1: あられお菓子 ★ 2018/05/08(火) 12:16:11.73 _USER
ffindex
東洋経済 ONLINE 2018年05月07日
https://toyokeizai.net/articles/-/219236

 「ボンッ」。2015年10月のある朝、突然の爆発音に驚いたAさんは、音がした寝室へと駆けつけた。
ベッドの上で充電中のノートパソコン(PC)から吹き飛んだ電池が、火柱を立てて燃えていた。 

とっさに水をかけたが、火の勢いは増すばかり。枕を押し付けて消火できたときには、寝室の壁は黒焦げ、
ベッドは穴だらけという惨状だった。Aさん自身も、電池から跳ね飛んだ液体で手足に重度のやけどを負った。
「自宅にいたのですぐ消火できたが、不在時だったら、と想像するとぞっとする」(Aさん)。


国内外33件で発火事故が発生

 発火したのは、購入して1年半のパナソニック製のノートPC「レッツノート」に搭載された、
同社製のリチウムイオン電池だ。パナソニックのノートPCの発火事故は、今年3月までに
国内外で33件発生。Aさんの場合と同様、多くが充電中に起きている。

 これまでに発表されたリコールは計5回。直近3月下旬には2011〜2018年に製造されたPCを対象に、
同期間の出荷台数の約2割となる116万台のリコールを発表した。

 パナソニック側は原因不明の事故もあるとしながらも、「製造過程で電池の正極と負極の間に
ごく微細な金属片が混入した。劣化した電池の内部の圧力が充電時に高まった際、導電性の高い金属片が
ショートを引き起こした可能性が高い」と説明する。


(中略)


「燃えない電池」の研究が進む

 高い性能と安全性を両立させる方法はないのか。一つは、電解質を固体化することで液漏れがない
「全固体電池」の活用だ。トヨタ自動車が2020年代前半の電気自動車(EV)への搭載を目指して
開発を進めるほか、韓国や中国など、世界中で開発熱が高まっている。

 ただ本当に高い性能を発揮できるかは未知数だ。材料の中には、空気中で有毒ガスを発生させる
硫化水素を含むなど、量産技術確立のハードルは高い。また、「性能テスト中に試作品が燃えた」
(試験装置メーカー関係者)との報告もある。“夢の電池”と見るのは時期尚早だ。

 そこで、電解質は液体のまま、燃えない電池を作る研究も進んでいる。前出の山田教授ら
東大などの研究チームは2017年、「絶対に発火しない電池」の開発を発表。電解質には引火点がない
難燃性の材料を用い、200度以上に温度が上昇すると、気化して発生した蒸気が消火機能を果たすという
画期的なもの。「現在の延長線上にある製造技術で作れるため、企業からの引き合いはある」(山田教授)。

 1991年に製品化されて以来、今や生活に不可欠な存在となったリチウムイオン電池。
モバイル機器のみならずEV用としても主流になったが、万が一爆発したら人命にかかわる。
便利さの裏にある危険性への対処は、喫緊の課題だ。


(全文は記事元参照。全3ページ)
引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1525749371/


3: 名刺は切らしておりまして 2018/05/08(火) 12:18:27.66
つまり化学的には問題ないけど製造が劣ってることが原因ってことで1行で済むな。

7: 名刺は切らしておりまして 2018/05/08(火) 12:37:05.96
もうゼンマイ仕掛けでいいだろ。

8: 名刺は切らしておりまして 2018/05/08(火) 12:44:01.06
パナはいつも発火させてるな

9: 名刺は切らしておりまして 2018/05/08(火) 12:46:46.10
製造工程の見直しというより、警備の見直しが必要なんだろうな

10: 名刺は切らしておりまして 2018/05/08(火) 12:51:30.07
>多くが充電中に起きている。
就寝中は怖くて充電できないなぁ

11: 名刺は切らしておりまして 2018/05/08(火) 12:55:46.37
最低限、バッテリー外して使える仕様にしとけ

13: 名刺は切らしておりまして 2018/05/08(火) 13:03:43.56
Let's noteはリコール出し過ぎ
他社ではここまで出ないし無理な充電かけてんじゃねーの

14: 名刺は切らしておりまして 2018/05/08(火) 13:04:00.75
パナが手こずってるのに、他社ならもっとやべえじゃん
おいらのは対象外だったが
来年から「PSE」による規制が強化されるから(今は猶予期間)、アマでは高圧系は買えなくなるな

15: 名刺は切らしておりまして 2018/05/08(火) 13:04:07.64
Galaxyの発火喜ぶ酷使様ミエナイキコエナイ
松下は殺人ファンヒーターもやらしてるし

18: 名刺は切らしておりまして 2018/05/08(火) 13:19:10.58
ベッドの上とか、熱の逃げ場がないからやばいでしょ

19: 名刺は切らしておりまして 2018/05/08(火) 13:28:53.44
糞高い日本製が売り物のパナのノートがこの様か

20: 名刺は切らしておりまして 2018/05/08(火) 13:30:39.65
バッテリーの画期的な進化って待てど暮らせどないなー

21: 名刺は切らしておりまして 2018/05/08(火) 13:34:37.88
旧サンヨーのか、加熱事故って昔からあるだろ、今に始まったものじゃない。
電池だけでなく、保護用ICとの相性もあるし、ゼロには出来てないのが現実。

中国製ガー、サムスンがーとか言ってる奴は技術が判らないバカウヨ。

22: 名刺は切らしておりまして 2018/05/08(火) 13:44:13.47
金属片入ってるとか怖すぎ

23: 名刺は切らしておりまして 2018/05/08(火) 13:54:15.61
暑いこたつの中で充電するのとさほどかわらんよ、これ

放熱や冷却にすぐれた充電場所のみを
指定させようとしないのは
そこまでやっても不安があるからなんだろうな

天文学的な賠償額になるぐらいなら、
最初から「充電場所と充電方法に問題があったので
100%メーカーが悪いわけでは無い」という
司法判断の逃げ道を用意しているとしか思えん

24: 名刺は切らしておりまして 2018/05/08(火) 13:59:51.73
電池が内部で勝手に短絡しましたとか実に恐怖の製品だな テロ用途につかうのか

26: 名刺は切らしておりまして 2018/05/08(火) 14:06:03.93
ベッドの上だと放熱が不十分だった可能性がある
綿ぼこりも多いし、放熱口がふさがれれば
発火の可能性は相当高まるだろう

27: 名刺は切らしておりまして 2018/05/08(火) 14:10:56.72
バッテリーは必ず脱着できるようにしてほしい

29: 名刺は切らしておりまして 2018/05/08(火) 14:12:17.39
そういやEVスレで
「リチウムバテリ発火など聞いたことが無い。こんだけスマホあるのに1件もないんだから、
EVのリチウムバッテリは安全だという証拠だ」
と勝ち誇ったレスしとった奴が居たなw

単にニュースになってないだけなのだがw リチウムバッテリは結構火事や重大事故を日本でもやらかしてる
警察発表見ればわかることだがw

30: 名刺は切らしておりまして 2018/05/08(火) 14:14:51.78
火災報知器付のコンセントでも作ったらどうだ

33: 名刺は切らしておりまして 2018/05/08(火) 14:20:34.74
>>1
パナが悪いの一言で終わる記事やんけ。
無能の長文。

35: 名刺は切らしておりまして 2018/05/08(火) 14:36:13.06
EV自動車は大破事故すると感電。しかも、救助も難しい。だからあちこちにADE
設置。車に高圧電池大量搭載なんてばかげてる

感電問題は報道管制されてるんだよなあ、、

44: 名刺は切らしておりまして 2018/05/08(火) 15:04:26.81
>>35
水素自動車もガソリン自動車も絶対に爆発炎上しないもんな バッテリも積んでいるがそれらやHVでは絶対に感電しないっ
最近のプリウスの3割はPHEVでバッテリ容量はEVに迫っているがそれは感電しない いや感電するからガソリンオンリーに戻すべきっ! ? 

何なんだろうなこういうバカは

52: 名刺は切らしておりまして 2018/05/08(火) 15:39:35.17
>>44
>>何なんだろうなこういうバカは
↑ 石油会社の回し者じゃね?
理由は、ガソリンが余ったら困るから。
火力発電所は重油や天然ガス、石炭がメインだし。

36: 名刺は切らしておりまして 2018/05/08(火) 14:40:05.99
スマホの電池自分で換えてみて感じたわ
あの電池は圧迫厳禁な代物
なのに膨張できるスペースはまったくない
本来こういう場所のこういう用途に採用してはいけない物
もし安心してこういった製品を使いたいなら
ヘビーユーザーでない俺の使い方で半年ペースの買い替えが必要
目安として電池の減りがまだ許容範囲だけど明らかに新品時よりは早くなった頃

38: 名刺は切らしておりまして 2018/05/08(火) 14:47:42.35
烈火ノートに改名

40: 名刺は切らしておりまして 2018/05/08(火) 14:54:42.09
乾電池レベルでも短絡したら火花飛んで発熱するからな。
怖いから実験できないんだけど。

49: 名刺は切らしておりまして 2018/05/08(火) 15:17:31.98
あそうそう、えこひいきがあってはイカンね。
エイサーのノートも既に六年経過しているわ。
こいつも負けずに死なん。
世界中で売れているメーカー品は耐久性に優れるンかね。

不治痛は数台買い換えたり修理して、高くついた。
見事に身売りしましたわ。

54: 名刺は切らしておりまして 2018/05/08(火) 15:44:52.70
レッツノートてそんなリコールあるんだ
やたら持ち上げるやつ多いから少ねえかと思ってたら

55: 名刺は切らしておりまして 2018/05/08(火) 15:51:09.04
ガソリンタンクってそこらの銃弾程度なら爆発しないんじゃないっけ?

62: 名刺は切らしておりまして 2018/05/08(火) 16:20:14.03
>>55
流石にガソリンタンクに直撃したら吹っ飛ぶと思うけど
灯油とは違うし・・・

63: 名刺は切らしておりまして 2018/05/08(火) 16:24:30.99
>>62
穴が開いて漏れ出して揮発してから火花で爆発じゃないの?

65: 名刺は切らしておりまして 2018/05/08(火) 16:36:32.61
>>63
火花出なくても銃弾が当たったところは高熱で溶融するから
普通に発火すると思う

漏れ出て引火なんて手順は事故や映画演出だけなんじゃなかろうか

68: 名刺は切らしておりまして 2018/05/08(火) 16:42:10.11
>>65
水が入ったタンクは溶接出来ないって聞いたけどガソリンはまた違うのかね
それか溶接のおじいちゃん先生がふかしこいたのか
まあ試してみたことはないんだが

58: 名刺は切らしておりまして 2018/05/08(火) 15:59:42.77
完璧なるソニータイマー
日本には技術力がある!!

59: 名刺は切らしておりまして 2018/05/08(火) 16:03:40.18
富士通 はなんかプレス出してきたな

60: 名刺は切らしておりまして 2018/05/08(火) 16:04:06.76
>>59
プレスじゃないや

64: 名刺は切らしておりまして 2018/05/08(火) 16:26:19.52
いま主流のLiB電池は高性能だが発火する
LiB電池の性能が不要なものにまでなんでもLiB電池を使用するのはダメだろ

リン酸鉄系LiB電池やSCiBのように、性能は少し劣るが発火しないやつを使えばいいのに

69: 名刺は切らしておりまして 2018/05/08(火) 16:45:07.89
ニッケル水素でいいよ、もう。
性能低下しても、爆発で死んだり発火で火事起きるよりマシ。
 

70: 名刺は切らしておりまして 2018/05/08(火) 16:46:57.25
またレッツノートが炎上か。
年中燃えてるな。

72: 名刺は切らしておりまして 2018/05/08(火) 16:57:39.68
古い話だが、もともと製造物責任法が出来た大きなきっかけは
松下のテレビの出火だからね
個人的にはシャープや日立、東芝に今はなきサンヨーが好きだった

74: 名刺は切らしておりまして 2018/05/08(火) 17:07:07.72
チャイナ産だから松下は
落ちぶれた

76: 名刺は切らしておりまして 2018/05/08(火) 17:10:48.21
>>1
これだから中華のは買えないんだよなぁ
鼻糞肉とか名前も最悪だしな

78: 名刺は切らしておりまして 2018/05/08(火) 17:45:32.35
モバイルはLG gramが最強

79: 名刺は切らしておりまして 2018/05/08(火) 18:20:13.48
そう言う仕様ですww

スポンサード リンク