戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://kosodatech.blog133.fc2.com/blog-entry-32390.html


病院で貴方は「躁」ですって言われた。自分ではめちゃくちゃポジティブなだけだと思ってた - 子育てちゃんねる

病院で貴方は「躁」ですって言われた。自分ではめちゃくちゃポジティブなだけだと思ってた

2018年06月05日 21:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1527403515/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part97
359 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/04(月)09:33:03 ID:4v6
相談と言っていいのかわからないけど
心療内科にかかったことのある人
身内に心療内科にかかってる人が居たら聞いてほしい

病院で貴方は「躁」ですって言われた。
自分で言うのもあれだけど、ずっとニコニコしている私
嫌なことあっても「あー仕方ないなあ」で済ますし
怒られたら「よし、じゃあ怒られないように頑張ろう」
彼氏にフラれたから「自分のダメなところ見直そう、そして素敵な人に出会おう」
っていう感じで自分ではめちゃくちゃポジティブだと思ってた。


スポンサーリンク
いつもニコニコしているけど、祖父のお葬式の時は本当に悲しかったし泣いた。
でも「おじいちゃんの分も私頑張ろう」と思ってたんだけど
妹に「お姉ちゃんおかしいよ!」って言われて戸惑った。
母も「あなた、ポジティブすぎる」って言われ、心療内科に連れていかれた。
医者に「あなたは躁鬱の躁です」って言われて、薬を出された。
鬱の人が鬱と診断された時、貴方は鬱ですって言わないって聞いたんだけど
躁の人には躁ですって言うの?ていうか躁?私はポジティブなだけだよね?
え、躁は薬飲まなきゃダメなの?私っておかしいの?
…ってめちゃくちゃ内心パニックになった。
医者に「私、躁なんですか?」ってやっと落ち着いて聞くと
医者「はい、あなたは躁です…これから毎月通ってください」
と言われた。
なんだろう、まだ実感がわかない。
でもこのモヤモヤをどうにかしたいから、ジムでも行って発散しようと思ったけど
これも躁のせいなの?と思って自分の行動に自信がもてなくなってきて怖い…

360 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/04(月)10:05:28 ID:pu4
>>359
鬱のいとこは鬱だって診断されたと言ってたような…(本人じゃなくてすまん
子供とか重度ならまだしも本人に言わなくてどうやって薬のませるの?
ガンみたいに余命が決まってるわけでもないし

ここに書かれた内容はあなたの考えてることをあなたの目線で書いてあるから
ちゃんとしたことはわからない
ポジティブは良いことだけど、周囲から見たらポジティブとは違うなにかに見えるんだろうね
迷いがあるなら自分からセカンドオピニオン、サードオピニオンにかかってみたら?
三人とも(残り二人)がそう診断すればさすがにそうなんだろう


>>360
職場で鬱っぽい方が居て、鬱と診断されてショックで自◯しかけてしまい、
周りの方が鬱と本人に知らせるなんてと怒っていたので伝えないと思ってました
でも確かに薬を飲むことを考えると本人に知らせますよね。
ここは私の思い違いのようでした。


361 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/04(月)10:48:52 ID:RYp
>>359
その性格のせいで社会に迷惑掛けたり家族に迷惑掛けたりした?
例えば、善意で良かれと思って人の為に行動している事って何かある?

家族って結局他人だから、自分のために相手を病気にしようとする人もいるよ
まぁ本当に病気の人ならこういう事言うと疑心暗鬼になるけど


>>361
少なくともポジティブなだけで、周りに強要したり、何かしてあげようとは思いつつ、
何もできていないのが現状です。
「あなたのせいで~」と言われたことはないですね。

家族の中では妹が特にお姉ちゃんおかしい!と言っており、
母がそれに便乗して「おかしいのかな?」と思っている状況で
祖母、父、姉、弟は「昔からこんなんじゃん」って感じです。
妹とは不仲ではなく、むしろ他の兄弟よりも仲が良いほどですが…


362 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/04(月)10:50:29 ID:YQL
薬飲むような躁ってすごい散財するとか、万能感でアイキャンフライするとかそういうイメージだわ。

364 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/04(月)11:21:08 ID:hT4
>>359
その鬱の人に鬱とは言わないって、医者が言ったの?
それとも鬱の人本人に聞いたの?
医療関係でもない当事者でもない人が言ってたのなら、真偽はあやしくないかな?
ちなみに私は心療内科に言った時には「鬱です」とはハッキリと言われなかった
と言うか言ってたのかも知れないけれど、耳に入ってなかったと思う
それぐらいあやふやなので、他の病院に行く事もオススメする

365 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/04(月)11:24:18 ID:f77
>>359
心療内科にかかったことないから的外れかもだけど、
本人に自覚症状がないのにどんなところが躁なのか具体的な説明がないってどうなのかと思う。
他の人も書いてるけどセカンド・サードオピニオンを受けてみたらどうだろう。

363 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/04(月)11:11:02 ID:pUB
>>359
病院や病状に依るのかもしれないけど鬱は鬱と直接言われたよ

そのポジティブが続く状態は物心ついてからずっとなのかな?
睡眠はよく取れてる?
医者じゃないからそれが治療を必要とする事態なのか判断できないけど
どっちかに傾いたままのヤジロベエは知らず知らず本人や周りが無理を積もらせて
歪みが出る場合はあると思う

もし実際噪状態が続いてるなら今は問題がなくても
心身の疲れを自覚しづらくてケアが疎かになる恐れとかもあると思うし
医師に納得行くまで訊ねたり他の知見を得たりするのが良いかなと

366 :359 : 2018/06/04(月)12:24:19 ID:4v6
>>363
睡眠は毎日7時間はとってます。
ポジティブなのは小学生の頃からですね
(その当時はポジティブなんて言葉ではなく、マイペースな感じと言われました)
本当に嫌なことがあっても「仕方ない、明日があるさ」みたいな感覚です。

彼氏に「躁と言われた、セカンドオピニオンに行くかもしれないけど」と伝えると
彼氏は信じられない!と驚いていましたが、
セカンドオピニオンに行くならついていってあげるね。と言ってくれてだいぶ落ち着きました。
今日は一日休みを取ったので午後診察で彼と一緒に行ってみようと思います。
ありがとうございました

367 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/04(月)12:31:47 ID:yUA
>>366
どちらかといえば妹のがおかしそうだけど
「妹も一緒に検査受けてくれたら安心できる」とか言って診断してもらったら良いんじゃない

368 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/04(月)12:34:23 ID:8ud
>>366
うむ、妹はあなたとは性格が違うみたい。
個別の性格の違いを受け入れられないのかも

369 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/04(月)13:01:34 ID:THF
>>366 うん、複数人にいう方がいいと思う

>>367>>368 言いたいことはわかるけど、とりあえず本人の問題だし
いらん火種を振りまく必要もないと思うな
それにそれだと医者まで共謀してることになるでしょうよ
医者の目から見ても(少なくともこの医者は)躁鬱の躁状態だと
診断する何かがあったんだろうし

同性の兄弟だからわかる何かがあるのかもしれんしなあ
無自覚な異常行動があったとして、無自覚ならここには書こうとおもわんでしょ
その辺はやっぱり生身で触れ合える人たちにしかわからんと思うよ
二人目三人目で躁かそうではないか結果が出るといいよね

370 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/04(月)14:09:10 ID:MtX
躁状態でググって症例を見ると

サイコパス、モラハラ、DV
クレママ、サイマー

平然と周囲に迷惑掛けるタイプは
全部、躁状態って感じだな

371 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/04(月)14:28:33 ID:AA3
躁はなかなか病院いく機会のないまま進んじゃう病気だから、
診察を受けられたんだったら、ちゃんと治療したほうがいいよー。
やる気いっぱい!ごはんおいしい!毎日ハッピー!という感じなので、
なかなか病院いかないのよね。

だけどその裏で身体は疲弊してる。
症状が進んだら、とにかく物を買いまくったり、幻覚を見て裸で外に飛び出すようなこともあるよ。

435 :359 : 2018/06/05(火)14:23:57 ID:AP2
昨日、躁と診断されて書き込み、相談させていただきました>>359です。

昨日、午後1と最終でセカンド、サードオピニオンに行ってきました。
セカンドオピニオンに行くと家族に伝えると、
母と姉も来てくれて(家族の病気のことならちゃんと聞いておきたいとのことで)
私、彼、母、姉の4人ですが行ってきました。

セカンドオピニオン、サードオピニオン共に私だけでなく、家族と彼にも話を伺ったところ
セカンドオピニオンの方は今のところは躁ではない、
サードオピニオンの方では、躁の疑いは無いが、
もし可能なら定期的に来てくれて状態を確認したいとのことでした。
躁と言われずホッとしたような、
でも1つ目の病院で躁と言われたことへのひっかかりに気持ちがまだモヤモヤしている状態です。
母と姉、彼が、定期的に来たら良いと言ってくれた3つ目の医者のところに通うよう勧められたので
3つ目の病院に通院はしたいと思います。
セカンド、サード共に、処方された薬は今は飲まないようにとのことで、
捨てずに保管しておこうと思います。

帰宅してから妹、弟、父に話すと、ホッとしたような表情で
妹は「あんなにお姉ちゃん(私)が大好きだった祖父が亡くなったのに、
お姉ちゃんは号泣せず、静かに泣いていた
祖父が亡くなったあとの精進落としでは、
落ち込む母や叔母を一生懸命励ましていたから躁なんじゃ無いかと思った。
私の勝手な判断で落ち込ませてごめん」
…と謝られました。
でも、躁ではない!と断言されたわけではないので、疑いはあるかもしれないので
今日から日記をつけたりして振り返りながら通院したいと思います。
ご相談ありがとうございました。

436 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/05(火)14:28:04 ID:MiQ
>>435
>お姉ちゃんは号泣せず、静かに泣いていた
>祖父が亡くなったあとの精進落としでは、落ち込む母や叔母を一生懸命励ましていた
いたって普通だよ
ちゃんと悲しんでいるし他者の悲しみを労わっている
優しい人なんだなと思う

437 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/05(火)14:32:08 ID:Ahz
>>435 え、すごく早いね
その手の病院は電話してすぐ行けるようなもんじゃないと思ってた
(某スレにいた人も普通にひと月半くらい先じゃないと予約はいらないみたいだったし)
地方とかなのかな
急ぎでそういう病院行きたい人は、ちょっと遠くても人が少なそうな方を予約したほうがいいんだろうか
差支え化ければこう…人口密度的なこと教えてもらいたい


440 :359 : 2018/06/05(火)15:00:26 ID:AP2
>>437
都心に近い田舎と言いますか、歴史的に、部落差別や、知的障がいの方が通う病院が多く、
また、その手の看護学校があるせいか、心療内科、精神科の病院が多い地域です。
人口は1万5千人ほどです。田舎ですね

どちらもネット予約と飛び込みでも大丈夫でした。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

コメント

  1. 名無しさん : 2018/06/05 21:14:11 ID: d5ohlgng

    へ~そうなんだ

  2. 名無しさん : 2018/06/05 21:18:46 ID: PMVeF0.g

    そうか……

    はともかく、
    精神系のセカンドオピニオンは考えモノだとだれかが言ってた
    2回目以降は「そうは見えないように頑張ってしまう」んだって

  3. 名無しさん : 2018/06/05 21:22:07 ID: /BfDI06w

    別に静かに泣くのも普通じゃ無い?
    色んな人がいるでしょうよ

  4. 名無しさん : 2018/06/05 21:22:48 ID: 9JviGdII

    鬱と躁鬱は時々いるけど
    躁オンリーの人は出会ったことないからわからないや

  5. 名無しさん : 2018/06/05 21:24:27 ID: nwIYb4As

    身内が心療内科かかろうとした時1番早い所で1か月待ち、他はもっと待ちだったな
    割とそっち系の病院も多い地域で車で行く距離の病院も含めたくさん電話したけど
    どこも予約いっぱいで新規は早くて1か月以上、次の日に2つ受診出来る地域ってすごいな

  6. 名無しさん : 2018/06/05 21:28:35 ID: t.Fp2Rj6

    最後にボロ出たって感じだな
    次頑張って

  7. 名無しさん : 2018/06/05 21:29:38 ID: C9xQ5fBE

    なんで悲しさを他人に分かるようにアピールせにゃならんねんw
    「私超悲しんでるこの態度、このリアクション!見てくれ~!!可哀想だろう?」ってか
    構ってちゃんはNG

  8. 名無しさん : 2018/06/05 21:29:47 ID: FgPnrcG6

    ※2
    だれかが言ってたってだけじゃそれこそそうかで終わる話だな

  9. 名無しさん : 2018/06/05 21:33:27 ID: SsJpth/6

    チッ、鬱っせーな

  10. 名無しさん : 2018/06/05 21:41:28 ID: nhSnBiK.

    甲状腺の異常みたいに睡眠も取らずにハッスルハッスル!してるわけじゃないんだから問題ないでしょ。
    妹のほうが病んでる感じ。

  11. 名無しさん : 2018/06/05 22:00:12 ID: INWxglVk

    ただの悲しみ方の違いで相手を精神病呼ばわりする妹のがヤバくないか

  12. 名無しさん : 2018/06/05 22:11:44 ID: UYfuK5eQ

    妹の方がヤバイ定期

  13. 名無しさん : 2018/06/05 22:13:07 ID: axAI.Gvc

    うん、妹が変
    そんな折には号泣するのが正しいと思ってんのか泣き女じゃあるまいし
    気が張って泣くどころじゃない場合もあるだろ
    葬儀を終えるまでとにかく立ってなきゃいけないんだぞ、近しい親族は

  14. 名無しさん : 2018/06/05 22:15:52 ID: WTQR2lyM

    ヘンな家族。

  15. 名無しさん : 2018/06/05 22:19:44 ID: dNVviPbI

    アタシが思うように泣きわめかないあの女はおかしい!
    って妹の方が頭おかしいよね
    自己中でデモデモダッテで相談女って感じ

  16. 名無しさん : 2018/06/05 22:29:31 ID: eXCbYNTQ

    悲しみかたが妹基準に合わないからって躁病扱いする妹の方が変だわ

  17. 名無しさん : 2018/06/05 22:31:50 ID: tQCK61Mk

    妹だけならともかく母親も「あなた、ポジティブすぎる」って言ってるんだから
    どっかおかしいんだと思うけど。

  18. 名無しさん : 2018/06/05 22:36:02 ID: .Xamzwjg

    最初の医者がヤブだっただけじゃね?
    まともな医者なら初診だけで躁病です!(躁病じゃありません!)とは断言しないよ

  19. 名無しさん : 2018/06/05 22:38:04 ID: r6mzkHmg

    昔TVで見た記憶では、遺伝子的に非常にポジティブな人(達)は居るみたいね
    外国人だったけど
    日本人は不安遺伝子持ってるのが多いんだっけ?

  20. 名無しさん : 2018/06/05 22:42:30 ID: mIIfwVu6

    調べてみたらポジティブ思考とはぜんぜん違うみたいね
    鬱病が心のエンジンかからなくなっちゃった人を指すのであれば
    躁病はエンジン全開フルスロットル&ブレーキなしの暴走状態?

    身内が亡くなった直後はショックすぎてうまく泣けなかったり妙にハイになったりするから異様に見えたのかな。落ち着いたらズドンと落ち込んだりするんだけどね。

  21. 名無しさん : 2018/06/05 22:52:42 ID: cHY8oKIE

    悲しみ方が静かってだけで異常呼ばわりもなんだけど
    母親も流され気味とはいえ「そうかも」と思うところあって、
    1度とはいえ診断もついて、3番目の医者も経過観察って言ってるんだから
    本人無自覚でも何かしら引っかかるところはあるのかもよ
    ちょっとサイコパスっぽいとか、異様にはしゃぐとか
    精神疾患とまではいかなくても、周りが「ん?」って思うような言動があるのかも

  22. 名無しさん : 2018/06/05 22:56:16 ID: GfEl/yas

    心療内科って午後だけで掛け持ち出来るかなぁ
    どこもすっごく混んでると思うけど

  23. 名無しさん : 2018/06/05 22:56:45 ID: VLQhB49Q

    すぐ診療できたことに突っ込んでる人いるけど、東京隣県の人口10万くらいの市でも初診で1週間後に予約とれたりしたよ。身内の付き添いで行ったけどさ。大学病院とかの大きいとこだと、かなり先の予約しかとれなかったが。

  24. 名無しさん : 2018/06/05 23:02:35 ID: WgqMDslU

    妹の方がおかしいような気がするわ。
    悲しみ方なんて人それぞれだし、その時に大泣きしなくなって急に悲しみが
    こみあげてどうしようもなく泣き叫ぶことだってあるだろうに。
    決めつけってよくないよね。
    ただまぁ心配だって言うんなら経過を見ることは大切だろうけど。
    妹も一緒に診察受けたらよかったのに。

  25. 名無しさん : 2018/06/05 23:10:00 ID: .OoFBz5s

    相談者の状態どころか、家族全員葬儀直後という平時じゃないストレスかかった状態なんだから
    医者だってうかつに判断しにくいんじゃねえかと思う。

  26. 名無しさん : 2018/06/05 23:12:25 ID: tQCK61Mk

    いや、報告者の主観だとまともに思えるかもしれないけど
    家族や医者といった周囲の人間が異常だと判断してるんだから
    客観的に見てこの報告者がおかしい可能性が高いだろ。

    報告者の方が正しいなら、どうして周囲の人間がグルになって
    報告者を病と決めつけてるのかが説明付かないじゃん

  27. 名無しさん : 2018/06/05 23:14:41 ID: 4n.lTafg

    気丈に振舞ってたら躁だと思ったってなかなかだな。
    ハイになってるように見えたのかな?
    人は意外な悲しみ方をするもんよ

  28. 名無しさん : 2018/06/05 23:35:46 ID: O6o40aqg

    言動が能天気すぎて情緒がないと思われたパターンかな

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。