1: スタス ★ 2018/05/13(日) 21:33:16.57 _USER9
2018年5月12日 18時49分
 車の運転操作をシステムが行う「レベル3」の自動運転車の実用化のため、警察庁は、道路交通法の改正に向けた検討を始めた。

s_20180511-567-OYT1T50126


 ドライバーの安全運転義務の規定をシステム運転時には緩和する方針で、システム上の欠陥が原因の事故ではメーカー側が刑事責任を問われることになる。政府は、2020年にレベル3の実用化を計画しており、今年度内にも法規制の方向性を決定する方針だ。

 自動運転の国際基準は、ドライバーが全ての運転操作をする「レベル0」から、全てをシステムが行う「レベル5」まで6段階に分類している。国内では現在、ブレーキなど一部の操作を自動にした「レベル2」までが市販されている。

 レベル3は普段はシステムが運転し、悪天候やスピードを出している時など自動運転プログラムの限界を超えた場合、ドライバーに運転を代わるよう音声などで伝える。

http://www.yomiuri.co.jp/national/20180511-OYT1T50126.html
引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526214796/


2: 名無しさん@1周年 2018/05/13(日) 21:35:08.69
2020年に高速道路でのレベル3が実用化されるが、どうせならJCTやらSAの駐車まで自動化してほしい
やろうと思えば出来るんだろ?

69: 名無しさん@1周年 2018/05/14(月) 00:15:42.78
>>2
今すぐでもできる

3: 名無しさん@1周年 2018/05/13(日) 21:35:14.01
急に運転変わられても
対処できねえよ

5: 名無しさん@1周年 2018/05/13(日) 21:36:13.12
> 、システム上の欠陥が原因の事故では

> メーカー側が刑事責任を問われることになる。

8: ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2018/05/13(日) 21:42:21.03
無理だつうの

詐欺師に金もっていかれるだけ

「水をガソリンに変える薬」 とおんなじ

10: 名無しさん@1周年 2018/05/13(日) 21:52:12.67
やってみなサイクル

12: 名無しさん@1周年 2018/05/13(日) 21:53:47.29
人身事故おきたらAIのモジュールが刑務所入るの?

38: 名無しさん@1周年 2018/05/13(日) 22:50:03.81
>>12
大概は、「運転手の運転リカバーが遅かった」で運転手責任で済まされる。

13: 名無しさん@1周年 2018/05/13(日) 21:55:27.94
フロントグリルに右へ左へ光るランプ必須

16: 名無しさん@1周年 2018/05/13(日) 21:57:51.70
急募 刑事罰受刑担当者 社保完 高給優遇

17: 名無しさん@1周年 2018/05/13(日) 21:59:03.29
事故で死人が出てもお偉いさんは責任取らない日本に最適なシステムだよな

21: 名無しさん@1周年 2018/05/13(日) 22:05:32.91
>>17
責任重くしすぎると誰もやらなくなるからね。それでアメリカあたりに全部持ってかれる

19: 名無しさん@1周年 2018/05/13(日) 22:01:35.45
検察に証拠を分析できる能力があるの?

24: 名無しさん@1周年 2018/05/13(日) 22:08:55.06
>>19
読売の朝刊にはもう少し詳しく書いてあって
システムとドライバーどちらが運転していたかを記録するためにドラレコの義務化も検討するんだと
もしそうなったら速度違反なんて一発でわかってしまうな

20: 名無しさん@1周年 2018/05/13(日) 22:05:00.79
別のスレで事故時の法的責任の問題でドライバーを乗せることになると書いてあった
と書いたら、それは嘘っぱちだ事故ったら所有者の責任ということになるんだと反論されたんだが

そいつが嘘つきだったんだなw
てかそんなことになったら怖くて自動運転車なんて買えねえわ

27: 名無しさん@1周年 2018/05/13(日) 22:18:24.31
>>20
それ民事の話だろ
民事は原則所有者の責任
どっちみち保険に入るわけだから
メーカーに保険負担させても車の価格が高くなるだけで所有者の使用にあった保険の選択ができなくなるし
モラルハザード起こして必要な整備を怠りかねないから

41: 名無しさん@1周年 2018/05/13(日) 22:53:45.79
>>20
自賠責の話だろ?
原則、賠償責任は持ち主で変わりないんだが。

43: 名無しさん@1周年 2018/05/13(日) 23:09:17.74
>>20
当時のソースでは、人身事故が発生した場合、まずは相手(死傷者)の救済が自賠責で行われ、
システム上の欠陥が原因であることが断定されれば、自賠責で相手の面倒を見た保険会社が賠償責任を負うって書いてあったろ?
その時の自賠責保険の納付者は、車両の持ち主だよ。

自賠責で足りない保証も当然あるだろうが、システム上の欠陥が認められなければ、当然、運転してた人間か持ち主にその責任が問われることになる。

22: 名無しさん@1周年 2018/05/13(日) 22:05:38.87
恐らくメーカーから定期のメンテナンスを義務付けられるだろうな
タイヤやオイル、各種センサーを厳しく見られ少しでも消耗すると高い純正品と交換させられる

23: 名無しさん@1周年 2018/05/13(日) 22:08:43.61
>>22
成熟が進めば競争で自然と下がるよ。
日本なら損害賠償金払ったほうが安いし。

25: 名無しさん@1周年 2018/05/13(日) 22:10:02.59
高速道路(走行車線縛り)と公共交通機関のない閉鎖集落に限定してほしい。
一般道なんて怖すぎるわ。

26: 名無しさん@1周年 2018/05/13(日) 22:14:08.97
>>25
元々その方向性かと

後は駐車場のレベル5自動化を早急に実用化に持っていってもらいたい
現状でも人が運転するより安全なんだよな
雨の日でもショッピングモールの入り口で下ろしてもらい、後は勝手に駐車
帰りは最寄りの出口まで自動でお出迎え
これだけでも買う価値あるだろ

ディズニーの入り口に乗り付け、後は自動で駐車って流れになるだろうな

34: 名無しさん@1周年 2018/05/13(日) 22:40:55.39
>>26
ホテルの駐車係は失業か〜。
名人芸もいずれ消えゆく定めか。

29: 名無しさん@1周年 2018/05/13(日) 22:22:58.09
やめとけ またバッシングされて前回の比じゃないだろ

社長が公聴会に呼ばれてワンワン泣いてエコ消費(税金)でたすけてもらうのかw

32: 名無しさん@1周年 2018/05/13(日) 22:28:37.74
レベルを3だの5だのいう表現つくってさあ、、、その車買えるご年配が理解すると思う?

手動(今のまま)・全自動の2種にしろ。で、手動側に安全制御(オン・オフ)を付けろ。
大きなCOSスイッチで手で切り替えランプ付き。
今もあるんだろうけど、スイッチを含めた操作ログを共通フォーマットで公開しろ。

36: 名無しさん@1周年 2018/05/13(日) 22:43:04.28
日本にしてはかなり早い対応なんだよね、これ
国際ルールを馬鹿正直に守ろうとすると他国に完全に出し抜かれるから仕方ないんだけど

37: 名無しさん@1周年 2018/05/13(日) 22:44:51.18
これはおそらく、この国が決めたことじゃないな。
責任取れない事勿れ主義の老害どもが決めたとは思えん。
まぁ外圧でしか変われないのは昔からだけど。

42: 名無しさん@1周年 2018/05/13(日) 23:05:20.03
>>1
無理なんだよ。
高速限定にしても怪しい。
あと2年で市販は絶対に無い。
やったら事故が増えるだけ。

47: 名無しさん@1周年 2018/05/13(日) 23:11:28.73
>>42
自動車メーカーが自社の金で、何を研究しようがメーカーの自由だから。今のアイサイトなんか高速じゃほぼ手放し運転できるしね

44: 名無しさん@1周年 2018/05/13(日) 23:10:23.36
自動ブレーキすら100%じゃないんだろ
命が幾つあっても足りない

45: 名無しさん@1周年 2018/05/13(日) 23:10:53.01
合理的に言えば事故確率が人間が運転するより低くなれば十分なんだけど
それを受け入れるのは人間の心情的に難しいだろうな

60: 名無しさん@1周年 2018/05/13(日) 23:48:47.71
>>45
法律や制度は感情なんて無視して合理的な基準を制定することが大切。
大衆の感情なんてものは制度が出来てマスコミがそういうもんだとやればそのうち納得する。

これを機に、バグ出したらプログラマーが懲役を喰らう制度が出来たら、
まじめにバグを出さないプログラム開発手法が研究されるようになっていい事だな。
Windowsが起動しなくなるバグとか、世間への迷惑を考えたらプログラマーは死刑にされてもいいぐらいだよ。

48: 43 2018/05/13(日) 23:16:35.50
2行目を訂正

誤:システム上の欠陥が原因であることが断定されれば、自賠責で相手の面倒を見た保険会社が賠償責任を負うって書いてあったろ?

正:システム上の欠陥が原因であることが断定されれば、自賠責で相手の面倒を見た保険会社がメーカーに賠償責任を問うことができるようにするって書いてあったろ?

49: 名無しさん@1周年 2018/05/13(日) 23:16:53.22
勝手に走り出してゆくへ不明になった自動車が野良化して走り回る未来が見えます

50: 名無しさん@1周年 2018/05/13(日) 23:17:26.00
居眠りして運転代われなかったら路肩で止まってくれるの?

56: 名無しさん@1周年 2018/05/13(日) 23:39:36.34
>>50
近いものはすでに採用されている。
疲労検知したら警告とか
ハンドル操作しない時間が長くなると警告が出て、それにも反応がないと自動停止するような。
そのうち脈とか脳波も測定しながら走るだろう

51: 名無しさん@1周年 2018/05/13(日) 23:18:44.59
横断歩道以外で自転車や歩行者が急に飛び出してきたり、高速で逆走車両とかと事故をした場合、どういう過失割合にするのだろう

それ次第でかなり未来が変わりそう

55: 名無しさん@1周年 2018/05/13(日) 23:28:12.57
>>51
そう思うなら、「歩行者」「軽車両(自転車)」としての最小限度の道交法を、
子供の時分、義務教育過程から教えて遵守させるような動きがなきゃ。

52: 名無しさん@1周年 2018/05/13(日) 23:19:45.43
例えばレベル3の自動運転車に乗ってて前方の横断歩道を人が渡っているとする
自動運転できちんと止まるかのかを心配するよりも自分のタイミングでブレーキを踏むだろうな
チキンレースみたいなことはやりたくないし

54: 名無しさん@1周年 2018/05/13(日) 23:28:06.43
都市部で自動運転いたら更に大渋滞起こすだろうな

57: 名無しさん@1周年 2018/05/13(日) 23:41:08.00
早く完全自動運転実現しろ
仕事帰りに一杯やって帰りたい

64: 名無しさん@1周年 2018/05/13(日) 23:54:48.33
>>57
ついでだから走る居酒屋みたいな内装にしてやれ
通勤が楽しいぞ

90: 名無しさん@1周年 2018/05/14(月) 01:42:07.03
>>57
タクシー呼べよ

61: 名無しさん@1周年 2018/05/13(日) 23:49:24.34
高速とか自動運転の判断ミスったと運転手が認識して操作終えるまで0コンマ秒レベルの猶予しかないだろうに、そんな緊張強いられるなら全部運転するわな。

66: 名無しさん@1周年 2018/05/14(月) 00:00:51.60
>>61
高速で使ってみればわかる
慣れたらむしろ機械の介入が無いと不安になるよ

70: 名無しさん@1周年 2018/05/14(月) 00:20:32.34
>>66
それは今のところ高速で想定外のことが起こっていないからそう感じるだけ

62: 名無しさん@1周年 2018/05/13(日) 23:50:14.80
無理無理

仕事経験のないやつがAIが代わりに仕事をしてくれる妄想をして、
工場経験のないやつがロボットが代わりに生産をしてくれる妄想をして、
そして運転経験のないやつが自動運転が実現できると思ってる

63: 名無しさん@1周年 2018/05/13(日) 23:52:57.94
>>1
義務と責任を単に緩和するというのは許されないだろ。
義務と責任を業界全体で担う保険システムをまず構築すべきだ。

75: 名無しさん@1周年 2018/05/14(月) 00:38:54.02
>>63
よく読め

67: 名無しさん@1周年 2018/05/14(月) 00:05:32.81
政治家もAIにしようよ。
バカばっかりだから。

72: 名無しさん@1周年 2018/05/14(月) 00:24:17.46
危険運転しか出来ないドライバーの運転とどちらが正確か

76: 名無しさん@1周年 2018/05/14(月) 00:40:05.73
自動運転中に事故っても責任だけは取らされるシステムなんだよな
必要はないわ。高速道路なんて運転していて疲れる事が無い道路だし。オプションなら付けないな

80: 名無しさん@1周年 2018/05/14(月) 00:49:13.78
全車が完全自動化なら事故は激減するだろうな
だが人間混じりが居ると事故は増える
煽りとかビタ付けとか割り込みとかにAIが対応できるのか?

84: 名無しさん@1周年 2018/05/14(月) 01:00:42.15
>>80
自動運転に感情はないからなあ
割り込みされてもまた車間開けて走るし、後ろから煽られても速度変化しないし

85: 名無しさん@1周年 2018/05/14(月) 01:04:47.74
>>84
どちらかと言うと混在させると人間側でミスを増えそうな気がする

83: 名無しさん@1周年 2018/05/14(月) 00:56:03.66
トヨタの圧力が効いたか
やればできるじゃん

87: 名無しさん@1周年 2018/05/14(月) 01:20:05.25
何が実用化目指すだ、たかだかレベル3如きで
事故多発して安全に道端歩行できねーわ

89: 名無しさん@1周年 2018/05/14(月) 01:39:52.34
路面電車でいいだろこれ

92: 名無しさん@1周年 2018/05/14(月) 01:44:00.85
正直、ボケでヒヤリハットだらけだった亡父の運転を身近で知ってるとさっさとしてくれ、と思ってしまう
自覚出来ない老人て本当に厄介なんだよ…

94: 名無しさん@1周年 2018/05/14(月) 01:48:51.40
AI「運転者が死亡しててもいいから人間が運転してる体裁をとるほうがいろいろ楽だと思うけど

スポンサード リンク