戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.com/archives/52259968.html


日本の子どもの数が37年連続して減少、過去最低を記録。それに対する海外の反応 : カラパイア

top

 今月5月に総務省が発表した統計によると、日本の子どもの数は37年連続して減少、過去最低を記録しているという。

 総人口に占める子どもの割合も44年連続最低、と長引く日本の少子化傾向。

 こうした日本の状況について、海外の掲示板では自国を憂う人々を含め、いろいろな意見が交わされていた。
スポンサードリンク

日本の子どもが減りっぱなし!海外の反応は?


01

 今月5月4日の総務省の発表によると2018年4月1日現在、日本の子ども(15歳未満)の人口が37年連続で減少しているという。

 今年の子どもの数は1553万人と、過去最多だった1954年の2989万人にくらべるとおよそ半分に落ち込んでいるだけでなく、総人口に対しても過去最低となっており、少子化対策が急がれる状況だ。

 過去最少となった日本の子どもの人数について、海外のネットユーザーが以下のような意見を交わしていた。

seruko
 日本の人口統計と出生率はドイツにとても近いものがある。なのにドイツに注目せずに日本ばかり取り上げるのはとても奇妙だ。

 ポーランド、イタリア、ギリシャ、スペインなど、日本と同じくらい出生率が良くない国はヨーロッパにだって多数ある。参考:wikipediaより 国別の合計特殊出生率リスト(英語)(日本語版はこちら)

ignenrintegra
 この掲示板が日本に感心があるからじゃないか?

notsry4brokenenglish
 確かに。日本やアジア全般に関して正しくない思い込みや議論するのはやめて欲しい。中には日本で何かが起きれば必ずどこか違うだろうと頭から決めつけてるユーザーもいる

autotldr
 この要約はどうだ?

 「日本の児童数は37年連続で過去最低を記録したが、阿部首相は長期的な少子化対策への取り組みを引き続き望んでいる。

 日本の総人口に占める子どもの割合は12.3%と過去最低を記録。44年連続で減少している。

 また、国連人口統計年鑑によると、この数字は人口4000万人以上の32カ国中でも最低で、ドイツの13.2%や韓国の13.1%を下回っている」

SovietMan
 注目すべきは高齢者が多いことや日本の経済問題、さらにこうした衰退が長らく続いていることにあるのだろう

rabotat
 東ヨーロッパ全体に言えることだ。ボスニアは出生率が低く、移民よりも移住が多い。日本やドイツのほうが良いのは明らかで、失業率は27%もある。

 正直言って、この問題が解決できるかどうかといったところだ

dripdroponmytiptop
 なぜ解決しなきゃならないの?地球上の人が少ないのは幸せなことじゃないの。問題ないと思う

rabotat
 私が言ってるのは将来直面するであろう経済問題の解決だよ。地球とは無関係に進行することだ

TheGrim1
 2070年までに世界人口の大半がアフリカで増えるようになるだろう

 2015〜2050年にかけて24億人が増加すると見積もられているが、その内訳はアフリカで13億人、アジアで9億人、その他の地域ではわずか2億人しか増えないと考えられている

ForgivemeIamnoob
 それはアフリカの全ての国にあてはまるわけじゃない。私が生まれたモーリシャスの出生率は1.3%で、減少するばかりだ

 この国では晩婚の人も多いし、キャリアのために独身を好む人も多い。家族になってもある程度の貧困と認められなければ給付金や減税対象にもならない。だから子どもを産む気になりにくいんだ

RockoMonk
 みんなスルーしてるかもしれないけど、若者が農村地域を放棄して都市部に行くのも問題だ。しかも都市で仕事がない若者は海外に渡って、別な国の都市で仕事を見つけてしまう。
 
 最大の問題は農村地域が都市部に比べて働きに見合う賃金を支払っていないことだ。

Empire_
 農村地域なら衛星インターネットを使って在宅で仕事すればいいんじゃね?

neknekmo2000
 田舎=何もすること無い

IlIIIllIIIlllIII
 そんなことないだろう

 アメリカ住みだけど、良い公共交通機関があればそれもアリだと思う。
都市部に住むのと比べれば45分ぐらい電車に乗って小さな町に向かうのはそう悪くない

 長距離通勤になるけど自分は何年か東京でやったことがある。日本じゃ災害でも電車が定刻通りに走るし、多少うたた寝もできる。ニューヨークなら電車が来ただけで感謝したくなるけどね

WhyAlwaysMe1991
 日本だけじゃない。もう新しい世代なんだ。低収入で時間ばかり取られて物価は高い。子どもを養うことなんてできないよ。親から離れて一人暮らししてる19歳には無理な話だ

BrandeX
 いいだろう。今や中国やインドの真似をしなきゃならないということだな

tk421whyarentyouatyo
 日本はどんどん赤ちゃんを産むようにしなきゃならないな

Ag250
 そのためには労働条件を大幅に改善する必要がある。毎週80時間労働をしてたら子育てする時間はほとんどない

doughnutholio
 ホントに80時間も働いてるのかい?私の上司のように家に帰りたくないんじゃなくて?

memaziarz
 日本で働く人の多くは時間外労働の時間を記録しない。それでこういう統計になる

 というわけで、少子化に悩む国は日本だけではなさそうだ。

 とはいえここまで減少してるとなると、来年いきなりV字回復ってのも厳しそうだし、やっぱいっそのことロボットに協力してもらったほうが早いかもしんないなと思う今日この頃だ。

 ●100年以内に人間とロボットが子供を作ることが可能となる(国際会議):カラパイア
 
References:reddit / stat /written by D/ edited by parumo
追記(2018/5/22): 一部を修正して再送します
あわせて読みたい
100年以内に人間とロボットが子供を作ることが可能となる(国際会議)


人口の数に比例して国土の大きさを置き換えるとどうなるのか?世界地図を人口で置き換えてみた


自分が作り上げたロボットを嫁にしたAI技術者(中国)


実用化まであとわずか。すでに実証が済んでいる驚愕の10の科学技術


海外で拡散されていた「日本についての驚くべき19の真実」


この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2018年05月22日 16:34
  • ID:nn6lGUK50 #

絶滅危惧種、日本人
とかなったりして
なんか映画のタイトルに有りそうだなあ

2

2.

  • 2018年05月22日 16:35
  • ID:zxcOLERD0 #
3

3. 匿名処理班

  • 2018年05月22日 16:37
  • ID:t1k9CUe10 #

子育てはコスパが悪い

4

4. 匿名処理班

  • 2018年05月22日 16:39
  • ID:3MVOj.li0 #

現象?

5

5.

  • 2018年05月22日 16:40
  • ID:S8en6AVO0 #
6

6.

  • 2018年05月22日 16:44
  • ID:4W5XTgCz0 #
7

7.

  • 2018年05月22日 16:48
  • ID:op6vGe0.0 #
8

8. 匿名処理班

  • 2018年05月22日 16:55
  • ID:3cj3vKup0 #

お金と時間の余裕と素敵な出会いがあったらいくらでも解決するんですけどねー
人間に備わる生殖本能が人間が築き上げた社会によって阻害されてる感じ、まさに現代日本って感じだ

9

9. 匿名処理班

  • 2018年05月22日 17:02
  • ID:RV.d.0Qv0 #

まぁ単純に政府が負担になる国民を増やしたい理由が無いし対策なんかしないでしょ、現にしてないし日本政府は国家ではなく企業だから、人件費が掛かる会社員を無駄に増やしたいと思う訳もない。残念ながら日本では奴隷にし難い人材は必要ないが、が解として出てる。外国人の民度低い連中や訳あり人材の方が望まれるのが新自由主義だからね。そこから考えても日本人が増えるのを望む人々が政治家や企業に居るとは思えないけどね。

10

10. 匿名処理班

  • 2018年05月22日 17:08
  • ID:z.BvL4380 #

古今東西高齢化が進むと少子化になる傾向多い
エジプトの古王国時代と似たような感じだし
無政府状態まで陥ったら終わりになるけど
まだまだそこまでひどくなってないようだ

11

11. 匿名処理班

  • 2018年05月22日 17:09
  • ID:a9eBfrix0 #

現在、出生率が実質世界ワースト1の大韓民国は(これより低いのはマカオ・シンガポールという少国家・都市国家だけ)、
西暦2750年、世界に先駆けて消滅するよ。これは科学的に出ている。
※1

12

12. 匿名処理班

  • 2018年05月22日 17:11
  • ID:Rh02DY.b0 #

昔は人口増加で世界がヤバイってよく言ってたんだけどなぁ。

13

13.

  • 2018年05月22日 17:12
  • ID:JowaQlsR0 #
14

14.

  • 2018年05月22日 17:13
  • ID:iYLXfoGh0 #
15

15. 匿名処理班

  • 2018年05月22日 17:14
  • ID:oR1QmPWT0 #

どこも少子化

16

16. 匿名処理班

  • 2018年05月22日 17:17
  • ID:.LQY9gHy0 #

増えそうな事何もしてないもんね
保育園増やして待機児童云々は解決策としては相当消極的だと思うよ

国民が其々家族持とうって思える環境が先だ
一人一人にプライベートを充実させる為の十分な賃金と空き時間を与えないと進んで子育てなんてせんよ
企業が自主的に改善するの待ってても無理なんだから此処は政府が法で強制しないと

17

17. 匿名処理班

  • 2018年05月22日 17:18
  • ID:n.Iba3st0 #

「人工統計」ではなく「人口統計」では?

18

18. 匿名処理班

  • 2018年05月22日 17:20
  • ID:r08Z7D1W0 #

日本より少子化の国はある。
韓国、シンガポール、イタリア。

19

19.

  • 2018年05月22日 17:21
  • ID:njJ6uKYj0 #
20

20. 匿名処理班

  • 2018年05月22日 17:21
  • ID:UM6F6.pg0 #

0にはならないよ多分。

21

21.

  • 2018年05月22日 17:26
  • ID:E5RPaZqB0 #
22

22. 匿名処理班

  • 2018年05月22日 17:29
  • ID:WejR7Sio0 #

他国との比較なんてどうでもいいよ
これは国内問題なんだから、解決できないなら困るのは私たち自身だし

23

23. 匿名処理班

  • 2018年05月22日 17:39
  • ID:GEmToYkA0 #

とは言え少子高齢化は世界一のレベルで推移してんだけどな。

24

24. 匿名処理班

  • 2018年05月22日 17:41
  • ID:ZDsMB4Bx0 #

ぐだぐだ言っても解決策になんてならないよ?
子育てするより個人の人生を楽しむ人が増えて初婚も初産も遅くなった。1人目が遅いんだから2人目3人目といかないよね。

25

25. 匿名処理班

  • 2018年05月22日 17:43
  • ID:3Fk7kS4.0 #

子供を産める母体数が減っていくんだから、出生率が多少回復したって頭数は減ってくよ。

もっとも、年金すら怪しい今の日本に自分の子供を産み落とす残酷な真似なんか出来ないが。

26

26. 匿名処理班

  • 2018年05月22日 17:43
  • ID:b71PDxO70 #

そもそも目標数は何人なの?土地のサイズは決まってるんだから無限には増えられないんだし、資源には限りがあるし、インフラの耐用年数は刻一刻と過ぎていく。どれ位の人数が居ればバランスできると公算しているの?議論するにしてもゴールを決めずにウダウダやってても始まらんだろう。

27

27.

  • 2018年05月22日 17:49
  • ID:gtNvpFez0 #
28

28. 匿名処理班

  • 2018年05月22日 17:53
  • ID:iWWLzhP80 #

このまま人口増加し続けると
地球がヤバいので、
出生率下がったのはある意味
人類の進化とも言える

29

29. 匿名処理班

  • 2018年05月22日 17:59
  • ID:aeFGvUAe0 #

いやー、少子化に絶賛貢献中で、誠に申し訳ない…
結婚、子育てをできる程度の収入はあると自負してるんだが、いかんせん仕事が忙しくて忙しくて…(白目

30

30.

  • 2018年05月22日 18:06
  • ID:JZlf3sEm0 #
31

31. 匿名処理班

  • 2018年05月22日 18:07
  • ID:aeFGvUAe0 #

※8
実は1974年に政府が発行した人口白書「日本の人口動向」の副題が「静止人口をめざして」だったりする
要は増えすぎる人口を危惧して、出生を抑えましょう、なんて事が書いてあるわけで、今の少子化自体は政府が望んだことだったりするわけだ
(まあ、想定より減りすぎ!と思ってるかもしれないけど…)

32

32. 匿名処理班

  • 2018年05月22日 18:16
  • ID:Kccbzyy.0 #

軍事的繁栄、経済的繁栄、文化的繁栄をすべて経験してしまった後の社会が、地上生活への関心執着を失っていくのは、ほとんど宿命的な生理現象のような気がする。
だけどもし我々国民が、自ら何かまったく新しい国家的目標を発明できたなら、壮大な青春カムバックも起こり得るかも?

33

33. 匿名処理班

  • 2018年05月22日 18:20
  • ID:XDtT7fJV0 #

高齢者が生み出せる仕事が何かがあればいいんですけどねぇ

34

34. 匿名処理班

  • 2018年05月22日 18:26
  • ID:aeFGvUAe0 #

金と時間くれれば少子化対策に協力してやんよ

35

35. 匿名処理班

  • 2018年05月22日 18:26
  • ID:r1tW4cm50 #

フランス「支援のおかげで出生率あがってきたよ!」
ドイツ「うちもそんな感じだよ! 日本も手厚い養育支援すれば、出生率あがるよ!」

日本「でも、ぼくみんなみたいにお金ないもん・・・」

ポーランド「だまされちゃいけないぞ日本」
日本「え?」
ポーランド「ドイツとフランスの、欧州系白人の出生率を調べてみろ・・・」

36

36. 匿名処理班

  • 2018年05月22日 18:27
  • ID:BXaFINjD0 #

日本の笑止恒例化が止まらない

37

37. 匿名処理班

  • 2018年05月22日 18:30
  • ID:BG014y.G0 #

※3
散々苦労して金かけて育てた人間がコイツだからな。

38

38.

  • 2018年05月22日 18:33
  • ID:OijiGZPG0 #
39

39. 匿名処理班

  • 2018年05月22日 18:35
  • ID:NbiFLLl20 #

今夜頑張る! (`・ω・´) 

40

40. 匿名処理班

  • 2018年05月22日 18:36
  • ID:BFsyclYM0 #

まだ多すぎるわ。
ロクな雇用なくて、かつてはパート主婦や腰かけ就職の女ばっかだった職種にも一家の大黒柱であるべき壮年の男がどんどん入って来てるぞ。
退職金も出ない職に、小学生くらいの子供がいてもおかしくない中年おっさんがたくさん。
嫁さんが妊娠出産してる間どーすんだよ。
昇進も昇給もない職で、子供の教育費用だのなんだのどーすんだよ。

人口は8000万くらいでちょうどいい。外国人労働力なんて要らないから、昔みたいに頭使わず身体使う仕事が向いてる奴には肉体労働させて、ちゃんとそれなりの給料払えばいい。
あと、はよ首都機能分散しろ。

41

41. 匿名処理班

  • 2018年05月22日 18:42
  • ID:yDl1VvJP0 #

経済先細り、給料安い、年金のもらえる量も少ない、だから共働きしても、いじめ、犯罪、虐待で安心して子供を預けられる場所がない。希望もないのにどうしろと?

42

42. 匿名処理班

  • 2018年05月22日 18:42
  • ID:ZDsMB4Bx0 #

何人も子供いたら好きな事出来ないっしょ

43

43. 匿名処理班

  • 2018年05月22日 18:45
  • ID:Mt8HcuID0 #

現時点の問題だけじゃなくて
高齢者の割合が上がる一方だからな

44

44. 匿名処理班

  • 2018年05月22日 18:48
  • ID:zP4g9Rj80 #

減ってるのが不味いと一言で言うけど
『生産性のある世代が減っている』事が問題なんだよ
これから先、発展も進歩もできない

45

45. 匿名処理班

  • 2018年05月22日 19:13
  • ID:qWOZwsRU0 #

社会でコストパフォーマンスとかリスクとかそんな話ばっかりしてるからだろ
子供なんて金はかかるわ手間はかかるわ何しでかすかわかったもんじゃないわ、そういう思考で子育てを見たら避ける人間が増えるのは当たり前
利益のみを追求するような環境でその構成員にもそう言う視点を強要する社会が子育てになったら突然それをやめろなんて言っても通じるわけがない

46

46.

  • 2018年05月22日 19:13
  • ID:.GYlGtSB0 #
47

47. 匿名処理班

  • 2018年05月22日 19:14
  • ID:zkhGAsfZ0 #

200年くらい前は世界人口の10人か15人かに1人は日本人だったんだっけ。
とほほ・・・

48

48. 匿名処理班

  • 2018年05月22日 19:15
  • ID:dTO.RtzW0 #

国はもう少し若者の子育てを支援するべきだと思う
このままじゃ日本という国は衰退していく一方だ
少子化し過ぎて他国から人を集め、そのままのっとられる未来もあり得そう

49

49. 匿名処理班

  • 2018年05月22日 19:28
  • ID:vnDEw27q0 #

昔も金が無い若者が結婚して子供を産み、第二次ベビーブーム作った。
まあ、要は晩婚化だよ。結婚はナウい!子育てたーのしー!ってブームにしないとなあ。

うちも頑張って子育てしてますが、楽しいし新しい人間関係も出来るし、親の気持ちも新たに理解出来るしで良いことづくめなんだけどなー。

50

50. 匿名処理班

  • 2018年05月22日 19:33
  • ID:Ma8qPvSG0 #

年功序列、給料は右肩上がり、定年後は年金で心配なし

全部本当だったらこうはならなかったんじゃないの?

51

51. 匿名処理班

  • 2018年05月22日 19:47
  • ID:uNbUhqaI0 #

もう、贅沢な趣味嗜好品なんだよな。
還暦にちゃんちゃんこ着せてくれる訳でなし、墓守りを託す時代でもない。
介護施設の保証人になってくれるのを子に願うばかり。

52

52.

  • 2018年05月22日 19:48
  • ID:wnj6qHlZ0 #
53

53.

  • 2018年05月22日 19:49
  • ID:o2ATKj6H0 #
54

54.

  • 2018年05月22日 19:50
  • ID:tuyvQIZy0 #
55

55.

  • 2018年05月22日 19:55
  • ID:W84s9nGd0 #
56

56. 匿名処理班

  • 2018年05月22日 20:02
  • ID:Kccbzyy.0 #

※39
途中で疲れたら私から応援されていることを思い出してください

57

57. 匿名処理班

  • 2018年05月22日 20:14
  • ID:cwLKRzkD0 #

介護問題が解決しない限りどうにもならんよ
介護待機ゼロも保育所待機ゼロもはるか彼方
そんなの女にやらせろよ!家で家事育児介護やってればいいんだよ!という
政治家の本音がスッケスケだ
自分一人ならどうにか死ぬまで食っていける程度の稼ぎはあるのに
わざわざ自分の血を引く子孫を介護地獄の奴隷として追加しようとは思わんね

58

58. 匿名処理班

  • 2018年05月22日 20:17
  • ID:Datj79jx0 #

専門的な技術低下が著しい 金持ちは別だろうけど

59

59. じょん・すみす

  • 2018年05月22日 20:20
  • ID:mIqX63ol0 #

真面目な話、官民挙げて少子化を推進してるからな。
少なくとも現在の状況で、結婚して子供を2人以上作るのは難しいと
考えてる。

60

60. 匿名処理班

  • 2018年05月22日 20:20
  • ID:Datj79jx0 #

アメリカみたく家を住み替える時代じゃね

61

61. 匿名処理班

  • 2018年05月22日 20:28
  • ID:kEUXDvF70 #

やれやれ、生命体の人間として当たり前のことが起こっているだけぢゃないか・・人口が減る日本は文明国家として進んでいると思うべきだ。
日本、アメリカ、イギリス、ヨーロッパ、爆発し始めた中国、インド、そしてその他の地球資源大消費文明国家は、どんどん人口を減らすべきだと思うよ。
資源と覇権をめぐる戦争は世界大戦の時以上に人間を殺している。
密集した空間に押し込まれたネズミどもは残虐になってお互いに殺し合うものだ。
W3・ワンダースリーがやって来たら、今度は間違いなく反陽子爆弾のスイッチを即座に押すと思うね!

62

62. 匿名処理班

  • 2018年05月22日 20:29
  • ID:IQAYGkmZ0 #


自分一人っ子
両親の介護地獄
相談出来る人も居なくて辛い
産める人は後1人頑張った方がいいよ。
子供を愛してるならね。

63

63. 匿名処理班

  • 2018年05月22日 20:36
  • ID:HaoL6IeM0 #

犬猫を可愛がってなんになる、仕事して税金払ってくれるか?将来老いた自分を心配してくれるのか?バカな事やってないでさっさと結婚して自分の子供を育てなさい。
って昔お客さんに言われた事ある。
私に向かって言ったんじゃなく社会全体に対して言ったみたいだけど、聞いててなんかズガーンと衝撃を受けた

64

64. 匿名処理班

  • 2018年05月22日 20:47
  • ID:TXY3CefQ0 #

※35
フランスの出生率増加の多くは移民のそれという話もあるから、つい最近よそから来た人間が増えてもフランス人が増えてるとは言いがたい

65

65. 匿名処理班

  • 2018年05月22日 20:58
  • ID:.z24d2si0 #

アホみたいに金かかるのに国がその対応をしないんだよなぁ

66

66. 匿名処理班

  • 2018年05月22日 20:59
  • ID:uFqBNTHD0 #

※31
陰謀論乙、と言いたいところだが、筋が通っているんだよね。
人口が多すぎるとエネルギーや食糧で大変だから抑制するというのは理に適っている。

まあ思った以上に効果が出て焦っているというのもあるんだろうね。

67

67.

  • 2018年05月22日 20:59
  • ID:KwOTlOmP0 #
68

68. 匿名処理班

  • 2018年05月22日 21:01
  • ID:H7yZ1dPj0 #

きょうだい何人いても全員が介護参加するとは限らんよ
むしろ、押し付けあいや金の問題で仲が悪くなってるところが多い
きょうだい=協力じゃないから
敵なこともある

69

69. 匿名処理班

  • 2018年05月22日 21:06
  • ID:phutsBKp0 #

日本の人口が5,000万人くらいになったら、政府も本腰を入れて人口増加策を取り始めるのかね?『自然に減ったんだから、仕方ないよね?対策は何もしないよ?(やっても形だけ)』とか言って一気に国家消滅まで突き進んだら、世界の歴史にも残るんだろうか?とか考える事は有る。『アニメ、花火、電子機器の生産などで名高い国だった』…とか書かれるのか?とか考えると、少し嫌な気分になる。(実際、他の国ではどう記録されるんだろう?)

70

70. 匿名処理班

  • 2018年05月22日 21:14
  • ID:exsSYSeR0 #

戦後の日本は貧しくとも、高度経済成長期での復興に中卒でも金の卵と喜ばれる時代であっただけ。
いくらでも労働力の必要性もありました。
その労働力の甲斐あって、日本国は世界が驚愕するほどの短期間で驚異的なる復興を成し遂げました。
と同時に、物価や税金も高くなります。
必死で勉強し、見事一流大学合格を果たし一流企業に就職しても家を建て子供一人を育てるのがやっと。
日本社会は、それが現実なのです。

71

71. 匿名処理班

  • 2018年05月22日 21:17
  • ID:bAm9HOCw0 #

※31
それなら、ロストジェネレーションが社会からひどく冷遇され、いたぶられてきたのは、結婚して子作りする余裕もなくなるほど追い詰めてやろうという政府の思惑だったのですか?
増えられたら困るから?ひどい・・・・

72

72. 匿名処理班

  • 2018年05月22日 21:23
  • ID:98LVSdSy0 #

答えはシンプル
今の人達は子育てなんてダルいこと嫌なの。ただそれだけ。

73

73. 匿名処理班

  • 2018年05月22日 21:26
  • ID:e8jLafii0 #

政治家が無能と思うのはどこの国も一緒だけどさ、国民の質以上の政治家なんて生まれないってずっと昔から言われてるしなあ
今までの政治家が事なかれ主義だったと思うなら国民がみんなそうだったし、
今の政治家が自分勝手だと思うなら国民もみんな自分勝手なんだよ
結果だけ求めても、じゃあ実際本当に君自身がその負担背負うんだね?って言われたら嫌だしなんなら最悪国外に逃げりゃいいわっていうのが右左問わず本音でしょ

74

74. 匿名処理班

  • 2018年05月22日 21:26
  • ID:o4LP.a.k0 #

現実を見た結果だよ

75

75.

  • 2018年05月22日 21:33
  • ID:0lm1htt60 #
76

76. 匿名処理班

  • 2018年05月22日 21:35
  • ID:atGmdvMn0 #

※12
その人口増加の果てが今の世界情勢だよ
時期的にそろそろ大きな戦争なりが起きて人口が適正値まで下がる
良く出来てるよ

77

77. 匿名処理班

  • 2018年05月22日 21:47
  • ID:oMJdpYfu0 #

子供を増やせ増やせって声が大きいけど、子供を育てられる環境を整えろってどこまで考えてない人が多い。
無理に出生率を増やそうとしても、まともに育てられる環境が整って居なければ…

78

78. 匿名処理班

  • 2018年05月22日 22:11
  • ID:7.4AgQg10 #

37年前よりももう少し前の話だけど
そのときは日本はなるべく子供を二人以内でって方針だったんよ
増え続ける人口にインフラや食料供給に不安があったからね
過去には戦後のベビーブームで農村地帯は次男三男は家を継げないから色々大変だし
集団就職とか昔の映像で見たことあるひとならわかるだろうけど
海外へ移民として追い出したりとかね
ちなみに人口9000万人くらいの時代でさえ過剰だと思われてた
1950年代には現代のような少子高齢化になることを予測していた人もいたけど
好景気なら乗り切れるし、進学率も高く推移するからなんとかなるだろうと
逆だったら大変なことになるだろうって半世紀以上前から警鐘自体はならされてたんだけどね

79

79. 匿名処理班

  • 2018年05月22日 22:25
  • ID:jkCQl00u0 #

寿命が延びていつ死ぬかも分からないし、老後の保証もしてくれないのなら、子供を産み育てるお金で自分自身を守るよね。

80

80.

  • 2018年05月22日 22:29
  • ID:aDVm9.h70 #
81

81. 匿名処理班

  • 2018年05月22日 22:30
  • ID:bP6BTLre0 #

頻繁に停電を起こせば良いんですよね。

82

82. 匿名処理班

  • 2018年05月22日 22:40
  • ID:9ICaqqGz0 #

ハァ 金も無ェ 時間も無ェ 子供作る余裕も無ェ

83

83. 匿名処理班

  • 2018年05月22日 22:55
  • ID:rSkLrDxy0 #

※18
中国の出生率が、過去の一人っ子政策の影響で日本を下回る1.28なのはあまり話題にならないね
日本が先行してるだけで、日本より深刻な少子高齢化を迎える国は多数ある
というより、娯楽の多い先進国はどこの少子高齢化を迎える

84

84. 匿名処理班

  • 2018年05月22日 22:55
  • ID:uzXCjtdU0 #

問題は子供が37年連続して減少してるのに
社会保障制度を変えられないことですよね。

85

85. 匿名処理班

  • 2018年05月22日 23:03
  • ID:6LKdYsIl0 #

あれ?たしか分母に外国人母含め、分子には日本人の赤子のみで算出してるとか発表されてなかったっけ?
実は微増してましたーってニュース見たんだけど、気のせいだったかな。
誰か知ってたら正確なこと教えてほしい。

86

86.

  • 2018年05月22日 23:04
  • ID:BB4AuOE70 #
87

87. 匿名処理班

  • 2018年05月22日 23:04
  • ID:BFePCn0t0 #

自分の育てた子供が社会の役に立つとはとても思えないな
そんな責任ある大仕事はもっとエリートがやるべきだ

88

88. 匿名処理班

  • 2018年05月22日 23:34
  • ID:e5qoAOwm0 #

国民が今裕福だから子供産まない選択肢取れてるだけな気がするし社会福祉切ってって小さな国家目指してけば子供増えそうだけどな
子供を働かせないと生きれないレベルまで貧乏になったら嫌でも子供作って人は生きてくし
相手が居ない人は勝手に犯罪起こしたり自殺するんじゃ無い

89

89. 匿名処理班

  • 2018年05月22日 23:40
  • ID:BjsufFc40 #

※83
去年の中国の出生数は1700万人、日本の出生数は90万人
人口は10倍程度しか変わらないのに出生数は20倍弱の差がある
他国を心配してる場合じゃないぞ

90

90. 匿名処理班

  • 2018年05月22日 23:45
  • ID:3F1XTYnU0 #

てかこんな事を気にする外人の方が気になるわ
普通に他国のこんな話どうでもええやんな

お名前
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク