1 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 21:03:18.54 ID:QiYeoeMh0.net BE:123322212-PLT(13121)

http://img.5ch.net/ico/pc3.gif


◆プラモデル業界に激震

模型業界の大きなニュースとしては、北米の大きなディストリビューターであったホビコという会社が2018年1月に会社更生法の適用を申請、事実上売却された。
これに伴って、日本のメーカーでは株式会社ハセガワが、このホビコを通じて全米にプラモデルを輸出していた関係で、少なからず打撃を受けている。
さらにハセガワが日本市場への輸入元となっていたプラモエルの老舗、レベルは、前述したホビコに買収されていた関係で、こちらも2018年4月に生産をストップ。
現在レベルは、金型などをすべてドイツ・レベルに移管しているという。

というわけで現状、アメリカのプラモデルメーカーとしては、ラウンド2傘下のAMTをはじめとした数ブランドが生き残っているのみ。果たして今後アメリカレベルが
どうなっていくかは先が見通せない状況なのである。

因みにレベル傘下には、60年代に日本でも一世を風靡したモノグラムというブランドも含まれている。これに対してヨーロッパでは、ドイツレベルを筆頭にモデルメーカーは
存在しているが、例えばイギリス最大のホビーメーカー、ホーンビー(傘下にプラモデルブランド、エアフィックスを持つ)も、2017年にフェニックスアセットマネージメント社に
株式を売却し経営が変わっているし、フランスのエレールも幾度となく経営が変わり、現在は2016年に新しいオーナーの元に経営が続けられているといった状態で、
先細り感が甚だしいのである。中国、特にマカオに新興プラモデルメーカーが存在し、とりわけマカオに金型工場を持つトランぺッターというブランドの躍進が目立ち、
日本のメーカーを脅かす存在に急成長している。

日本市場でも、ラジコンで市場を席巻した京商が経営悪化し、全株式を新生銀行系の投資ファンド、レンブラントHDに売却し、再生を図ることになった。事業そのものは
継続しているが、RC系のエンジニアはほぼリストラされたという。

◆先細りするホビー需要

ミニチュアカーの世界も変革が目立つ。それはかつてのようにミニカーが売れなくなって、1車種の生産に対し、金型を作るとその金型代金が償却できるほど売れない状況に陥っている。

全文はソースで
https://response.jp/article/2018/06/14/310854.html


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1528977798

3 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 21:06:09.44 ID:/f0u3Uae0.net

ビルドダイバーズがびっくりするくらい盛り上がってない

4 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 21:07:26.27 ID:WThjwBjE0.net

プラモエルだのションピングモールだのどうなってんだ


28 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 21:14:26.55 ID:9km2woFf0.net

>>4
プラ萌えるって、なにそれ
新しいジャンル?



5 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 21:07:44.44 ID:VF5CvQE30.net

40半ば過ぎて目やら足腰、集中力にガタがきて
もう作る気力も萎えてきたので全部捨てにかかっている

7 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 21:08:14.07 ID:dU1FQaLi0.net

国内限定では一時的には盛り返してるんじゃないの?
艦これやガルパン需要で

10 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 21:08:56.49 ID:5Ub0nPNv0.net

プラモ作った中心世代が老眼になってるからなあ

11 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 21:08:59.96 ID:gNbaIfnOO.net

作るのは好きだけど完成したら興味が失せるので買わなくなった

13 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 21:09:09.11 ID:DlK5K/LnO.net

不器用過ぎてプラモは諦め…

半完成キットみたいなペイント済みの飛行機シリーズとか買ったり貰ったり…


27 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 21:14:07.27 ID:wlwOfG0b0.net

>>13
塗装は、うちの嫁が許してくれない。
HOゲージ鉄道模型の完成品は一緒に遊んでくれるが



14 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 21:10:03.28 ID:5EW3wd6b0.net

高いよな
おtれがガキの頃は戦闘機の72分の1なんて数百円だったのに
今は2000円以上するのな


35 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 21:16:30.52 ID:jzxx5Ggm0.net

>>14
安いのだと今でも1000円くらいで売ってるぞ



15 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 21:10:36.63 ID:zYlUUdD20.net

ガンプラがおもちゃレベルで進化が止まったのとユーザーの高齢化で手元が見えない

22 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 21:12:39.72 ID:J7/gFvC+O.net

塗料とか工具とかけっこう金かかるし、最初から完成されたやつ買った方がお得


26 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 21:14:03.93 ID:VF5CvQE30.net

>>22
溜まりにたまった塗料の空き瓶の処理が面倒…



23 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 21:13:06.29 ID:O3geB0Ch0.net

高いのも一因だけどそもそも最近の子供はプラモなんて作らないからな
作ってもガンプラくらいだ

36 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 21:17:09.81 ID:Fx0O2VGp0.net

スポーツを除く伝統的な「大人の趣味」で何とか生き残ってるのは写真くらいだな

37 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 21:17:20.95 ID:OUCXl/NL0.net

HGガンダムが半年くらい組みかけのままだ

42 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 21:18:52.06 ID:NHFtx/HJ0.net

ガキの頃にはSD武者シリーズ集めるのにはまってたけど
作った後別にどうしようもないからなぁ・・・その内卒業するのが自然だと思うが

44 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 21:19:08.26 ID:c1z9rShj0.net

バンダイは色プラの技術を戦車とかに活かして業界全体活性化してみれば?

45 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 21:19:11.14 ID:XOTvVRcV0.net

定年後じっくり作る用にクローゼットの中に山ほど溜め込んでいる。

46 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 21:19:33.40 ID:IhAhV0VD0.net

1/35だの1/48だの1/72だの変な規格で作るからや
きっちり1/50とか1/100で作れや


119 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 21:43:25.74 ID:IhfcndKZ0.net

>>46
1/35はタミヤが編み出した今や世界規格だぞ



50 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 21:21:12.18 ID:5kW32ajh0.net

これ言い方おかしいな
中国のメーカーが物凄く伸びてるって話で一部の老舗メーカーと業界全体を一緒にしちゃいかんよ(´・ω・`)

51 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 21:21:16.19 ID:p/4r7O390.net

ミニ四駆が1000円オーバー
さすがにいらんわ


57 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 21:22:52.24 ID:ClYeoh2x0.net

>>51
今のミニ四駆速いな
この前動画あったけど見えへんかった



53 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 21:21:53.65 ID:+JF7AKCA0.net

そもそもプラモ置いてる玩具屋が子供の行動範囲に無い


62 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 21:24:14.37 ID:wlwOfG0b0.net

>>53
コトブキヤ本店が近所にある
鉄道模型のエンドウ本店も近所にある



58 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 21:23:10.31 ID:tUN0OXGM0.net

部屋に飾ってた飛行機のプラモが震災の時に全滅してやめちゃったな

61 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 21:24:05.04 ID:5M1LYrU30.net

艦これガルパンで盛り返したって聞いたけどそうでもないの

63 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 21:24:16.90 ID:dZO93LXF0.net

ディスカバリーでやってる
RC模型ビルダー面白いよな

69 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 21:28:33.17 ID:VF5CvQE30.net

フイルムカメラやデジタル一眼同様
限られたコアなファンの楽しみになっていくと思う!


75 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 21:29:45.62 ID:Fx0O2VGp0.net

>>69
写真はインスタみたいなコミュニケーションツールとして生き残ってるが、
オーディオみたいな1人で楽しむ趣味はどれも滅んでるな



71 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 21:28:57.59 ID:YH6mi+EE0.net

実のところ、みんな作る手間が億劫になって
おかげでプラモ系Youtuberの需要が高まってるのはあると思う

77 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 21:30:32.91 ID:J5ZDc3Qs0.net

バンダイはガンダムboom終わったら終わりやろな
そのためにロゴ青くしてホビー部門分社化したのかな…

78 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 21:31:15.65 ID:6FUphatc0.net

ここまでプラモヂルなしか
ガキしかいねーな

80 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 21:31:59.11 ID:Cu4lBb7+0.net

ガンプラは凄いけどプラモデルとは別ジャンルだよなあ

83 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 21:32:24.45 ID:bHEILaRI0.net

ガンプラも高額化してて子供は買えない、買わない、興味持てない、で
将来的に昔あったバイクの3ない運動みたいに
バイクに触れる事なく大人になって行き、市場が冷え込んだ事と同じ道だな

85 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 21:32:39.17 ID:aVxXcCHq0.net

ガンプラブームから ファミコンブーム以降ずーっとゲームのターン
ガンプラがなかったら日本のプラモも絶滅してただろうな

86 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 21:33:04.50 ID:aqEM77y40.net

プラモデルか
少し前に掛川駅に何か置いてたな

88 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 21:35:11.76 ID:Q3Iw13DY0.net

世界に売れよ
クオリティ高いんだから


109 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 21:41:39.69 ID:J5ZDc3Qs0.net

>>88
世界の方がクオリティ高いので…



91 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 21:35:38.86 ID:/ZTWYtBB0.net

最後に作ったプラモデルはエルガイムだったな。

93 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 21:37:19.31 ID:J5APOgij0.net

エアブラシとコンプレッサーまで持ってるけど
社畜になってからはプラモデルに割ける時間がない

96 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 21:37:59.85 ID:LF1iuVruO.net

全日本プラモデル協会長の石坂浩二のコメントはないの?

97 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 21:38:05.24 ID:YH6mi+EE0.net

ガンプラ以外ってハードル極端に高いんだよね
しかも日本人は完璧主義だから、どうしても形から入ろうとしちゃう
オラオラ!って接着してマスキングもせずスプレーブシャー
筆塗ぺっぺっぺってしちゃうアメリカンとはちょっと事情が違う

99 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 21:38:35.75 ID:d9u7/XTy0.net

FUJIMIの艦NEXTは塗装済みでスナップなので 手軽に作れるぞ


105 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 21:40:09.85 ID:YH6mi+EE0.net

>>99
FUJIMI頑張ってるな
それに引き換えAOSHIMAは・・・



100 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 21:38:50.64 ID:9l8Sm+n30.net

コレクションも道具も処分したけど
二カ月くらい前から復活
水性塗料で筆塗り
細かな部品は付けない、隙間も大体
苦手なキャノピーも専用のマスクシートで解決

模型雑誌、ラッカー塗料、エアブラシ
これらが苦痛の原点だった


116 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 21:42:28.76 ID:C7mo9zNl0.net

>>100
筆塗りなんかできれいにできるの?缶スプレーは?



101 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 21:39:22.55 ID:d9u7/XTy0.net

だよな 買うだけ買ってなかなか作ろとはしないわ

102 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 21:39:30.32 ID:3zctNnZ+0.net

もう戦車のプラモとか作る事ないと思ってたけど
フルインテリアキットはなんか欲しい

103 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 21:39:32.29 ID:Qf+4EaGbO.net

街の本屋さん以上に、個人経営の模型屋さんが壊滅状態じゃね?
本屋は尼に、模型屋は量販店にね。

113 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 21:42:12.03 ID:ZxDEbCb50.net

スジ彫り出来るヤツほんと尊敬するわ
1/24スケールのカープラモ作る時にドアやフェンダー部分のスジ彫りをやろうか悩むが、細すぎて手がプルプル震えて無理や
達人レベルになると、Nゲージのスケールにすらスジ彫り入れられるからなぁ

115 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 21:42:27.09 ID:EMO2AUaM0.net

ガキの頃ははんだごてなんて持ってなかったから
マブチモーターや電池ボックスの配線はねじるだけだったな。

117 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 21:42:31.95 ID:vzqcTHlG0.net

作品は知ってるけどプラモは組めない組む時間のない、積むのも気が引ける
そんな層が手が出しやすい環境を整えるもやむ無しじゃないの

完成品をメーカーが売るか
模型店が独自組んで塗ったのを売るかとか

えっプラモにおいてそれは許されない?はい

118 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 21:42:47.79 ID:uTrFWTbi0.net

プラモデルってすっかり買って積むだけの存在になっちゃったよな
ガンプラはまだサクッと組めるからマシだが

127 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 21:46:25.50 ID:d9u7/XTy0.net

まず、今のプラモは種類かかわらず値段が高いわ
昔ガンプラが流行った時は300円で買えたのに
ガンダムカラー貸し借りしてさ 


130 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 21:48:00.86 ID:W8RP7MOF0.net

>>127
ヤマトの主力戦艦とかは100円?150円だったかな、それくらいであったよな。菱形のセメダインが付いてたわ。



132 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 21:48:12.27 ID:lQU8MloZ0.net

超少子化で、日本の文化まで
消滅してしまうんだな

133 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 21:48:35.17 ID:QrBSqIUW0.net

まあ、あれだ買ったけど作るのめんどい
完成済みだと物足りない お高い 自分の好きなのが出ない