 16:31:24.92
>>3
これw

100: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 16:52:55.83
>>3
マクドの販売戦略で検証済み
子供のころになじませると大人になっても習慣のように食べ続ける傾向がある だとさ
あのマクドの品質で引き寄せられるんだから漫画ならもっと期待できるだろう

4: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 13:58:38.44
まずプレジデントを無料にしようか

5: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 13:59:00.45
>出版業界が一丸となって子供たちに一定額の「まんがクーポン」をばらまくなどして、新作も旧作も読みやすい仕組みを提供するのが一番です。
タイトルだと無料ってなってるが本文だとクーポン配れって言っとるな

39: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 14:44:03.21
>>5
それでもバカだと思う。
子供にスマフォ与えなければいいんだよ。

6: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 13:59:44.09
まずはプレジデント社が発刊してる書籍を全部無料にして見本を見せて下さいよ。

38: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 14:43:43.84
>>6
PRESIDENTが有料のdマガジンでさえ全ページが掲載されていない件

53: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 14:59:40.63
>>6
こういう書き込みは好きだ

7: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 14:02:09.19
昔は町に貸本屋があって1冊40円くらいで漫画が読めたからな
漫画好きの子供はそれを読んでた
無料はダメだが比較的低価格での提供は悪くない

9: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 14:03:17.11
>>7
海外は電子書籍でドンドン進めたんだよね。
低価格

13: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 14:08:31.52
>>9
紙代がかからないから可能だよね
日本の出版業会は頭が固いな

48: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 14:53:26.71
>>13
印刷・製本・流通は本全体の価格の30%程度だし、それにインフラ代は必要だから、そこまでいうほど安くならんと思うよ

64: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 15:11:53.60
>>48
貸本やブックオフなどの再利用で読まれてたことを考えれば1冊あたり1回読まれるコストで計算しなくていいと思うよ
友達で貸し借りも有ったし

10: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 14:04:01.32
やったープレジデント無料になるんだ

12: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 14:05:07.67
今漫画なくても色々あるからなあ
youtubeばっか見てるわ
読んでもらわなきゃはじまらんよね

15: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 14:09:08.16
先に参考書無料にしろよ

16: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 14:11:33.15
プレジデント無料はよう

19: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 14:16:50.13
ネット遮断の方がコスト安いのでそちらを推進すべし。漫画描くみたいなある程度才能と校閲の費用かかるものを無料にするとか無茶なこというなよ。税金投入も許さない、どうせグルのコンサル経由で金が横領されるだけだから。

20: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 14:16:57.85
教科書や参考書もこどもは無料にしたらいいじゃん

23: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 14:22:27.71
>>まんが市場が急速に縮小している。

原因はスマホ
海賊版サイトは関係ない
海賊版を読む層はもともとマンガなど買わない

95: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 16:31:32.71
>>23
昔、音楽ダウソする層はもともとCDなど買わないという書き込みが溢れたの思い出した
結局nyを廃止してもCDの売上は下げ止まらなかった
遮断なぞ出版業界に向けたポーズに過ぎない

24: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 14:22:35.57
無料にできるわけないだろ。
無茶なことを言うよな。

26: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 14:25:56.23
無能力者に対しての違法配信は甘受せざるを得ないということなのかな

情報通信網の拡大発展が法整備より先んじている状況に変化はないので
違法情報に誰でも接する可能性を考慮すると
一方的な遮断も現状ではとり得る一つの方法だと思うよ

子どもだからというより子どもだからこそという視点を持って論じた方が
現代社会の価値観を継承する社会人の育成につながると思うよ
規制はあくまでも現状に追い付いていない人々を違法情報から守ることだよ

27: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 14:26:49.28
需要がないから海賊サイトにすら上がらない雑誌

29: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 14:34:06.17
無料というよりポイント制にして、
テストで100点取ったら100ポイント贈呈みたいに、
ご褒美にしたらいい。
各種ポイントカードから交換できれば収益性もある。
金を業者から巻き上げるシステムを作れば美味い。
ただし戦略性もなく無料にするのはアホだぞ。
頭の使い方次第だな。
無料が世界市場を独占できる近道。

30: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 14:36:19.48
書籍全般での市場規模は毎年減ってるけど
漫画に限ってみると毎年延びていて昨年は17%増となっている

 海賊版サイトのせいで漫画が売れない

てのはフェイクニュースだと思うよ

31: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 14:38:25.12
違法サイトを擁護するつもりは全く無いが
ここまで後手になってるのは出版業界が自分達の縄張り意識であぐらをかいて余裕ぶっこいて
電子化等の未来への行動をろくすっぽ取らなかったのも原因の一つだよね

37: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 14:43:03.37
>>31
いまだにデジタルデータ(.mp3)じゃ愛着が持てないからCD買え。
漫画も同様に紙のものを読めとかドンくさいこと言ってる連中だしな

違法サイトにどう対抗?『ドラゴンボール』鳥嶋さん、マンガ好き吉田尚記アナの答え | ダ・ヴィンチニュース
https://ddnavi.com/interview/434808/a/

56: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 15:02:35.65
>>37
確かにアニメ業界で「配信では愛着が湧かない、円盤買え」なんて言っている香具師は居ないもんなあ。
それを考えたら時代遅れもはなはだしい認識だわな。

33: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 14:40:39.68
むしろタダより高い物はないって
子どもの頃から教えておいたほうがいいような気がする

35: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 14:42:11.02
漫画出版のビジネスモデルが時代に合わなくなっているのは事実なんだろうが、漫画無料で育った子供が長じて金を出すようになるかっつったら、ならんだろう。つか、無料で読めるWeb連載の漫画はすでにたくさんあるぞ。有料のものは買って読めよ。な。

40: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 14:44:36.42
じゃあ漫画家はどこからお金を?って思うけど、そこは「営業努力で他の部門で稼げ」って事なんだろうな。

そんなんあちこちにしわ寄せ来るだけだろうに。
何でも無料で育ったらどうなるか。
対価ってもんがあるんだよ。

59: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 15:10:20.07
>>40
じゃあ在庫も印刷も輸送も不要なネット配信漫画だったら、
漫画は1冊いくらが適正価格だと思う?

500円の漫画が50円〜100円で買えりゃ、もっと購入者は増えるだろうし、
それこそ営業努力で0円や月額定額制とかに出来るんじゃないかな?

71: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 15:23:41.19
>>59
電子出版の漫画に広告入れたら、作者も出版社も広告収入で結構稼げそうだよな。

86: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 15:55:11.81
>>59
一冊も売れなくても新しい作品が作れるし見たい人に見せる仕組みはなくならない
先払いの商品として成立しない
漫画家を守ろうと思うなら「後払いによる収入は非課税」くらいは必須だろう

97: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 16:41:54.51
>>86
> 漫画家を守ろうと思うなら「後払いによる収入は非課税」くらいは必須だろう
>
印税が非課税になったら、冨樫が今以上に漫画かかなくなっちゃう!!
金持ち漫画家はやっぱ70%くらいは払ってもらわないと

41: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 14:46:38.65
プレジデントが言うんだ。まず逆で間違いない。

43: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 14:48:36.39
娯楽の幅は随分増えたからな
わざわざ漫画なんか読まなくてもアニメ観りゃいいしそもそも漫画アニメゲームに興味を持たずに他のことにハマル子供も増えたんじゃない?

45: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 14:50:05.08
どうやって子供と判別するんだよ

47: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 14:52:19.22
旧作の漫画なんか、50円なり100円なりでドンドン読めるようにすりゃ良いのに。

88: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 15:59:12.37
>>47
青空文庫の漫画版はないの?

49: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 14:54:13.59
これから生き残れる漫画家ってのは出版社依存から抜け出して自分でパトロンを見つけられるやつかもな
パトロンサイトを使って二次創作で稼ぐグレーな奴までいるんだし広報さえしっかりやれば一次創作でも稼げるんじゃね?

51: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 14:56:49.61
Steamみたいに、全世界レベルで格安で販売すりゃーいいのにとは思う
まぁそれならAmazonのKindleでいいんじゃね?って話になるのか

てか、アニメやゲームより制作コストは低いとおもうんだけど、マネタイズって難しいもんなんすかね

52: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 14:58:15.57
まず、お前の会社の雑誌は完全無料で配れよ

57: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 15:03:24.39
>>52
だいたいプレジデントの中身なんて
全部どっかの提灯持ちなんだし
タダ配りした方が広告収入増えて儲かるだろ
そういう嗅覚が無いからダメディアなんて云われるんだよ

55: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 15:02:22.96
プレジデント社

プレジデント
プレジデント ファミリー
ダンチュウ
七緒
パーゴルフ
フォーブス
ALBA
Regina

うーん 無料でも要らないかなぁ

58: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 15:05:56.62
まんが村潰しと、進撃の巨人最新刊発売がどんぴしゃだったのは偶然なのかな?

おかげで最新刊だけ買う羽目になっちまったぜ。

60: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 15:10:25.07
>>58
なんだこいつ?

62: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 15:11:00.66
プレジデントもヒラ社員になるのか

66: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 15:20:53.59
漫画を書く人の収入は全てそちらで補償してね

68: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 15:21:45.19
プレジデント公認で集英社と小学館のコミックスを無料で開示すればOKだぞ

70: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 15:22:56.14
お前らがpresident嫌いなのは良く分かったw

73: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 15:28:13.57
広告を当てにした無料サービスは全然儲からなくて
アメリカ企業はストリーミングに回帰してるな
アニメや漫画でそれをやるには市場が小さすぎて儲からない
ネットに力を入れれば儲かるというのはあくまで憶測で何の保障もない

74: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 15:28:34.26
紙+電子でマンガ単行本市場は史上最高レベルの絶好調なので、
むしろ音楽その他のコンテンツ市場よりも好調かつ上手く電子化進めてるのだが。
電子書籍マンガ市場規模1711億、マンガ村より余程上手く商売してる。

いわゆるジャンプ全盛期からずっと、2500億くらいの市場だったのが、
今は紙+電子で3400億市場まで拡大した。

しかも、サイトブロッキング自体は元々、壊滅状態な程に売り上げ落ちた音楽と映像の、
割れサイト対策の為に、
政府が準備進めていたのを、例の割れマンガサイトが余りにもメジャー化した為、
それが先行することになっただけで。

この記事書いた人、殆どまともにマンガ市場調べて書いてないでしょ。

75: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 15:28:57.59
クソガキを甘やかすな

79: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 15:33:42.83
おれ、子供だけど、

プレジデントが無料になるってホント?

80: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 15:38:30.01
親が教育方針によって子供に有料で与えるものの1つと考えるべきなのに
子供は無料とかアホか

83: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 15:42:03.43
投げ銭でいいだろ

85: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 15:48:17.29
広告収入で無料ってのが一番わかりやすくて無難だろ
現実に動画配信はそうなってる

91: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 16:15:32.33
広告収入で、DLされたそのマンガの原作者にお金が分配される仕組みを作ればいい。
 

98: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 16:45:45.60
いくらなんでも無料はないわ
アホか

101: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 16:58:13.90
電子書籍も紙媒体も価格一緒とかやる気ないから

103: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 16:59:17.36
無料はCM付き。有料はCMカットではダメなのか

スポンサード リンク