戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.com/archives/52261335.html


猫耳にダチョウの脚、お腹に袋...科学的に完璧な人間の体を持つ「アリス2.0」が悪夢しかない(英研究) : カラパイア

00_e

 科学が考える完璧な体とはこういうものらしい。
 
 我々の体にはいくつもの欠陥がある。腰痛に悩まされ、喉がつまり、皮膚は荒れ、耳は聞こえなくなる……我々は控えめに言っても不完全だ。

 では完璧な体とはどのようなものだろうか? 英バーミンガム大学のアリス・ロバーツ教授は、21世紀の暮らしにぴったりな体を考案するために科学的実験を行なってきた。

 そうして生まれた「アリス2.0」は、他の動物の便利な特徴をヒントにロバーツ教授自身の体を作り替えたものだ。

スポンサードリンク


Should evolution have created this as the perfect human body?

 アーティストや彫刻家の助けを借りて理想のボディを完成させたものの、その奇妙な姿を目にしたロバーツ教授は悲鳴を上げたという。

肌の色が変化


5_e
image credit:youtube

その皮膚の色は、白から褐色へ、あるいはその逆へと一瞬で変化させられる。これは冬に皮膚の色を薄くして十分なビタミンDを確保する一方で、夏には紫外線によるダメージを防ぐためのものだ。


有袋類の袋


0_e

 「赤ちゃんの大きな頭のおかげで、出産は骨の折れるものになることがあります。でも有袋類から進化したとしたらどうでしょう? カンガルーのようにちっちゃな子を産んで、ちゃんと大きくなるまで袋の中で育てるのです」とロバーツ教授

ダチョウの脚


6_e

 「類人猿の脚には素晴らしい汎用性があります。歩いたり、走ったり、木登りだってできます。でも一度にあまりにも多くのことをやろうとすると、問題だらけになってしまいます。人間の膝は複雑で、さまざまな不具合を起こします。足の筋肉の量が減ったおかげで、移動が非効率的です」

 「私たちと同じ二足歩行をするダチョウからヒントを得ました。走ることがとても上手です。筋肉は胴体の中心に近いため、足が軽量化され、楽に移動できるようになります。大きな腱はショックアブソーバーとして機能します」

猫の耳


7_e

 「歳をとると高い周波数が聞き取れなくなります。これに対応するために、まず耳に入ってくる音を増幅する方法を考えました。大きな猫の耳なんて素敵でしょう」


タコの目


8_e

 「人間の目の進化は胎児の発達に記されており、網膜は”後ろ向き”です。光受容器が後ろにあり、神経繊維は前から始まり、通り抜ける場所で一点に収束し、目(視神経頭)を抜けなければなりません。このために盲点ができます。普段、盲点が意識されないのは、脳がそれに対応しているためです」

 「でももっときちんと回路をつないで、そもそも盲点などできないようにしたらどうでしょう? タコはそうしています。だから、その解剖学的構造を真似しました。また、さらに視力を上げるために、目を少し大きくしてみました」


チンパンジーの脊椎


9_e

 「人間の長く、柔軟な腰椎は多くの点で優れています。例えば、効率的な走りを助けます。でも欠陥もあります。腰椎には大きな負担がかかっており、椎間板の中心にある軟らかい髄核を保持する靭帯が乾いてしまうのです。そうなると髄核が押し出され、椎間板ヘルニアが神経を圧迫し、腰痛や坐骨神経痛を起こします」

 「自分もこの悩みを持っていますから、チンパンジー式の対処法をとりましょう。腰椎を5つから4つに減らして、骨盤の腸骨を頑丈にして、脊椎の安定を高めます。腰のくびれは失くなってしまいますが、生体力学的利点を考えればその価値があるでしょう」

3_e

 これが現在の環境から導き出された科学的に見た完璧な体なのだという。なかなかの悪夢だ。マンアフターマンにどんどん近づいてるな。

References:youtube/ written by hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい
100年後の人類はどのような姿をしているのだろうか? 生き残るため遺伝子改変された体が必要となる(米未来学者)


2050年までに新たなる人類が誕生?1000年後の人類はどのような姿をしているのか?(世界研究)


もし人類だけが突然姿を消したら、地球上ではどんな変化が起きるのだろう?


人類の未来。藻を身にまとい共存する半光合成人間に?「Algaculture Solarium」


人類はこの後どう進化する?人類の未来を予測した恐ろしい10のシナリオ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2018年06月20日 16:40
  • ID:oscch9C20 #

せっかくだからスマホを落としにくくなるように小指側にもう一本親指をつけよう
これで完全無欠の生命体だよ

2

2. 匿名処理班

  • 2018年06月20日 16:41
  • ID:li.pem4A0 #

うん…ゲーム開発の才能あるよw

3

3. 匿名処理班

  • 2018年06月20日 16:42
  • ID:wLZNPQSi0 #

有袋類は隔絶した狭い地域でしか発展しなかった訳でそれは機能的と言えるのだろうか。
なにかこう、生物学的な「適応進化」をいいように繋げただけのモノという気がする。
人間がこれからどう変化してゆくかは人類自体がどのように生きるかで幾つもシナリオがある、少なくとも余程急激な文明後退が無い限りダチョウのような足にはならないだろう。

4

4. 匿名処理班

  • 2018年06月20日 16:48
  • ID:EMqBkdUp0 #

素直に気持ち悪い。

5

5. 匿名処理班

  • 2018年06月20日 16:52
  • ID:8NNr2ddS0 #

科学さんの言う完璧って
ちょっとおかしいことあるよね

6

6. 匿名処理班

  • 2018年06月20日 16:53
  • ID:5FoRsVbv0 #

漂流教室とは違った方向ですな…

7

7. 匿名処理班

  • 2018年06月20日 16:59
  • ID:9ObQsEpy0 #

科学的な完璧な人間は、性的魅力は鑑みないのだろうか?

8

8. 匿名処理班

  • 2018年06月20日 17:01
  • ID:cxJJ4xxg0 #

トータルリコールかな?

9

9. 匿名処理班

  • 2018年06月20日 17:01
  • ID:oD50iC4E0 #

何が理想の人体だよ?
「ツッコミどころ満載」とはこの事だw

10

10. 匿名処理班

  • 2018年06月20日 17:03
  • ID:x.YPZ0EK0 #

うーん、小学生が考える「最強の人間」みたいなもので、科学的根拠はほとんどないように思える
画像は衝撃的だけどね

11

11. 匿名処理班

  • 2018年06月20日 17:07
  • ID:r.plCTX40 #

女はキャットファイトで腹の袋を引き裂きそう

12

12. 匿名処理班

  • 2018年06月20日 17:08
  • ID:2EKr26PD0 #

彫りの深いエルフ風エイリアンって感じで
個人的にはそんなに悪くないと思ったり

13

13. 匿名処理班

  • 2018年06月20日 17:12
  • ID:ZplRFM7F0 #

有袋類の袋とそこから顔を出す赤ちゃんが、一番異様さを醸し出してるなぁ。

14

14. 匿名処理班

  • 2018年06月20日 17:15
  • ID:exdFzfal0 #

彫刻家はすごい
科学者はちょっと何言ってるかわかんない

15

15. 匿名処理班

  • 2018年06月20日 17:18
  • ID:yighZ0us0 #

それぞれの要素はゲームなどで亜人間として出てきそうだけど
全部盛りだとなんか違和感

16

16. 匿名処理班

  • 2018年06月20日 17:21
  • ID:YAgK1JTF0 #

俺の知ってる猫耳と違う

17

17. 匿名処理班

  • 2018年06月20日 17:23
  • ID:f386UzbH0 #

究極生命体 (アルティミットシイング)の誕生だ!
火山弾とともに宇宙に放り出し考えるのをやめさせないと!

18

18. 匿名処理班

  • 2018年06月20日 17:26
  • ID:lR36o8Ks0 #

そんなことよりお茶漬けを食うとき気管に飛び込んでムセないように、イルカの鼻の穴を頭につけてくれ。人類最大の欠陥だろ

19

19. 匿名処理班

  • 2018年06月20日 17:29
  • ID:R5L6oY3U0 #

※7
科学的な完璧な女性に対して科学的な完璧でない男性が性的魅力を感じたところで不毛ではないか

20

20. 匿名処理班

  • 2018年06月20日 17:32
  • ID:2XmtJVnm0 #

男は下半身に茶巾袋を持っているから確かに有袋類だな。

21

21. 匿名処理班

  • 2018年06月20日 17:33
  • ID:i.utpciR0 #

※5
少なくとも美意識てきな完璧さを無視してるなw
その他、実用的な面でもツッコミどころがあるけど。

22

22. 匿名処理班

  • 2018年06月20日 17:37
  • ID:0T8obXly0 #

完璧ではないね。ちょっとしたあり得る改造、だな。完璧を目指すなら、まずはどこをちょん切られてもOKなプラナリア級とは言わないまでも(これは高度に発達した人間の肉体では非現実的)、手足指耳目鼻程度は短期間で再生できるエビ・カニ級の肉体再生力をまずは持つべき。次にセルロースとリグニンを消化吸収できる能力、その次はアミノ酸やビタミンの充分な合成力だ。他はその後でいい。

……書いてて気がついたけどほとんどゴキブリが持ってる能力だなw。さすがはGだわ。ただし、消化力だけはキゴキブリで家に居候してるヤツは持ってないけど

23

23. 匿名処理班

  • 2018年06月20日 17:37
  • ID:WOnqUPXM0 #

有袋類レベルまで行くならいっそ卵生でもいい気がする

24

24. 匿名処理班

  • 2018年06月20日 17:39
  • ID:mUVG0Fot0 #

アフターマンは分かるけど、マンアフターマンはそこまでいくまで人類の外観があんな感じで残る?って感じが

25

25. 匿名処理班

  • 2018年06月20日 17:40
  • ID:iEfzC8Sh0 #

思ってた猫耳と違う。。。

26

26. 匿名処理班

  • 2018年06月20日 17:53
  • ID:bnJCTgBy0 #

生物好きとしては思ってたのと違うというか・・サメの何度も生え替わる歯、ガンに対する完全な耐性、ある種のクラゲが若返ってまた成長する(不老不死)などは人類の夢といえますね。

27

27. 匿名処理班

  • 2018年06月20日 17:55
  • ID:3K3u1qGv0 #

どこのマンアフターマンなんだか

28

28. 匿名処理班

  • 2018年06月20日 18:11
  • ID:kqUX7hCQ0 #

大腿がえらい短いな。
これだと正座できないし、しゃがむのもバランスとるのに骨が折れそう。
って、ああそうか、鳥みたいな座り方になるのか。

29

29. 匿名処理班

  • 2018年06月20日 18:13
  • ID:egREqHZW0 #

カンガルーの袋以外は案外いいかも!?

30

30. 匿名処理班

  • 2018年06月20日 18:13
  • ID:Zxbhqr2.0 #

こんなん夜中に遭ったら腰抜かすわ

31

31. 匿名処理班

  • 2018年06月20日 18:14
  • ID:jVS20jpe0 #

猫耳の機能を活かすなら頭はもっと小さくしないといけないし、お腹に袋を付けるならもっと腰回りと太ももを頑丈に太くしないと腰痛になるか育った子供がおっこちるかだし・・・
ダチョウの脚力を活かすなら速く走るバランスをとるために長い腕か長い尾が必要だし、せっかくなら手も改造してアイアイみたいな長い指か猫みたいな収納可能な鋭い爪を付けるとかトカゲみたいなザラザラで吸着力抜群の皮膚にしたらいいんじゃないか
発想は面白いけどツッコミどころ満載だw

32

32. 匿名処理班

  • 2018年06月20日 18:16
  • ID:pAreFTfY0 #

高度に発達した文明で走るのはそんなに重要かな?安定性と頑丈さが求められるかも

33

33. 匿名処理班

  • 2018年06月20日 18:20
  • ID:dbMRueYO0 #

耳が猫耳!!
(画像を見た)ちがーう!!!!

34

34. 匿名処理班

  • 2018年06月20日 18:21
  • ID:MOkzvybD0 #

袋のところに手を入れて「すごく……温かいです……」とか言っちゃうんだろうなぁ

それはおいといて、
鼻の穴と耳の穴を閉じれるようにならないかな
花粉とか砂塵とか入ってこないように

35

35. 匿名処理班

  • 2018年06月20日 18:25
  • ID:Q.iYc3E70 #

「アーティストや彫刻家の助けを借りて理想のボディを完成させたものの、その奇妙な姿を目にしたロバーツ教授は悲鳴を上げたという。」

こんなん笑うわwオーダーしたの自分w
それにしても寒い地域の人が肌白いのってビタミンDのためだったのか。なるほど。

36

36. 匿名処理班

  • 2018年06月20日 18:25
  • ID:eURrAG8C0 #

有袋類の袋は胎児の脳を大きくできないのでダメだよ
骨盤の大型化とか筋力の強化で苦痛を和らげるしかない
あるいは生殖機能自体を外部に任せる、ウイルスみたいな進化のほうがマシ…か…?

37

37. 匿名処理班

  • 2018年06月20日 18:30
  • ID:YR62lMUx0 #

普通にt2000が理想系だろ

38

38. 匿名処理班

  • 2018年06月20日 18:36
  • ID:eU1ykbdl0 #

良いとこ取りしたらホラーになったでござる

39

39. 匿名処理班

  • 2018年06月20日 18:37
  • ID:eLqYijlJ0 #

見慣れないから悪夢と思うだけで、これが最初から当たり前だったら
多分、すぐれた機能美の肉体だなと思うだけで違和感覚えないはず

40

40. 匿名処理班

  • 2018年06月20日 18:58
  • ID:DARW5Jfz0 #

有袋類部分のインパクトが強いだけで
それ以外は美しいと思うな

41

41. 匿名処理班

  • 2018年06月20日 19:05
  • ID:qMOl7Dca0 #

袋を洗うのめっちゃめんどそう
俺はパスで

42

42. 匿名処理班

  • 2018年06月20日 19:05
  • ID:3K3u1qGv0 #

直木賞関連のニュースがきっかけで「華竜の宮」を読み返したところだったんだ

43

43. 匿名処理班

  • 2018年06月20日 19:16
  • ID:pMwMi.fS0 #

漂流教室の新人類を連想した。一つの適応の形って感じがするね。

44

44. 匿名処理班

  • 2018年06月20日 19:41
  • ID:JBHLL1cD0 #

袋を裏返せないと赤ちゃんが粗相をしたとき大変。カンガルーのお母さんはどうしてるんだろう。

45

45. 匿名処理班

  • 2018年06月20日 19:43
  • ID:8.52ZDM50 #

※18 この記事のもとになっているBBCの番組を見ましたが,イルカも咽頭蓋を使って食物摂取と呼吸をコントロールしている点で人間と構造は大差ないらしく,そうしても問題は完全には解消しないんだとか。また,この記事では語られていませんが,このアリス2.0では気管と食道が完全に独立した構造になっており,それぞれを収納するために首が少し太くなっていたように思います。

46

46.

  • 2018年06月20日 19:57
  • ID:86hJNIis0 #
47

47. 匿名処理班

  • 2018年06月20日 20:00
  • ID:rayilxhX0 #

腕が2本しかないことが脊椎動物にとって最大の欠陥だと思う

48

48. 匿名処理班

  • 2018年06月20日 20:11
  • ID:LjUl9WXi0 #

ヒエロニムス・ボスの絵に出演しても違和感ないな

49

49. 匿名処理班

  • 2018年06月20日 20:44
  • ID:fjc.yN.L0 #

一つの問題を解決するために新たなる問題を生み出したんじゃ価値は無いぞ

50

50. 匿名処理班

  • 2018年06月20日 21:21
  • ID:TIPwHQZ10 #

つーか、
人間並みに足の比重が大きい生物は他にいないと思うんだが
象ですら4本あっても体重に占める割合は少ないが
人間はたった2本で体重の半分に迫る勢いなんだけど

51

51. 匿名処理班

  • 2018年06月20日 21:59
  • ID:OHSlvsiz0 #

多分、人間をデザインした誰かはこれよりはもっとセンスがあったんだろうなって思った

52

52. 匿名処理班

  • 2018年06月20日 22:07
  • ID:VMcaO2Dm0 #

人間の現在の姿は、太古からの進化や部分的退化を経て現在に至ってる訳であり、
この形への形状的進化を遂げるには、現在の「人類の生活環境や立地的条件」とは異なる環境が必要になるのでは無いだろうか?と思うんだけど…
鳥の足は飛び立つ為の力強い加速や高速で逃げる為の脚力が必要なのであの形状になった訳だし、
有袋類の袋は、未熟児状態で子供を産み、短期間の妊娠で済む様にと、あの姿になった。
タコやイカの眼だって水中だからこそ必要になった物では在る、が、特にイカは凄い眼を持ちながら、それを理解出来るだけの頭脳は無い。

53

53. 匿名処理班

  • 2018年06月20日 22:09
  • ID:VA2.4.Bd0 #

サメみたいに歯が次々生えて来るとか、 齧歯目みたいに歯が伸びて来るとか、
とにかく虫歯になっても、歯医者いかなくて済む様にしたいわー。

イルカや鯨みたいに脳の片側だけ眠れるようになりたい。
24時間活動したいわー。

54

54. 匿名処理班

  • 2018年06月20日 22:21
  • ID:uNOcJ4kc0 #

これが普通になれば今の人類の方を異常に感じるのだろう
まさに美しさの基準は時代と共に変わるだな

55

55. 匿名処理班

  • 2018年06月20日 22:49
  • ID:Y.RrERpM0 #

子供の頃図鑑で読んだ
足の指が五本指ではなく二股になっていてまるでカニのハサミのような民族がいると
その進化は木登りが上手になるためなんだと

ネットで調べてもそんな民族見当たらないが
本当にいるのか?フィクションなのか

56

56. 匿名処理班

  • 2018年06月20日 23:49
  • ID:mUVG0Fot0 #

食道気管の分離、有袋も別に優れてるわけじゃあるまい
環境によって有利不利があるだけで

57

57. 匿名処理班

  • 2018年06月20日 23:59
  • ID:wUGOj1T10 #

カモシカのような足…ならぬダチョウの脚とは

お名前
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク