スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part97
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1527403515/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

質問・相談
359: 名無しさん@おーぷん 2018/06/04(月)09:33:03 ID:4v6
相談と言っていいのかわからないけど
心療内科にかかったことのある人
身内に心療内科にかかってる人が居たら聞いてほしい

病院で貴方は「躁」ですって言われた。
自分で言うのもあれだけど、ずっとニコニコしている私
嫌なことあっても「あー仕方ないなあ」で済ますし
怒られたら「よし、じゃあ怒られないように頑張ろう」
彼氏にフラれたから「自分のダメなところ見直そう、そして素敵な人に出会おう」
っていう感じで自分ではめちゃくちゃポジティブだと思ってた。


いつもニコニコしているけど、祖父のお葬式の時は本当に悲しかったし泣いた。
でも「おじいちゃんの分も私頑張ろう」と思ってたんだけど
妹に「お姉ちゃんおかしいよ!」って言われて戸惑った。
母も「あなた、ポジティブすぎる」って言われ、心療内科に連れていかれた。
医者に「あなたは躁鬱の躁です」って言われて、薬を出された。
鬱の人が鬱と診断された時、貴方は鬱ですって言わないって聞いたんだけど
躁の人には躁ですって言うの?ていうか躁?私はポジティブなだけだよね?え、躁は薬飲まなきゃダメなの?私っておかしいの?
…ってめちゃくちゃ内心パニックになった。
医者に「私、躁なんですか?」ってやっと落ち着いて聞くと
医者「はい、あなたは躁です…これから毎月通ってください」
と言われた。
なんだろう、まだ実感がわかない。
でもこのモヤモヤをどうにかしたいから、ジムでも行って発散しようと思ったけど
これも躁のせいなの?と思って自分の行動に自信がもてなくなってきて怖い…

360: 名無しさん@おーぷん 2018/06/04(月)10:05:28 ID:pu4
>>359
鬱のいとこは鬱だって診断されたと言ってたような…(本人じゃなくてすまん 
子供とか重度ならまだしも本人に言わなくてどうやって薬のませるの?
ガンみたいに余命が決まってるわけでもないし

ここに書かれた内容はあなたの考えてることをあなたの目線で書いてあるから
ちゃんとしたことはわからない
ポジティブは良いことだけど、周囲から見たらポジティブとは違うなにかに見えるんだろうね
迷いがあるなら自分からセカンドオピニオン、サードオピニオンにかかってみたら?
三人とも(残り二人)がそう診断すればさすがにそうなんだろう

364: 名無しさん@おーぷん 2018/06/04(月)11:21:08 ID:hT4
>>359
その鬱の人に鬱とは言わないって、医者が言ったの?
それとも鬱の人本人に聞いたの?
医療関係でもない当事者でもない人が言ってたのなら、真偽はあやしくないかな?
ちなみに私は心療内科に言った時には「鬱です」とはハッキリと言われなかった
と言うか言ってたのかも知れないけれど、耳に入ってなかったと思う
それぐらいあやふやなので、他の病院に行く事もオススメする

366: 359 2018/06/04(月)12:24:19 ID:4v6
>>359です
少し落ち着きました。

>>360
職場で鬱っぽい方が居て、鬱と診断されてショックで自◯しかけてしまい、周りの方が鬱と本人に知らせるなんてと怒っていたので伝えないと思ってました
でも確かに薬を飲むことを考えると本人に知らせますよね。ここは私の思い違いのようでした。

361: 名無しさん@おーぷん 2018/06/04(月)10:48:52 ID:RYp
>>359
その性格のせいで社会に迷惑掛けたり家族に迷惑掛けたりした?
例えば、善意で良かれと思って人の為に行動している事って何かある?

家族って結局他人だから、自分のために相手を病気にしようとする人もいるよ
まぁ本当に病気の人ならこういう事言うと疑心暗鬼になるけど

366: 359 2018/06/04(月)12:24:19 ID:4v6
>>361
少なくともポジティブなだけで、周りに強要したり、何かしてあげようとは思いつつ、何もできていないのが現状です。
「あなたのせいで~」と言われたことはないですね。

家族の中では妹が特にお姉ちゃんおかしい!と言っており、母がそれに便乗して「おかしいのかな?」と思っている状況で
祖母、父、姉、弟は「昔からこんなんじゃん」って感じです。
妹とは不仲ではなく、むしろ他の兄弟よりも仲が良いほどですが…

367: 名無しさん@おーぷん 2018/06/04(月)12:31:47 ID:yUA
>>366
どちらかといえば妹のがおかしそうだけど
「妹も一緒に検査受けてくれたら安心できる」とか言って診断してもらったら良いんじゃない

368: 名無しさん@おーぷん 2018/06/04(月)12:34:23 ID:8ud
>>366
うむ、妹はあなたとは性格が違うみたい。
個別の性格の違いを受け入れられないのかも

369: 名無しさん@おーぷん 2018/06/04(月)13:01:34 ID:THF
>>367>>368 言いたいことはわかるけど、とりあえず本人の問題だし
いらん火種を振りまく必要もないと思うな
それにそれだと医者まで共謀してることになるでしょうよ
医者の目から見ても(少なくともこの医者は)躁鬱の躁状態だと
診断する何かがあったんだろうし

同性の兄弟だからわかる何かがあるのかもしれんしなあ
無自覚な異常行動があったとして、無自覚ならここには書こうとおもわんでしょ
その辺はやっぱり生身で触れ合える人たちにしかわからんと思うよ
二人目三人目で躁かそうではないか結果が出るといいよね

362: 名無しさん@おーぷん 2018/06/04(月)10:50:29 ID:YQL
薬飲むような躁ってすごい散財するとか、万能感でアイキャンフライするとかそういうイメージだわ。

365: 名無しさん@おーぷん 2018/06/04(月)11:24:18 ID:f77
心療内科にかかったことないから的外れかもだけど、本人に自覚症状がないのにどんなところが躁なのか具体的な説明がないってどうなのかと思う。
他の人も書いてるけどセカンド・サードオピニオンを受けてみたらどうだろう。

363: 名無しさん@おーぷん 2018/06/04(月)11:11:02 ID:pUB
病院や病状に依るのかもしれないけど鬱は鬱と直接言われたよ

そのポジティブが続く状態は物心ついてからずっとなのかな?
睡眠はよく取れてる?
医者じゃないからそれが治療を必要とする事態なのか判断できないけど
どっちかに傾いたままのヤジロベエは知らず知らず本人や周りが無理を積もらせて
歪みが出る場合はあると思う

もし実際噪状態が続いてるなら今は問題がなくても
心身の疲れを自覚しづらくてケアが疎かになる恐れとかもあると思うし
医師に納得行くまで訊ねたり他の知見を得たりするのが良いかなと

366: 359 2018/06/04(月)12:24:19 ID:4v6
>>363
睡眠は毎日7時間はとってます。
ポジティブなのは小学生の頃からですね(その当時はポジティブなんて言葉ではなく、マイペースな感じと言われました)
本当に嫌なことがあっても「仕方ない、明日があるさ」みたいな感覚です。

彼氏に「躁と言われた、セカンドオピニオンに行くかもしれないけど」と伝えると
彼氏は信じられない!と驚いていましたが、セカンドオピニオンに行くならついていってあげるね。と言ってくれてだいぶ落ち着きました。
今日は一日休みを取ったので午後診察で彼と一緒に行ってみようと思います。ありがとうございました

369: 名無しさん@おーぷん 2018/06/04(月)13:01:34 ID:THF
>>366 
うん、複数人にいう方がいいと思う

370: 名無しさん@おーぷん 2018/06/04(月)14:09:10 ID:MtX
躁状態でググって症例を見ると

サイコパス、モラハラ、DV
クレママ、サイマー

平然と周囲に迷惑掛けるタイプは
全部、躁状態って感じだな

371: 名無しさん@おーぷん 2018/06/04(月)14:28:33 ID:AA3
躁はなかなか病院いく機会のないまま進んじゃう病気だから、診察を受けられたんだったら、ちゃんと治療したほうがいいよー。
やる気いっぱい!ごはんおいしい!毎日ハッピー!という感じなので、なかなか病院いかないのよね。

だけどその裏で身体は疲弊してる。症状が進んだら、とにかく物を買いまくったり、幻覚を見て裸で外に飛び出すようなこともあるよ。