1: ノチラ ★ 2018/05/04(金) 22:09:08.43 _USER
ddindex
最近、驚いたニュースの1つといえば、これでした。

Microsoft、LinuxベースのセキュアなIoTイニシアチブ「Azure Sphere」
 セキュアCPU、OS、クラウドサービスを一体化したIoTソリューション、というのはもちろん大きなニュースですが、驚いたのは、OSが「Linux」ベースだということです。「Armチップ+Linux+クラウド」なんて、GoogleかAmazonがやりそうなことではないですか。普通に考えれば、OSは「Windows」でしょう。記事でもその点が強調されています。

Microsoftはかつて、IoTでもWindowsを推進していた。同社がカスタムLinuxカーネルを配布するのはこれが初

 もっとも、ここ数年のMicrosoftしか知らない人は、それほど驚かないかもしれません。Microsoftが歴史的ともいえる大転換をしたのは、4年ほど前のことです。

マイクロソフトがLinuxを「大好き」になった理由とは?

「相性の良くないもの」の代名詞ともいえたLinuxとWindowsの歴史的な和解(Microsoftの一方的な“心変わり”ともいえます)でした。CEOが変わっていなければ、こうはならなかったでしょうね。何しろ前任のバルマー氏は「Linuxはガンだ」と言っていたのですから。

もはやOSは収益源ではない
 Linuxの採用には驚きましたが、ここ数年、MicrosoftはそれまでのようなOSを中心としたビジネスモデルからの脱却を目指して、着実に手を打っています。それが「Windows as a Service」です。

「Windows 10」が“最後のWindows”ってどういう意味?
 調べてみると、この話題でブログを書いている人がいました。

脱OSに向かうMicrosoftのOSは、次のGoogleやAppleに向かうはずが……
 2年前にこの状況を見通していたのはすごいですね。

マイクロソフト自身がOS本体からの収益より、OSをポータルとした収益モデルに移行し始めたことを意味する。簡単にいえばOSなど100円でも0円でも実は構わない状態に向けて準備を始めたのだ

「何が何でもWindows」から「できればWindowsも」へ
結局、選択肢が増え、技術もフラット化している現代において、「プロプライエタリな環境へのロックインはもはや機能しない」ということでしょう。

 これはiPhoneが勢いを増してきた10年ほど前から起こっていたことで、Microsoftもいろいろと手を打ってきたわけですが、根本的に会社を変えるためにはCEOが交代するしかなかったわけです。バルマー氏の英断といえましょう。

Microsoftは、Windowsをメインとしながらも、幅広い技術をサポートするソリューションを提供し、そこから収益を得るモデルを確立しつつあります。その中で、「Windowsを選んでもらえれば幸せですが、Linuxも他のOSも、分け隔てなくサポートしますよ。なんなら、うちから提供しましょうか?」という姿勢に転じたのでしょう。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1805/02/news051.html
引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1525439348/


2: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 22:10:38.60
ずーっと言っているようにLinuxに収束していくはず。

4: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 22:13:16.83
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 windows as a service とかワロタw
      linuxのデスクトップ環境のwindows版をつくれや

14: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 22:24:37.81
>>4
10年後にはLinuxカーネル上で動くWindowsを出してると思うよ

6: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 22:13:23.26
windowsをLinuxに似せてウイルス流行らすんだろwww

7: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 22:14:25.84
やっぱりういんどすふぉんだろ

9: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 22:17:11.28
モノリシックカーネルだよね。

10: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 22:18:32.10
一般人にはほぼ選択肢ないから変わらん

11: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 22:19:53.63
Win10なんて企業マシンに入れてるとOS更新のたびにトラブル発生リスクがあるからな

13: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 22:22:54.94
updateという名のランサムウェア

15: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 22:25:07.73
日本のように数字がいくつもあって、計算もアラビア数字と漢数字で両方
計算できるようになっているとする。

ある日、気が付くんだ...計算はアラビア数字だけでやれば楽だな!と。

16: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 22:27:00.21
OSX

17: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 22:27:54.47
>もはやOSは収益源ではない

コロコロと新しいOSを出すからユーザーに見捨てられたんでしょう。

18: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 22:28:01.23
XPのサポート打ち切り前からLinux(Ubuntu)に
完全に移行したのは正解だった、こんなに使いやすいものは無いよ
何でみんな使わないのか不思議なくらい

37: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 22:58:44.01
>>18
だってUbuntuは使いにくいもん

40: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 23:00:07.68
>>18
Linuxが普及しないのはGUIが不完全な上に一見で普通の人がわからないからだよ。
慣れの問題じゃない。
Macは大体の人が詳細なドキュメントなんて読まずに使えるんだから。

73: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 23:58:15.28
>>40
ユーザー目線が欠けてるよね。WYSIWYGが無いというか・・・
MacはじめとするApple製品、特に初代iPhoneが登場したときの「マニュアル不要ぶり」を見習ってほしい。
あとLinuxはローカリゼーションがあまりに不充分。
英語圏のユーザーはいいかもしれないが、それ以外では・・・
片目つぶれば使えないこともない、みたいなUIをメイン環境として使いたいかどうか。
「ボランティアベースだから仕方ない」は言い訳にしかならない。
普及させたければローカリゼーションは必須。
その点、MSは勘所を理解してた。ローカリゼーションに莫大な投資をした。
日本人でもさしあたって戸惑うことなく使える環境を構築した。
Linux(特にArch)は不具合対応を英語必須でいつ回答が付くとも分からない
殺伐としたユーザーフォーラムに頼っているのもNG。

83: 名刺は切らしておりまして 2018/05/05(土) 00:21:08.14
>>73
Arch Linuxなんて素人が使うものじゃないから別にいいじゃん

19: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 22:28:34.09
TRONだよね

20: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 22:31:29.03
だったら、使いもしない余計な機能を全て省いた純粋OSを出してくれよ
そもそも、企業で使うProにゲームとか音楽があるのがオカシイだろう
UNIX Base Windows11 宜しく・・・

27: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 22:42:45.38
>>20
Windows10 Leanってあるの知ってた?

22: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 22:35:46.19
家ではMacしか使ってねえ

宛名印刷がちょっと不便だったが
諦めてタグシールにしたら快適になった

23: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 22:36:40.41
コンシューマーはMacに収束して、サーバーサイドはLinuxに収束するんでしょ

33: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 22:51:44.55
>>23
いや、コンシューマもGoogle Androidが席巻している
あれLinuxだからね

25: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 22:39:14.68
MacもWinも大差ねぇよw

31: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 22:50:05.94
>>25
開発用に使おうとしたら全然違う
Windowsだけガラパゴス化してる

26: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 22:39:36.87
ほんとWindowsは目障りで不要な機能が多くて気持ち悪い
とはいえWindowsしか使ったことはないが
なんていうかアメリカ人の遊び心みたいなのが嫌いなんだ

29: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 22:44:56.31
個人情報は要らないから金をよこせ、
というのがApple

金は要らないから個人情報をよこせ、
というのがGoogleやFacebookやLINE

金も個人情報も全部よこせというのがMicrosoft

32: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 22:50:06.14
>>1
次はsuper operating system
略してsosでどうだ

35: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 22:58:08.84
MSはOSの主導権もあるが
ブラウザの主導権を失った方がでかいだろうな

Apple+Google連合がKHTMLベースの
Webkitの事実上の標準化に成功したことで
IEがもう息してないから
クラウドの時代でも主導権を握るという
MSの目論見がパーになった

36: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 22:58:25.56
win8からかな歯車ズレだしたのは
これからはスマホ系が矢面に立ちながらハードの進化を牽引していく番
旗手はアップルになるだろうが、あの閉鎖体質がはたして担えるかどうか疑問だね

38: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 22:59:13.20
基本的には一緒だからね。^^

最初を作るのには慣れた環境の方がいいというだけのことだよ。

42: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 23:01:32.07
最初の基盤を作るのにちょうどいいんだよ。

44: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 23:02:38.93
地道にやっていけば安泰なのになw

45: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 23:06:33.45
windowsは特許切れか何かか
95の時から2015年で20年経つし

46: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 23:07:19.88
>>45
著作権は切れない

76: 名刺は切らしておりまして 2018/05/05(土) 00:01:36.26
>>46
んなことねーべ

47: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 23:14:30.67
もうMSはクラウドで稼いでる企業だからね
Officeも相変わらずの高収益だけど

今の社長が優秀すぎてビビるレベル

49: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 23:18:24.13
ネット経由のOSなんてこんな不便なものはないだろ。
オフラインでもOSそのものは使える、そこがいいのであって。

50: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 23:18:52.64
GUI、世界規模のネットワーク、マルチメディア、フリーのOS...
こんなものが手に入るとは、昔は考えられなかったな。

薄く広い人達の努力だね www

52: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 23:21:38.56
淫土人社長になってから、ろくなことをしてないイメージ

54: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 23:21:59.47
もうまもなくAI搭載自己発展型OSが完成するはず

57: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 23:28:34.25
Win10の組み付けの悪さでスマホにみんな逃げちまった
と言う簡単な図式

59: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 23:31:21.77
GNU Hurdはどうなってるんだ

64: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 23:38:38.54
最後にしてはずいぶんぐちゃぐちゃしたOSにしてくれたものだな
もう7でいいや

67: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 23:43:41.45
しかしOSで覇権取ったところで所詮は広告だ、その先はどうする?

68: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 23:43:51.14
遅すぎるような、、、

69: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 23:44:56.64
パソコンメーカー「はよ、Windows11発売しろ」

70: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 23:47:32.19
二兎を追う者は一兎をも得ずを地で行ってるな
下手したらデスクトップの分野も新しいOSでも作ったら巻き返せるんじゃないか?

72: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 23:53:18.47
>>70
巻き返すも何もシェア奪われている訳でもないし。

75: 名刺は切らしておりまして 2018/05/04(金) 23:59:15.48
終わりの始まり?

79: 名刺は切らしておりまして 2018/05/05(土) 00:16:40.74
Windows Phone って言うのも遠い昔に有ったよね

81: 名刺は切らしておりまして 2018/05/05(土) 00:19:52.02
MSがWindowsの会社ではなくなる日も近い。

82: 名刺は切らしておりまして 2018/05/05(土) 00:20:49.61
MSは 今後は何やても、だめだろう
昔の、IBMの位置、基幹システムとやらで 暫く生き残るが
そのうち、Tab、スマホかで何かが始まり、Officeが衰退すると思う

90: 名刺は切らしておりまして 2018/05/05(土) 00:29:02.29
>>82
お前の日本語の方が気になるわw

85: 名刺は切らしておりまして 2018/05/05(土) 00:22:18.08
どういうことなの、新しいパソコンにWindowsをプリインストールしてるじゃない、
そのロイヤリティで食べてるんじゃないか

88: 名刺は切らしておりまして 2018/05/05(土) 00:27:48.79
もうということは、今までそれが巨額の富をうむものだったのですか

酷いですね

126: 名刺は切らしておりまして 2018/05/05(土) 01:04:42.27
>>88
何が酷いんだろう。
営利企業だから金儲けするのが当たり前。
お金なんかいらないですと能天気なこと言ってるのは世界中で日本人だけ。

91: 名刺は切らしておりまして 2018/05/05(土) 00:30:19.37
X 脱OS
○ 脱windows

93: 名刺は切らしておりまして 2018/05/05(土) 00:31:23.60
次は一切更新もおやめになり
廃業される勇気をみてみたいものです
世界が混乱するかどうかです

94: 名刺は切らしておりまして 2018/05/05(土) 00:31:29.59
マイクロソフトっていろいろな所に手を出しているけど、
売れたのって、WindowsとOfficeだけなんだよな

モバイル用OSも失敗したし、サーバー用各種アプリも全くダメだし

141: 名刺は切らしておりまして 2018/05/05(土) 02:19:21.70
>>94
パイは小さいが割と人気あるのがゲーム。
microsoft flight simulater は今でもデファクトだ。教習の一部に組み入れている操縦士スクールもある。

151: 名刺は切らしておりまして 2018/05/05(土) 03:20:25.13
>>141
それとっくに開発やめたんじゃないの

152: 名刺は切らしておりまして 2018/05/05(土) 03:27:50.82
>>151
Xが何時だっけな。忘れた。

96: 名刺は切らしておりまして 2018/05/05(土) 00:34:06.59
みんなOSに関心があるようだが、
Azureの複雑さや、Office365の企業向けサブスクの
わけのわからなさのほうが面倒くさい。
しかも、社規で「サービスの解説は社内有資格者だけで、
それらは無料で提供してはならない」
というがあるらしく、「じゃぁ誰がセールスするんだ」ってなもんで。

98: 名刺は切らしておりまして 2018/05/05(土) 00:34:58.80
ここでOS/2の復活ですね

100: 名刺は切らしておりまして 2018/05/05(土) 00:36:58.88
もうパソコンが中心の時代じゃないしね

113: 名刺は切らしておりまして 2018/05/05(土) 00:52:54.66
>>100
パソコンの台数は減ってはいないけど、
それ以上にスマホやタブレットが増えたから・・・・

営業の人が持っているのは、殆どがタブレット・・・
普通のテレビにも、AndroidなどのLinuxが入っているし

102: 名刺は切らしておりまして 2018/05/05(土) 00:38:05.15
いまどきWindowsに拘ってんのじじいだけだし

スポンサード リンク