1: nita ★ 2018/05/20(日) 07:30:27.66 _USER9
dffgindex
5/20(日) 7:07配信
朝日新聞デジタル

 日立製作所が、英国で計画する原発の運転開始の目標を2年ほど遅らせて2027年とする案を関係者に伝えた。事業に必要な資金集めが難航しており、設計や建設を引き受ける企業の間で分担の見直しも始まっている。事業の継続そのものも不透明感が増している。

 計画では英アングルシー島に原発2基をつくる。運転開始の目標は「20年代前半」と公表済み。実際は25年前後を想定してきた。

 しかし、関係者によると日立側はこのほど、新たな目標として「27年4月」を計画に関係する企業などに提案した。着工するかどうかの判断は19年にも下す予定だが、この時期が遅れるケースも想定しているもようだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180520-00000011-asahi-bus_all

引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526769027/


2: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 07:32:14.95
日本メーカーの斜陽

4: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 07:33:35.15
>>1
東芝「そら見ろ」

5: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 07:34:28.70
今井秘書官「原発のためなら土下座でもするぞ」

8: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 07:36:44.12
典型的な老害企業
日立も借金多いから遅かれ早かれ破綻でしょ

9: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 07:38:24.54
2兆円程度では足りないということか・・・

どれだけ赤になる見込みなんだよ(^_^;)

12: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 07:40:40.80
>>9
フランスのアレバ社の新規原発
2兆5000円かけて、まだ完成してない。

16: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 07:44:11.82
>>12
5000円わろた

81: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 09:05:44.47
>>12
細かすぎw

10: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 07:38:24.65
交渉中に間違っても国内で 事故は起こせないよね

11: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 07:40:36.56
2兆って格納容器は日本かアメリカぐらいしかつくれないのかね

15: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 07:42:57.58
また2年の間に、どっかの原発が爆発する。

17: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 07:47:03.84
なんでそんなにイギリスに原発を建てたいんだ?

25: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 07:53:04.81
>>17
建てたがってるのは英だが
北海油田が減産減産、加熱加圧してもタールっぽいのばかりで燃料にもならない
しかも英国の化学メーカーもカストロールくらい、製薬もGSKくらい、工場すらない
採っても高値で売れる材に転換できない

28: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 07:54:59.10
>>17
イギリスが必要としてるから

42: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 08:06:32.66
>>17
腐っても核保有国だからな。原発はどうしてもいるんだろう
ただし自分たちで建てると後々面倒だから、日本や中国にやらせてる

21: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 07:49:40.53
なんかとんでもない密約してそう

23: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 07:51:27.46
なぜ英国の原発で何かあったら日本が補償することになってるのか。
それも日本国民の金で。

24: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 07:52:29.08
>>23
せやで。ちなみにそんな契約してるの日本しかない

26: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 07:53:14.84
>>24
土下座してまで売り込む原発。
誰が儲かるんですかねー

32: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 07:57:17.53
事故なんかで貸し倒れ起きたら
政府が全額債務保証することになってるよね。

35: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 08:02:45.01
日立は絶好調なんだから原発に手を出す必要ないんだよ。安倍からの経産省からの圧力だろ。

36: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 08:03:14.43
撤退するための前口実だろ。
これは事実上の撤退。

今の日立は昔と違って堅実だから、安倍にそそのかされても
事業実行は慎重にやるよ。赤字になることはやらない。

37: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 08:03:25.12
東芝見て、びびってるなぁ日立は。
言ったことはしっかりやり遂げろや。

38: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 08:04:12.08
根性がなくなったね、最近の日立は。

39: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 08:04:14.27
日立は英国の鉄道やって評判良いから
そのへんでやめとけばいいのに。

41: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 08:05:49.09
東芝の二の舞になりかねない。
やめておいた方がいい。

43: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 08:07:41.01
アングルシー島ってどこやと思って地図見たら
こんなとこで事故ったら賠償金とんでもないだろ

44: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 08:07:53.08
事故があったら、天文学的な金を安倍を支持してる若いヤツが外国に払い続けることになるからな、覚悟しろ。

45: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 08:08:14.27
風力発電のコストがどんどん下がってるから
日立は原発の買い取り制度で高額購入を
35年にわたって保証して欲しいと要求している

47: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 08:09:13.64
日本にとって
マイナスでしかない仕事をとってくるバカカルトアへ

49: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 08:11:09.60
東芝プラスMRJコース待ったなし

51: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 08:13:59.08
リスキーな原発の仕事を保証までしてとってくるバカ

52: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 08:14:15.87
常磐線の夕方の日立社員にいいてえんだが、くせえから呑まねえでくれや。
定時上がりで常磐特急を居酒屋代わりにして気分いいテメーらと違って俺様は
東京に戻ってまた仕事なんだわ。

82: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 09:06:13.32
>>52
上り下り、地域問わず、夕方以降の常磐線なんてそんなもんだから諦めろ。

沿線住んでると、西の方に通勤してればやらないようなそこそこ高い
服着た上品なサラリーマンでもハンカチに酎ハイ缶包んで飲んでるの
が当たり前。

53: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 08:14:22.90
福島が原因らしい
なかなか進まないのは
溶けた燃料をキャチャーに落として
熱で弁を溶かして自重で水を落下させ
るらしい

56: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 08:15:19.62
保証するにしてもいくらなんでも上限設けないと
なんぼでもとられるで

60: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 08:21:57.75
経産省の主導は失敗するぞ、ジャパンディスプレーの大赤字を見ろ

もともと経産省は無能なんだから話に乗れば企業が没落する、
プレミアムフライデーのお笑い企画を見ろ、月末(期末)の金曜に早く帰れというバカ揃いだぞ

63: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 08:35:18.67
結局、経産省のメンツのためだけに玉砕特攻しに行ってるだけなんだよなあ

65: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 08:38:14.18
イギリスどうすんだろうな
風力がうまく行ってないから原発いるんだよな

73: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 08:52:52.78
>>65
原発作る前提で2026年までに石炭火力も全廃する予定でもあるからな
イギリス原発は日立以外にも中国の広核集団とフランスの電力公社EDFが作ってる
イギリス政府が権益に関われるという条件付きで2016年に原発着工が認められた

67: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 08:43:22.19
北海油田も、安全保証から考えたら使いきる訳にはいかないだろうし

68: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 08:45:00.01
トルコでも死にかけてたろ
原発じゃなくて
なぜ東芝半導体を守らない

70: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 08:49:50.73
稼働が10年先になるなら撤退しかありえんだろ
これだけ時間がかかるっつーのはそんだけコストが高いっつーこったぞ
原子力は常にその時代の最新の安全装備&整備を強制されるし
諸々の技術料(人件費)も高くつくしコスト安くならん

98: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 10:48:26.78
>>70
いや、案外そうでもない
寿命が伸びて高出力化してる
出力80万キロワット寿命40年の炉と出力160万キロワット寿命80年なら、価格4倍でもいい計算

74: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 08:53:51.71
東海原発が爆発して日立市が避難区域になればザマアミロだが

77: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 08:58:51.23
あーあ
また東芝の二の舞か

83: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 09:11:19.58
たぶん失敗する可能性が高いと思うけど、
リスクをとってまで、いち私企業のために反対する義理もないのである

86: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 09:14:59.54
誰かが書いたけど事実上の撤退、もしくは英国への圧力だろうね

三菱も日立も原発建てたがっているのは技術力の低下を防ぎたいんだろうけど、それもイギリスには見透かされてるからそのせめぎあいだと思う

石炭火力はなくなっていくし、そもそも燃料の高騰のせいで国の金が外に流れて国力がなくなっているし、再生エネは国土の狭さとか技術革新の進みが遅くて先が見えない、ってことはまたそのうち原発に頼らなきゃならない

国民感情が収まるまでは何とかして外国でもいいので新設の現場を持ちたいんだろうね
そこまで繋いでいければ国内再稼働が始まったらスムーズに移行できるし

87: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 09:17:14.42
安いと言っていても、スペースXがファルコン9を60億円で飛ばし始めたとたんに120億円の日本のH2Aなどゴミになった
そもそもフランスのアリアン6は用量3倍で120億円で打ち上げ、日本人が利用している始末
あわててH3を50億円とか言ってるが
用量3倍の欧州のアリアンか、スペースXのようなアクロバティックが無ければミジメだ

89: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 09:21:01.00
311の大震災とそれに伴う津波と原発のメルトダウンに至る一連の流れだけれども、

もしもあの大地震が夜中の12時とか2時位に起きていたら、
津波の被害はあのときよりももっと大きかったろうし、映像が撮れないので
TV等は視聴率が稼げなかったろうが、原発の作業も真夜中はやってはいないの
だろうから、作業員がほとんどいなくて、東電の指令部も担当者がいなくて、
官邸も対応に朝まで動かなかったろうし、どうなっていたんだろうね?

いつも陽が出ているときにだけ地震や津波が都合良く来るとは限らないのだけれども、
そのあたりどうなんだろうか?

91: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 09:34:43.06
最終判断はベクテルと斗山が株式持分3割出資して米韓の民間企業が馬鹿げた無理心中に
付き合うかどうかだが英国政府からすると電力需給は2029年以降に先送りでも構わない
ような気がする。

ABWR軽水炉の総工費概算
柏崎刈羽6号機3666億円
柏崎刈羽7号機4182億円
浜岡5号機3600億円
志賀2号機3700億円
島根3号機4600億円(進捗度99%)

ブリテン島内の商用原子力発電所の発電量
2018年927.0万kWh
2020年679.0万kwh
2024年228.5万kWh
2029年119.5万kWh
2056年皆無

ブリストル都市圏
ヒンクリーポイントB1 改マグ 41.0万kWh 1978年〜 2023年廃炉予定(45年間)
ヒンクリーポイントB1 改マグ 43.0万kWh 1976年〜 2023年廃炉予定(47年間)

スコットランド国境地域
ハートルプールB1 改マグ 66.0万kWh 1983年〜 2019年廃炉予定(36年間)
ハートルプールB2 改マグ 66.0万kWh 1983年〜 2019年廃炉予定(36年間)
ヘイシャムA1 改マグ 58.5万kWh 1983年〜 2019年廃炉予定(36年間)
ヘイシャムA2 改マグ 57.5万kWh 1984年〜 2019年廃炉予定(35年間)
ヘイシャムB1 改マグ 62.0万kWh 1988年〜 2023年廃炉予定(35年間)
ヘイシャムB2 改マグ 62.0万kWh 1988年〜 2023年廃炉予定(35年間)
トーネスA1 改マグ 60.0万kWh 1988年〜 2023年廃炉予定(35年間)
トーネスA2 改マグ 60.5万kWh 1988年〜 2023年廃炉予定(35年間)
ハンターストンB1 改マグ 61.0万kWh 1976年〜 2023年廃炉予定(47年間)
ハンターストンB2 改マグ 61.0万kWh 1976年〜 2023年廃炉予定(47年間)

英仏海峡
ダンジネスB1 改マグ 54.5万kWh 1983年〜 2028年廃炉予定(45年間)
ダンジネスB2 改マグ 54.5万kWh 1983年〜 2028年廃炉予定(45年間)
サイズウェルB1 4ループPWR 119.5万kWh 1995年〜 2035年または2055年廃炉予定
(40年間または60年間というよりやらかすまで黒髭危機一髪!センチュリー原発w)

92: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 09:34:56.13
英国が直接融資ならうまく行く
反原発の左翼残念

97: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 10:44:32.09
>>1
国が出してやれよ…

99: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 10:52:02.74
この手のPFI事業は融資枠などどうでも良いと言うと語弊があるが
軽水炉メーカーとは基本的に出資者に成り得ない性質の法人だし
出資者いわゆる事業推進するための発起人が皆無であることを
意味しており経営判断的に事業成立困難という結論は適切妥当だよ。

109: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 12:17:20.90
>>99
イギリス政府がやるだろうな

102: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 11:25:08.25
官僚にそそのかされたな。

自業自得か。

103: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 11:34:53.66
やる気のない木ですから〜

スポンサード リンク