1:名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 17:03:45.74 ID:LHG8qh190.net BE:837857943-PLT(16930)

”夜間の街中も「ハイビーム」なぜ増えた? 相手は目が眩み危険、怒鳴られるケースも

警察庁が2016年から交通の法則に関する教本で「前照灯は上向き点灯を基本」という記載を始めたため、多くのメディアも「知らなかった。夜間走行はハイビームが基本」という記事を多数紹介しています。

以前からハイビーム走行を推奨してきた茨城県警なども「ロービームで事故多発。ハイビームを使いましょう」とお触れを出しました。

実際にハイビーム走行によって、歩行者や自転車から停止を命じられ、怒鳴られるケースもネットなどで紹介されるほどです。”


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180528-00010001-kurumans-bus_all





6:名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 17:06:20.45 ID:IpZu/uzm0.net

都内じゃまず使わないよな
つか一回も使ったこと無いわ
15:名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 17:08:29.07 ID:TT4o1yt70.net

>>6
住宅街なら余裕で使うよ
というか使えよ
113:名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 17:34:51.13 ID:/N7Yj2/D0.net

>>15
ほんこれ
247:名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 18:40:48.68 ID:ub4vp6MZ0.net

>>15
中野区住んでたけど電柱の数いっぱいあって必要を感じないわ
5m置きくらいに存在してるような
9:名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 17:07:01.34 ID:QShqaclO0.net

全車が常時ハイビームだとどうなるんでしょうね
ハイビームとロービームの切り替えについてきちんとしたアナウンスをしないからなんじゃないの
235:名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 18:31:08.14 ID:+4h7Slcf0.net

>>9
それは知ってる前提だろ馬鹿
法律知らないのに車乗ってるやつ多すぎだろ
10:名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 17:07:18.65 ID:w4Dfr59R0.net

市内は対向車も多いしハイビームのがあぶねぇよ
12:名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 17:07:58.57 ID:jtroWCyJ0.net

ハイビームだったり無灯火だったり
人の迷惑考えられない奴は車に乗るな
16:名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 17:08:33.27 ID:YCM5HAi00.net

言われてどうこうじゃなくて上向けるか下向けるか自分で判断しなさい
それが出来ないなら運転やめなさい
19:名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 17:08:47.75 ID:hat5tXEy0.net

暗い夜道でカーブから急にハイビームくるとうおっまぶしっ!ってなって暫く前が見えなくなる
22:名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 17:09:25.99 ID:frbCxi8/0.net

対向車が来たらロービームにするんじゃないの。
都市部じゃあ対向車がこないことないから、ハイビームなんてしてる暇ないけど。
283:名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 19:11:21.17 ID:jKvKRBCV0.net

>>22
これが正解だわ。
なのに、対向車が来てもハイビームのまま
走行して対向車の目眩ましするから
怒鳴られるんよ!
24:名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 17:10:14.54 ID:yjp8m+cR0.net

LEDカスのハイビーム率高杉
32:名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 17:12:04.61 ID:3ALzcjxq0.net

>>24
ただでさえ眩しいのにホンマやめてほしいわ
39:名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 17:13:24.34 ID:8E9u2x5L0.net

>>24
これ目つぶしと一緒だよね
29:名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 17:11:21.75 ID:j8t17IbU0.net

警察 ハイビーム推奨!
アスペ わかりました
対向車 お前眩しいからローにしろ
アスペ だって警察がハイビーム推奨って言うから
たぶんこんな感じ
35:名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 17:12:52.80 ID:lM6C2ucD0.net

常時ハイビームって勘違いしたアホが増えちまったじゃねーか!
36:名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 17:12:57.38 ID:GcEwa1if0.net

俺は対向車が眩しくても別に文句言わないからハイビーム付けっ放しにしたいわ
ロービームマジで見えない
691:名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 16:19:15.90 ID:jCkiOyC80.net

>>36
しかしハイビーム同士だと横断してる歩行者が霧散して見えねぇんだわコレが
48:名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 17:16:23.16 ID:bf+1H9670.net

夜間の事故時のライトを調査したところ、全車ロービームで事故を起こしており、ハイビームで事故を起こしていた車はいませんでした→ハイビーム推奨w
406:名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 21:27:03.18 ID:cCBgMJkP0.net

>>48
ロービームで走っている車輌が殆どなので当たり前定期
409:名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 21:29:25.64 ID:xW97Chrw0.net

>>406
事故を起こした運転手のほとんどがパンを食べたことがある
みたいな調査だよな
58:名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 17:20:23.88 ID:jojpteyQ0.net

対向車のハイビームは、直視しなくても眩しいんだよ

もっと酷いのが、真後ろの後続車
これは、ずっと付いてくるから地獄
62:名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 17:21:04.74 ID:YxlOHEmL0.net

>>58
後ろはルームミラー下げたら良いんじゃ…
80:名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 17:26:32.17 ID:yYVoZ2Rr0.net

>>62
ルームミラー反射させて相手の顔に当てるのおすすめ
63:名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 17:22:00.73 ID:+JCNHRDh0.net

都心は辞めて。
バイク乗りには死活問題なの・・・
64:名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 17:22:12.72 ID:10JPJ1QY0.net

ワシの太陽拳をくらえ
107:名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 17:33:58.20 ID:lfSu85Ge0.net

適宜ハイロー切り替えられるような奴ならそもそも事故率は低いだろ
154:名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 17:45:43.14 ID:GHts6kOb0.net

今どきアダプティブヘッドライトじゃないクルマに乗ってる男の人って・・・
162:名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 17:49:07.48 ID:lT4YX5D/0.net

ハイビームとロービームなんて書くから勘違いする奴が出るんだよ。
初めから「走行用前照灯」と「すれ違い用前照灯」って書けば良い。
横文字ばかりに頼らないで、もっと漢字を活用しろ。
170:名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 17:55:03.21 ID:mKDxesUk0.net

ハイビーム食らったくらいで自分を制御出来ないくらいの怒りがこみ上げ、暴力行為に走るような人間が運転してる方が余程怖いわ。
174:名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 17:57:48.01 ID:koKDChPG0.net

車のほうにハイビーム推奨するより
歩行者自転車にライト持つ点けるという
啓蒙運動したほうが効果あると思う
229:名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 18:27:13.45 ID:PJipxQjV0.net

ハイビームの方が、経験上ずっと見やすくて安全。
この記事は誤っている。
ハイビームにされるとムカつくという意識を改善した方がいい。
290:名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 19:15:53.57 ID:miBOIf6G0.net

>>229
そりゃ見てる方はよく見えるよ
相手の視界を潰してる訳だけどな
視界潰されて安全が損なわれた方はそりゃ怒る
295:名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 19:18:52.78 ID:nqWoez010.net

雨の日のハイビームは殺意沸く
乱反射してこっちが事故るわ
300:名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 19:22:09.26 ID:miBOIf6G0.net

>>295
雨で散乱してよく見えない→そうだハイビームだ!→白い壁が……
ヘッドライトの色温度上がった悪影響だよな、フォグも最近は白系ばっかだしあんなの飾り
336:名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 19:55:49.27 ID:YxMKkQAV0.net

警視庁が「気に入らない奴は殺すのが基本」とか発表したら
その辺中で殺し合い始まるんだろうなぁ…
375:名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 20:48:47.38 ID:CkrbdUjD0.net

基本はあくまで基本
例外を確認したほうがいい
376:名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 20:51:29.49 ID:qHV2kbiG0.net

>>375
そうだよな、最近それでなくても言葉通りでしか物事をとらえられない人が増えてるっていうのに
ハイビームで怒鳴られるw 警視庁の「夜間走行はハイビームが基本」をマスコミが記事にするから…
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1527494625




コメント一覧

    • 1. 名無しさん
    • 2018年06月04日 18:41
    • ID:7D.2HYt50
    • なんで対向車いるのに、ローにしないんだよ
    • 2. 名無しさん
    • 2018年06月04日 18:48
    • ID:.13lo6IJ0
    • ハイとローを使い分け出来ない馬鹿が思ってたより多い事に気付かずハイビーム推奨した警察が馬鹿だったってことか
    • 3. 名無しさん
    • 2018年06月04日 18:51
    • ID:YAlM3L6u0
    • 我々が想定する以上に馬鹿は多い
      『安全のために』と考えればハイとローを使い分けることくらい思いつくはずなんだけどね
    • 4. 名無しさん
    • 2018年06月04日 18:53
    • ID:HFCm0luk0
    • >夜間の事故時のライトを調査したところ、全車ロービームで事故を起こしており、ハイビームで事故を起こしていた車はいませんでした→ハイビーム推奨w

      ↑俺もコレ見てアホかって笑ってたクチだけど、ハイビームだったら回避できた事故が60%あるって言い方だったらわりと納得できるのにな(数字は適当)
      全身黒で統一したランナーとか、無灯火のチャリとか、ハイビームじゃないと発見し辛くて危ない、片側2車線の幹線道路をフラフラ横切るジジイとかホントヤバイ
    • 5. 名無しさん
    • 2018年06月04日 18:53
    • ID:lbdIyVI80
    • てゆーか教習で習うだろ、無免許と痴呆ばっかかよ。
      視界が延びるハイビームが常用で、対向車が来たら相手の目眩ましになったり蒸発現象起こしやすくなるからローにしろって。
      車が行列になって秒単位で行き交う市街地ではハイにする機会がないってだけ。
    • 6. 名無しさん
    • 2018年06月04日 18:58
    • ID:SHhVKhGV0
    • 「俺が眩しいのが嫌だから、歩行者や自転車相手の死亡事故が起きようが仕方ない」ってことか

      わがままな奴が多いんやな
    • 7. 名無しさん
    • 2018年06月04日 19:06
    • ID:N1auDrOL0
    • 走っている状況にもよるが

      基本は相手を害しない程度にハイビームを使え。

      いついかなる時もハイビームじゃない。
      いついかなる時も相手を害しないだ。
    • 8. 名無しさん
    • 2018年06月04日 19:08
    • ID:Cm02PxYl0
    • 実際車より自転車や歩行者で食らうのが一番危ないというか怖い、ハレーションで完全に目が潰れる。ただでさえ自転車なんてバランス悪いのに自爆は知ったことじゃないってのは流石に車カスタヒね、言われても仕方ないと思うわ。
    • 9. 名無しさん
    • 2018年06月04日 19:13
    • ID:G.fjavdY0
    • 暗く街灯の少ない場所じゃなく、街灯が燦々と輝く主幹道でもハイビームだしな
      そりゃ眩しくてイラつく
    • 10. 名無しさん
    • 2018年06月04日 19:14
    • ID:4G4JWQ.h0
    • 切り替え忘れる時あるよな。ハイビーム目潰しをして、もらい事故。
    • 11. 名無しさん
    • 2018年06月04日 19:21
    • ID:akSAnyFz0
    • マツダは運転手とっても楽しいです。
      はRX-8に乗車しています。
      とってもマツダの愛人ほしいです。REは韓国マツダで楽しみです。わたしにとって。
    • 12. 名無しさん
    • 2018年06月04日 19:24
    • ID:OHSuzTLu0
    • 車の欠陥の一つだけど車社会だから大きな問題にしないしならない
    • 13. 名無しさん
    • 2018年06月04日 19:30
    • ID:4Q0XOQC90
    • ハイローの切り替えなくしてハイのみにするよう法制化すりゃいい
    • 14. 名無しさん
    • 2018年06月04日 19:36
    • ID:JKNcOQiz0
    • 最近乗り換えた車は自動切換え付いてるけどハイビーム欲しい時にならない時多いからまだ実用的じゃないと思った。
    • 15. 名無しさん
    • 2018年06月04日 19:38
    • ID:EGU.9Aj00
    • イジメ被害の届出受理拒否の東京県警に
      言われたくないでしょ。普通の日本人は
    • 16. Nanashi has No Name
    • 2018年06月04日 19:49
    • ID:QJojhGc.0
    • 住宅街で使えって奴居るけど、使うのは別にいいとしても、制限速度以下で走ってりゃ必要ないだろ。何km/h出してんだよ。
    • 17. 名無しさん
    • 2018年06月04日 20:10
    • ID:oi8fUQHG0
    • 後ろからハイビームでついてくるバカはなんなの?
      何回ハザード焚いても気づかないし
    • 18. 名無し
    • 2018年06月04日 20:13
    • ID:6fMqyY5u0
    • 「ハイビームにしましょう!」

      ↑キチガイかよw
    • 19. 名無しさん
    • 2018年06月04日 20:14
    • ID:.13lo6IJ0
    • ※6
      自分が見やすいから周りが事故る可能性があってもハイビームで運転したろ!ってのはわがままじゃないの?

      つか、速度落とせよ
    • 20. 名無しさん
    • 2018年06月04日 20:23
    • ID:w5rRzpej0
    • 対向車がいる時はロービーム = ロービームは対向をあまり照らさないように出来ている。ハイビームが基本だとそうなるよね。
      使い道ってのはそういうところから考えたりする。
    • 21. 名無しさん
    • 2018年06月04日 20:26
    • ID:ZLV5XJYd0
    • 住宅街で使うのは歩行者自転車に車が接近中だという事を気付いてもらうためでもある
    • 22. 名無しさん
    • 2018年06月04日 20:31
    • ID:y5xHBkDc0
    • 自分が明るくする事で歩行者や対向車前方の車の視界を奪って道路に危険を撒き散らしてる事に気付いてください。
      下向きで暗いならゆっくり走ればいいだけなんですよ。
    • 23. 名無しさん
    • 2018年06月04日 20:37
    • ID:w5rRzpej0
    • 問題は特性を知る事。
      特性が分からなきゃ使い分けは出来ない。
    • 24. 名無しさん
    • 2018年06月04日 20:41
    • ID:R0BdsTnm0
    • ※8
      そもそも歩行者や自転車は対向車や前走車ではないので関係ない

      ハイビームを浴びせ続けることによって、運転手から相手の行動が良く見え死亡事故が減る

      車同士だと歩行者が物理的に蒸発して消えうせて危険(これを蒸発現象という)なのでロービームにしましょうってことだ



      ※16
      車は急に止まれないのに加え、いくら街灯があろうが100Lxとかの明るさしかない
      オートライトが1000~7000Lxで点灯することから、最低でも1000Lxの明るさがなければハイビームにする必要が有る
      都市部でも路地裏がいくらでもあるが、住宅街なら尚更暗い路地や玄関等がいくらでもある
      必要ないのはお前の命だ
    • 25. 名無しさん
    • 2018年06月04日 20:45
    • ID:FxmZ.l160
    • ※6みたいなのがまさに言葉通りでしか物事を捉えれない奴だなw
    • 26. 名無しさん
    • 2018年06月04日 21:00
    • ID:gZOvj6hn0
    • ハイビームによる事故が増えれば組織的に誰かを抹殺したいときにハイビームのゴツイ車を突っ込ませる手法が使える。
      電車内に監視カメラがやっと設置される流れになって痴漢冤罪で社会的に抹殺する手法が使えなくなったから今度はハイビーム暗殺が流行るんじゃない?
      ベンツのGとかランクルで突っ込めば簡単ですよね?
      まぶしいから目撃者も何が起きたか証言できないだろうし。
    • 27. 名無しさん
    • 2018年06月04日 21:02
    • ID:w5rRzpej0
    • いや、眩しい=照らしてる。
      だから、見えてるんだよなあ。
    • 28. 名無しさん
    • 2018年06月04日 21:04
    • ID:vCzLdkHM0
    • ※24
      52条2には「ほかの車両等と」とあるから自転車は対向車あるいは前走者足りうる(まあ自転車にミラーが無ければ眩惑しないから交通の妨げになる恐れなし言えるが)
      車両等は車両と路面電車を指すので歩行者相手には減光義務は生じない
    • 29. 名無しさん
    • 2018年06月04日 21:07
    • ID:baFZcdYN0
    • ハイローの切り替えについても対向車来てから下げでも遅いんだよなあ。
      夜で向こうもライトつけてるんだからカーブや遠目からでも来るのわかるでしょ。
      出会ってから下げても眩しいよ、一瞬光以外見えなくなるからね。
    • 30. 名無しさん
    • 2018年06月04日 21:31
    • ID:yQErv6R30
    • 網膜焼いてやりてえ
    • 31. 名無しさん
    • 2018年06月04日 21:45
    • ID:uaBVHjkS0
    • 歩行者や自転車なら別にかまへんやろって感じで
      下げてくれない車たまにいるやな
      眩しくて周囲見えなくなるし距離あると照らされっぱなしだしマジ勘弁よ
    • 32. 名無しさん
    • 2018年06月04日 22:02
    • ID:38thGOZi0
    • 時々ランダムで0.5秒~4秒程度の目隠しが行われる機械つけて走行して
      それでも、ハイビームが安全だというデータ出せたら納得してやろうじゃないか。
    • 33. 名無しさん
    • 2018年06月04日 22:05
    • ID:l0SMrl100
    • いるんだよなぁ基本ルールを絶対とおもっちゃうアホが
      応用とか例外が理解できないんだよ

      アホ)俺はルール(基本ルール)守ってるぞドヤァッ!

      赤信号で横断してる歩行者がいたとして
      青信号は進めだからひき殺してもいいという理論は成り立たないんだわ
    • 34. 名無し
    • 2018年06月04日 22:12
    • ID:Ay5PfvzU0
    • それよりそいつら光軸狂ってるんじゃないの?

      ガソスタで空気入れのついでに
      店のショーウインドウ使って反射させ
      光軸の点検してる。
      ロービームで
      自分が眩しければOUT。
      調整はちょっと調べれば
      カンタンや
      そいうのドライバー日常点検にするべきやね
    • 35. 名無しさん
    • 2018年06月04日 22:31
    • ID:6h.fP5Ec0
    • 車種による異なる車高と、ちょっとした勾配でかわる照射角度・・・

      推奨する側の理屈は常に条件が同じ路面や状況であれば通用する話であって
      現実がそうではないから逆に危険もあると無責任に推奨する側は気が付くべき
    • 36. 名無しさん
    • 2018年06月04日 22:34
    • ID:49B10t1g0
    • ※25
      言葉どおりにしか捉えられないというよりは最近ちょっと話題になった「文字は読めるが文章は読めない」人種だな
    • 37. 名無しさん
    • 2018年06月04日 22:53
    • ID:WCHBY6k.0
    • ドライバーに歩行者にチャリといった対向側全員目潰し状態にしてどこが安全だよ
    • 38. 名無しさん
    • 2018年06月04日 22:55
    • ID:L8E6nSwM0
    • ローじゃ見えないって奴は法廷速度守ってないだけ

    • 39. 名無しのPCパーツ
    • 2018年06月04日 22:55
    • ID:YEBgVgXX0
    • 本スレにいるような連中が運転してると思うとゾッとするな。

    • 40. 名無しさん
    • 2018年06月04日 23:03
    • ID:sfHvDLpZ0
    • 軽四のカスに多いよなこれ
      まあオートハイとかついてないから当然だけど
    • 41. 名無し
    • 2018年06月04日 23:17
    • ID:gfbR7MGE0
    • なんかウルトラマンの話をしてるのかと錯覚した
    • 42. 名無しさん
    • 2018年06月04日 23:17
    • ID:z2pY8hfQ0
    • 喧嘩になるからハイかローの切り替えを自動制御にしてほしい
    • 43. 名無しさん
    • 2018年06月04日 23:18
    • ID:Jsew6yYN0
    • 1
      眩しかったら目線を左に反らすが教えらしいよ。
    • 44. 名無しさん
    • 2018年06月04日 23:37
    • ID:w5rRzpej0
    • ※33
      それはハイビームの方が安全って意見だな。
      対向からの飛び出しはハイビームじゃないと見えないんだし。
      対処するならハイビームって話になる。
    • 45. 名無しさん
    • 2018年06月04日 23:49
    • ID:eDDVIy0L0
    • 怒鳴られると人身事故なら、そりゃ警察も基本ハイビームの推奨するでしょ。
      ライトの切り替えもできない奴がマトモな運転出来るわけないし。
    • 46. 名無しのプログラマー
    • 2018年06月04日 23:50
    • ID:IkgylKr90
    • >>229
      音と光は攻撃性あるからね
      引越しおばさんも多用してた手段よ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック