戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://bipblog.com/archives/5526855.html


和暦より西暦を使うべきだと思う BIPブログ

    titleicon 和暦より西暦を使うべきだと思う

    2018/5/13
    categories カテゴリ 議論

    hatena はてブ | twitter comment (43)
    heisei19890107
    1 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)00:41:54 ID:7JH

    ぶっちゃけめんどい

    2 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)00:43:40 ID:bL7

    そうだな
    元号とか昭和を最後にすべきだった

    3 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)00:44:50 ID:7JH

    昭和何年とか考えるだけで嫌だわ
    結局西暦に変換するわ

    4 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)00:48:42 ID:vZa

    外国人が日本に移住して最も混乱する習慣の一つ

    5 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)00:49:34 ID:7JH

    >>4
    普通に西暦でいいと思うんだけどな
    役所も西暦でおなしゃす

    6 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)00:50:27 ID:cE9

    元号とかSE殺すためにあるんやないの

    7 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)00:51:09 ID:7JH

    >>6
    ムダな工数を減らさないとな

    8 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)00:53:12 ID:wuZ

    俺はごく最近まで今年は平成29年だと思いこんでたわ
    天皇も変わるわけだし元号を廃止にすればいいのに

    それとも天皇制を廃止すればいいのか?

    10 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)01:00:30 ID:OPo

    そのアホさが日本らしくて良いだろ

    11 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)01:01:10 ID:7JH

    >>10
    ガラパゴスって言葉が似合う国

    12 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)01:02:49 ID:OPo

    キリスト教に正々堂々と対峙していると思えw

    14 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)01:14:44 ID:fgw

    東日本大震災は2011年だもんな
    和暦では出てこない

    15 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)01:17:21 ID:7JH

    >>14
    存在が薄まってる感じはするでしょ

    16 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)01:17:49 ID:OPo

    >>14
    あぁ、なるほど。
    東日本大震災って 平成何年だったんだろう?(もちろん計算すればわかるけど)

    17 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)01:19:21 ID:OPo

    阪神大震災は1995年だったな(これも和暦で記憶してないwww

    18 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)01:20:14 ID:2an

    まぁだからもう少しすれば変わるやろ
    まだ戦前世代も存命だしその辺への配慮もあるんやろ

    19 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)01:23:23 ID:7JH

    はっきり言ってシステムとして欠落だらけ
    昔なら良かったんだろうけど

    23 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)03:07:17 ID:ePT

    >>19
    ローマ皇帝にでも文句言え

    20 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)01:29:01 ID:wuZ

    おっさんだけど、平成の出来事は平成で言われてもまったくピンと来ないけど
    昭和の出来事は昭和○○年で言われたほうがイメージしやすい
    昭和を続ければ良かったのにな

    21 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)01:31:44 ID:wdT

    >>20
    平成皇室のありがたみの無さに一因
    これいうとネトウヨが怒るけどね

    24 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)03:09:07 ID:5Iq

    平成はひどい時代だった

    25 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)03:22:12 ID:ePT

    >>24
    明治も大正も知らないくせにw

    38 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)04:09:01 ID:YtD

    皇紀を復活させればいいじゃないか

    39 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)04:09:49 ID:ePT

    >>38
    西暦よりは長いな

    43 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)06:08:23 ID:l7F

    和暦より西暦を使うべきだ→まあ解る
    だから元号を廃止するべき→?

    44 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)06:09:33 ID:MfP

    西暦がメインでいいけど元号は残すべき

    57 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)13:53:40 ID:7JH

    >>43
    >>44

    どうみても運用上問題のある和暦をメインとして
    使うのは間違ってると思うわ

    別に廃止まで願ってるわけではなくって感じだな
    メインとして西暦を使ってほしいそれだけ

    59 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)18:29:26 ID:z41

    >>57
    普通に西暦メインやん
    記載を和歴にしとるだけ

    53 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)08:09:29 ID:z41

    昭和 西暦下二桁から30引いて5を足すと和歴
    平成 西暦下二桁に12を足すと和歴
    次代 西暦下二桁から20を引いてさらに1を引くと和歴
    簡単ですね

    58 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)13:55:12 ID:7JH

    >>53

    そのひと手間がめんどいなぁ…って思うの俺だけか

    55 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)08:20:51 ID:Kfg

    皇紀で良いじゃん
    てか、皇紀も西暦だとそのうち21,223,332年とかなるぞ

    56 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)08:34:48 ID:zGt

    >>55
    それな
    それと元号でいこう

    60 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)22:41:49 ID:tAC

    メイン、サブとか
    今までと同じじゃんw

    64 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)23:07:10 ID:48H

    お役所は全て和暦
    年度を使う企業も横並び

    66 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)23:09:17 ID:Dzg

    行政が文書に年号使うのは
    システム屋的にはそろそろ切り替えませんか?と言いたくなる話かも
    まあ内部的には西暦で処理するから
    年号テーブルに新行追加して開始年月日と
    終わる方の年号の行の終了年月日を追加するだけではあるんだけどね

    67 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)23:10:54 ID:Hpf

    ってか元号使うのって
    日本会議みたいな奴らが騒いだからだってねぇ

    68 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)23:23:51 ID:Dzg

    年号は統治側の都合でもあり
    大化の改新以来使用されている日本という国体にとってのアイデンティティでもあるし
    現状それでトラブルが無いように運用はされてるので
    まあどちらでもいいんじゃないの?って所には行き着くんだけどね
    天皇制反対、共和国化すべき!って人は強く廃止すべきと主張するんだろうけど
    役所に届けるものを除いて殆どの文書で西暦で作成できるので
    実質それほど困ってないってのも実情

    69 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)23:28:56 ID:mCg

    結構伸びてるのに紀元節の話題なしか
    時代は変わったんだな

    70 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)23:33:38 ID:Hpf

    市役所行くと「今日は何年?」とかめんどくさいから西暦だけでいいよ
    市役所の奴らもそのほうが効率的だろ

    73 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)23:37:29 ID:Dzg

    >>70
    市役所の来庁者用机には大抵卓上カレンダー置いてあるかも
    多分郵便局や銀行も

    79 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)23:54:33 ID:Hpf

    >>73
    残念,月日はあるが何年って所は無いんだな

    81 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)23:59:01 ID:Dzg

    >>79
    不親切なとこなんだね
    うちの市は本庁も公民館も置いてるけど

    75 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)23:45:19 ID:mCg

    どっちでもいいけど流れに逆行してみる
    西暦っていうのはキリスト暦で、和暦っていうのは神武天皇から始まる日本の暦なのよ
    第二次世界大戦以降、アメリカに西暦を押し付けられながらもずっと守ってきた国としての誇りが和暦
    西暦を許すことは日本の心を亡くすことと同義

    つまり西暦信者は非国民なんだよね

    76 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)23:46:47 ID:KKY

    >>75
    その日本には食べさせて貰えるのか?

    83 名無しさん@おーぷん 2018/05/13(日)00:01:03 ID:SWB

    平成はひどい時代だった
    変な暦のせいだ

    和暦で暮らそう
    和暦で暮らそう
    posted with amazlet at 18.05.13
    柳生 博 和暦倶楽部
    小学館
    売り上げランキング: 382,211
    hatena はてブ | twitter
    mixiチェック   Clip to Evernote
    ★お勧め記事
      ★コメント
      ※1 2018年05月13日 17:18 ▼このコメントに返信
      あったほうが日本らしいので有りで。
      ※2 2018年05月13日 17:22 ▼このコメントに返信
      実用上いらないを通り越して邪魔なんだよ和暦
      ※3 2018年05月13日 17:29 ▼このコメントに返信
      俺日本人だけど和暦なんて世界的に流行らないニダ
      ※4 2018年05月13日 17:48 ▼このコメントに返信
      和暦みたいなの、世界中にあるがな
      ※5 2018年05月13日 17:53 ▼このコメントに返信
      救世主イエスが生誕されてから何年、なんて暦を国教がキリスト教ではない国の公文書で使える訳なかろ。
      ※6 2018年05月13日 17:56 ▼このコメントに返信
      今に日本語いらないとか言い出しそうだなw
      ※7 2018年05月13日 18:02 ▼このコメントに返信
      別にあってもいいんだわ
      ただ、神事とかくらいにして
      グローバルな公式文書に用いるなと言いたい
      ※8 2018年05月13日 18:02 ▼このコメントに返信
      最近は平成が何年かいつも迷う
      ※9 2018年05月13日 18:06 ▼このコメントに返信
      アイデンティティを捨てたがる奴多いな。
      日本っつー舞台装置を構成しとる部品のひとつやで?
      ※10 2018年05月13日 18:11 ▼このコメントに返信
      日本の伝統だからって元号にこだわるやつは、普段から年も「平成戊戌」とか使って書けや
      ※11 2018年05月13日 18:12 ▼このコメントに返信
      国家として、歴史としてのアイデンティティだからね。合理性は確かに乏しいんだけど、それを捨てるのは自分は受けいられられないな。
      それに、西暦を公歴にするってことは日本は耶蘇の国だって公言するようなもんだからね。
      合理性や実用性と国家・民族のアイデンティティを保ちつつ、公的にも使用実績がある…そこで皇紀ですよ。
      ※12 2018年05月13日 18:12 ▼このコメントに返信
      日本に食べさせてもらえるとかいう発想がヤバイわ
      学習障害でもないのに勉強しないでサボって遊んでFランDラン行って就活妥協して奨学金滞納してるのは日本のせいか?
      ※13 2018年05月13日 18:15 ▼このコメントに返信
      和暦好きなんだけど。。。
      ※14 2018年05月13日 18:19 ▼このコメントに返信
      まあ、陛下が代替わりするたびにコロコロ変わるのは勘弁だけど
      西暦の紀年法だと言い逃れできないほどガッチガチにジーザスが出てくるんで
      そんなら皇紀を使うのが一番無難って話やな。
      ※15 2018年05月13日 18:20 ▼このコメントに返信
      そろそろ宇宙世紀にならないかな?
      ※16 2018年05月13日 18:22 ▼このコメントに返信
      元号いらねって言ってるのって
      普段から自動車なんていらない、カーシェアで十分とか
      キャリアの養分乙、情強はMVNO!とか言ってる人たちでしょ?
      ※17 2018年05月13日 18:34 ▼このコメントに返信
      和暦使わなきゃいいじゃない
      なんで無くせとなるか不思議
      ※18 2018年05月13日 18:35 ▼このコメントに返信
      西暦に統一してほしい。
      和暦は皇室あたりでつかっとけばいいから。
      ※19 2018年05月13日 18:44 ▼このコメントに返信
      和暦は伝統として残しつつ西暦に公文書は統一してくればそれでいいです
      ※20 2018年05月13日 18:46 ▼このコメントに返信
      形式として残しておけばいいんだよな。
      大安とかだってみんな普段は意識してないけど業界によっては意識する場合あるしさ。

      書類とかは西暦で統一してくれってことでしょ。
      ※21 2018年05月13日 18:51 ▼このコメントに返信
      現代人の邪魔にしかならない文化は文化じゃない
      ※22 2018年05月13日 18:55 ▼このコメントに返信
      だって役所は、この期に及んで「平成3X年完成予定」とか平気で使ってるんだぜ?
      ふざけてるのかな?って思うだろ
      天皇制があるかぎり元号はあってもいいけど、官公庁が西暦で統一しない理由ないわ
      ※23 2018年05月13日 19:01 ▼このコメントに返信
      西暦=キリストなので、それ以外の宗教や国で独自の年号使ってる処は他にもあるぞ
      ちな今年の居間のカレンダーには皇紀和暦西暦が並んで明記されてるな
      ※24 2018年05月13日 19:04 ▼このコメントに返信
      ※12
      たしかに76の発言は異彩を放ってる
      ※25 2018年05月13日 19:05 ▼このコメントに返信
      別に元号は存続させていいけど、実用や経済に関わるところで元号を使うなということだろ。

      業務効率を一分一秒早くすることが日本からストレスを減らす。ストレスが減れば、日本は健康になる。

      神社とかよ、日常生活に関係ない世界では元号を使ってもいいが、役所やカレンダーでは使うなよって話。
      ※26 2018年05月13日 19:09 ▼このコメントに返信
      元号はチャイナの発祥だけど大化の改新以来、独自に定めていて
      現在も使っているのは日本だけ。独立国である歴史的事実を担保する
      要素やから「面倒だから廃止」とか暴論すぎるやろ
      ※27 2018年05月13日 19:13 ▼このコメントに返信
      アレだろ?
      ウヨクは「役所・役人は天皇の僕だから、元号メインで使って当然!」とか思ってんだろ?
      ※28 2018年05月13日 19:18 ▼このコメントに返信
      ネトウヨは日本の足を引っ張るのが好きだな
      ※29 2018年05月13日 19:20 ▼このコメントに返信
      パヨクはこの話題になると元気になるよな。
      ※30 2018年05月13日 19:36 ▼このコメントに返信
      今だに書類で和暦使ってるバカなところはたまにあるけど、普通に上から西暦書いてるわ。
      別に歴史的に残す文化だのどうだのは勝手にすればいいし、否定もしないけど、それを入力方式に採用すんなってだけのこと。

      入力の仕事やったことあるけど、西暦和暦ごっちゃで時間かかるんだよ。西暦固定でいい。
      この話題で右左って言ってる奴はただのバカ。
      ※31 2018年05月13日 20:05 ▼このコメントに返信
      使いにくいのは確か
      ※32 2018年05月13日 20:07 ▼このコメントに返信
      ※5
      激しく同意
      ※33 2018年05月13日 20:11 ▼このコメントに返信
      あってもいいけど、公文書は西暦にしてくれよ
      和暦西暦混じってる書類はほんとに困る
      ※34 2018年05月13日 20:11 ▼このコメントに返信
      事務所類とか役所・会社関係の手続きとかは全部西暦に統一してほしい
      和暦はカレンダーだけでいいと思うよ
      ※35 2018年05月13日 20:34 ▼このコメントに返信
      明治以前の元号言えるか?
      順番通り全部言えるの日本人でもほとんどおらんだろ
      ※36 2018年05月13日 20:41 ▼このコメントに返信
      明治の出来事を西洋歴で言われても
      それ日露戦争前? 後? ってなるから
      元号で良いです
      ※37 2018年05月13日 20:56 ▼このコメントに返信
      どっちもどっちでそれぞれメリットデメリットがある。
      片方だけで良いって言う人はちょっと物事を知らなすぎ。
      ※38 2018年05月13日 21:12 ▼このコメントに返信
      廃止しろとは言わないけど
      ※39 2018年05月13日 21:14 ▼このコメントに返信
      めんどいから文化捨てていいとか本気で言ってるならアホでしかない
      ※40 2018年05月13日 21:15 ▼このコメントに返信
      ※37
      文書で統一しないデメリットがでかすぎる、別に元号無くせってんじゃないんだし
      というか
      メリット?有るか?
      ※41 2018年05月13日 21:19 ▼このコメントに返信
      ※36
      日清戦争:1894~95
      日露戦争:1904~05
      第一次世界大戦:1914~18
      で10年おきって覚えなかった?

      キリスト教暦が癪なら、皇紀を660年ずらしたものを便宜的に用いてよい、って法律を作れば済む。
      実際、日本では閏年の定義を明治時代にそう定めた。
      ※42 2018年05月13日 22:29 ▼このコメントに返信
      文化破壊→アイデンティティ崩壊→施政者が管理しやすくなる
      ※43 2018年05月13日 22:48 ▼このコメントに返信
      元号があるのはいいんだが役所が書類で元号を強制するのが迷惑。
      名前 ←空白だと投稿できません。

      ※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2018/5/13
      categories カテゴリ 議論

      hatena はてブ | twitter comment (43) |

      更新を通知!

      更新を通知
      Googleリーダーに登録
      お使いのリーダーに登録
      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク

      アクセスランキング

      このブログにたくさんアクセスを下さっているサイトのランキングです。3日分の集計です。
      全ランキング
      全ランキング(30日集計版)
      置換依頼はメールフォームよりどうぞ
      当ブログにリンクするだけで自動的に表示されます(どのページでもOK)。 ランクインしているのにRSSに登録されていない場合はご連絡ください。
      ブログパーツ ブログパーツ ブログパーツ アクセスランキング アクセスランキング

      Rakuten オススメ

      スポンサードリンク