勇者

1:名無しさん:2018/05/10(木) 08:50:04.73 ID:73ioz3hK0.net

どっちを優先する?

2:名無しさん:2018/05/10(木) 08:52:28.81 ID:Pa+00pGJM.net

プレイして楽しくないならもはや映画とかアニメ見ればよくね?

3:名無しさん:2018/05/10(木) 08:52:41.05 ID:1FLm7XiRa.net

ゲームとしての楽しさの中にストーリーも含まれると思うけど
どっちと言われたらゲームの楽しさしかないんじゃない
ゲームとしての楽しさ皆無でストーリーが面白いものって
映画がそうだから


スポンサーリンク



4:名無しさん:2018/05/10(木) 08:54:23.07 ID:jAtxnpZ/d.net

テキストアドベンチャーとかはそもそもストーリーが面白くないとゲームとして楽しくないからなぁ。
ストーリーの糞さを演出とかで上手く誤魔化せてくれるならいいけど

5:名無しさん:2018/05/10(木) 09:06:18.06 ID:pr47XD/Gd.net

当然ストーリー
ゲーム部分の糞さは展開で打ち消せることもあるが、ストーリーの糞さはゲーム部分じゃ打ち消せない

9:名無しさん:2018/05/10(木) 09:31:36.85 ID:C8VCIKApp.net

ストーリーなんて無難なありきたりなものでもいいだろ。ゲーム部分に力を入れて欲しいよ

13:名無しさん:2018/05/10(木) 09:44:09.84 ID:Lp89OwDVM.net

ストーリーはなくてもゲームは作れるけど、楽しくないゲームはいやだな

14:名無しさん:2018/05/10(木) 09:48:59.09 ID:m2YZyGpxa.net

ストーリーにおいては映画や小説がまさにそのための存在なんだからゲームは劣化品でしかない
ゲームにおける優位性はインタラクティブ性であり遊びであることしかない
あえて言うならナラティブな体験はゲームならでは
風来のシレンで鍛え抜いた武器を合成の壺に入れて遠投する、みたいなシナリオとは違うナラティブな体験こそがゲームにしかできない

15:名無しさん:2018/05/10(木) 09:53:06.14 ID:ka6woC7Y0.net

ストーリーは無くてもゲームを遊び楽しむことは出来る
ゲーム要素が無い物はそれはゲームと呼べるのか?

ちなみにテキストアドベンチャーゲームでも、ストーリーや設定が無くても楽しいゲームを作ることは出来る。

17:名無しさん:2018/05/10(木) 10:22:43.09 ID:a9l3zvcgM.net

ゲームの楽しさ
ストーリー(笑)ラノベ読んでろ

19:名無しさん:2018/05/10(木) 10:25:03.03 ID:sD+kBiPp0.net

>>17
インタラクティブムービーってジャンルも存在したんだから、
ストーリーがメインでゲーム要素は没入感を高めるための要素ってものがあってもいいだろ

18:名無しさん:2018/05/10(木) 10:23:10.38 ID:J7PiGfVjM.net

テトリスなんてストーリーないけどゲームとして楽しいぞ

22:名無しさん:2018/05/10(木) 12:57:54.50 ID:i20QNr7Q0.net

ゲームとしての面白さ優先だけどストーリーが面白いとモチベーションは上がる

23:名無しさん:2018/05/10(木) 13:13:30.03 ID:pr47XD/Gd.net

ジャンルによるが真理
ストーリーのしょぼいRPGやノベルゲーはやる意味がない
ゲーム部分がしょぼいパズルゲーや対人ゲーも同じくやる価値はない

ゲームとしての楽しさVSストーリーの面白さ
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1525909804