Depositphotos_83323808_m-2015
634: 名無しさん@HOME 2013/02/14(木) 11:33:27.45 0
姪が発達障害なんじゃないかと疑っている。
今3歳で、今春から保育園行くらしいけど、大丈夫なのか。
たまに実家に帰った時居合わせても、言葉や行動がちょっと不安。
ただ自分は喪女で結婚の予定も無いし、孫を喜んでいる親には言えない。

姉とは今のところ問題無く、表面上は仲良くしているが
自分が家を出てから7年くらいの間に、不倫裁判→出来婚という
自分の理解の斜め上の人になってしまっているため意見しにくいし
口出しをする義理も権利も無いと思っているので黙っているが
なんだかもやもやしている。

それにしても、家庭板で見る「子どもと一緒に常識も云々」が
一部姉にも当てはまっていて愕然としたよ。
ここ、喪女書き込みだめだったらごめんなさい。






636: 名無しさん@HOME 2013/02/14(木) 11:45:03.39 0
>>634

喪女はダメじゃないけど自分の子供ではない障害疑惑は叩かれる

638: 名無しさん@HOME 2013/02/14(木) 11:46:20.63 0
>>634

家庭板には書き込みできる人の制限はありませんよ。
喪女にだって家族はいるんだし。

保育園に行ったなら、保育士さんから指摘されるかもだし
3歳児健診がまだならそこでひっかかるかもだし
就学時健診でひっかかる子もいます。
本当に障害があるなら、いずれかの段階で誰かに指摘されます。
そのときそれを受け入れるかどうかはお姉さん次第ではあります。

639: 名無しさん@HOME 2013/02/14(木) 11:54:31.84 0
うちの下の子小2のクラスに凄いはっちゃけてる男の子がいる。
もう常に超ハイテンション&じっとしてる事が出来ない。
個人的には何かの障害なのかな?とも思ってるが、うちの子とも仲が良いので気にしないでいる。

640: 名無しさん@HOME 2013/02/14(木) 12:16:27.96 0
ホントにじっとしていられないのは床に転がったりするから
ソースうちの息子

641: 名無しさん@HOME 2013/02/14(木) 12:32:10.94 0
一見して分からない障害の方が怖いよ

644: 名無しさん@HOME 2013/02/14(木) 13:07:31.21 0
今って保育士さんなり幼稚園教諭って、指摘できないんじゃないの?
本人(この場合保護者)が「診断キボンヌ」しなきゃ、言えないって
幼稚園教諭の人のカキコを育児板で見た記憶がある。
年度で違うのかな?

645: 名無しさん@HOME 2013/02/14(木) 13:17:27.53 0
でも保育士に指摘されて受診ってケースよく聞くけどね
親を見てるんじゃないかな
モンペっぽいから言えないとか

646: 名無しさん@HOME 2013/02/14(木) 13:23:20.77 0
うちの甥もヤバい感じがある
言葉が遅いだけならまだしも
発音がハッキリせず他人と目を合わせない
ただ家族は顔を見て話せるっぽい
一人で仮想空間に浸ってぼそぼそ呟いてることあり
母=祖母が抱っこしたがるのだが逃げ回る
単なる人見知りかな?
もうすぐ4歳、幼稚園に行くのに言葉が遅いと母が気を揉んでいる

647: 名無しさん@HOME 2013/02/14(木) 13:26:14.45 0
4歳になるなら一度どこかで相談してもいいかもしれないね
前半読んで3歳くらい?と思ったけどもう4歳なら少し気をつけたほうがいいと思う

648: 名無しさん@HOME 2013/02/14(木) 13:27:16.19 0
>>646

本当に障害がある子は家族に対しても目を合わすことは無いから
きっと人見知りだと思うけどなぁ。

649: 名無しさん@HOME 2013/02/14(木) 13:37:12.65 0
なんで親に注進しないでネットに書くのかな

650: 名無しさん@HOME 2013/02/14(木) 13:40:00.27 0
障害があると目を合わさないは必ずでは無い

家の息子は目を見てニッコリ微笑んだけど自閉症だ

知的には優れてたので話さないけど意味は分かってる
目を合わせる

等と言われて診断が降りてからも周囲から否定されたよ

651: 名無しさん@HOME 2013/02/14(木) 13:41:10.25 0
どうやって親に伝えたらいい?

652: 名無しさん@HOME 2013/02/14(木) 13:45:17.77 0
ネットでこれ障害かな?
って答えが出るわけないのに
軽々しい感じがするね
自分の子なら真剣なんだろうけどさ

653: 名無しさん@HOME 2013/02/14(木) 13:56:40.74 0
自分の子でも手始めにネットで探るぐらいはするけどね

654: 名無しさん@HOME 2013/02/14(木) 13:59:31.56 0
646です
母が心配してるので聞いてみただけ
すまん

655: 名無しさん@HOME 2013/02/14(木) 14:00:58.98 0
親が何かしら動かないとどうしようもないからねえ
もどかしいけども

656: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0 4) ID:
これ、障害の可能性があるお子さんのお母さんが、自分の兄弟のお嫁さんだから言いにくくてどうしようかって話?

元はあなたのお母さんが疑問に思ったんだろうから、ご自分で息子に聞いてもらうものなんでないの?

コトメの立場だとしたら口も手も最初に出しちゃダメだと思うけど。

孫の不安を娘に吐露しただけじゃないの?

657: 名無しさん@HOME 2013/02/14(木) 14:28:41.88 0
まぁまずは目の前の箱でググってみなよ
>>646

グレーゾーンの子を動画であげてる人も居るし、育児板の発達障害かも?スレを
覗いてみるのもいいかと。

658: 名無しさん@HOME 2013/02/14(木) 15:18:50.00 0
>>634
です。
>>636
>>638
さんありがとう。喪女でもいいんだね。

姪の事は親にも姉にも何も言ってないです。今回初めて吐き出しました。
>>638
の言うとおり、何かあってもそれは姉一家が受け止めるべきことだし
隣県に暮らしているのでおいそれと協力できないから口出しもしちゃだめだろうし。
協力を請われたらできる限りの事をする覚悟だけしている所です。

それにしても、姪には何の落ち度も責任もないのは分かっているんだけど
田舎で知り合い、同級生だらけの地元民とおしで不倫出来婚した結果の子どもだと思うと
ちょっと構えてしまいそうになるのが申し訳無く思ってしまう。
姉妹通しで小中同級生って子も結構いるんだよ。きっといろいろ言われてるだろうなぁ。
私自身は不貞をすごく嫌っているので、めっきり実家から足が遠のいてしまった。
しかし、親も年だからできるだけ会っておきたい気持ちもあるし
でも姉達をあっさり認めている親っていうのもなんだかなー。

適度な距離を測りながら付き合えっていけるといいな。

659: 名無しさん@HOME 2013/02/14(木) 15:23:19.04 0
まあ、姉のことが嫌いってことだよね

660: 名無しさん@HOME 2013/02/14(木) 15:30:27.45 0
貴女自身に発達の気があるの?
親御さんはどう?父親は変わり者って言われたりしていない?仕事は自営業とか。
お姉さんの幼少期にはなんの問題もなかったの?
義兄の家がなにかおかしいという話は聞かないの?
そういう周りの状況も含めて診断材料になると思うのだけれど。
自分や身内に問題がないならあまり心配になる必要はないね。
うちなんか私が発達。
自分は障害もちの子供なんて生んだら大変だから夫と話した上で子供はなしの予定だけど、兄弟はみんな子持ち。
話を聞いていると、兄のところの子供は発達じゃないかとか姉のところはおかしいんじゃないかとか。自分のところは平気なはずだとか。
聞いていてうんざりする。私が診断ずみであるから悪いんだろうけどさ。

661: 名無しさん@HOME 2013/02/14(木) 15:38:47.11 0
発達障害って昔は少ないって言うけど違うと思う

男が偉かったから親が選んだ男と嫌でも結婚して添い遂げたから
どんな男でも結婚出来たんだし
子供がゴロゴロいたから少々の発達障害は親も周囲も気づきもしなかった

「変人」「変わってる」で済んでたんじゃないのかな
宿題やらなくっても今程問題にもならなかったし

662: 名無しさん@HOME 2013/02/14(木) 15:42:54.78 0
今は「普通」の枠が昔と比べて狭いからね

663: 名無しさん@HOME 2013/02/14(木) 15:49:03.49 0
絶対それはあるよね。
増えたんじゃなく診断する幅が広がっただけな気がするわ。

664: 名無しさん@HOME 2013/02/14(木) 15:52:51.00 0
>>661

もっと昔に遡れば、障害とか病気のある子は家に閉じ込めて表に出さなかったからってのもある

665: 名無しさん@HOME 2013/02/14(木) 15:53:47.98 0
少々普通から外れてても
食い扶持稼げればいいじゃないって時代じゃないのもつらいなあ

666: 名無しさん@HOME 2013/02/14(木) 15:54:33.58 O
義姉なら言えないけど、実姉なら言っても良さそうだけどね。

667: 名無しさん@HOME 2013/02/14(木) 16:15:02.80 0
>>660

横だけど前半を読んで気になって、発達障害 遺伝 でぐぐったら遺伝するんだorz

668: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0 4) ID:
失礼、実姉だったね。

自分がちからになるつもりがないなら言わないが吉だよ。
夫だって夫親だっているだろうし

障害の事を調べるのはありだろうけど

669: 名無しさん@HOME 2013/02/14(木) 16:18:54.59 0
発達障害の子の親が実は発達障害持ちって多いらしいね

引用元: ・「ただ聞いて欲しいの!」「ハイ聞きましょう」300





このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!