戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-11617.html


新潟の山で遭難した親子が道をまちがえた場所、ヤバすぎる【働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww】
更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://livejupiter/1527667678/
1 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 17:07:58.47 ID:DinRmJxO0.net
右へ行くと死亡や




2 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 17:08:16.06 ID:DinRmJxO0.net
正解は左の木に隠れた道

 
3 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 17:08:40.30 ID:DinRmJxO0.net
右へ行くと沢地獄に迷いこんで滝にぶつかって終わり

 
10 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 17:09:37.56 ID:gNiJH9fha.net
左は登山道なん? 
 
 
14 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 17:10:10.94 ID:DinRmJxO0.net
>>10
左が登山道や
右は道ではない


 
11 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 17:09:37.59 ID:AC8WwTow0.net
白い道があるやんけ

 
12 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 17:09:38.96 ID:JTej2Pd5d.net
雪が道しるべみたくなってるのが怖E

 


37 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 17:12:47.28 ID:2IDX8qnQ0.net
なんで右行くと死亡確定なんや 
 
 
41 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 17:13:28.01 ID:DinRmJxO0.net
>>37
沢に迷いこんで滝にぶつかる


 
46 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 17:13:50.66 ID:pJZ4Z8jb0.net
>>41
そしたら戻ればええやん 
 
 
91 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 17:17:17.53 ID:6UHkpnLg0.net
>>46
沢て言っても平野の河原みたいのとちゃうぞ
V字で苔むした岩だらけの崖
条件最悪の場所で懸垂できるか?
引き返そうと思っても登れなくないから降りるしかなくなる
 
 
52 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 17:14:47.92 ID:DinRmJxO0.net
 

 
68 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 17:16:02.27 ID:3I/lQ0aR6.net
>>52
これだけの材料で答えさせるとかガイジか?


69 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 17:16:10.40 ID:8lLkBaMw0.net
>>52
上に行ってる気がするから右!

 
74 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 17:16:32.95 ID:ZGdC/u/r0.net
>>52
左の道に進むやね
プロにはわかるわ

 
57 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 17:15:11.66 ID:6D/Zw2xB0.net
>>52
地図を見る


72 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 17:16:22.73 ID:DinRmJxO0.net



97 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 17:17:57.85 ID:KYcDFnKk0.net
>>72
ぐえ~死んだンゴ




 
201 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 17:24:32.44 ID:Py+ajcmP0.net
迷ったとき沢沿いに下ってはいけない理由


 

296 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 17:29:30.98 ID:pYMKoMHi0.net
>>201
覚えとかないと俺も確実に死ぬわw
 
 
326 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 17:31:22.17 ID:Ar5FrezkM.net
>>201
すまんこれの意味がガチでわからん

 
372 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 17:34:00.89 ID:FwtP4JPca.net
>>326
登れば自力で登山道に復帰できる可能性もあるんだよ
現在地がわからない状況で下る、それも沢を下るのは高確率で行き止まり

小さい落差の滝を無理して下り、その先でどうあがいても降りれない大きな滝に遭遇


戻ろうにもさっきの小さな滝を登れない
上にも下にも行けなくなって終了
こういうのも遭難のテンプレ 

 
125 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 17:19:44.60 ID:DinRmJxO0.net
235 底名無し沼さん (ワッチョイ 02ca-OlV2 [61.125.230.52])[] 2018/05/30(水) 03:44:05.84 ID:tnvKQpOw0
他スレより転載

 

見ての通り、googleマップだと主要な尾根と沢しか表記されておらず、登山道は表記されていない
「魚止の滝」まで戻れば、車道に出て助かることができると考えれば、
残雪が残った斜面を登って尾根に戻るよりも、沢沿いを歩いて車道にでる方が、

安全なような錯覚に陥るんだよ
しかも、スマホの電池なんてだいたい1日で切れるだろうし
沢を信じて下ることしかできなかったんだと思う



164 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 17:22:25.88 ID:gx4kM8je0.net
>>125
やっぱ電池が二週間ぐらい持つガラケーって神だわ

 
181 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 17:23:10.92 ID:DinRmJxO0.net
300 底名無し沼さん (ワッチョイ e712-Ockd [220.220.143.210])[sage] 2018/05/30(水) 08:51:28.06 ID:wUq1PzRp0

見事にすり鉢状になってる。まるでアリ地獄のようだ。

 
 
 
200 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 17:24:31.11 ID:2IDX8qnQ0.net
>>181
これ実際遭難して歩いたら果が無く感じて心折れるな


228 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 17:26:04.16 ID:nnDVcojK0.net
>>181
(川沿い歩いて道まで出るのは)いかんのか?


236 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 17:26:39.12 ID:nM4EkJlFa.net
>>228
滝下れるならやってどうぞ


251 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 17:27:17.69 ID:FwtP4JPca.net
あ、ガガイのガイ!w


216 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 17:25:25.82 ID:muftAlcj0.net
「初心者の遭難者はほぼ山を下ろうと沢や谷に向かって死体で発見される
ひたすら山から逃れたというい恐怖心が沸くから尾根を目指さず下る」って誰かが書いてて
怖Eと思った(コナミ


253 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 17:27:32.28 ID:lOsLdlsi0.net
これ遭難開始はニュースになってた?
全然見かけなかった気がするけど 
 
 
513 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 17:42:45.75 ID:fWaa8dLO0.net
>>253
アメフトともろかぶってたからしゃーない


289 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 17:29:17.33 ID:VTA3KXzLr.net
ワイもこのスレ見なかったらよっしゃ!沢や!ここを下るで!ってやってたやろなあ





321 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 17:31:12.85 ID:DinRmJxO0.net
親子が迷いこんだ沢
http://sonosoranoshitade.web.fc2.com/sonosoranoshitade7-2/newpage18.html 

 
 
 
441 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 17:38:34.97 ID:BYZ1z+Cvd.net
>>321
分かりやすい
そら戻れんわ

 
443 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 17:38:49.38 ID:oInL1HXKa.net
>>321
水の勢い凄すぎ
しかも真冬
 
 
360 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 17:33:28.90 ID:sjBMS7+MH.net
なんやこのデストラップ

 
407 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 17:36:24.90 ID:xO6ZcvB00.net
https://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/20180529/1030003345.html
五頭連峰の山や沢に詳しい新潟山岳会の阿部信一会長は、「2人が見つかった沢は、
30メートルほどの高さがある滝がある場所だ。登山道から外れた斜面を下った先にあり、
ロープなどの道具がない状態で降りるのは極めて難しいと思う」と話しています。

30mとか無理ゲーやろ 

 
576 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 19:24:53.11 ID:BGfk/5/CX
沢を下ってはいけない理由がやっと理解できた


356 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 17:33:19.20 ID:tnUseI8b0.net
つうか例えイージーな山だったとしても6歳のガキ連れて行くか? 

 
391 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 17:35:31.45 ID:KYcDFnKk0.net
>>356
このすぐ隣の山かなんかは地元の小学校の遠足で行くくらいイージーな山らしい
やからこっちも子供向けやと勘違いしたんちゃうか

 
475 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 17:41:02.60 ID:/k4cp25j0.net
山で迷ったら登れいうけどさ
登ったあとまた下るときに迷うんちゃうの
目測どおりまっすぐ降りれるなら最初から迷わんし 
 
 
551 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 17:44:36.01 ID:RZ2YCURY0.net
>>475
登って登山道見つけるのがベストだけど
正規ルートに近ければ近いほど捜索隊が見つけやすい
上にいればいるほど見つかりやすい
自力下山できずとも見つかりやすい場所にいけってことなのよ


482 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 17:41:17.19 ID:JSv7MEPRM.net
沢を下ると崖に当たって詰むんやな
覚えとこ


543 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 17:44:16.73 ID:GyML/e+H0.net
山頂目指しても助かるのは
救助が動いてる場合、登山道がある場合でそのうえ体力と気力が必要だぞ


569 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 17:45:19.29 ID:sHJUZxdnd.net
ワイも一人で山登るけどコンクリの登山道に出れた時の安心感半端ないで




【新潟・五頭連山で不明の親子か 2人の遺体を発見】
https://youtu.be/t-DKWcdC4ec
ドキュメント 道迷い遭難 (ヤマケイ文庫)
ドキュメント 道迷い遭難
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 01:25 | URL | No.:1515737
    なんでwwこんな山にwwwわざわざww逝ったのww
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 01:33 | URL | No.:1515738
    自殺志願でしょwwww
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 01:39 | URL | No.:1515739
    これ
    色んなまとめで転載されてるよね
    テレビ番組が
    自分たちで作りましたみたいな顔で
    パクって放送しそう
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 01:43 | URL | No.:1515740
    30m落ちてグチャったら、そら身元確認難航するわなぁ
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 01:49 | URL | No.:1515741
    死者に鞭を打ちたくないが子供を殺したのも同然だな
    人の親になったのに無知は罪だ
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 02:04 | URL | No.:1515745
    MAN VS. WILDだとイージーモードに見える
  7. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2018/05/31(木) 02:13 | URL | No.:1515751
    ※3
    相変わらずテレビは最悪だな。
    もう全然観なくなったけど、観るとアホがうつりそう。
  8. 名前:あ #- | 2018/05/31(木) 02:17 | URL | No.:1515752
    他のまとめで過去にも親子連れが遭難した沢だとなってたけど、今回も同じような状況で同じ場所は捜索されなかったんだろうか

  9. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 02:17 | URL | No.:1515753
    折り重なって亡くなってたってニュースで見て涙出た
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 02:19 | URL | No.:1515754
    続報ないなーとは思っていたんだけど
    ご冥福をお祈りします
  11. 名前:774@本舗 #- | 2018/05/31(木) 02:21 | URL | No.:1515756
    おまえらは今まで同様パソコンの前にいる限り安全だ。
    よかったな!
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 02:26 | URL | No.:1515759
    父親が山好き(笑)だと子供はたまらんな
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 02:26 | URL | No.:1515760
    基礎知識もなく、下調べも碌な準備もしない
    それで不安にすらならない馬鹿だから
    身の丈にあわない山に登れるんだよ
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 02:30 | URL | No.:1515761
    かわいそうにな
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 02:37 | URL | No.:1515762
    子供が最後どんな心境だったかを考えると
    胸が張り裂けそう
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 02:37 | URL | No.:1515763
    親は自業自得だけど巻き添えくった子供はかわいそうだ
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 02:38 | URL | No.:1515764
    オヤジは何しに行ったんや
    子どもが哀れ
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 02:38 | URL | No.:1515765
    来た道もどればええやんなんて意見よく見るけど、来た道がどれなんてわかる場所ではないよな
  19. 名前:名無し #- | 2018/05/31(木) 02:41 | URL | No.:1515766
    尾根歩くか高いとこまで行ってヘリに見つけて貰うしかないだろなぁ、開けた上から見易い場所でもありゃ良いけど山なんて木が沢山生えてるから下りは危ないだろ。
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 02:45 | URL | No.:1515767
    心中説があったけど普通に遭難か
    まぁ登山なんてするもんじゃないな
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 02:47 | URL | No.:1515768
    つまりたとえ日帰り登山でも、1か月分の食糧と
    携帯の予備バッテリーと毛布を持っていけ!!という
    ことだな。
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 02:48 | URL | No.:1515769
    沢下りは正解が一つだけのあみだくじ
    間違えたら捜索範囲も無限に広がる
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 02:48 | URL | No.:1515770
    親子心中だろ。
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 03:10 | URL | No.:1515771
    道に迷ったらやっぱ下るんじゃなくて
    昇らないといかんね…
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 03:13 | URL | No.:1515772
    コンクリの登山道とかどんだけハイキングだよ
    東海自然歩道いってみ、あのレベルでも普段サボってるとなかなかきっついで
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 03:18 | URL | No.:1515773
    引き返せなくなりそうな道に入りそうになったらもう進まずに引き返すだろ
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 03:19 | URL | No.:1515774
    沢にでたら、イーグルダイブ!!
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 03:25 | URL | No.:1515775
    GPSアプリ落として位置教えればよかったのに
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 03:34 | URL | No.:1515776
    山奥の源流に釣りに行って何度か迷った事あるけど、あの心細さと不安は独特なものがあるから6歳にはさぞ怖かっただろうな…
    可哀想だけど遺体は見つかって良かったよ
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 03:44 | URL | No.:1515778
    沢って聞いて水がサラサラ流れるような風景を
    想像しちゃっただろ?
  31. 名前:774@本舗 #- | 2018/05/31(木) 03:52 | URL | No.:1515779
    結局死因なんなん
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 03:57 | URL | No.:1515781
    方位磁針を持てと条件反射で喚く人がいるけど、レジャー用に道が整備されてないような登山で遭難しないために持つのであって
    家族連れや老人が持っても意味ないからな
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 03:58 | URL | No.:1515782
    看板ぐらい立てろや
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 03:59 | URL | No.:1515783
    こういう教材は定期的に大事
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 04:04 | URL | No.:1515784
    方位磁針を持てと条件反射で喚く人がいるけど、レジャー用に道が整備されてないような登山で遭難しないために持つのであって
    家族連れや老人が持っても意味ないからな
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 04:14 | URL | No.:1515785
    6歳の子、不安だったろうな
    お母さんに会いたかっただろうな
  37. 名前:  #- | 2018/05/31(木) 04:14 | URL | No.:1515786
    自殺と全く同じだよ
    山登りを趣味にすることそのものが間違いであって、ハマってる奴はただのキチガイ。周囲に迷惑かけないで死んでね
  38. 名前:  #- | 2018/05/31(木) 04:14 | URL | No.:1515787
    >>327の説明がわかりやすいわ
    目の前を水が流れていれば川伝いに下りられるって思っちゃうもん
    気分的に下りたくなるし、下る方が楽だけど、楽が故に登って戻れないくらいのところに簡単に行っちゃうんだね
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 04:30 | URL | No.:1515788
    沢で行き止まり→疲労困憊なので救助を待とう→何日か耐えるも衰弱死やろな
    1つの山だけでも広大なのに届けも場所が違うから道理で見つからんわけだ
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 04:35 | URL | No.:1515789
    登山道の道しるべがいたずらされてた可能性はないの?
    前に外国人が道しるべを動かしてたケースもあったよね
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 04:42 | URL | No.:1515790
    絶対の絶対というワケではないが、、、
    「迷った!」と思ったら、というか「遭難した!」と思ったら、そっから動くな!が鉄則
    気が付いて直ぐなら当初の登山道からそれほど離れてない(発見され易い)。
    救助を待て。子連れならなおさら。動けば体力消耗。
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 04:46 | URL | No.:1515791
    180cmもある男なのに1か月もたんかったのか
    最悪子供を喰らって生き延びるとかすればいいのに
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 04:55 | URL | No.:1515794
    五頭は人が死ぬような山じゃないから、気を付けないと。
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 05:03 | URL | No.:1515796
    ※22 沢下りは正解が一つだけのあみだくじ
    事前の準備(重装備)と山の知識がないと初心者さんにはそもそも正解が生まれることなくない?
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 05:18 | URL | No.:1515799
    ベアグリス
    「川は幹線道路。他を歩いて帰るより安全で早い。」

    日本じゃ通用しない
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 05:25 | URL | No.:1515800
    アメフト、同じ新潟の女子殺害のせいで全然報道されなかったな
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 05:55 | URL | No.:1515802
    >山頂目指しても助かるのは
    >救助が動いてる場合、登山道がある場合でそのうえ体力と気力が必要だぞ
    いやいや、下る方が気力と筋力を必要とするんだぞ
    登山道ですら集中力切れて事故を起こしやすいのが下り
    沢に入り込めば危険個所を降りれず登り返すのを繰り返し結局体力も消耗する
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 05:58 | URL | No.:1515803
    こんなマイナーな山登って何が楽しいんやろね。
    もっと人の多いとこ連れてってあげれば遭難することもなかったろうに。
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 06:02 | URL | No.:1515804
    父親の幼稚くさいクソみたいな冒険心のせいで殺された子供と残された母親が可哀想
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 06:05 | URL | No.:1515805
    あはは、五頭は死ぬような山だよ
    登ったなら小学生にも有名さ、迷う事のある山、でも大体は他の登山者もいるし帰れる
    だが最初から子供の帰れないルート、生存の期せない装備ならどうかな
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 06:07 | URL | No.:1515806
    母親母親言ってるバカがいるがとっくにいねえよ馬鹿
    理由の一つだろ
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 06:16 | URL | No.:1515808
    登山道沿いに黄色いロープでも張っておけよ
    面倒くさい
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 06:38 | URL | No.:1515811
    魚を捕えるやなみたいになってんやな
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 06:55 | URL | No.:1515813
    今年のコミケ向けのヤマノススメの同人誌はこれで決まりだな。
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 06:56 | URL | No.:1515814
    冬山に子供と昇る神経が分からん。
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 07:04 | URL | No.:1515815
    これで被害者ヅラだもんな
    遺族は捜索費用払えや
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 07:05 | URL | No.:1515816
    6歳のガキを連れて行く所か?
  58. 名前:名無しさん #- | 2018/05/31(木) 07:21 | URL | No.:1515817
    ベアニキなら問題ないだろうが
    一般人はね
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 07:24 | URL | No.:1515818
    死んだ親子在日だって話だし日本のために死んで良かった
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 07:37 | URL | No.:1515819
    これは勘違いするわ
    何で木が塞いでんのに役所とかが対応しないの?管理不足だろ
  61. 名前:芸ニューの名無し #- | 2018/05/31(木) 07:50 | URL | No.:1515820
    迷った時は見れる、見られる、すなわち知れる知られる場所に行け、って事なんだよな。
    登れ、ってのは登山道の発見と救助に見つけてもらいやすいためか。

    山で学ぶ事は街で応用できるが、街で学ぶ事は山で応用できない、とか何とか兄さんが言ってたなwww
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 07:50 | URL | No.:1515821
    川近くはわかりやすく崖になってんだな・・
    考えてみれば理由も納得がいくし・・いい勉強になったわ
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 07:54 | URL | No.:1515822
    日本人ならまずやらないミスしてっからあっちの人なのは確実
    判断力の低い劣等民族なだけはある
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 08:00 | URL | No.:1515824
    ※56
    消防や警察に金払ったら贈収賄やろ
    それとも消防や警察の利用を有料に法改正したいの?
    「泥棒に入られたんで捜査してください」
    警察「では捜査手付金10万円、捜査費は2万円×人数×日数になります」
    みたいな世界
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 08:07 | URL | No.:1515826
    電話を有効に使えていれば
    装備(知識)を揃えていれば
    子供を連れてこなければ
    どれか一つでもちゃんとしてれば五体満足で生き残れただろうに
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 08:19 | URL | No.:1515828
    遭難、捜索中は日大アメフトタックル報道が過熱する前やったな
    しばらく続報(捜索続けているかすら)が無くてご遺体発見で続報がやっと出た

    このご遺体発見前にも別の遭難事故のご遺体発見の報道あったで
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 08:25 | URL | No.:1515829
    ※57
    簡単な山と勘違いしたんだろう
    ※65
    子に山を体験させるのが主目的と思われるので…
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 08:29 | URL | No.:1515830
    ※52
    維持費は税金から賄われるがよろしいか?結構莫大な額なるぞ
    1つやり始めたら他もとなり、万が一の不備が有れば不味いと過剰になり
    気がついたらもの凄く金を食う事業に…ってのが日本の公共事業
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 08:31 | URL | No.:1515831
    地形図見てるだけで恐ろしい
    登山道って整備されてないんか
  70. 名前:名無しさん #- | 2018/05/31(木) 08:31 | URL | No.:1515833
    文字だけはまさに机上の空論だからな
    実際その場にいればそうならざるを得ない状況や
    簡単にどうにかなる状況でない場合のほうが圧倒的に多い
  71. 名前:あ #- | 2018/05/31(木) 08:32 | URL | No.:1515834
    コクラ岳の名前が怖いわ
    前回も二人の親子が遭難して死んだ場所がここ
    親子地蔵が岩にほってあって、その上の付近で死んでたんだろ
    七人ミサキじゃないがまた有るだろこれ
  72. 名前:あ #- | 2018/05/31(木) 08:34 | URL | No.:1515835
    コクラ
    子供がくらます岳
    こえーわ
  73. 名前:ななし #- | 2018/05/31(木) 08:36 | URL | No.:1515836
    午後二時から登山開始してるのが気になる
    山慣れしてる人って普通早朝から、
    遅くても午前中には登り始めるよね
    あんまり登山したことなかったのかなーと
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 08:38 | URL | No.:1515837
    近所の200mくらいの山に登って、山頂でお弁当食べて帰ってくれば良かったのにな
  75. 名前:なな #- | 2018/05/31(木) 08:46 | URL | No.:1515838
    山で遭難しない方法は山へ行かないこと
  76. 名前:774@本舗 #- | 2018/05/31(木) 08:47 | URL | No.:1515839
    怖いなぁ
    知らないことだらけだわ
  77. 名前:774@本舗 #- | 2018/05/31(木) 09:04 | URL | No.:1515842
    松平山で、登ったルートをそのまま素直に下っていれば、何も起こらず、楽しい登山だった。

    五頭山を経て赤安山の周遊コースもついでに・・と欲張ったことが、今回の悲劇となった。
  78. 名前:  #- | 2018/05/31(木) 09:04 | URL | No.:1515843
    簡単な山なのは間違いないけど時期が悪かった
    残雪あったら引き返さないと
  79. 名前:なた #- | 2018/05/31(木) 09:15 | URL | No.:1515845
    そもそも山なんて登るもんじゃない
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 09:16 | URL | No.:1515847
    もう全ての山は山頂まで完全舗装して車で登れるようにしたらいいんじゃないの。
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 09:22 | URL | No.:1515848
    そんな大きな滝にたどり着くその前の急な岩道すら下ろうと思わなくね?なんで無理して降りるの?

    これって餓死?低体温とかいうので4んだの?
  82. 名前:o #- | 2018/05/31(木) 09:26 | URL | No.:1515849
    富士山でも駄目な奴はダメだしな
    慣れないうちは山登りはベテランと一緒にいたほうがいい
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 09:28 | URL | No.:1515850
    ※22
    0も複数もある得るだろ
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 09:28 | URL | No.:1515851
    高尾山にも沢あるけど、確かに降りたら戻れん気がするわ
  85. 名前:. #- | 2018/05/31(木) 09:29 | URL | No.:1515852
    父親は冷たくなった息子を抱えて後悔の中死んでいったのかな…
    辛すぎるわ 成仏してほしい
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 09:35 | URL | No.:1515854
    子供を自分の危険な趣味につきあわせる親って異常だと思う。
    子供と大人では全く体力が違うことを考慮しようとしない。
    自分は骨折で済んだけどこの子はかわいそうだ。
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 09:36 | URL | No.:1515855
    高尾山レベルでも沢に落ちたらやばそうだもんな
  88. 名前:  #- | 2018/05/31(木) 09:43 | URL | No.:1515857
    沢にぶつかって、引き返さずに強引に降りたのか?
    転げ落ちたってわけじゃなさそうだが。
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 09:45 | URL | No.:1515858
    可哀想に。
    登山なんか流行らすな。
    元々登山、山に登るな。
    大学の登山部の部室は死んだやつの写真沢山飾ってある。
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 10:05 | URL | No.:1515860
    趣味に文句言いたくないけどせめて周りに迷惑かからんように、登山するなら知識と装備は万全でやれと思う
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 10:12 | URL | No.:1515861
    あの遭難してた親子亡くなってたんか、残念やな
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 10:34 | URL | No.:1515862
    いろんな人が登るだけの魅力が山にはあるんだろうけど
    それでもやっぱり山は登らないのが一番いいんじゃないかと個人的には思ってしまう
    あまりにも死と隣り合わせすぎるわ
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 10:47 | URL | No.:1515864
    そもそもこの場所自体が全く道に見えないんですが
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 10:47 | URL | No.:1515865
    天気はどうだったの?山頂からの
    絶景
    に疲れ、辛さを忘れさせる魅力がある登山。予定で決めていても、天気予報、で中止判断する事も大事だよね。
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 11:16 | URL | No.:1515872
    これだけ見ても沢にぶつかるとか遭難する理由がわからん
    前も後ろも崖なのか
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 11:25 | URL | No.:1515873
    6歳ってこの前まで幼稚園生だったようなものだし、まだまだ幼い子供だよなぁ。可哀想に。
    成人した大人がしぬ分にはどうでもいいけど自分では何もできない子供を巻き込むのだけはやめてくれ。
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 11:41 | URL | No.:1515875
    ※95
    例えば1mの段差って降りるのは簡単でも登るのは大変だろ?

    その1mの段差を10段降りた先に5mの段差があって引き返そうと思っても
    (人の分け入らぬ山は視界がマジ効かないから)
    体力磨り減らしながら1mの段差を10段登って戻る必要があるわけだ

    それを何度も何度も繰り返せば体力尽きのよ
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 11:44 | URL | No.:1515876
    ※6
    「出演者とスタッフは、専門家の指導を受け、厳重な安全管理のもと撮影を行っています。
    一般のご家庭では決して安易に真似をしないでください。」
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 11:45 | URL | No.:1515877
    これ降り始めた時刻から見て夜間に沢降りてる
    だから衰弱死とか綺麗な死に方じゃない
    二人纏めて転落か滑落でグシャーだぞ
  100. 名前:あ #- | 2018/05/31(木) 11:50 | URL | No.:1515880
    助かってほしかった
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 11:50 | URL | No.:1515881
    アニメとか川を流れ下ると滝に遭遇するのがお約束だけど
    それってご都合主義ではなくむしろ当たり前だと分かる
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 11:53 | URL | No.:1515883
    そりゃあ、上に行くほど
    面積が小さくなるんだから
    発見率が上がるに決まってるわwww
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 12:04 | URL | No.:1515886
    遭難したら上に行けとは知ってはいたけど、実際そう行動できるかはわかんないわ。
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 12:06 | URL | No.:1515887
    山で迷ったら下るよりも登れっていうのは聞いてたけど、今回の沢の話で納得できたわ。
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 12:06 | URL | No.:1515888
    山と川遊びは危険なのに何でするのか
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 12:16 | URL | No.:1515890
    山も海も飛行機も船も怖い
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 12:16 | URL | No.:1515891
    助かって欲しかった。
    救助して欲しかった。
    親子で山頂制覇する!の思いが、こんな結果になるとは悲し過ぎるわ。
    『抱き重なる様に』
    悲し過ぎるわ。
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 12:25 | URL | No.:1515892
    五頭で遭難とか
    一報が出たときには翌日には自力下山するだろと思ったわ
    じいさんの出したニセ登山届がなければ、あるいは…

    上を目指せば見つかりやすい
    寄生虫に頭やられた虫も鳥に食べられるために上に行く
    面積狭い頂に道が集中してるし
    でも素人と子どもの体力ではきついこともあるのかな
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 12:37 | URL | No.:1515893
    ベアグリルス先生見てるから楽勝に思ってまう
    まあ登山なんてしないけどw
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 12:40 | URL | No.:1515894
    子ども可哀想。
    うちは登山とかしんどい事嫌いだから遭難する心配はないけど覚えとこう。
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 12:44 | URL | No.:1515896
    迷わんように道に全部ロープつないどけや
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 12:46 | URL | No.:1515897
    ちょっと誤解。

    登れ、登れって言われてるけど、基本は『その場から動かない』だから。

    体力・気力が上まで持つのか、辺りは暗くなるのに上るのは危険だぞ。
    ましてや6歳の子供連れなら尚更。
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 12:49 | URL | No.:1515898
    ※95
    バカ。
    実際にお前、体験して来いよwwww

    理解した時は死ぬ時だろうけどなw
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 12:52 | URL | No.:1515900
    子供の登山は規制すべき
    そもそも野放しすぎるんだよ
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 12:59 | URL | No.:1515902
    水が下る道をそのまんま進むのは怪しいと
    感じることはできんかったんか
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 13:09 | URL | No.:1515903
    俺もTVで「寄り添うように・・・」てあって泣きそうになったわ
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 13:17 | URL | No.:1515905
    本当にかわいそう
    ご冥福をお祈りします
  118. 名前:名無しさん #- | 2018/05/31(木) 13:19 | URL | No.:1515906
    どうやって発見したんや
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 13:27 | URL | No.:1515908
    迷った~ そや、こんなときは下ったらあかん。登るんや。
    登頂してまった。
    これなら間違いないやろ、下山しよ。
    迷った~ なんでやねん。

    ってことにはならんのか。
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 13:38 | URL | No.:1515909
    下るより、登り切った方が状況把握できるのか
    冷静に考えればそうだよな
  121. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 13:47 | URL | No.:1515910
    トランシーバー
    こんな言葉も知らん世代だよね?
    やっすいトランシーバーで、ハム無線、してる人と会話して
    嬉しくなった
    思い出がある。
    スマホより電波が通る、トランシーバー。笑
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 13:58 | URL | No.:1515913
    ※106
    某鉄道もこの前の5月ぐらいかのストライキ関連で、露骨に公安(OB)が出てきてる感じのスレッドがずっと立っていて、末端の子分学生か地方民か何かがスレッド立てて工作してるから、

    メディア(特にテレビ)と結託したオカルト工作には注意しといた方がいい

    顔認証、傍受全般、防犯パトロール、室内盗撮(被写体視点からはレンズなし)ぐらいまで


  123. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 13:59 | URL | No.:1515915
    ※81
    やはり迷ったという焦りがそうさせるんじゃないかと思われる。  迷ったときに感じる山の恐怖。 そして降り切れば助かるはずという目先の安全地帯を求めて思考が停止。  まさに素人あるあるの結末になったのではないだろうか?

    大人は自己責任とも言えるが、子供は気の毒だな。

  124. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 14:15 | URL | No.:1515921
    子供には何の非もないで
    父親の判断が悪手だらけ
  125. 名前:芸ニューの名無し #- | 2018/05/31(木) 14:17 | URL | No.:1515922
    きっちり整備された観光名所の登山道なら案内板もあるし
    行ったら危険な箇所は柵なりロープでわかるようになってるが
    普通の山道だと初見殺しな分岐点はわりとあるあるだからな

    季節によって草木が伸びて隠れたり
    倒木やら落石積雪等々でルートが不明瞭になることがあるし
    不慣れな山道行くのに下調べ怠ったら危ないわ
  126. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 14:21 | URL | No.:1515927
    かわいそうとか美談にして終わらすな
    馬鹿な大人のせいで子供が被害にあわない対策をしろよ
    身内にも海山好きのジジイがいて3歳の娘連れ回そうとするからほんと腹立たしいわ
  127. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 14:28 | URL | No.:1515929
    そもそも子供を登山の道連れにするのがおかしい。

    こういう親大勢いるけど、子供の体力・免疫力が劣ることを
    理解すべきだし、自分の欲望に弱いものを巻き込むなよ。

    自分も幼少期にやらされたけど、沢を滑り落ちて怪我までした。
    使っていたのは普通の靴。なんの装備もない。
    それを見て「甘えるな」と偉ぶっていた父親が(憎悪で)忘れられない。
    そりゃ自分は圧倒的に筋力もあり体格の大きい大人だから楽だろう。
    幼児が必死に全力でやっても大人には敵わないに、自分勝手なクズだった。
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 14:29 | URL | No.:1515931
    もう(遺体)発見されたんでおしまいだろうが、
    何でこんな登山に小さい子を連れていったのか
    何で爺さんは違う山の登山届けを出したのか報道しろ。
    死人に口無しか。
  129. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 14:31 | URL | No.:1515933
    まず、最初に登る予定の山を間違えてる。
    登ってる最中に、登山届けを出した山とは違う山に向かってる。
    にっちもさっちもいかなくなってからビバーグ。迷ってるくせに翌朝自力で下山しようとする。

    遭難死の定番ルートだな。子供連れでやっていい行動じゃない。
  130. 名前:名無しさん #- | 2018/05/31(木) 14:46 | URL | No.:1515937
    遺体が見つかっただけ良かったと思うしかない
  131. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 14:50 | URL | No.:1515938
    ここのコメント見て吐き気がした
  132. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 15:00 | URL | No.:1515942
    気の毒だったな
    これくらいの子供なら森林公園の散歩くらいでいいのに
  133. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 15:17 | URL | No.:1515946
    ※3
    常識をパクるも何も…いや、画像などを使い回すならその通りだけどさ
    何でもネット発のものだと思い込むパターンって久々に見たかも
  134. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 15:27 | URL | No.:1515949
    狼煙とかどれぐらい有効なんやろ
  135. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 15:43 | URL | No.:1515951
    ぐぐったら民間で同じルート捜索していった人が居たみたいだけど
    雪残ってて道具無いとまともに進むのも戻るのも出来ないような道程が続いて
    登山装備用意した慣れてる人難儀して途中で帰還せざる得ない場所のさらに奥地に遭難者が恐らく流されて辿り着いてたそうだから
    右行った時点でもうどうにもならなかったんだろうな
  136. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 16:46 | URL | No.:1515961
    普通に考えれば子供の方が先に逝ったんだろうけど、もしそうだとしたら親は何を思って後を追っていったんだろうな...
    その胸中を考えると涙が出てくる
  137. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 17:05 | URL | No.:1515964
    山で迷ったっていうのは、登山道から外れた時、じゃなく、
    地図で自分の位置が確認できなくなった(自分が考えている地図上の位置と目の前の地形が一致しない)時だ
    最低限山に入る前にそのくらいは知っていて欲しい
  138. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 17:42 | URL | No.:1515972
    死ぬとは思わなかった なんだろうなこれも
    パチ屋駐車場に幼児放置して蒸し焼き殺しする親と変わらんよ
    違うと否定する馬鹿がいそうだが違わない
    批判米みて気分悪いとか書いてる奴もいるがアホかと
    これを教訓とする意味で猛烈に批判するのは意義があるわ
  139. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 18:06 | URL | No.:1515979
    魚止の滝を見に行こうとして車で行ったけど
    車道の先にかんじきがないととても登れない雪道があって
    断念したことがあったなあ
    あれは何月ごろのことだったか…
  140. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 18:18 | URL | No.:1515983
    せめてジオグラフィカ等の登山アプリを入れておけばなあ。
    電波が届かないから予め読み込ませておく手間があるけど、
    登山道はバッチリ表示されるし
    地形も分かるから沢行ったらヤバイのは一目瞭然。
  141. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 18:27 | URL | No.:1515987
    勘違いでこの難易度の山に挑んだとしてもなぜすぐに引き返してこなかったのか?
  142. 名前:  #- | 2018/05/31(木) 18:29 | URL | No.:1515990
    小1で五頭はどう考えてもキツイ
    子供をレクリエーションで連れていくなら新津丘陵辺りから始めたらよかったのに
  143. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 18:30 | URL | No.:1515991
    136
    子供を本当に気にかける人間が、6歳の子を登山に連れてくかね。
    大人でも危険性高いのに。
    個人的に知ってるケースでは、横暴で自分勝手な父親ばかりだよ。
  144. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 18:41 | URL | No.:1515994
    川に沿って下山は危険ってよーわかる
  145. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 18:43 | URL | No.:1515996
    子がかわいそう
    親になるべき男ではなかったなこいつ
  146. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 18:45 | URL | No.:1515997
    小1だったら、公園程度で抑えとくのが常識。
    この場所は、GPS装備したプロの登山家じゃないと無理。
  147. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 19:25 | URL | No.:1516003
    1の画像は右側は雪が残っていて、人が通っていないと事が解るな
    52の画像は右側は落ち葉残っていて、人が通って削られた跡が少ない、左側は人が通って、地面が削られて、砂利道になっている。
    山道ではよほどの装備をしていない限り水の音が聞こえる場所には近づいていけないな
  148. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 19:38 | URL | No.:1516005
    ただただつらい
    最後の瞬間の子供の気持ちを考えてしまう
    お父さんを世界で一番頼りにしてただろうにな
  149. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 19:46 | URL | No.:1516007
    トレッキングやる奴はGPS標準装備のプロトレックを必ず持っていくべき
    富士の樹海で遭難しかけてマジで死ぬかと思ったがスマートウォッチのGPSで元来た道に戻れたからな
  150. 名前:あ #- | 2018/05/31(木) 19:52 | URL | No.:1516008
    初めて登山(しかも単独)で丹沢山行ったとき舐めきってて軽装備でいって降りる尾根を間違えたなあ
    右に見えるはずの大山が正面に見えたから違和感に気付いてすぐ引き返して本線復帰したけども
    整備された山には赤テープなど目印が一定間隔である
    おかしいと思ったら進まない

  151. 名前:縺a #- | 2018/05/31(木) 19:59 | URL | No.:1516009
    蛻昴a縺ヲ逋サ螻ア(縺励°繧ょ腰迢ャ)縺ァ荳ケ豐「螻ア陦後▲縺溘→縺崎?繧√″縺」縺ヲ縺ヲ霆ス陬?y縺ァ縺?▲縺ヲ髯阪j繧句ーセ譬ケ繧帝俣驕輔∴縺溘↑縺
    蜿ウ縺ォ隕九∴繧九?縺壹?螟ァ螻ア縺梧ュ」髱「縺ォ隕九∴縺溘°繧蛾&蜥梧─縺ォ豌嶺サ倥>縺ヲ縺吶$蠑輔″霑斐@縺ヲ譛ャ邱壼セゥ蟶ー縺励◆縺代←繧
    謨エ蛯吶&繧後◆螻ア縺ォ縺ッ襍、繝??繝励↑縺ゥ逶ョ蜊ー縺御ク?螳夐俣髫斐〒縺ゅk
    縺翫°縺励>縺ィ諤昴▲縺溘i騾イ縺セ縺ェ縺

  152. 名前:ご飯 #- | 2018/05/31(木) 20:00 | URL | No.:1516011
    捜査班もよく見つけたな
  153. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 20:03 | URL | No.:1516012
    一方ベアさんは沢を下れ、滝があったらとにかくツルとか気とか利用するか飛び込めるなら飛び込め、無理なら仕方ない迂回だといい、崖も然り。これが一番近道だと言ってはばからない。
  154. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 20:13 | URL | No.:1516014
    山はただ登るだけみたいに簡単そうに見えてしまうから知識と装備が万端じゃ無いと入山させない方がいいかもね。
  155. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 20:18 | URL | No.:1516015
    153
    ベアグリルかクマかよくわからない
  156. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 20:22 | URL | No.:1516016
    子どものことを思うとつらい
    お母さんも可哀想だ
  157. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 20:25 | URL | No.:1516018
    沢を下ったら山に囲まれた訳だ
    絶望だな
  158. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 20:53 | URL | No.:1516021
    自分も100mも無いちっさい山で一日中迷って、下降りたら沢になってて、結局暗くなって高いところから見渡そうと登ったら民家の明かりが見えたから
    まず降りようと思っちゃうんだよな。山だから
  159. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 21:02 | URL | No.:1516024
    >>91の意味がわからんのだが、どうして戻れないの?
  160. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 21:04 | URL | No.:1516025
    低体温症で亡くなったと思っていたが、損傷が激しいというのは滑落して怪我を負ったからか?
    それとも亡くなった後に、山の動物にもぐもぐされたからなんだろうか。
    いずれにせよ、ご冥福をお祈りします。
  161. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 21:28 | URL | No.:1516030
    すっと円柱状に伸びてる山とは違うのね
    水で侵食されているから急になりすぎてどうにもならないのか
    どうしたらいいかより
    兎に角行くな
    というのが正解でしかないわこれ
  162. 名前:  #- | 2018/05/31(木) 21:48 | URL | No.:1516038
    「下ればどっか人里に出る」って普通思っちゃうもんな
    それに今いる場所がある程度安全だと
    「下る分にはここより危険にはならないだろう」とも思っちゃうし

    なんにせよ痛ましい事故だわ…
  163. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 21:52 | URL | No.:1516043
    よくわかんないんだけど、右に行った時点でもうどうしようもないの?沢が見えてきた時点で引き返そうとしても無理なの?
  164. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 21:56 | URL | No.:1516046
    ※138※143
    子供を育てたことねーだろ。
  165. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 22:05 | URL | No.:1516053
    準地元民だけど。

    物凄くキツい言い方になるが半ば無理心中だわ、これ。正直、親は新潟県民とは思えん。
    新潟県民だったら阿賀野とか湯沢方面はまだ残雪が
    あるって思うはずだから。

    あと登山経験あるやつはわかるだろうけど、装備がひどすぎ。このクラスの山に行って良い装備じゃない。
    確かに白馬だ大雪山だのとはレベルが違うけど、
    そこそこのレベルだから、この山。
  166. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 22:15 | URL | No.:1516056
    大人はまあ自業自得としても子供は不憫だな
  167. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 22:33 | URL | No.:1516061
    もしも天保山だったら遭難しても生きてるうちに救助されたろうに…
    たかが天保山というけど登頂証明だってちゃんともらえる立派な山なんだぞ
  168. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 22:40 | URL | No.:1516066
    登山ってシュマホの予備バッテリー2個くらい持ってくんじゃないの?
    俺なら予備のプリカ携帯や発煙筒、サイリウムも持ってくけどな
  169. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 22:44 | URL | No.:1516068
    自分は非情な人間かもしれないけど、父親バカだわ
    子供が余りにも可哀想すぎる
  170. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 22:46 | URL | No.:1516070
    ご冥福を
    山はしゃーないで
  171. 名前:体格 #- | 2018/05/31(木) 22:50 | URL | No.:1516074
    「うっ、中に肉ぞ!!!」
    「いやっ、中に肉だけは止めてッッ!!!!!」
    「中肉ッ!!!!!!!!!!」
  172. 名前:名無しさん #- | 2018/05/31(木) 22:51 | URL | No.:1516075
    山で迷ったらとりあえず上に向う、ってのは
    高杉さんちのお弁当で学んだわ。
  173. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 23:09 | URL | No.:1516080
    子供の頃に裏山から何度も山菜取りやらで登って
    半日ぐらい歩き回って遊んだ経験あるから左選べるけど
    それが無かったら難しいかもな
  174. 名前:名無しビジネス #JTl.fd7g | 2018/05/31(木) 23:41 | URL | No.:1516086
    ベアニキの番組見てたら余裕なんだよなあ
  175. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/31(木) 23:55 | URL | No.:1516091
    警官が届け出を出してはどうか?と聞いたら爺さんが、家族で探してみるとか言ってんだよな
    やっぱ子供より身内の恥を優先したんかね?
コメントを投稿する

Comment:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する


★ ランダム記事


TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/11617-db163d15
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック