TBS安住アナ 関西学院大 本当は「くわんせい」…「かんせい」と読む理由を解説
TBS安住アナ 関西学院大、本当は「くわんせい」…「かんせい」と読む理由を解説/芸能/デイリースポーツ online https://t.co/p4ejsu6aGw #DailySports
— デイリースポーツ (@Daily_Online) 2018年5月19日
番組では日大の反則行為について報じ、安住アナが「皆さん気になっていると思いますけれども、『かんせいがくいんだいがく』という読み方が正しいようで」と述べた。
安住アナは「元々、『かんさい』が呉音(ごおん)読みで、『かんせい』が漢音読みで。明治のころは『かんせい』の方がかっこいいということで」と、「かんせい」と読む理由を説明した。
安住アナはまた、「正しくローマ字読みすると『くわんせい』と、本当は読みたいくらいだそうです」と語った・・
・話題となっている 内田監督の会見
【動画】 内田正人監督、やっと謝罪も反則指示に言及せず・・ 一連騒動に「心外というのが正直な気持ちです」 https://t.co/SNUASd4M2o pic.twitter.com/NJlfL3UkMl
— 銃とバッジは置いていけ (@oiteike) 2018年5月20日
関西学院大学
— Ayu (@TxH3sHPIjMCziT0) 2018年5月19日
↓
⭕かんせいがくいんだいがく
↓
⭕くゎんせいがくいんだいがく
↓
✖かんさいがくいんだいがく
謝罪する人間が
相手の校名を
間違えて連発するのは
如何なものかと思う#日大 #アメフト部 #内田監督 #関西学院大学 #読み方 pic.twitter.com/En3OGvPhXy
関西学院大学の「関西」の本来の読みは「かんさい」でもなく「かんせい」でもなく「くわんせい」というね
— しんたろう@5/25甲子園 (@shin72826) 2018年5月19日
実際英語で書くとKWANSEIやし
TLが「かんさいがくいんだいがく」で盛り上がっているので。
— 大林 河 (@actiolic) 2018年5月19日
関西大学(かんさいだいがく)
:関大、ノルマントン号事件な1886年創立(関西法律学校)、最寄り駅は関大前。
関西学院大学(くわんせいがくいんだいがく)
:関学、大日本帝国憲法発布な1889年創立、最寄り駅は西宮、西宮北口など。
『関西』の付く学校の読み方
— トラフ(技術士) (@Trough2012) 2018年5月19日
関西大学・・・「かんさい」だいがく
関西学院大学・・・「かんせい」がくいんだいがく
関西高校(岡山)・・・「かんぜい」こうこう
下関西高校(山口)・・・しもの「せきにし」こうこう
辞任された日大の内田監督が大学名間違えてたので大声で訂正したい。
— 乳酸菌ヤクルト(調子いいのは今だけ) (@59soul) 2018年5月19日
「関西学院大学」って「かんさいがくいんだいがく」じゃなくて「かんせいがくいんだいがく」ですからね。もっと言うと、ローマ字表記だと「kwansei」だから「か」じゃなくて「くゎ」ですから。
よろしくない話題で有名になっちゃったけど関西学院の正しい読み方が世に知れ渡る時が来た。あれは""かんせいがくいん""って読むんだよ!って関学出身の友達が言ってた。
— おにこ (@____shakadesu) 2018年5月17日
関西学院の「関西」は「くわんせい」と発音する、って話、単なる間違いではなくて、創立当時、まだ大阪でも「くゎんせい」と発音していた人がいたようなんだよな。故桂米朝師匠が『上方落語ノート』(巻数は失念)で、大正時代でも合拗音を語頭でのみ発音していた人がいたよし書いている。
— ののまる (@nonomaru116) 2018年5月19日
・日大アメフト部 悪質タックル 本場アメリカでの反応は?