戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://milfled.seesaa.net/article/459976484.html


【大工さんが足りない!】建設現場の「大工不足」深刻化 2030年には21万人に減少 (NRI): 何でもありんす

2018年06月13日

【大工さんが足りない!】建設現場の「大工不足」深刻化 2030年には21万人に減少 (NRI)

■【大工さんが足りない!】建設現場の「大工不足」深刻化 2030年には21万人に減少 (NRI)(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 プティフランスパン ★ New! 2018/06/13(水) 21:38:08.56 ID:CAP_USER9.net
2018/6/13 17:00
https://www.j-cast.com/kaisha/2018/06/13331238.html
https://www.j-cast.com/kaisha/assets_c/2018/06/kaisha_20180613133128-thumb-645x380-139089.jpg
大工の人数、2030年に21万人に減少

建設現場の「大工」不足が深刻化している。野村総合研究所(NRI)が2018年6月13日に発表した住宅関連値を予測によると、2015年時点で35万人の大工の人数が、30年には21万人まで減少するという。

大工の高齢化に加えて、産業間の人材獲得競争の激化などが影響して、大工のなり手がいなくなっている。

■ 約60万戸の需要も供給できなくなる
 
NRIによると、日本では長年、「大工1人当たりの新設住宅着工戸数」は2005年に2.3戸、15年には2.6戸と、年間約2戸前後で推移してきた。

一方、新設住宅着工戸数は2017年度の年間95万戸から、20年度には77万戸、25年度は69万戸、30年度には60万戸と減少していく見込み。
それが今後は、需要(新設住宅着工戸数)の減少幅を供給(大工の人数)の減少幅が上回り、大工1人当たりの新設住宅着工戸数が2戸だった2010年時点を供給バランスがとれていたとすると、「2030年には建設現場の労働生産性を1.4倍にまで引き上げないと、約60万戸の需要でも供給できなくなる可能性がある」と指摘している。

大工のなり手不足は、極めて深刻な状況だ。
https://www.j-cast.com/kaisha/images/2018/06/kaisha_20180613135526.jpg

また、2018〜2030年までのリフォーム市場規模は、年間6〜7兆円台で横バイに推移すると予測。空き家数・空き家率については、既存住宅の除却や住宅用途以外への有効活用が進まなければ、2013年の820万戸・13.5%から、33年にそれぞれ1955万戸・27.3%へと、いずれも上昇すると指摘している。




3 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/06/13(水) 21:39:14.03 ID:in6AqV2i0.net
3dプリンターで職人不要の時代へ


4 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/06/13(水) 21:40:10.50 ID:aeYNY5770.net
>>3
はっはつは。無理だねw


5 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/06/13(水) 21:41:16.91 ID:JCBxuneC0.net
まあ、プラモデル作るみたいに組み立てるだけなんで職人の大工よりも肉体労働者不足ってだけなんだけどな


6 :名無しさん@1周年: New! 2018/06/13(水) 21:41:30.99 ID:Tc/fzyrW0.net
足りなければ輸入すればいいだけやろ呆


7 :名無しさん@1周年: New! 2018/06/13(水) 21:41:34.40 ID:vaAM+eVs0.net
  
大工うや鳶の世界なんて、時代錯誤の徒弟社会。
パワハラどころか暴力が支配する無法地帯だわ。

今時の若者や外国人に敬遠されて当然だよ。


9 :名無しさん@1周年: New! 2018/06/13(水) 21:42:25.23 ID:oqTefcbX0.net
競争原理で安い手間賃で注文住宅とかつくれば

誰も大工なんてやらなくなる


10 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/06/13(水) 21:42:44.06 ID:2X7VHPeC0.net
人口減少するんだから家も減るだろ。


15 :名無しさん@1周年: New! 2018/06/13(水) 21:44:09.76 ID:xjnIS+ML0.net
育てろよ


18 :名無しさん@1周年:   New! 2018/06/13(水) 21:44:50.08 ID:qrK7CrHn0.net
ブラックなイメージ


19 :名無しさん@1周年: New! 2018/06/13(水) 21:44:58.86 ID:XFoI6iKT0.net
工場でプレカットして現場で組み立てるだけだから
大工なんていらねーんだよ!


32 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/06/13(水) 21:48:23.85 ID:V61mbxTQ0.net
最近は>>19みたいな状況で、簡単に建てられるから、20代の親方が居るって聞いた。
不足してもすぐ育つじゃろ。


41 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/06/13(水) 21:50:06.52 ID:fHglWTGH0.net
>>19
そのプレカット工法やってる某建築会社の重役をうちの親父はやってたけど、実家の建て替えの時に自社製品だけは絶対嫌だと大工やってる遠縁の親戚に頼んでた
あれは人の住むものじゃないってw

俺も今建築やってるけどその意味はよく分かるw


21 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/06/13(水) 21:45:49.77 ID:yMYgU/Fn0.net
アメリカみたいに高収入にしないと人こないって
きつくて給料安いとかね


25 :名無しさん@1周年: age New! 2018/06/13(水) 21:47:15.01 ID:E5im0lDX0.net
>>21
ハリソンフォードも大工で
結構な収入を得ていたとか


23 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/06/13(水) 21:46:42.90 ID:OXBvWndg0.net
人手不足とかいうわりに、知り合いの大工さんは仕事なくて大変そうだ
よっぽど腕が悪いのか、営業力がないのか


27 :名無しさん@1周年: New! 2018/06/13(水) 21:47:30.90 ID:2WR555KB0.net
>>23
仕事選び過ぎて干されたかな


24 :名無しさん@1周年: New! 2018/06/13(水) 21:46:59.32 ID:g9sw6oDH0.net
飯田式で行けば大工いらず


26 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/06/13(水) 21:47:30.20 ID:4XgJVhlf0.net
パワハラ当たり前で今の子は仕事覚える前に辞めてくでしょ


30 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/06/13(水) 21:47:33.28 ID:3dA0uePd0.net
本当は頑固な発達障害の人は大工みたいな職人に向いてる
たとえ頭がよくてもコミュ力に自信のない人は下手に進学せずに職人を目指せばよい


31 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/06/13(水) 21:47:34.49 ID:9fbIMsA20.net
大工が足りないのではなく収入と将来性が足りないのだ


33 :名無しさん@1周年: New! 2018/06/13(水) 21:48:37.14 ID:y8cjjErt0.net
大工見てるとあんな高いとこから落っこちたら死ぬでと思う


34 :名無しさん@1周年: New! 2018/06/13(水) 21:49:00.32 ID:oqTefcbX0.net
競争原理で建材屋だけ救ったんだろ 組み立て屋は切って

今度は外国人労働者を入れて 日本人を切る番だよ


36 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/06/13(水) 21:49:14.50 ID:kvCEr1+30.net
工場で部品つくって現場で組み立てるだけのプレハブ住宅建設に技能持った職人なんて必要なのかね


37 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/06/13(水) 21:49:29.82 ID:K+AcGGL10.net
安く使って来たからじゃねーの
高給職業になら目指す人もいるだろ


42 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/06/13(水) 21:50:16.76 ID:lrrmFQiT0.net
これからは中小工ばかりになるんだな


43 :名無しさん@1周年: New! 2018/06/13(水) 21:50:44.97 ID:q9N1kbpC0.net
拘りの強い障害者は、ライン工とか向いてるで。
でも、咄嗟の事故とかトラブルにはパニックになるけど。

最近、現場に外国人増えたよ。下手な工事されてると思う。


44 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/06/13(水) 21:50:45.66 ID:k16Oyj9A0.net
いいかげん需要と供給にまかせて人件費を調整できるように、
つまり簡単に正社員のクビ切れるようにすべき
そうすりゃ雇用が流動化して、不当に高い賃金、誰もがやりたがるのになぜか高賃金の仕事、
誰もやりたがらないのになぜか低賃金の仕事ってのが適正化されるはず。

まずは公務員から始めよう。


51 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/06/13(水) 21:52:07.53 ID:L54MU2XJ0.net
結構、適当な大工多いよな

ってか、音楽ガンガンにかけてるヤツらとか
喫煙所あるのに咥えタバコしながら作業とかな

表にヘルメット厳守とか記載されてるけど、被ってない大工もいるし
出来ないなら記載すんなよw


52 :名無しさん@1周年: New! 2018/06/13(水) 21:52:20.48 ID:BagRwxzO0.net
大丈夫だよ。
もう家建てる必要も無くなる。


54 :名無しさん@1周年: age New! 2018/06/13(水) 21:52:47.84 ID:PYg45z8l0.net
本当に好景気だったら
注文住宅が伸びるはずなのに注文住宅をまるっきり見かけなくなったし
人口減少社会なのに
建売のサイディング住宅ばかりでほんとにキモい街並みになったよな。


55 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/06/13(水) 21:52:49.34 ID:IRtZK0o40.net
工場で作って現場で組み立てるだけのプレハブ工法が
主流じゃないの?今の住宅はw 大工いるか?


68 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/06/13(水) 21:54:32.45 ID:fHglWTGH0.net
>>55
腕がいい大工のプレハブ工法だと、建築会社の言ってる保証年数以上持つ
腕の悪い大工だと、3年持たずにそこら中にガタが来る


56 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/06/13(水) 21:52:56.81 ID:kep/QkHgO.net
工場でユニット構造の物を作って現場で組んで固定するだけの簡単な物にすればいいだけ

人間がやるとズルや手抜きで欠陥住宅が増えるだけ


58 :名無しさん@1周年: New! 2018/06/13(水) 21:53:01.29 ID:H5AhR4Lu0.net
人手不足って言われているけど、仕事無いって大工さんばかりだろ・・・


59 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/06/13(水) 21:53:04.01 ID:wFnrpCtj0.net
給料安すぎてやってられんのだろうなぁ
求人見てると介護みたいな安さでビビるもん


60 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/06/13(水) 21:53:05.96 ID:Adkv7PJO0.net
型枠大工とか、まともな奴居なくなったら洒落にならない


62 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/06/13(水) 21:53:39.16 ID:LqV3pUN20.net
足りないのは大工だけじゃないよ
全ての労働者が足りなくなるんだから
サービス業はセルフサービスになるだろうな
これからは風俗もセルフサービスだよ


65 :名無しさん@1周年: New! 2018/06/13(水) 21:54:08.81 ID:uxZbgE680.net
移民受入モードにしようと必死ですなぁ


66 :名無しさん@1周年: New! 2018/06/13(水) 21:54:19.28 ID:yOTaMoKh0.net
大工だけじゃなくてすべての事に人手不足になるんだろうな


67 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/06/13(水) 21:54:30.92 ID:6WJ1flfd0.net
型枠工は大工のうちに入らないだろ。


73 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/06/13(水) 21:54:55.25 ID:IRtZK0o40.net
空き家だらけだし、それが更にこれから増えていくのに、
大工が足りなくなるほどの住宅需要ってあるのか?


76 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/06/13(水) 21:56:01.14 ID:kr0nzm1P0.net
>>73
木造家屋の寿命なんて知れてるし
リフォームにも大工は必要


74 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/06/13(水) 21:55:38.58 ID:JPY1HcXY0.net
今、住宅地の横に住んでるんだが、本当に頭の悪そうな爺さんばかりで家建ててる。
若い人なんていても更に輪をかけて頭沸いてる奴しかいない。
必要な仕事だと思うが自分の息子がなりたいと言ったら全力で止めるだろうな。

ハウスメーカーに雇われて働いてる大工がほとんどだろうから身入りもたかが知れてるんだろう。
その上、朝からがなりあってる爺さんの中で働けと言われても続くわけない。


75 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/06/13(水) 21:55:46.75 ID:cVy4tah80.net
旭化成は現場ではプラモデルみたいに
組み立てるだけらしい。
全部はそうじゃないだろうけど
職人によってあたりハズレのない家にしてほしいね。


94 :名無しさん@1周年: New! 2018/06/13(水) 21:59:02.45 ID:SYhN5YhG0.net
宮大工にはなりたいは・・・


95 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/06/13(水) 21:59:16.58 ID:NmoEAo6O0.net
人件費と資材価格が高騰して住宅価格がどんどん上がるパターンだな。


97 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/06/13(水) 21:59:22.41 ID:Tir/gI7c0.net
大工だけじゃない全ての職人が足らない
ただでさえ東京に持っていかれてるのに
若者の絶対数がいないし志願もないし、どこも奪いあいw


99 :名無しさん@1周年: New! 2018/06/13(水) 22:00:08.09 ID:/ijfbkLc0.net
こうしたいからこういう問題を作って建前化して解決策に誘導しようって( -_・)?だろ?まるわかりだからww


107 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/06/13(水) 22:01:13.70 ID:aFlriuwX0.net
公共事業削りまくって自殺者が多数出たというのに、今更かよ。
どうせ安くコキ使いたいんだろ?
小銭握りしめて足りない足りないって死ぬまで言ってろww


108 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/06/13(水) 22:01:20.93 ID:p93bs5ma0.net
金が安いし客はワガママだし元請けの監督も全然知識もないし段取り悪いし大工なんてやるもんじゃないわ!


146 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/06/13(水) 22:05:53.27 ID:RTQVrcua0.net
>>1

肉体の力仕事はなぁやっぱ高齢化になると厳しい罠

介護も地味に力仕事だから注目されがちだけど
こっちも深刻だろうなと思うわ(´・ω・`)


148 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/06/13(水) 22:06:01.45 ID:6MUY4Lgw0.net
需要がないから減ったんでしょ。
今更何言ってんだよ。
そして需要があるならやるやつは出るだろ。
少ないなら高給にもなるしな。


150 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/06/13(水) 22:06:13.45 ID:/fwgAmxK0.net
必要なのは職人としての大工じゃなく現場作業員


155 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/06/13(水) 22:07:18.97 ID:OnvgLzfj0.net
大工の給料が下がりすぎたのが原因じゃ?


163 :名無しさん@1周年: New! 2018/06/13(水) 22:09:14.20 ID:/Di0Ae5L0.net
大工やトラック運転手といった3K現場労働者を、イジメて薄給にしたから自業自得なのではないか

最近、人手不足と嘆く業界は今まで酷い労働者イジメをしてきている


167 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/06/13(水) 22:09:46.74 ID:OnvgLzfj0.net
中卒、高卒でもちゃんと誇りを持って働ける職場を用意すべきだよ
大卒じゃなければ人じゃないって夜の中はどうかと


171 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/06/13(水) 22:10:12.45 ID:aWE7PPC/0.net
>>1
さんざん3Kとか言われて避けるべき職業のような扱いを受けていたのに
今更何を言うか
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで

posted by nandemoarinsu at 22:49 | Comment(3) | 国内ニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by at 2018年06月13日 23:04
    ※7が全て
    で、自分らの改革は進んでんの?
    若者の不甲斐なさを笑う暇があったらもっとやることがあるだろ?
  2. Posted by at 2018年06月13日 23:39
    ITと同じ。極限まで安くしたらそりゃ若いやつこねーよ
    働く意味ねーもん
  3. Posted by at 2018年06月13日 23:55
    年休の少なさがヤバい
    ネットだと早く帰れるとか言われてるけど、遠くの現場に移動とかで朝早いし
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:



全ランキングはこちら



SEO対策:ニュースSEO対策:東亜SEO対策:海外SEO対策:政治SEO対策:マスコミ