1: 名無しさん@涙目です。(四国地方) [US] 2018/05/17(木) 02:21:59.99 ID:sxm3Wtrw0● BE:201615239-2BP(2000)
 大阪産業大や国立天文台、名古屋大などのチームは、地球から132億8千万光年離れた、しし座方向
の銀河に酸素があることを南米チリのアルマ電波望遠鏡を使って突き止めたと16日、発表した。

 今から132億8千万年前の宇宙に酸素が存在したことを示す結果で、大阪産業大の橋本拓也博士
研究員は「宇宙最初期に星がどのように形成されたのかの解明に役立つ」としている。

 最も遠くで検出された酸素の記録を今回更新したほか、正確な距離が分かった銀河としても最も
遠く、成果は16日付の英科学誌ネイチャー電子版に発表した。
https://this.kiji.is/369530607849669729
no title


2: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/05/17(木) 02:23:16.50 ID:rQok98/+0
no title



4: 名無しさん@涙目です。(群馬県) [US] 2018/05/17(木) 02:23:43.54 ID:G2+TF+OL0
これ人類が絶対確かめることが不可能だから適当なこと言ってるだけなんじゃねーの?



75: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [KR] 2018/05/17(木) 04:29:23.25 ID:fXvcmqs50
>>4
吸収スペクトルといって、そこに気体があればその気体特有の波長がきれいなグラデーションの虹色スペクトルから欠落する。黒い虫食いができる訳。


そのスペクトルの虫食いを調べる事で、行かなくても光を調べる事でそこにどんな物質があるのか推測する事ができる。
スペクトル解析の基礎



128: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [EU] 2018/05/17(木) 06:21:00.21 ID:Sb3B4Nyt0
>>75
ついでに重力レンズについて簡単に教えてくれ



142: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [KR] 2018/05/17(木) 06:56:51.87 ID:fXvcmqs50
>>128
相対性理論が正しいとすると、そこに質量があれば空間が凹み重力が発生する。
光は常に直進するのだが、空間が凹んでいるなら光は歪みにそって直進し、結果それはレンズの様な働きをするんじゃないか?ってアインシュタインが予言した訳。

現在、宇宙を観測する事でたくさん重力レンズを発見されてるから、それがあらためて相対性理論が正しいとする裏付けや根拠になってる。


あと重力レンズは、ダークマターが存在する根拠にもつながる。



316: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2018/05/17(木) 14:38:18.18 ID:mH1ZERrS0
>>142
アインシュタインがヤベーって事はわかった



363: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/05/17(木) 17:01:22.94 ID:KfEsvVE00
>>142
アインシュタインて何もんだよ
自動車すら未発達だった時代に何でそこまでわかるんだよ



365: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2018/05/17(木) 17:11:05.46 ID:Ct7eQ1sP0
>>363
異常レベルの天才とかによくあるサヴァン症候群患者
アインシュタインは有名よ



5: 名無しさん@涙目です。(中部地方) [ニダ] 2018/05/17(木) 02:24:07.75 ID:L+GnLqIs0
そんなもん確認してどうすんの



16: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ] 2018/05/17(木) 02:29:39.51 ID:rPc4YE0m0
>>5
予算獲得の為に役立ちます



6: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ID] 2018/05/17(木) 02:24:10.25 ID:TQb1iztZ0
向こうも地球を認識してるかも



155: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CH] 2018/05/17(木) 07:18:45.16 ID:fHGrrhOK0
>>6
>向こうも地球を認識してるかも

こっちも向こうも150億年前の姿を認識してるだけだから
地球は存在してないと思われてるよ



209: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ID] 2018/05/17(木) 08:37:00.41 ID:TQb1iztZ0
>>155
おお…なるほど



10: 名無しさん@涙目です。(島根県) [ニダ] 2018/05/17(木) 02:26:00.95 ID:5PTb4TLo0
まだその銀河あるんだろうか



65: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2018/05/17(木) 03:48:34.56 ID:3mf70Nqk0
>>10
こちらが観測しているということは向こうも観測している
可能性があるので
すでに、銀河連邦をつくりその銀河をはなれ、地球へむかっている可能性はなくはない



99: 名無しさん@涙目です。(catv?) [SE] 2018/05/17(木) 05:14:19.51 ID:Z/hjnQdC0
>>65
ヤバいじゃん
早く逃げないと😱💧



377: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN] 2018/05/17(木) 18:02:10.31 ID:jXwwc0J/0
>>99
とりあえず空気持っていかれるからタイヤのチューブ買った方がいいぞ



14: 名無しさん@涙目です。(家) [US] 2018/05/17(木) 02:28:35.28 ID:ivvIWzLX0
イスカンダルでさえ14万8千光年なのにそれより遠い銀河の事とかわかるのか。



26: 名無しさん@涙目です。(北海道) [DE] 2018/05/17(木) 02:37:24.84 ID:Mtj3ct5i0
どうせならNASAみたいに大げさな記者会見しようぜ



31: 名無しさん@涙目です。(香港) [CN] 2018/05/17(木) 02:41:35.16 ID:8FlUVRA/0
地球からもっといろんな星が近くにでっかく見えたら面白いのにね、肉眼で。
月と太陽しかデカく見えないのはつまらない。
デカくもないけど。
月に関してはどんどん離れていってて大昔はもっとデカく見えたんだよね



33: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2018/05/17(木) 02:44:17.02 ID:+iulaOWv0
132億光年先の事が分かるとは、人類の叡智はすごいな。
いま文明が崩壊して、何の知識もない状態で産まれたら
本州から出る事すら無理と思う。



48: 名無しさん@涙目です。(東日本) [US] 2018/05/17(木) 03:09:25.04 ID:MsH3MBLn0
仮にワープ航法が開発されたとしても行けないくらい遠い距離なんでしょ?



53: 名無しさん@涙目です。(四国地方) [KR] 2018/05/17(木) 03:21:45.20 ID:TRHNbMDH0
絶望しかない距離だよな



69: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/05/17(木) 04:04:06.77 ID:G6ZoSqqG0
今、光が届くほどの星ならどの星も酸素原子作り出しててもおかしくないと思うんだけど確認が重要なんかな?
物質のほぼ全てを占める水素ヘリウム除いたら一番多い物質なんだろ



70: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/05/17(木) 04:16:16.59 ID:XDNyaKUH0
>>69
ヒカってんだから太陽と同じく恒星でしょ
太陽も水素はあっても酸素はないぞあれは燃えてるつっても核融合



77: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [KR] 2018/05/17(木) 04:38:35.20 ID:fXvcmqs50
太陽だって人間はまだたどり着けていないが、太陽光を三角プリズムに通してスペクトルを確認すると、一様の虹色グラデーションではなくて欠落した黒い虫食いが見つかる訳。

太陽の場合、発見した人の名前をとってフラウンフォーファ線って言う。この黒い虫食いを調べる事で、太陽の構成物質が推測できる。

物理学者とは、論理的思考の積み上げで根拠を持って話してるからな。適当とか当てずっぽう、直感ではないw



79: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2018/05/17(木) 04:40:25.76 ID:olkIHJta0
酸素なんて割りとよくある元素だろに
宇宙人がフッ素呼吸の珪素生命体って可能性だってあるだろに



86: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [NL] 2018/05/17(木) 04:50:11.94 ID:w+Mi2/VT0
今の技術で1光年行こうと思うと3万9000年かかるって知ってた?

no title




92: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [NL] 2018/05/17(木) 04:57:57.18 ID:w+Mi2/VT0
ちなみに
火星まで光の速度で約4分28秒の所を
地球人の技術では8か月かかると言われている



98: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CH] 2018/05/17(木) 05:13:02.22 ID:fBsbgWh70
>>92
8ヶ月で行けるのか
今の仕事を辞めたら失業保険もらいながら行ってみるわ



240: 名無しさん@涙目です。(禿) [IN] 2018/05/17(木) 10:31:46.98 ID:Kl9DL/2n0
>>98
何かトラブルがあって地球に助けを求めても、救援が来るまで8カ月掛かるってことだけどね。



93: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [GB] 2018/05/17(木) 05:00:51.65 ID:t99BWuCH0
いや嘘だろ 光で132億8千万光年もかかるのになんでそんなこと確認できるんだよ 俺は騙されんぞ!



95: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [US] 2018/05/17(木) 05:09:25.79 ID:xOoZzQWD0
だから光が来てるからだろ
観測出来てるってのは



109: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/05/17(木) 05:42:37.01 ID:mv5pgln+0
宇宙全体の元素の比率

水素      10000
ヘリウム     1000
酸素          2
炭素          1
その他         1未満

だって、すごいね



213: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2018/05/17(木) 08:42:12.87 ID:NI2rnMck0
>>143
太陽系の大きさが1光年と言われている。



144: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CA] 2018/05/17(木) 06:59:18.67 ID:S4B55Fx20
光速って遅いからね
宇宙のサイズから見るとホコリ1粒程度の地球の周囲を1秒間にたったの7周半だよ



145: 名無しさん@涙目です。(空) [CH] 2018/05/17(木) 07:00:28.36 ID:AhKwE4VT0
>>144
他人と違う視点で物事を判断できるオレかっけーってか?



149: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CA] 2018/05/17(木) 07:06:22.48 ID:S4B55Fx20
>>145
一般的な視点だよ、まあこれでも見て光速を体験してよ
https://youtu.be/35HPD3nWgDE





150: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [KR] 2018/05/17(木) 07:08:19.48 ID:fXvcmqs50
>>145
光が遅いと言うより、宇宙があまりにも大きすぎるw
もうねスケールが違う。全然違う。

俺は宇宙人の存在を信じてはいるが、それら宇宙人と光で通信しようとしても、あまりにも遠すぎて連絡が取れない状態。
超超ご近所の50光年先に宇宙人がいたとしても、返信がくるまでに100年かかる。

一般人の宇宙のイメージあるだろ、それとは想像を絶するスケールの違いがあるのは事実だ



202: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2018/05/17(木) 08:18:02.61 ID:dyoubC4J0
宇宙は現調しないで机上の空論ばかりで話進めるから嫌いだ。
酸素があるというなら現地まで行って酸素拾ってきなさいよ。



205: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [KR] 2018/05/17(木) 08:25:06.74 ID:fXvcmqs50
>>202
なんで行って取ってくる必要があるんだ?
地球上で光学分析してスペクトル解析から構成物質がわかるなら、その星から届いた光を光学分析して、構成物質を判断すりゃ良い話じゃん。



215: 名無しさん@涙目です。(西日本) [EU] 2018/05/17(木) 08:47:21.33 ID:A05plnP80
1光年をシャトルで行ったら4万年だっけ
宇宙ヤバイ



217: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ] 2018/05/17(木) 08:48:45.07 ID:Ph4rfxYG0
イスカンダルより遠いな



228: 名無しさん@涙目です。(西日本) [EU] 2018/05/17(木) 09:36:55.64 ID:A05plnP80
地球から月まで光の速さで1.3秒かかるわけだけども
仮に曲がりもしなりもしないえげつない硬さの棒があって
それを月と地球の間に渡すじゃん?
月側でその棒を押すと即地球側の棒は押されることになるけど
この場合伝達速度は光速を超えたと言えるのかな



232: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2018/05/17(木) 10:08:03.09 ID:/FcPr/hR0
>>228
即押されることにならないよ
人間から見て「えげつない硬さ」でも
そこまでスケールを大きくしたら輪ゴムと変わらない



246: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/05/17(木) 10:55:17.21 ID:mv5pgln+0
>>228
硬い物質も、結局原子の固まりであり
押す=原子間の電磁気力が伝わっていく、ってことなんで
光速に縛られてしまう、らしい



255: 名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [CA] 2018/05/17(木) 11:20:39.93 ID:3XhppuNQ0
>>246
つまりは地球と月に掛けた棒を押すと1.3秒後に相手に伝わると言うことかな?
それ以上に速いと光速を超えるからね。



257: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2018/05/17(木) 11:46:09.06 ID:k3b+xr1f0
>>255
結論、無理
原子から原子に伝わる押す力の本性である電磁気力は光速である
隣の原子から伝わった電磁気力(光速)は、一旦、原子に吸収されてから、
隣の原子に電磁気力(光速)を伝える(放出する)
「一旦、吸収し放出する」という過程を経るので、押すという行為自体は光速より遅く伝わる
余談だが、水の中の光は真空中の光より遅く伝わる
それは水分子が光の吸収と放出を連続的に行うせいで光が遅く伝わっているのさ



241: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/05/17(木) 10:43:47.59 ID:/p7vzFxq0
酸素がある…すげぇ…
第二の地球、人類、移住、開拓、都市化、繁栄…



343: 名無しさん@涙目です。(空) [DE] 2018/05/17(木) 16:04:07.06 ID:bjDhP+pe0
地球から132億光年って、開闢200億年とすると、ほぼ逆側の宇宙の果てだなw



355: 名無しさん@涙目です。(庭) [VN] 2018/05/17(木) 16:35:24.14 ID:muFf1qua0
億千万億千万



362: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2018/05/17(木) 16:54:46.84 ID:Ct7eQ1sP0
極端な話数億光年先から地球見たら恐竜がまだ生きてるくらいの話だし



367: 名無しさん@涙目です。(西日本) [FR] 2018/05/17(木) 17:22:33.78 ID:92A5nyU60
>>362
「恐竜おるやんけ!」って向こうからワープしてきて現在の地球見たら驚愕するなw



383: 名無しさん@涙目です。(庭) [ID] 2018/05/17(木) 18:21:50.18 ID:LjV58zKo0
同じように地球もどっかで発見されてるかと思うとワクワクすっぞ



転載元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1526491319/
【恐怖画像】スズメが近くに寄ってきたので、写真を撮ってみたら・・・

猫に関することをドラクエ風に表現するスレ

ゲーム史上、最も画期的なシステムってなんだ?

マジキチ画像ください!

巨大宗教施設の画像を貼るスレ

レトロゲームの都市伝説

孔子の『論語』を学ぼう

星新一っぽいショートショートを作るスレ『不幸を呼ぶ男』