戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://joker004.blog.fc2.com/blog-entry-21074.html


宮本茂「ゲームクリエイターになりたいのなら天気がいい日は外で遊べ」 : ゲーム魔人
qF71Y3h_201805191805333dd.jpg
2018年05月19日:18時09分

宮本茂「ゲームクリエイターになりたいのなら天気がいい日は外で遊べ」

コメント 16魔人


: スポンサードリンク

1: 名無し 2018/05/19(土) 16:54:38.92 ID:/E6Twrkw0
田尻智伝記漫画の解説にて
no title

2: 名無し 2018/05/19(土) 16:56:58.72 ID:6eio4T3Hr
パヤオも似たようなこと言ってたな
アニメーターになりたいんならアニメばっか見ちゃダメって

3: 名無し 2018/05/19(土) 16:57:52.89 ID:H4ODM5u5a
うーん、お爺ちゃんらしい考えだなぁ
今の若者には通用しないっしょ

4: 名無し 2018/05/19(土) 16:58:08.63 ID:Z1NQ61u2d
漫画アニメでもよく言われるな
ステレオタイプで頭ガチガチのオタクになるなって事だな

5: 名無し 2018/05/19(土) 16:58:18.50 ID:Wddknw5h0
なんつーか本を読んで万遍なく知識を得なさいって話に似てるな

6: 名無し 2018/05/19(土) 17:00:10.20 ID:8NxL4zjFM
そもそも幼少期に外で遊ぶと知能レベルも上がりやすいらしいしな

7: 名無し 2018/05/19(土) 17:00:43.10 ID:S7XqusxH0
テレビで知識を得るのと何が違うねん

17: 名無し 2018/05/19(土) 17:05:24.72 ID:uHaAXBOqr
>>7
全然違うやん
例えばテレビで見て海外旅行に行ったのと同じ経験が得られると思ってたとしたらガイジやろ

82: 名無し 2018/05/19(土) 17:37:27.10 ID:CYNDt0evK
>>7
調べて得た知識と実体験で得た知識、どっちが学べるかの違い

8: 名無し 2018/05/19(土) 17:00:53.99 ID:EJ6Pdj7C0
ゲームオタクが作るゲームはつまらないって話を聞いたことあるな

9: 名無し 2018/05/19(土) 17:01:25.95 ID:hMJbous5p
自分だけの経験を積めって事だけど文句言ってる奴はなんなんだ…

11: 名無し 2018/05/19(土) 17:02:20.31 ID:ItPwqtas0
そら(引き出しが多い方が明らかに有利だから)そうよ

12: 名無し 2018/05/19(土) 17:02:33.85 ID:PERJKrge0
あとは感受性が高いかどうかだろう
結局は才能(記憶力)

16: 名無し 2018/05/19(土) 17:04:18.62 ID:IUF9A9mYr
昆虫採集してなくてもポケモンのアイデアくらい誰でも思い浮かべそうだけどな

26: 名無し 2018/05/19(土) 17:08:29.80 ID:GOR2pIZza
>>16
1から2を想像すんのと0から1を創り出すのは天と地の差があるぜ坊っちゃん

19: 名無し 2018/05/19(土) 17:06:57.12 ID:2/h9JqR00
ゲームに限らず引き出しの少ない人間が作るエンタメはオタ向けにしかならない

20: 名無し 2018/05/19(土) 17:07:07.40 ID:RHg88dg+d
ゲームだけしか遊んでいないのは、流石にヤバイでしょ。

21: 名無し 2018/05/19(土) 17:07:09.98 ID:RXfbjGGDa
結局は現実の風景とか動作とか行動をゲームに落とし込むんだから
そりゃ引き出し多いほうがいい

22: 名無し 2018/05/19(土) 17:07:14.90 ID:9LjWfAWa0
モンストの岡本なんてゲーム好きにはゲーム作れないまで言ってたなw
まぁ一般にヒットさせるようなゲーム作るならわからんでもない

24: 名無し 2018/05/19(土) 17:07:43.63 ID:gGJj77bca
引きこもりだけど芥川賞とったやつもおるし正直なところ分からんよね

29: 名無し 2018/05/19(土) 17:09:22.12 ID:ILwu9fyep
まあゲームしかやってないのは駄目だよな

30: 名無し 2018/05/19(土) 17:09:22.32 ID:OYdBBd5j0
富野も「アニメ作りたいならアニメなんか見るな!」っつってたな。

32: 名無し 2018/05/19(土) 17:09:51.13 ID:RXfbjGGDa
いまはググれば答えが出てくる時代だから
実際に体験しなくてもググればなんでも出来ると思われてるかもしれんが
それって別に君じゃない誰かでも出来るって事で自分の首締めるだけなのよな

37: 名無し 2018/05/19(土) 17:12:17.68 ID:kTZPWO7nM
>>32
そのググって得た答えを使ってその先を目指すのが今の世代だ

33: 名無し 2018/05/19(土) 17:10:33.19 ID:O07NLunc0
経験の引き出しがいつどこで活用されるかわからんからな
特に子供の頃の経験や感情は一生モノや

34: 名無し 2018/05/19(土) 17:11:39.37 ID:k/onuBkh0
自然が減って子供も減った現代で外で遊ぶことすらハードルが高くなっている
子供をゲーム漬けにする任天堂はある意味で自分で自分を弱めているな

39: 名無し 2018/05/19(土) 17:13:26.14 ID:2AHo7Yoa0
老害だな

42: 名無し 2018/05/19(土) 17:15:02.74 ID:tw7X53dqa
実はこれって
旧ナムコ黄金期の思想でもあるんだよね
(こんにちはマイコン第1巻参照)

現実の生活や遊びからヒントを得ろと。

43: 名無し 2018/05/19(土) 17:15:39.80 ID:S7XqusxH0
別に言ってることは悪いことじゃないんだけど
ゲーム作ってるそれで生活してる人がそれいうのはどうかなって
なんか釈然としないよなー

49: 名無し 2018/05/19(土) 17:18:49.53 ID:OYdBBd5j0
>>43
いや、だからこそなんだよ。
クリエイターとプレイヤーでは立場が違うから。

44: 名無し 2018/05/19(土) 17:16:28.90 ID:RXfbjGGDa
もっと現実に即した言い方にすると
ゲーム業界に入ると相当偉くならない限りまともに遊べなくなるから
子供のうちに遊んどけっていう自戒なんだよ

46: 名無し 2018/05/19(土) 17:17:11.87 ID:hGj/M8nnd
JRPGの気持ち悪い部分だけに影響されたような作り手ばかりだからな
こういうキモオタは終わってる

51: 名無し 2018/05/19(土) 17:19:57.95 ID:iLMLmGLb0
まぁ要するにゲームだけじゃなくて色んな経験をして引き出しを作っとけってことよ

52: 名無し 2018/05/19(土) 17:20:04.33 ID:QF+5hPB+p

999: スポンサードリンク
1000: オススメ記事一覧

: スポンサードリンク

コメント

  1. 名も無き魔人 2018/05/19(土) 18:19:57
  2. ヨコオみたいなきっしょきっしょゲーム作るのが逆のタイプだな
    やっててイライラするわ
  3. ななし 2018/05/19(土) 18:23:21
  4. 宮本がシューティングや格ゲーを毛嫌いするせいで、任天堂は格ゲーを全然作らないと聞いたぞ。
     
    宮本はジョイメカファイトで遊べ
  5. 名も無き魔人 2018/05/19(土) 18:35:19
  6. 入力する情報を増やさないと出力のクオリティは上がらない
    当然のこと
  7. 名も無き魔人 2018/05/19(土) 19:16:06
  8. 外でてオンリーワンの体験をしろということよ
    他人の作品だけしかインプットしてないとなんか似たようなもんしかアウトプットできなくなるのよね
  9. 名も無き魔人 2018/05/19(土) 19:26:05
  10. >モンストの岡本なんてゲーム好きにはゲーム作れないまで言ってたなw

    この件で意見が対立した飯野賢治と東京ゲームショウのステージ上で喧嘩した時は笑ったw
  11. 名も無き魔人 2018/05/19(土) 19:27:31
  12. こんにちはマイコンってゲームセンターあらしのやつだっけ?
    確かにスレタイと同じようなこと描いてた気がする
  13. 名も無き魔人 2018/05/19(土) 20:06:45
  14. 古い
    自分が社会人になった当時とは時代が違うってことを無視しての意見だな
  15. 名も無き魔人 2018/05/19(土) 20:11:02
  16. だから最近のアニメ漫画ゲームドラマは糞つまらないのか。
  17. 名も無き魔人 2018/05/19(土) 20:17:50
  18. 関係ないな
    努力する奴は成功するだけの話
    日本の成功者はほんとクソみたいな発言しかしねえな
  19. 名も無き魔人 2018/05/19(土) 20:36:34
  20. んなもんゲームのジャンルに依るだろとしか
    例えば音ゲーを作るのに外で遊ぶ経験なんて一切必要無いしな
  21. 名も無き魔人 2018/05/19(土) 21:10:34
  22. 経験の引き出しは多い方がいいって話か
    ゲームしかやったことない人が作るよりかは
    色んなシステムが作れそうだしな
  23. 名も無き魔人 2018/05/19(土) 21:37:48
  24. 全く関係ない

    だが、ゲームに限らずスポーツでも芸術でも日本で成功した奴は大抵同じ事を言う
    青木の「ゴルフは人間力」発言とかな
    成功した私は豊かな経験を積んだ上等な人間である、ってアピールしたくなるんだよ
    宮本も同じ
  25. 名も無き魔人 2018/05/19(土) 21:58:48
  26. 答えは簡単だよ。
    宮本並の面白いゲームを作ったクリエイターが逆のことを言えば良い。
    逆に言えば、そんな人間が出てくるまで宮本の説は正しいことになる。
  27. 名も無き魔人 2018/05/19(土) 23:33:25
  28. 別に普通の事なのにな
    色んな事経験して創作に生かせって事だし
    過剰に否定する奴は常識が無いのだろうな
  29. 名も無き魔人 2018/05/20(日) 00:02:40
  30. そらデザイナーや脚本家ならな
    ディレクターやプログラマーは別だぞ
    感性を重視するのならと外に出るべきだろうが技術には必要ない
  31. 名も無き魔人 2018/05/20(日) 00:03:22
  32. インドア派でもダメではないぞ

    ただ、お客様の立場、ゲームで遊ぶだけで満足しちゃうような奴は
    作る側には向いてないというだけ