戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/53477591.html


ラムネシリーズって現代のキッズ向けロボアニメだと思うのだが:ろぼ速VIP
インフォメーション
作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
記事検索
スポンサードリンク
bandicam 2018-05-04 18-17-53-775
bandicam 2018-05-04 18-21-01-081
bandicam 2018-05-04 18-23-22-263
bandicam 2018-05-04 18-16-06-116
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:作品・シリーズ単体 | 作品タイトル:ラムネシリーズ総合
804ac1742afc4d5df8ab70210f761539
ラムネシリーズって現代のキッズ向けロボアニメだと思うのだが


元スレ/http://futabalog.com/thread/22ca254f8af941d1e3040f53b9d308d2

名無しのろぼ
異世界転移・美少女PT・無双
当時は元気な少年達から拒絶されて打ち切られたが、めっちゃ現代のキッズ向けなロボアニメだと思うのだが


a8dd19400707ca38209cf472f832e416




名無しのろぼ
当時オタ少年だった自分は好きだったけど
玩具は守護騎士のうちほぼ半数がリデコ前提のデザインでありながら販売中止なぐらいで…
1990当時はライバルがエクスカイザー、ウィンスペクター、絶好調のSDガンダム(風林火山編)、スーファミと強豪揃いで
ファイブマン、ワタル2やてやんでぇみたいに出来が良くても玩具が売れない番組は結構あった






名無しのろぼ
えっ?これ2クール予定が人気で放送延長になって尚かつビデオシリーズ、CDドラマと大ヒットしてるんだけど…
知らない若い奴も多いだろうが、はなきんデータランドのアニソン特集で主題歌がベスト3に入る常連だったんだぞ






名無しのろぼ
その客層
元気な少年たちじゃなくて
アニメファンだよね






名無しのろぼ
まあラムネ以前から異世界に召喚された主人公が勇者になって世界を救うみたいな話は、当時のRPGや小説(まだラノベなんて言葉はなく主にファンタジー小説と呼ばれてたが)では定番ネタではあったので、そういう方面の需要に向けて作ったっていえば確かにそうなんだけどね





名無しのろぼ
そういやダンバインもそうだったな。
最近安易に異世界に飛びゃあいいと思ってんのかと文句垂れていたがよくよく考えたら昔だっていくらでもあったな。






名無しのろぼ
でもダンバインは知識と技術で上のゼットがへぼくて
異世界云々関係ない目的意識と政治力のあるショットの方がはるかに高みにいた話ではあった






名無しのろぼ
てやんでぇの玩具展開も玩具流通の組み立て系(パーツが分厚いプラモ)だからワタルの亜流か
この頃のアニメはまだ玩具商品展開メインだから
アニメの評判はいいけど玩具さっぱりなパターン多いよね






名無しのろぼ
あかほりも自伝的な作品である「オタク成金」でもラムネは視聴率も悪くて玩具も売れなかったけどアニメファンに滅茶苦茶ウケたって書いてるね
自分でラムネのノベライズ企画を出して(曰く当時は関わってるアニメスタッフ自身がこういうことやる例がほとんどなかったらしい)、それが成功してラジオドラマも作ったとのこと






名無しのろぼ
今の異世界召喚ラノベ流行&過去コンテンツのリメイクブームに乗れればなー





名無しのろぼ
今風の長いタイトルを付けてみれば…





名無しのろぼ
ラムネとトルーパーが子供に人気が出なかったのはなんでなんだろうな
オタ向けだった炎やシュラトと違ってかなり楽しいアニメではあったのに






名無しのろぼ
オタにむけてつくった炎だったけど、NGのファン層からは不評だったよね





名無しのろぼ
なんか話が途中からよくわからなくなった
1話完結の話でよかったのに色々入れすぎた






名無しのろぼ
OVAが出たけど、当時のオタクに人気はあったんだろうか

0205a3c4bc3f38c2ccaeea79127caeed




名無しのろぼ
ラムネは本編はコケたけど
OVAはかなり儲かったと言ってたな






名無しのろぼ
結果儲かったのはKレコだけ…
出版メインは角川なのか?スニーカー文庫くらいしかないけど
ムック本はケイブンシャなんだよな、あとOUTか






名無しのろぼ
リアルタイム当時のTV版ならあとこの講談社の
この本は初期の企画案の掲載
充実したスタッフインタビューなど
かなり出来がいい


804ac1742afc4d5df8ab70210f761539




名無しのろぼ
忘れてたすまん
講談社って定期発行のアニメ雑誌ないけど時々マニア向けムック出すよね
ラムネって決まった出版社無い印象だけど
スニーカーから小説が出たのはあかほり自身の売り込みによるものか






名無しのろぼ
まぁ当時子供に大人気だったテレビゲームのRPG要素と2~3等身のロボをミックスして出来ました、みたいな内容だよね
アデューは元々異世界の住人だけど、ワタルもラムネもグランゾートも似たような感じだし
凄いベタな内容だったけど今は逆にああいうのが良いなと思えるわ
















他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2018/5/14 08:05 ] 作品・シリーズ単体 コメント:52 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2018年05月14日 08:20 ID:mnChhec20
  • ファミコン世代じゃないの?
  • 2:コメントげっとロボ 2018年05月14日 08:22 ID:sFoFaUq00
  • うーん会話から漂う加齢臭
  • 3:コメントげっとロボ 2018年05月14日 08:47 ID:8RyH6LdG0
  • もう現代じゃなくて過去の遺物感漂ってるなぁもう加齢臭漂ってる年齢だろファン達もさ?
  • 4:コメントげっとロボ 2018年05月14日 08:47 ID:lIPxDHcH0
  • 数年前に何かするって企画サイト立ち上がってたけど
    メモリアルブック出したっきり消え失せたよね
    残念だったわ
  • 5:コメントげっとロボ 2018年05月14日 08:58 ID:9XoOJ9UK0
  • LD-BOX買ったオッサンですわ
    もろファミコン世代ですわ
    そいやラムネもファミコンゲームやってたらゲームの設定と同じ世界に召喚されるとか
    なろうテンプレの元祖みたいな始まりだったな
  • 6:コメントげっとロボ 2018年05月14日 09:20 ID:k7A90Fup0
  • この手の作品ってワタル以外は全部コケてるんだよな
  • 7:コメントげっとロボ 2018年05月14日 09:33 ID:M2IbhrDU0
  • スレタイの意味がわからん。
    20年前に死んだシリーズだしどこからどう見ても無印は子供向けだし。
    なに「現代のキッズ向けロボアニメだと思うのだが」って。
  • 8:コメントげっとロボ 2018年05月14日 09:58 ID:GgV.aTwd0
  • 当時のキッズ向けアニメやろ
  • 9:コメントげっとロボ 2018年05月14日 10:03 ID:M2IbhrDU0
  • ヘビメタコのキャラは埋めるには勿体無い
    タマQとPQは埋まってろ
  • 10:・・・ 2018年05月14日 10:14 ID:bJa25r400
  • 「キャッ党忍伝てやんでぃ」は、当時そうま竜也がサイバーコミックスで描いてたパロディをまとめた単行本だけが、公式コミカライズ以外で唯一のまともな副読本だったと聞いて悲しくなった…
  • 11:コメントげっとロボ 2018年05月14日 10:24 ID:vEE14VLw0
  • これのファンは40代だからな
  • 12:コメントげっとロボ 2018年05月14日 10:30 ID:PLlkpj2b0
  • 続編の40&炎はキッズ向けじゃないぞ
  • 13:コメントげっとロボ 2018年05月14日 10:43 ID:vfQu.Yjz0
  • 今見るとノリが中途半端に古臭くてキツい
    当時は好きだったんだがな
  • 14:コメントげっとロボ 2018年05月14日 11:15 ID:.ii.Y1kS0
  • 異世界転移というか半ば拉致
    無双なんか全然してない。20話くらいまでは毎回聖闘士ボム撃つ必要があるから苦戦してる。クイーンサイダロンには何度か負けかけてる
  • 15:コメントげっとロボ 2018年05月14日 11:19 ID:M2IbhrDU0
  • ※11
    今はレンタルやネット配信でいくらでも観れるようになってるぞ
  • 16:コメントげっとロボ 2018年05月14日 11:21 ID:MKUC06dq0
  • 昔から異世界物とロボット物は切っても切れない関係
    途切れたと思っても誰かが繋いでくれるから十年に二度三度は異世界ロボットが復活している

    90年代頃からはゲームの戦士にまさかなっちゃうなんて嘘みたいな子供向け作品いっぱいあったし、なろう作家の年齢を考えても子供の頃見ていたものに影響されてるのは分からなくも無いわよ

    異世界ロボはもっと増えればいいんだけどね
  • 17:コメントげっとロボ 2018年05月14日 11:22 ID:M2IbhrDU0
  • 仲間のロボが似た形状2体ずついて、合体して手足とかになるのかな~と思ってたがそんな展開は無かった。
  • 18:コメントげっとロボ 2018年05月14日 11:28 ID:1ePzvC1O0
  • 今の世にリメイクしても売れないだろ。リメイクするならヘボット路線かカブトボーグ路線じゃないとダメなんじゃね?
  • 19:コメントげっとロボ 2018年05月14日 11:32 ID:dn3LegfP0
  • 無印はともかくシリーズはモロにオタ向けでしょ
  • 20:コメントげっとロボ 2018年05月14日 11:44 ID:PkLs7xkw0
  • うーん、ワタルとラムネは生理的に受け付けなかったな
    リューナイトは好きだったが
  • 21:コメントげっとロボ 2018年05月14日 11:50 ID:ncphGY4c0
  • 今のキッズには異世界ものって流行ってなさそうだけどな
    どっちかというとこの世代の萌えオタクだろ求めてるの
    「異世界×おっさん」物ラノベがどんどん増えてるし

    それよりバンダイは塩漬けしてるメガトン級ムサシを動かしてくれないだろうか
  • 22:コメントげっとロボ 2018年05月14日 12:01 ID:IPmE.QXH0
  • ようやく時代が追い付いたって感じだな。
    もっとも今更リメイクしても売れないだろうが・・・
  • 23:コメントげっとロボ 2018年05月14日 12:07 ID:h.RrSS.i0
  • オタク臭すぎると当時からかんじていた
    キッズは見ないしちょっとアニメに偏見のあった時代だったから色気づいた学生も避ける
    俺みたいなアニオタしか見てなかったように思う
    リメイクは需要も少なくて採算とれんだろーな
  • 24:コメントげっとロボ 2018年05月14日 12:09 ID:Tma21d6Y0
  • 最近になって気になったのでVS炎のコミックは買った
    円盤ほしいかなどうしよっかなー
  • 25:コメントげっとロボ 2018年05月14日 12:13 ID:LqpYLM4T0
  • 普通の子供向けアニメだと思うよ。後半はアニメファン人気爆発だが。
    熱血電波倶楽部とか今聞いても最高に面白い。

    玩具はパッとしなかったが割りと好きだよ。Q極変形の名の通りクルッと回転して変形とか面白いし。
    元々は変形時にビー玉を押してロックを解除するギミックからラムネのタイトルになったようだ。
  • 26:コメントげっとロボ 2018年05月14日 12:34 ID:UHFoo5LF0
  • 炎は俺をオタク道に叩き落とした作品だから
  • 27:コメントげっとロボ 2018年05月14日 12:39 ID:eegSzUTw0
  • 無印時代はワタル路線+ギャグがタイムボカンなどで見られる小山高生流のメタだったり時事ネタだったりダジャレだったりな系列。んでエロなんて、小山高生系の王道お色気幹部路線のレスカぐらいで殆どない。
    無印だけを見てると、ラムネとミルクの恋愛要素とか最後の指切りぐらいだし、レスカのエロ要素もドキドキスペース編ではふんどしじゃなくなり、三姉妹の長女役としての姉御肌やダ・サイダー、メタコのボケに対するツッコミキャラが立ち始めてほぼ消えた。

    OVA及び小説からあかほり色が強くなって、恋愛やエロ路線の方に振れていったわけし、丁度無印見てた世代がエロや恋愛に多感な中高生などになって、合致した感じ。キングスカッシャーや守護騎士が完全におまけになってたからな・・・DXの頃になると。

  • 28:コメントげっとロボ 2018年05月14日 12:54 ID:ZWzdKLrn0
  • >>えっ?これ2クール予定が人気で放送延長になって尚かつビデオシリーズ、CDドラマと大ヒットしてるんだけど…
    最初から3クールで、あかほりが4クールと勘違いしてたから後半ギュッと鳴った分テンポよくなってる
    と聞いたけどどっちなんや?
  • 29:コメントげっとロボ 2018年05月14日 12:54 ID:.EbJ.HUQ0
  • ※9
    TARAKOさんがサイン会でファンの子から「ヘビメタコが一番好きです」と言われて
    じゃあヘビメタコのって入れましょうか?と聞くと「そこはちびまる子ちゃんで」と言われたとか…。
    でも、自分も(ヘビ)メタコ好きなんだ。
  • 30:コメントげっとロボ 2018年05月14日 13:47 ID:WtXti1Q50
  • あかほりが「どうやってラムネが生まれたんですか?」と質問されて「ワタルが流行ってたから!」とハッキリ言ったの面白かった
  • 31:コメントげっとロボ 2018年05月14日 14:00 ID:xG04OCdV0
  • 異世界ロボ物としては一応スパロボに出たワタルやリューナイトの方が影響あったんじゃないの?
  • 32:コメントげっとロボ 2018年05月14日 14:16 ID:9.mWZXQs0
  • ガラット「オタク臭すぎるのは売れないべ!もっと西海岸意識すれば成功した!」
  • 33:コメントげっとロボ 2018年05月14日 14:47 ID:Mm.qezWB0
  • ワタルとリューナイトは小さい頃観てたけどこれは知らなかったなぁ
  • 34:コメントげっとロボ 2018年05月14日 15:12 ID:G62HQFqq0
  • ワタル、グランゾート、リューナイト、ラムネ辺りの
    ファンタジー✕SDメカってほんとこの時代の独特だよな
    ほか見回しても無いし再ブームも来ないと思うわ
  • 35:コメントげっとロボ 2018年05月14日 15:39 ID:clbZbhmL0
  • ワタルやグランゾーと以上にギャグに走り過ぎて
    失敗した感が強い
    クイーンサイダロンが最後の守護騎士だったり
    レスカがカフェオレ第一王女だったり
    打ち切り短縮で功を奏した変更も多いが
    あれが無ければ炎も出無かったろうし
    まあ炎の場違い感は半端無かったが
  • 36:コメントげっとロボ 2018年05月14日 15:45 ID:clbZbhmL0
  • ※20
    リューナイトは王道のRPG系にロボ絡めていたし
    キャラもリアル等身だったしな
    まあ男はほぼすべてパッフィー推し
    女性は色男入れ食い状態だったが
    アデューとガルデンのそれ系本
    を姉貴が持っているの見た時は引いたわ
  • 37:コメントげっとロボ 2018年05月14日 16:10 ID:eegSzUTw0
  • リューナイトとラムネはほぼ同程度の人気だと思うがな。ラムネが僅かに下なぐらい。星矢に対するサムライトルーパーとシュラトの関係とほぼ同じ
  • 38:コメントげっとロボ 2018年05月14日 16:24 ID:LmX9qHC90
  • 「畜生・・ラムネス、お前は可愛い野郎だぜ!!」
    「ダ、ダサイダー俺ウンコ細いから止めようぜ・・」

  • 39:コメントげっとロボ 2018年05月14日 17:07 ID:13UpfatI0
  • 放送延長とかにわかすぎ、逆だよ
    短縮されたから破壊騎士2体ずつ出てきた

    テレビ放送中はドラマCD出てなかった筈、サントラしか出てない
  • 40:コメントげっとロボ 2018年05月14日 17:59 ID:TK4lH4Bb0
  • ラムネは炎しか知らんわ
    アニメでポッと出のロボットとくっついて炎上したからか、コミックでパフェENDになったよな
  • 41:コメントげっとロボ 2018年05月14日 18:28 ID:1Q8H4sCX0
  • アニメ好きだったけど
    これが人気あるって聞いてガッカリして離れて行った時期に
    エヴァやエスカフローネ、ナデシコ来て
    またどっぷりハマった記憶あるな。
  • 42:コメントげっとロボ 2018年05月14日 18:36 ID:clbZbhmL0
  • ※40
    1話で早々とクイーンサイダロンがお亡くなり
    になって当時は絶句したもんだがな
  • 43:コメントげっとロボ 2018年05月14日 20:32 ID:DTCr8WxU0
  • 1枚目のドラマがシモネタ全開で話題になったよな
    ヘッドホンしないと聴けない言われて次のドラマは超シリアスになったけど
    評判悪かったのかまたシモネタ路線に戻った

    親父がヘッドホン付けて横になってるから何聴いてるだろって思ったら
    シモネタ全開のラムネのドラマCDだったときは焦った
  • 44:コメントげっとロボ 2018年05月14日 20:58 ID:BguMMvG80
  • 過去作主人公が裏ボスだったり、前作主人公のここは任せろ展開や、ヒロイン死亡や王道ギャグロボットファンタジーのテンプレがいっぱい詰まっていた
    今でこそありきたりだけど、見易くて好きだった
  • 45:コメントげっとロボ 2018年05月14日 20:59 ID:BguMMvG80
  • あと、ゲッターもどきが毎回爆発するOPも毎週楽しみだった
  • 46:コメントげっとロボ 2018年05月14日 21:12 ID:BSOAzGFY0
  • 守護騎士たちの名乗りが好きだった
    特にゼンザインの「モチペッターン」が個人的にインパクト強かった

    ※16
    コメント中の「ゲームの戦士に~」の部分って何かのアニメOPの歌詞の一部でしたっけ?
    なんか覚えがあるような気がするけど思い出せない…
  • 47:コメントげっとロボ 2018年05月14日 22:59 ID:XCqIaKsi0
  • 米28
    放送期間延長で間違いなかったはず。当時のアニメ雑誌に書かれてあった。
    (物語的にはダサイダーとレスカの2人が味方になって宇宙に旅立つ辺り)
    ラムネ&40は当時かなりヒットしていた方で、他の方が掛かれている通り、OVAやら続編やら外伝小説やら色々と展開されていて、それらが一通り売れてるから。あかほりさとるの絶頂期でもあったし、当時新人だった横山智佐がブレイクした作品でもあったり。

    炎は前作と色々と設定が異なる上、放送局の都合で放送されていない地域が多くシリアス要素が多めなため、賛否両論だった。更にその続きはOVAな上に美少女とエロに重点を置きすぎた上に「ラムネスが悪役」だったせいでそれまでのファンの多くから大ヒンシュクだった。(ラムネ&40は実は女性ファンも多かった)
  • 48:コメントげっとロボ 2018年05月14日 23:00 ID:8RrUwZvc0
  • コテコテすぎて胸やけおこしそうだけど
    そこをそぎ落としたら別物って気もするな
  • 49:コメントげっとロボ 2018年05月14日 23:08 ID:XCqIaKsi0
  • ついでに知ったかぶりで。玩具経由で云々。
    きゃっと忍伝はこれまた放送局がテレ東系で放送されていない地域が多く、そこまで爆発的人気があったわけではなかったから放送されていない地域の子供たちが玩具に見向きをしないのは当然ともう言える話。最近でも実在する自動車が変形してロボットになる某作品とドット絵のようなデザインのデフォルメロボットが戦う某作品が見事に同じパターンになってる。
    シュラトとトルーパーは当時大ヒットしていた聖闘士星矢の「後追い」と「2匹目のどじょう」だったのだけど、残念ながら玩具の出来がそこまでよくなかったのと女性人気が高すぎて全く売れなかったのが・・・ ただ作品人気自体は高すぎるほどだったので、一応続編も作られてはいるけど。(白炎の変身サイボーグ云々はまた別の話)
  • 50:コメントげっとロボ 2018年05月14日 23:37 ID:dSfNv3Hq0
  • >ラムネとトルーパーが子供に人気が出なかったのはなんでなんだろうな

    売ろうとしてた玩具に、まったく買わせる気があるとは思えない↓コレ

    http://toyprison.onmitsu.jp/trooper.goodsmenu1.html
  • 51:コメントげっとロボ 2018年05月14日 23:46 ID:v8epv.ls0
  • ラムネはEX以降、あかほりが滅茶苦茶にしてくれたイメージ。
    ラムネス伝説に泥塗ったくった感じ。炎以降はさらにひどかった。
    ワタルといい、なんで続編で糞な仕上がりにすんねん。
  • 52:コメントげっとロボ 2018年05月14日 23:50 ID:v8epv.ls0
  • ※47
    横山智佐のブレイクはユナやで。
    ミルクは初ヒロイン役だけど。

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
ブログパーツ アクセスランキング