1: ムヒタ ★ 2018/05/13(日) 08:37:02.03 _USER
img_0_m
税金や社会保障などに関わる行政システムの一部について、政府は新しい元号となる来年5月1日以降も「平成」の元号を一定期間使い続ける検討に入った。行政機関と民間の金融機関など複数がネットワークでつながっているシステムが対象で、納税や年金支給などで混乱を避ける狙い。こうしたシステムを利用する場合には、改元後も「平成」を使う必要がある。

税金や年金、医療などに関するシステムは、国税庁や日本年金機構といった行政側と銀行など民間側との間で元号を記号化したやり取りをして、時期を認識する。システムの改修には相当な時間がかかる一方、いずれも国民生活に直結する分野のため、政府が対応を検討している。

昭和から平成に改元した当時に比べ、近年はコンピューターシステムを利用する仕組みが格段に広がった。システムによっては来年5月1日の改元日に新しい元号へ移行できるものもあるが、すべてのシステムを新元号に切り替えるのは困難と判断。そこで一部では新元号の利用を遅らせ、一定期間後に移行する。

憲政史上初めて退位に伴う改元…

残り:439文字/全文:876文字
2018年5月13日07時03分
https://www.asahi.com/articles/ASL5D4T75L5DUTFK004.html
引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1526168222/


3: 名刺は切らしておりまして 2018/05/13(日) 08:38:33.03
西暦にしろよ

25: 名刺は切らしておりまして 2018/05/13(日) 08:57:50.28
>>3で終わっていた

54: 名刺は切らしておりまして 2018/05/13(日) 09:35:21.34
>>3
皇紀を使いなさい

135: 名刺は切らしておりまして 2018/05/13(日) 11:38:33.51
>>54
これだな。

4: 名刺は切らしておりまして 2018/05/13(日) 08:39:33.21
いいかげん西暦で通せ

117: 名刺は切らしておりまして 2018/05/13(日) 11:13:50.19
>>4
輸出企業の中には、15年以上前から西暦しか使ってないところもある
海外だと、平成なんて言われても分からんからな

6: 名刺は切らしておりまして 2018/05/13(日) 08:40:35.11
今どきいらないもの、印鑑、元号、保証人

7: 名刺は切らしておりまして 2018/05/13(日) 08:40:48.11
二重権威になるからといって発表遅らせたのに、システムが間に合わないから平成は使い続けますとか本末転倒過ぎるわ
システム改修に時間がかかるなんて退位の話が出てからずっと言われてたろうに

8: 名刺は切らしておりまして 2018/05/13(日) 08:41:26.79
元号で内部処理してるシステムがまだ有るんだ

9: 名刺は切らしておりまして 2018/05/13(日) 08:42:01.54
ただでさえ好景気の情報通信業界に
新元号特需がやってくる

11: 名刺は切らしておりまして 2018/05/13(日) 08:43:06.47
皇紀にしろよ。 イスラム圏でもイスラム暦使っているぞ。

15: 名刺は切らしておりまして 2018/05/13(日) 08:46:04.00
>>11
それがサウジアラビアですらもヒジュラ暦やめて西暦に移行しようとしてるんだわ

155: 名刺は切らしておりまして 2018/05/13(日) 12:48:33.43
>>11
iphoneは和暦とタイ仏暦が選べるんだから
皇紀があってもいいとは思うw
昭和三十五年の銀行が配ってた手帳に書いてあったりするし
廃止されたり規制弾圧されたりしてるわけでもないからなあ。

12: 名刺は切らしておりまして 2018/05/13(日) 08:43:55.35
そんなことやる必要があるってことは

困る人がいるってことだろ。

もう改元しても公表すんな。宮内庁だけでやってろ。

14: 名刺は切らしておりまして 2018/05/13(日) 08:45:06.66
なんでそこで西暦使おうぜっていう流れにならないのか

21: 名刺は切らしておりまして 2018/05/13(日) 08:53:02.01
>>14
西暦はイエスの元号やろ。
日本には関係ない。

222: 名刺は切らしておりまして 2018/05/13(日) 18:33:05.40
>>14
英語が国語にならない、アメリカがメートル使わない。
全部同じような理由。

19: 名刺は切らしておりまして 2018/05/13(日) 08:51:02.15
公務員は本当に無能だ

20: 名刺は切らしておりまして 2018/05/13(日) 08:52:16.34
>改元後も「平成」を使う必要がある

やばい これぞ有識者が恐れていた「二重権威」そのものじゃん

22: 名刺は切らしておりまして 2018/05/13(日) 08:53:41.27
元年の日付を入力すると、昭和64年12月とか出るんですが、そんな感じですか?^^

50: 名刺は切らしておりまして 2018/05/13(日) 09:30:54.16
>>22
実は、内部で昭和通年を使うシステムが多く、昭和100年問題を抱えている
その期限は2025年に迫っており、かなり多くのシステムが改修中のはずだ
そこに割り込む形で今回の退位・元号変更問題が起こった

陛下には、毎年IT分野の御進講をしておくべきだった!

52: 名刺は切らしておりまして 2018/05/13(日) 09:32:02.01
>>50
db上は二桁管理してんのか
紀元4桁管理にしないと駄目だな
どっかの保険会社はやってたような気がする

59: 名刺は切らしておりまして 2018/05/13(日) 09:39:21.85
>>52
いや、今あるシステムなら普通は変換テーブル噛ましてる
2000年問題のストレージが貧弱だった20年前とは違う

26: 名刺は切らしておりまして 2018/05/13(日) 08:58:43.25
なんだ元号っていうのか、俺も軽く扱ってたわw

27: 名刺は切らしておりまして 2018/05/13(日) 08:59:32.44
本当バカだな。
書類等は4桁西暦をつかえばいいだけなのに。

役所て本当にバカのあつまりだから
1枚の書類に元号と西暦をまぜてあったする。
本当バカだ。

28: 名刺は切らしておりまして 2018/05/13(日) 09:00:38.81
皇紀でいいだろ

30: 名刺は切らしておりまして 2018/05/13(日) 09:03:24.85
昭和から平成に移行したときもそうだった気がするんだけど
なんか違いあるかな

32: 名刺は切らしておりまして 2018/05/13(日) 09:05:10.14
>>30
当時はインターネットすらなくてネット申請システムなんて皆無
申請は全て紙ベースだった

31: 名刺は切らしておりまして 2018/05/13(日) 09:04:02.72
ほんま役人って無能の集まりやな

税金使うだけの仕事だわ

34: 名刺は切らしておりまして 2018/05/13(日) 09:06:18.70
和暦なんかシステムで使うからだろ糞バカ

41: 名刺は切らしておりまして 2018/05/13(日) 09:18:20.48
>>34
西暦は西暦で2000年問題があっただろうが。
次は2038年問題だ。

35: 名刺は切らしておりまして 2018/05/13(日) 09:09:14.47
新元号を西暦にすればいい

36: 名刺は切らしておりまして 2018/05/13(日) 09:10:11.29
どーせ年金システムなんて混乱してるじゃんw

37: 名刺は切らしておりまして 2018/05/13(日) 09:11:36.24
いい加減、行政システムに元号使うの止めろよ
西暦で統一しろ

38: 名刺は切らしておりまして 2018/05/13(日) 09:12:58.83
メイン(情報データ連携処理)は西暦4桁、表示の際に元号変換とすれば解決なのになぜかそうしないのは
システム屋が仕事を作るための陰謀だってのは公然の秘密w

58: 名刺は切らしておりまして 2018/05/13(日) 09:39:17.24
>>38
大抵はそうするはずなんだけどな
元号変換テーブルを別に用意すればいいだけのことだし

61: 名刺は切らしておりまして 2018/05/13(日) 09:44:48.05
>>38
1980年代に開発されたシステムなら余程の馬鹿でない限りそうしている。
それ以前のものを使い続けてると……

40: 憂国の記者 2018/05/13(日) 09:15:58.15
西暦に統合すべきだよな

43: 名刺は切らしておりまして 2018/05/13(日) 09:19:03.22
『新元号の利用を遅らせ、一定期間後に移行する』ならさ、
さっさと新元号発表して改修対応を始めればええやん・・・
あるいは西暦にするとかさ・・・

44: 名刺は切らしておりまして 2018/05/13(日) 09:19:32.55
余計混乱するだろ

46: 名刺は切らしておりまして 2018/05/13(日) 09:21:33.06
皇紀でいいじゃん

48: 名刺は切らしておりまして 2018/05/13(日) 09:24:52.03
平成になる時に候補に挙がった元号

修文 しゅうぶん
正化 せいか
永安 えいあん
乾徳 かんとく
昭徳 しょうとく
天興 てんこう
興化 こうか・きょうか
光文 こうぶん

51: 名刺は切らしておりまして 2018/05/13(日) 09:31:31.70
今だに役所の新規資料とかで
「平成35年」とか
当たり前に出てくるしな

53: 実況禁止さん@転載も禁止。 転載ダメ 2018/05/13(日) 09:33:21.57
和暦に拘るから…←現実

63: 名刺は切らしておりまして 2018/05/13(日) 09:47:19.91
>>1
っ西暦

65: 名刺は切らしておりまして 2018/05/13(日) 09:47:34.80
さっさと新元号発表すればある程度防げるのでは

66: 名刺は切らしておりまして 2018/05/13(日) 09:48:27.34
おいおい、DBの中身も元号でいくわけか?
この期に、内部処理は全部西暦に改修しろよ。
元号は、印刷と画面表示のときだけでいい。

85: 名刺は切らしておりまして 2018/05/13(日) 10:20:24.28
>>66
2000年問題(西暦の下2桁のみで処理)の教訓から西暦4桁で処理され、
元号は、印刷と画面表示だけだと思うが・・・。

ただ、国等のシステムは改修時間がかかるとかで予算を計上したいので・・・察し

182: 名刺は切らしておりまして 2018/05/13(日) 14:59:59.77
>>85
内部2桁昭和通年方式のレガシーシステムは、2000年問題のとき
「問題ない、ガハハ」でスルーを決め込んだのが多いよ

67: 名刺は切らしておりまして 2018/05/13(日) 09:48:51.84
愚直に和暦使うにしても、仮の元号でシステム改修して、決まったら修正すりゃいいだけだし

175: 名刺は切らしておりまして 2018/05/13(日) 14:20:51.92
>>67
そうしてるよ。決まったらテーブル書き換えるだけ。
それ以外のとこの改修の工数が膨大。

69: 名刺は切らしておりまして 2018/05/13(日) 09:53:05.52
元号やめたら?

72: 名刺は切らしておりまして 2018/05/13(日) 09:56:19.60
混乱を招くだけの元号は補足扱いでイイじゃん、西暦メインで行こうよ

75: 名刺は切らしておりまして 2018/05/13(日) 10:02:28.16
もう宇宙歴にしようぜ
13800000030年

77: 名刺は切らしておりまして 2018/05/13(日) 10:03:11.40
ならいらねーじゃん

78: 名刺は切らしておりまして 2018/05/13(日) 10:03:34.12
え、めんどくさい
元号なんて廃止で良いよ

82: 名刺は切らしておりまして 2018/05/13(日) 10:12:17.50
元号使うにしてもコンピューターの処理上は西暦を使うようにするだろ普通。
馬鹿がプログラム書いてるのか。

83: 名刺は切らしておりまして 2018/05/13(日) 10:17:23.11
ばーかぁ。レガシーが 和暦だから、今 困ってる。 

84: 名刺は切らしておりまして 2018/05/13(日) 10:20:11.64
もう元号やめてくれ
平成何年とかすぐ分からなくなって嫌なんだよ
書類とか全て西暦に統一しろ

86: 名刺は切らしておりまして 2018/05/13(日) 10:20:37.72
今どき、元号変わったくらいでガタガタするシステム使ってるのが悪い。
記録は西暦で入出力を和暦対応にするだけじゃん。

システム屋に無能な役人がボッタクられてる。もう、amazonに役所業務もやらせろよ
公務員改革できないなら現職議員全員落選させていいよ

176: 名刺は切らしておりまして 2018/05/13(日) 14:22:56.67
>>86
今、動いてるのは今時のシステムじゃないよ。
何十年も前から改修に改修を重ねたシステム。

87: 名刺は切らしておりまして 2018/05/13(日) 10:21:09.61
システム対応できる人がいないんだろ

89: 名刺は切らしておりまして(pc?) 2018/05/13(日) 10:26:28.65
ったくアタマ悪いなぁ
西暦でも皇紀でもいいから継続するやつ使えよバカが

91: 名刺は切らしておりまして 2018/05/13(日) 10:26:46.35
ズルズル不便非合理な元号を使い(使わせ)続けてるのは、誰も責任取りたくないんだろうな

98: 名刺は切らしておりまして 2018/05/13(日) 10:34:59.72
かえって混乱の元になるだろ。
スパッと切り替えた方が問題は少ない。
役所ってこういう所の感覚がおかしい。

100: 名刺は切らしておりまして 2018/05/13(日) 10:37:02.72
なんで役所って、〇〇生まれとかを
元号のほうで記入させるの?
西暦欄ないよね。

101: 名刺は切らしておりまして 2018/05/13(日) 10:38:41.31
西暦を廃止するのは難しいんだろうな
日本人のアイデンティティがーとかキリスト教による支配がとか言って西暦システムを守るから

104: 名刺は切らしておりまして 2018/05/13(日) 10:41:24.45
>>101
しまった何書いてるんだ西暦と元号間違えてるよ、すまぬ

102: 名刺は切らしておりまして 2018/05/13(日) 10:38:55.86
普通に考えて元号いらない

スポンサード リンク