1280px-Google-Logo.svg
1: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 14:20:56.49 ID:fkeDiIHF0

切実に頑張って欲しい


3: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 14:21:48.87 ID:p1XEYnvg0

むりむり


6: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 14:22:34.49 ID:no9JOFS7M



7: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 14:23:01.19 ID:+aCSRlZY0

天下り機関できおわりやろ


8: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 14:23:10.43 ID:fkeDiIHF0

否定的な意見もあるけどユニコーン企業育てようとするのはいい事や
まぁAmazonやGoogleは米政府の援助一切受けずに成長したけどな


10: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 14:23:28.77 ID:8ZgrwruEa

上級国民には金を出す国


11: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 14:23:34.89 ID:cPmTHFzy0

クールジャパンの惨状から学べや


23: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 14:25:48.37 ID:fkeDiIHF0

>>11
ぐうの音も出ない


357: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 15:15:15.88 ID:PLJJNKrQM

>>11
箱物に出せなくなったから今度はこうやぞ


16: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 14:24:32.69 ID:6wQeflEY0

やってる感出すだけで終わるやろな


17: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 14:24:36.74 ID:uDvkVvLOa

政治家のコネ枠と役人の天下り先が増えるだけの模様


24: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 14:26:04.78 ID:2RG0/Tyd0

技術者が足りなくないですかね…


27: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 14:26:48.02 ID:SINA0WJYp

>>24
技術者は仮にいても
やりがいという概念を押し付けて報酬は出さないもよう


31: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 14:27:40.03 ID:fkeDiIHF0

>>27
技術者マジで使い捨てレベルの扱いするよな
ここ治してほしいわ


25: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 14:26:11.21 ID:76GQkiklp

まずはweiboとかアリババ抜かさんとアジアですらやっていけんで


28: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 14:26:54.72 ID:Qa3L97Hw0

カジノもなんとか実現しそうな段階にまでこぎつけたしな
今の政府有能やわ。今amazonつかっとるができたらそっちに移行するで


32: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 14:27:47.01 ID:1Br2HASe0

なお役員は経済産業省OBだらけ


33: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 14:28:07.56 ID:tek1thDt0

日本がやっても既得権益が利権にむらがるだけだろ


37: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 14:28:41.92 ID:fkeDiIHF0

>>33
既得利権は海外でも絡んでくるから多少はね?


34: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 14:28:14.25 ID:tutFhibId

本気でやるならその辺の企業の奴の引き抜きから始めろ
優秀な日本人集めれば行けるやろ


35: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 14:28:21.01 ID:7zUFu4f3r

ええやん
医療費社会保障費とかで明日死ぬジジババを1日永らえさせるのに
何兆も使うよりはこういうのに使うほうがマシやろ


38: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 14:28:44.71 ID:e8uEfS5G0

韓国やとサムスンみたいな会社が出来上がるんやけどな
日本も頑張ってほしいで


41: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 14:28:59.23 ID:6H4dA0QKM

日本には楽天があるから…


44: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 14:29:15.50 ID:n9923NkX0

金だけ出すで!とか言ってもダニみたいなのがズル賢く吸いに来るだけやろ


45: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 14:29:23.03 ID:QPoidSoip

googleやamazon作った人達は最初から今のgoogleやAmazonの形態を目指してたのかなあ
本当に政府動かしてるのって頭いい人らなのかね
考え方がその辺の中学生みたい


93: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 14:37:00.29 ID:SINA0WJYp

>>45
ほんこれ
結果的にそうなっただけで最初からそうではないよね
DMMとか最初はレンタルビデオ屋やし
右に習え、出る杭はぶっ潰す、そういう国の体質がAmazonやGoogleを生まない


46: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 14:29:48.56 ID:zV/I4ivJM

経営者の学歴でフィルターかけそう


47: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 14:30:21.07 ID:jHlYb7yZ0

Amazonはなんとなくわかるけど
Googleがなんで今の感じになったのかさっぱりやわ


52: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 14:31:10.10 ID:n1el3YE70

今更おそそう


53: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 14:31:21.59 ID:W8xH/Clb0

なお優秀な技術者は既に放出した模様


56: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 14:32:06.46 ID:fkeDiIHF0

>>53
米国でも「優秀な人材が中国に流れてる!」って記事にしてたな


68: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 14:33:30.93 ID:kZGsVnOEr

>>56
中国人なら英語話せるしあえて日本語学んでまで日本で技術者やる意味もないんだよね


337: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 15:12:34.03 ID:9x70HvE10

>>68
本当に優秀な中国人はアメリカに行ってキャリア積んでから中国に戻る
そこそこ優秀な中国人がたまに日本にくる

まぁ優秀なら日本選びませんて


54: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 14:31:41.26 ID:pq12doJUp

大企業が生まれて欲しいけど出る杭は打つという矛盾
ワシが育てたやりたいだけやん


59: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 14:32:35.00 ID:6Trtb46o0

日本の一番が戦前から続く財閥企業しかないもんな


60: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 14:32:36.90 ID:jMln/tWJ0

小学校の教育から見直すのが先やろなあ
頭日大じゃ開けた発想は生まれんわ


61: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 14:32:38.75 ID:1Br2HASe0

政府がやることは新たに出資するのでなくルール作ったり変えたりすることやろ


66: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 14:33:06.33 ID:CIaeqSoma

金だけ出して口は出さないのがベスト
そしてそれを許さないのが日本の役人


67: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 14:33:09.28 ID:1Ye5z67np

でどこに投資するんやまさか自民と仲良いニコニコとかちゃうやろな


75: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 14:34:09.40 ID:mF1QBt+/a

支援とかアホか?
中国みたいに規制するして国産のアリババ作るだけでええやろ
見る目のないやつが支援なんてしてもクールジャパンみたいなお寒いことになるわな


82: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 14:35:17.70 ID:B0nqJerX0

>>75
もし作ったとしてもUIゴミすぎて誰も使わなそう


88: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 14:36:35.41 ID:mF1QBt+/a

>>82
そのための規制やほかが使えないから使う
日本企業は世界との競争で勝てないんやから保護してやらんと


83: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 14:35:22.67 ID:9EMChbPP0

20年遅いんやが


91: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 14:36:50.30 ID:fkeDiIHF0

>>83
でも行動起こさんと変わらんのが現状や
このままだと走っても追いつけなくなる


84: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 14:36:05.40 ID:++bJ0wKG0

ベンチャー投資なんてどうしても失敗連発になるんだから国が投資する必要はない
制度づくりをするほうがはるかに重要


108: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 14:38:53.81 ID:hOWG4zw20

>>84
100潰れて1個生き残ればいいんやもんな
政府が噛んだらそんなん許されんやろうし直接金出すのはどう考えても愚策やわ


95: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 14:37:14.08 ID:Er5qvz6nd

ニコニコ動画パクった中国企業の時価総額がトヨタの5倍なったもんな
日本には無理


102: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 14:38:16.95 ID:XYEP3rjO0

裁判所も既得権益守りがちだしなあ
ソニーの録画機裁判とか日本だったら負けてたんじゃないか


109: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 14:38:57.27 ID:yof0qqqU0

トランプに報復でアマゾン追い出せばいい
ろくに税金払ってないし


111: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 14:39:10.55 ID:PImEzS0T0

問題は金がいくべき末端の技術者じゃなくて上のほうがピンハネしまくってる構造だからな
政府が金出すって言っても下にいかないやろ


130: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 14:42:52.63 ID:SINA0WJYp

>>111
有能な派遣社員かいて会社も重宝してるから派遣会社にも月80万くらい払ってたのに
その社員がいつも金無さそうにしてておかしいなと思って話聞いたら月17万円しか貰えてない話は怖かったわ


114: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 14:39:27.81 ID:aydsi587r

シンプルで快適
これだけでいいのに最初からゴチャゴチャ欲張って楽天市場みたいなゴミ作りそう


133: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 14:43:32.62 ID:jMln/tWJ0

>>114
ストレスフリーで広く受け入れられる利便性より
一部から搾り取る中毒性に向かうのが悲しいわ


128: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 14:42:27.16 ID:XYEP3rjO0

村上と堀江の潰し方は酷かったからな
ああいう暴れん坊が続くかどうかはともかく
経済を活性化させるんだがな
NTTが潰れるかもくらいの状況がないと日本は変わらんわ


129: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 14:42:52.00 ID:CNFg99riM

産業政策なんてアホの極み
数多ある企業から当たった企業がズドンとくるのが自由経済ってもんやぞ
政府が金突っ込むとかあかんわ
なにが当たるかなんて誰にもわからんのに


137: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 14:44:34.34 ID:XYEP3rjO0

国が競争させないようにしているからな
まあ多くの日本人も望んでいるとは思うが
それだと停滞からは抜け出せん


151: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 14:46:41.10 ID:g9gkvjX70

じゃあなんでライブドア潰したの?


159: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 14:47:54.77 ID:fkeDiIHF0

>>151
当時は大企業天下だったからやで
それが終わってやっと政府が気づいたんや遅すぎるけどな


157: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 14:47:42.10 ID:4AQGfMjm0

何でもかんでも干渉するのって社会主義みたいやな


162: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 14:48:10.39 ID:G0odsoJ80

萌芽となる企業支援せずに見殺しにしていざGoogleやAmazonが成功するとこれ


180: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 14:50:45.70 ID:sFMBPCDk0

はい規制
許可に一年


193: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 14:52:29.44 ID:mzMhKSxYd

今の日本ってノイジーマイノリティを過度に保護してみんなで貧乏になりましょうって感じやからな


203: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 14:54:14.86 ID:qQjVweOHM

ライブドアそのものというよりライブドア潰された影響で他のitベンチャー企業が成長しにくい環境になったということやろ
結果世界的な遅れをとった


205: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 14:54:32.74 ID:OUhp4gKs0

Netflixが先やろ
クールジャパンどこにいってん


215: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 14:56:04.65 ID:0yXKuRuEM

世界的経済学者「国に成長産業はわからない規制緩和だけしてろ経営者に幅広い裁量権与えろ労働組合は徹底的に痛めつけろブラック企業は取り締まるな」
これが世界の経済学の主流なんだよなあ


239: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 14:58:58.84 ID:CNFg99riM

>>215
誰にもなにが成長するかなんてわからんからな
数撃ちゃ当たるを実践するしか無い
やからいろいろやれる環境作るのが大事なんや


244: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 15:00:08.56 ID:KFs3x1YO0

>>215
日本のブラックがなくならんのもストライキせずに国に任せとるクソ弱社畜どものせいやしな


223: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 14:57:02.83 ID:o8+lhR2Mp

国が全盛期のホリエモンに協力してたら、今頃日本は豊だったろうな


231: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 14:58:04.00 ID:Czql1Ik0M

今の楽天ならサイバーエージェントとかメルカリゾゾのがよっぽど成長の余地あるぞ


242: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 14:59:20.58 ID:H7Huj7Vq0

根本的なとこかえんと無理やろ
アマゾンとか日本発なら最初から税金取られてここまで発展しなかっただろうし
グーグルとかできててもよくてWinny製作者コースやろ


265: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 15:03:22.98 ID:wLn/0Moua

創業10年未満の企業への投資で得た利益には課税しないようにするだけで解決するで

騙されたと思ってワイの言う通りにしてみいや


268: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 15:03:51.46 ID:fkeDiIHF0

>>265
偉くなって日本変えてクレメンス


276: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 15:04:41.86 ID:znYipPHo0

>>265
これは良い政策やと思うわ


274: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 15:04:35.45 ID:BeB0Pg1g0

ITはもう勢力図が確定した
「今からGoogleを作ろうとする人は居ないだろう」、というジョークもある。
もう世界の先進者はつぎの段階に進んどるで
ロケットとかエネルギーとかな。


277: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 15:04:49.23 ID:VSYLTzW+0

どうせそのうちVRも規制するやろ
規制理由、役人に対する金払いが悪い、VR空間の固定資産税が支払われていない等


アマゾンが描く2022年の世界 すべての業界を震撼させる「ベゾスの大戦略」
Google Boys グーグルをつくった男たちが「10年後」を教えてくれる: ラリー・ペイジ&セルゲイ・ブリンの言葉から私たちは何を活かせるか (単行本)
フェイスブック 若き天才の野望 (5億人をつなぐソーシャルネットワークはこう生まれた)

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1528521656/