戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://gamecolumn.blog17.fc2.com/blog-entry-59668.html


『9月発売予定のPS4『ANUBIS ZONE OF THE ENDERS : M∀RS』の体験版を近日中に配信という記事』が掲載中。 - [ゲーム]ソニー関連記事

ゲーム情報&ブログ2.0

ゲーム情報をお届けします。

スポンサードリンク

『9月発売予定のPS4『ANUBIS ZONE OF THE ENDERS : M∀RS』の体験版を近日中に配信という記事』が掲載中。



9月発売予定のPS4『ANUBIS ZONE OF THE ENDERS : M∀RS』の体験版を近日中に配信という記事が掲載中。PSVRにも対応する作品なので、その辺がどうなるのかというものでもあるので、その辺の解説も見逃せないものになっていそうですね。


 KONAMIは,2018年9月に発売を予定しているハイスピードロボットアクションゲーム「ANUBIS ZONE OF THE ENDERS : M∀RS」(PC / PlayStation 4。以下,「ANUBIS M∀RS」)のPS4向け体験版を,近日配信する予定だ。

 2001年にゲーム第1作となるPS2用ソフト「ZONE OF THE ENDERS Z.O.E」(以下,「Z.O.E」)が発売され,異なる主人公の物語を描いた外伝ゲームや,過去の出来事を綴ったアニメーション作品といったさまざまな展開を見せてきた「Z.O.E」シリーズ。
 第1作「Z.O.E」の続編として2003年に登場した「ANUBIS ZONE OF THE ENDERS」(以下,「ANUBIS」)をオリジナルとする「ANUBIS M∀RS」は,2012年に発売されたHDリマスター作品「ZONE OF THE ENDERS HD EDITION」(PS3 / Xbox 360。以下,「Z.O.E HD EDITION」)に収録されている「ANUBIS」を経て,4K解像度およびVRに対応したリマスター版だ。



コクピット視点でジェフティを操作できるVRモード
スピード感はそのままに,臨場感あるバトルが楽しめる


 新たに追加されたVRモードもプレイしたので,こちらも紹介しよう。これはPlayStation VRで本作をプレイすると,通常の三人称視点ではなく,ランナー(搭乗者)が乗るコクピット視点でジェフティが操作できるというもの。攻撃を放つジェフティの腕が間近に見えたり,接近戦を仕掛ける敵機が迫ってきたりと,その臨場感は非常に高く,実際に自分が操縦している感覚が味わえる。体験版では,通常モードのプレイと同じく,ジェフティに乗り込むところから「ネフティス」との遭遇までがプレイ可能だ。

 オリジナル版のプレイヤーであれば,「上下左右に動き回るゲームだから,コクピット視点だと機体がどこを向いているのか分からなくなるのでは?」と思うかもしれない。しかしこのあたりも考えられており,画面右側に機体がワイヤーフレームで表示され,現在の状態が分かるようになっている。また,下を向くとランナーであるディンゴの足が見えるので,上下の距離感も確認可能だ。

 体験版をプレイしたかぎりでは,視点以外はそれほど変わった部分がなく,機体も通常モードの延長という感覚で操作できた。カメラ操作の代わりにプレイヤー自身が周囲を確認することが,VRモードをプレイするうえで重要となりそうだ。
 また,ハイスピードで機体が動き回るそのスピード感は保たれながらも,視点がめまぐるしく変わるという部分は抑えられている印象で,筆者は酔いをあまり感じることはなくスピード感あるバトルを楽しめた。
 ただ,VR向けに調整されているとはいえ,動きの激しいアクションゲームではあるので,人によっては気分が悪くなることもあるかもしれない。この体験版では,広々とした場所で遠くを見渡せる雪渓のステージと,狭い空間で比較的近くの敵の動きを見ることになる戦艦のステージという2つのパターンが確認できるので,PS VRを持っている人は自分に合っているかどうか試してみると良いだろう。


・・・としており、しっかりPSVRを体験しているレポ記事になっていますね。PSVRはコンテンツが余り揃っていないだけに、今後こうした作品が継続して出てくることが期待されるだけに、PSVRの可能性を体験したくて本体を購入した人は久しぶりに堪能出来る1作となりそうですね。


関連リンク

 [ゲーム]ソニー関連記事

スポンサードリンク

0 Comments

Leave a comment


ゆずもデザイン

Powered by amaprop.net