1: ムヒタ ★ 2018/06/15(金) 03:26:13.47 _USER
fbbnindex
政府は2019年5月1日の新元号への切り替えに伴う行政システムの内部時間に関し、各府省庁共通の対応指針をまとめる。将来の方向として、システム時間は元号を使わず西暦で管理するのが柱だ。改元に伴うシステムの改修費や、海外や民間のシステムと接続する際の負担を減らす。19年5月1日以降も免許証などの書面上では元号の使用を続ける。

政府が新元号への円滑な移行に関する会議で今夏にも「各省共通の考え方」を決め…
2018/6/15 0:40
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31770180U8A610C1PP8000/
引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1529000773/


2: 名刺は切らしておりまして 2018/06/15(金) 03:27:34.51
皇紀を使えばいい。

3: 名刺は切らしておりまして 2018/06/15(金) 03:32:06.45
平成と西暦の対応が未だに計算しないと分からない

6: 名刺は切らしておりまして 2018/06/15(金) 03:50:31.69
居るかそもそも
玉英放送で終わりにしろよ

7: 名刺は切らしておりまして 2018/06/15(金) 03:51:19.31
元号よりは皇紀の方がまだ正当性を主張できるな

9: 名刺は切らしておりまして 2018/06/15(金) 04:07:14.11
元号使いこなしてる年寄りには何回説明しても元号を西暦に変えるのが面倒だって理解してもらえない。

もう元号なんて分かりにくいものさっさと廃止してほしいと何回思ったことやら。

10: 名刺は切らしておりまして 2018/06/15(金) 04:07:46.37
何年までかだよな

13: 名刺は切らしておりまして 2018/06/15(金) 04:15:11.35
書類からも廃止にしろ。

16: 名刺は切らしておりまして 2018/06/15(金) 04:41:35.79
そもそもシステム時間で元号だった時代はあるまい。
すくなくともパソコンはマイクロソフト製だったので、
西暦xxxx年を起点としてもの。

フレームワークとかは知らんが。

17: 名刺は切らしておりまして 2018/06/15(金) 04:44:07.07
漢字
FAX
元号

このあたりは海外のハッカーが日本攻略で苦しむところだろうなw

19: 名刺は切らしておりまして 2018/06/15(金) 04:47:38.40
どこまでをシステムというかアレだけど
内部的には全部西暦としてデータを持っていて、表示するときだけ元号に変換してるだけだもんね

22: 名刺は切らしておりまして 2018/06/15(金) 05:01:45.64
>>19
正確には西暦でもない。

西暦換算なら1899年をとか、
明治換算なら明治5年とか、
そこを始点として、32bitで表せる年数がシステム日時。

西暦をシステムとして使ってないから、西暦1050年とかは表現できん。


元号表記も西暦表記もシステム日時を変換して使っているんだよ。

20: 名刺は切らしておりまして 2018/06/15(金) 04:50:57.24
めんどくさい

23: 名刺は切らしておりまして 2018/06/15(金) 05:03:35.83
もう元号とか廃止でよくないか
時代に全然合ってない
なくても誰も困らない

24: 名刺は切らしておりまして 2018/06/15(金) 05:10:20.53
システム内が西暦で管理してるのに表記が元号とかバカとしか思えない
ムダな労力を強いる
これだから日本が衰退してるんだろう

26: 名刺は切らしておりまして 2018/06/15(金) 05:11:45.63
せめてカッコ内に西暦併記してくれないとね

34: 名刺は切らしておりまして 2018/06/15(金) 05:22:39.52
エクセルとかデータで提出は西暦なのかね?
元号は役所にある紙に書き込む用なのかはてわからん

35: 名刺は切らしておりまして 2018/06/15(金) 05:33:16.28
ホント紙大好きな
帳票大好きで一ページにこれでもかと情報を詰め込む

38: 名刺は切らしておりまして 2018/06/15(金) 05:38:36.45
昭和の終わりに統一しとけよ

40: 名刺は切らしておりまして 2018/06/15(金) 05:51:37.76
遅れた行政が足を引っ張る。

41: 名刺は切らしておりまして 2018/06/15(金) 05:53:02.11
東アジアの文化的な遺物としての価値はあるから、
保守派は世界遺産の登録運動しろよ。
無形のものでも受け入れられるんだろ

43: 名刺は切らしておりまして 2018/06/15(金) 06:07:08.97
元号に関する大失態

明治維新の時に元号を廃止しなかった
敗戦革命の時に元号を廃止しなかった
平成改元の時に元号を廃止しなかった

44: 名刺は切らしておりまして 2018/06/15(金) 06:07:42.21
西暦で統一しろ

45: 名刺は切らしておりまして 2018/06/15(金) 06:14:42.95
免許証など書面は使い続けるwww
それらもシステム側から出力されるんだからどこかのマスタに元号持たせて変換用関数のメンテ必要じゃんと。
帳票とかどないすんの?

51: 名刺は切らしておりまして 2018/06/15(金) 06:38:25.86
>>45
生年月日は西暦表記じゃないといかんわ
昭和50年生まれって書かれてすぐ年齢を算出できないから本当クソ

47: 名刺は切らしておりまして 2018/06/15(金) 06:28:16.78
頭おかしい。日本終わってるわ

50: 名刺は切らしておりまして 2018/06/15(金) 06:34:29.54
西暦に統一しろ

52: 名刺は切らしておりまして 2018/06/15(金) 06:40:01.91
逆に西洋もローマ法王が即位する毎に元号を変えればいい。

54: 名刺は切らしておりまして 2018/06/15(金) 06:46:55.41
勉強で英数国IT年表などの早見表作ってるから 暦換早見表作りたくてうずうずしてるわ

56: 名刺は切らしておりまして 2018/06/15(金) 06:52:40.07
便利だから西暦をメインにって日本のご先祖様が嘆くぞ

西洋にかぶれた政府になる前はなにか大事件があったら元号変えたんだ
ご先祖様なら神戸淡路大地震、東北大地震、御嶽山噴火、各地の大水害
で平成の間に7−8回は元号を変えたはずだ
そして、それに対応して生きたはず

58: 名刺は切らしておりまして 2018/06/15(金) 06:57:16.55
>>1 めんどくせーとういつしろ

59: 名刺は切らしておりまして 2018/06/15(金) 07:04:22.72
わけのわからんことするな

63: 名刺は切らしておりまして 2018/06/15(金) 07:29:23.46
風情の部分だからなくすのは反対だけど
不便だから西暦で記入させてくれとは思う

67: 名刺は切らしておりまして 2018/06/15(金) 07:44:07.74
で、その書面を出力するのはシステムなんだから結局、腫瘍のような元号を扱い続けなければいけないと。

68: 名刺は切らしておりまして 2018/06/15(金) 07:44:45.51
今の今まで内部も和暦だったの?w

71: 名刺は切らしておりまして 2018/06/15(金) 07:49:44.39
>>68
今も昭和をシステムに組み込んでるところもあるんだと
昭和100年である2025年問題も実はあったりする

スポンサード リンク