SalzburgerAltstadt02b
1: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 10:27:38.11 ID:Ci81hii80

スチームパンクとか少なすぎない?


4: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 10:28:31.24 ID:yeQBemHd0

どうせ誰も解らんのだから原始時代でもいいのにな


334: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 11:03:14.01 ID:RRpvBlkJM

>>4
7万年前のカスピ海沿岸ってのは有った。


6: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 10:28:42.37 ID:2ZS0oLNM0



8: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 10:29:16.50 ID:3EZQpCYz0

ええけど人気は出んぞ


10: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 10:29:24.35 ID:3TXmbnbF0

中世って言うけど
文化レベル的に言えば近現代に突入してるようなのが多い


46: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 10:34:52.04 ID:EoVHADS0M

>>10
常備軍があって政治的にも中央集権なのに封建的というようわからん世界やな


11: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 10:29:35.52 ID:aZXgcEH+a

魔法ありの現代日本嫌い


17: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 10:31:15.87 ID:txt80sXXr

中世中世いうてるけど実際は近世定期


22: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 10:32:06.10 ID:TPhl5LDvp

スチームパンクなんて技術が発達してそうな世界観をなろう作家様が扱えるわけないだろ


24: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 10:32:17.54 ID:hmYXkuFc0

スチームパンクだとして文章だけだと魅力無くない?
テンプレ中世風ファンタジーなら脳たりんでも情景浮かぶだろうけど


32: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 10:33:16.85 ID:3TXmbnbF0

>>24
大陸横断鉄道とか霧の都とかかっこええやろ!


31: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 10:32:59.27 ID:s6ppT4rhd

読書に教養が要るようなものは受けないやろ
わかり易い世界観大事


54: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 10:35:51.91 ID:2ive9gW9a

>>31
中世の世界描くのに教養が必要ないとかいう風潮
教養無いなら経験してる学園物あたりにしとけや


74: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 10:38:36.27 ID:hmYXkuFc0

>>54
現実の中世をコピる必要性はないんだよなぁ


132: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 10:43:37.59 ID:aqiFjIbjp

>>54
ここでいう中世ってのはリアル中世じゃなくて、アニメゲームとかでよくある中世風世界観や

そこから設定やイメージを持って来ればええだけやから、なろう作家様でもできるんやで


37: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 10:33:59.10 ID:KG22ghRe0

スチームパンクは絵ありきやろ
なろうじゃ敷居高すぎじゃね


53: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 10:35:46.57 ID:w1awZMYPa

中世以外でも書ける知識があってかつなろう読者にも世界観をわかりやすく魅力的に書ける文才があるならええやろうけどそれだけ書けるならなろうにはおらんよな


64: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 10:37:17.69 ID:9U8piIyZ0

お手軽異世界転生出来たぞ
・交通事故で死亡異世界へ転生
・神様と会って能力ゲット
・世界観考察後女の子助ける
・死んだら本当に死ぬと自覚する
・奴隷ゲット
・産業革命
・料理が上手くてマンセー
・巨大ボスに挑む

このくらいで1巻くらい


66: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 10:37:39.10 ID:KG22ghRe0

異世界中世っぽいけど国王を生徒会長としてみると学園モノっぽくなるやつばっかやん


69: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 10:37:58.00 ID:gFl8Jzrm0

誰も想像出来ないような異世界世界観ないんかな


114: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 10:42:18.31 ID:LWfMgC6Na

>>69
想像できないものは理解もできないからウケんぞ


71: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 10:38:02.64 ID:8b+QMAlH0

逆にファンタジー世界のキャラを現実に異世界転生すればよくない?ワイ、天才すぎる……褒めてええで!


75: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 10:38:39.88 ID:9T05wARxr

>>71
はたらく魔王さま!だっけ


83: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 10:39:12.67 ID:9U8piIyZ0

>>71
ギャルゲーの世界よようこそ


73: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 10:38:19.87 ID:gIRTWei70

ワイの異世界は地球より技術進んどるで


79: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 10:38:52.01 ID:WdkjSMO10

ディストピア世界転生はないんか?


98: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 10:40:39.29 ID:gFl8Jzrm0

そういやある意味猿の惑星は異世界か
まあミライだけど異なる世界って意味で


104: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 10:41:10.65 ID:gnqQbuB8a

現代人が第一次大戦っぽい世界に転成してひたすら塹壕を掘り進める話書きたい


108: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 10:41:24.42 ID:gFl8Jzrm0

異世界物って違う世界、常識が通じない全く別の世界ってことなのに
食材とか植物、食べ物はみんな同じなのな
ウマがite鳥がいて魚がいてそれ食べてって


128: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 10:43:26.59 ID:koImpapJ0

>>108
そんなとこ練ったって誰も読まんというか練る必要性がない


134: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 10:43:52.51 ID:gFl8Jzrm0

>>128
ワイは読みたいがな


140: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 10:44:37.16 ID:Ci81hii80

>>134
俺もトリコみたいなやつすきやぞ
書くならそういうのにするぞ

現実にある生き物はかかん


142: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 10:44:43.93 ID:P2tStXcD0

>>134
小説よりアートの方がそういう世界観はわかりやすく表現できるでしょ


149: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 10:45:32.08 ID:Ofs4Xi8y0

>>108
「人々はみなパコニサラヤマを食べている。パコニサラヤマとはンモッソの実をパレパレと混ぜて焼いたもので、食べるとアコヤヒラのような味がする」

固有名詞を適当に書いたけど意味わからんし、リアルと同じものが出てくるのは流すべきお約束や


124: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 10:43:11.01 ID:gtzbX0cw0

作者自体はファンタジーとは言っても中世とは言ってないのに
読者が勝手に中世ファンタジーって事にして「ガバガバ中世!」って言ってるパターン多すぎるわ


146: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 10:45:08.62 ID:EoVHADS0M

>>124
整合性の問題やろ
中央集権絶対王政と封建的がごっちゃになってるとか
魔法文明が発達してるわりに特定の技術が異常に原始的だったり


138: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 10:44:33.70 ID:KxR8m1WXd

俺TUEEEEさせたいけど作者がまともな人生送ってないから現代設定だと妄想でも俺TUEEEE出来ないんや
周りをガイジにすることでしか無双できない


139: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 10:44:33.97 ID:I4iF4p9XM

ガバガバ中世でも構わんのだけどさ、レベルとかスキルとか言われるとほんま冷めるわ


145: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 10:45:08.21 ID:i06lI5bs0

>>139
わかる
それなら異世界とか言わずにゲームの世界って言えや


174: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 10:47:54.53 ID:cOFoSHAsM

>>139
ステータス表示は架空のMMOの廃人プレイヤーの主人公がその世界に行って云々の名残やろうな
それかハンターのグリードアイランド編が元ネタ


151: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 10:45:41.00 ID:abNt+9mFa

ワイが今適当に考えたあらすじや

とある小さな森の奥、冴えない錬金術師と、奴隷の少女が住んでいた。だが、実は少女は異世界から召喚されたおっさんで、錬金術師に頼み身体を作り替え、最高の美少女を目指す事を望んだ脱法美少女だった。

錬金術師の行為は「人体実験」と勘違いされ、二人自身も気付かぬまま、大いなる運命の渦に飲み込まれていく。これは、善良な才無し錬金術師が「悪魔の天才錬金術師」と呼ばれ、魔改造美少女おっさんが「究極の聖女」となっていく物語である。


175: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 10:47:56.90 ID:P2tStXcD0

>>151
面白そう


155: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 10:45:54.58 ID:uzdSeXAf0

現代劇で「無双」「ヒャッハー」にするとどうしても、説明が必要になる
何故警察に捕まらないのか?税金はどうしてるのか?マスコミは何を報じているのか?

異世界にすると、ここら辺の説明を「まあそういう世界だから」「中世っぽ封建社会だから」の一言で済ましても平気だからお買い得


163: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 10:46:58.08 ID:e2jTva9Id

やっぱりリゼロは偉大やね


177: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 10:48:05.81 ID:I4iF4p9XM

動物とかまで作れとは言わん
ただ倫理観やら価値観やらには整合性つけろ


181: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 10:48:17.21 ID:smnt5Y3Zp

異世界物なら自分で好きな文化作りたい放題やからラクやな
過去の日本とか資料探さなきゃいかんし


191: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 10:49:07.84 ID:gFl8Jzrm0

そういやどこだかの出版社の賞レースで異世界物多すぎるから禁止とかやってたけど
未だ異世界物衰える気配無いな


201: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 10:50:17.46 ID:e3EoreABM

>>191
スマホと監視カメラ普及で現代ファンタジーって作りづらいからな今は


230: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 10:54:20.70 ID:Ofs4Xi8y0

>>201
いっそ魔術がオープンな現実世界とかにしたらいいのでは
魔術が工業技術の一環として認知されているけど、エネルギー源として大規模設備が必要で個人には扱えないものとされている
だが実はそうではなく、いわゆる「魔術師」たちは社会の陰でひっそりと暗躍している…とか


203: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 10:50:24.06 ID:Nbg8TPtk0

なろうで一番大事なのは共通認識やろ
なろう小説は読者が読みたい展開を提供してるだけの場になっとるんやないか


219: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 10:52:35.29 ID:gFl8Jzrm0

異世界物1,2年前に飽和感凄くてそろそろ淘汰されて少なくなっていくだろうなと思ったら
全然そんなことなかったな

まあみんな俺つえー好きだよな
ハリウッドだってヒーロー無双とかそうだし


231: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 10:54:37.60 ID:4zdY5iv96

無双もハーレムもチートも古くから人間が大好きな要素やからしゃーない


異世界の魔法言語がどう見ても日本語だった件
エルフ転生からのチート建国記 : 1 月夜涙
中世ヨーロッパの城の生活

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1526434058/