1: ノチラ ★ 2018/06/25(月) 18:04:35.63 _USER
70index
これから産業のあり方を大きく変えると言われる人工知能(AI)の分野で、日本はこのままでは「負け組」になる可能性もあるのではないか ――。そんな漠然とした不安を覚える、専門家の会合が6月3日に開かれた。

一般財団法人情報法制研究所(東京都千代田区)が主催した「第2回情報法制シンポジウム」。情報分野の法制度についていくつかの議論が行われた後、その日最後のテーマとして掲げられたのは「人工知能と法」だった。

近年急速に開発が進む人工知能は、生産システムや仕事のあり方に大きな変化をもたらす技術であることは間違いない。
しかし、最終的に「人間のような知性を持ち自律的に学習し行動する人工知能を目指して」(人工知能学会)研究開発が進むなか、それが悪用・濫用されること(人工知能の暴走や兵器開発を目的とした利用など)で人間が被る不利益や、その可能性についての議論は、まだ端緒についたばかりだ。
シンポジウムでは、我が国における議論を加速すべきという専門家の声が相次いだ。
近年、中国やインドの動きが目立つ

東京大学特任講師の江間有沙氏は、2016年頃から人工知能と社会の関わりについての議論が世界中で活発化し、2017年には中国や韓国、インドからも盛んに報告書が出てくるようになったことを報告。倫理や価値、法制度など「アジェンダ・セッティング(議題の設定)をどの国がやるのかがポイントになってきている」と指摘した。

江間氏によると、そうした流れの中で、人工知能開発企業・英ディープマインドの研究者や未来学者(米グーグル)のレイ・カーツワイルらを含む専門家グループが、2017年に「アシロマAI 23原則」と題したガイドラインを発表。物理学者のスティーブン・ホーキング(故人)や米テスラCEOのイーロン・マスクら著名人たちも支持を表明している。

また、人工知能に対する過度な恐怖や期待を払拭し、「倫理的に配慮されたデザイン」に基づいた開発を促す、米国電気電子学会(IEEE)での議論も進んでいるという。

世界各国の学術研究や産業、NGO、行政など多様な分野の専門家約250人がボランティアで委員会を結成し、人工知能の倫理設計(倫理そのものを決めるのではなく、そこに辿り着くためのプロセス)の標準化を検討。委員会での議論の結果を文書にまとめ、最終版確定に向けてパブリックコメントを受付中との報告が、江間氏からなされた。

日本からは、アシロマ原則の検討メンバーに東京大学特任准教授の松尾豊氏が、IEEEの委員会メンバーにNECの江川尚志氏、東京大学教授の中川裕志氏の2人が、それぞれ名を連ねている。海外での会議に参加するための渡航費や、ネット会議に参加できる時間帯など制限はいろいろあるだろうが、他の諸国が出している人材の数、多様性に比べると、現状は寂しい限りだ。

日本はもはや世界の最先端にはいない
中央大学教授の実積寿也氏からは、人工知能に関する議論は、2017年まで日本が先行していたものの「もはや必ずしも世界の最先端にいるとは言えない」との指摘があった。

日本は2016年のG7香川・高松情報通信大臣会合で「AIネットワーク化が社会経済に与える影響の分析を(中略)AIの開発原則の議論へとつなげていく」ことを提案し、その延長上で、2017年10月に「AIに関する国際カンファレンス」を経済開発協力機構(OECD)と共催。その場で、総務省の有識者会議がまとめた「AI開発ガイドライン案」を提出している。

当時は「政府機関が作成したものでは最も先を行くだろう」(慶應義塾大学の黒坂達也特任准教授、『日経コンピュータ』2017年9月)とされ注目を浴びていたが、その後、2018年5月までに世界各国から数多くのガイドラインが提出(13件)され、日本勢はそのうち2件(上記の総務省のものと人工知能学会の「倫理指針」)にとどまる事態となっている。

実積氏によれば、今後さらにいくつかのガイドラインが提出され、各国の学会や政府関係者からの聞き取りを経て、2019〜20年度にはOECDの「レコメンデーション(勧告書)」が出されることになるという。(法的拘束力はないものの)日本側の意見が十分に反映されていないレコメンデーションが国内に適用されることになれば、人工知能の研究と利活用にさまざまな支障を来す可能性も出てくる。

そうなる前に、法律や経済など各分野の専門家が(パブリックコメントなどを通じて)積極的に意見を発する必要がある、と実積氏は強調した。
https://www.businessinsider.jp/post-168994
引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1529917475/


2: 名刺は切らしておりまして 2018/06/25(月) 18:14:59.28
まず定義をキチッとすることだろう

3: 名刺は切らしておりまして 2018/06/25(月) 18:19:05.43
しかし、ここで名前の出ている日本人の少なくとも若干名は、申し訳ないがアタマ悪いぞ…
こういうレベルのが日本のAIを引っ張るようにと役所に気に入られ採用された連中だというところが、日本のダメなところ。

4: 名刺は切らしておりまして 2018/06/25(月) 18:21:38.84
頭数が少なすぎる

とりあえず全国に50以上ある国立医学部すべてに
エンジニア系のカリキュラムと、エンジニア系の若手教授枠を作れよ
で、そこにエリートアジア留学生も混ぜ込め

灘、開成、東海のエリートは
地方の国立医学部に散らばっている。彼らは東大や京大、早慶にはいないじゃない

とりあえず全医学部に、エンジニアのカリキュラムを

5: 名刺は切らしておりまして 2018/06/25(月) 18:23:14.12
Aiいうな。それじゃ領域広すぎて、何をやっていいか分かりません状態に陥る。
機械学習をとりあえず触れ。

7: 名刺は切らしておりまして 2018/06/25(月) 18:25:21.61
>>5
ならDEEPラーニング一本に絞るだわな
ただの機械学習であるAIワトソンなんて、半年で消えて

全く別物の、DEEPラーニングの
ワトソンにシレッと変わってやがる

AIは、DEEPラーニング一本でええわ

6: 名刺は切らしておりまして 2018/06/25(月) 18:23:54.06
たんに、医師はもうオワコンだという関係者誰もが知っていることを、受験生の親に教えれば済むこと。
脳の足りない連中が子どもを医者にしようと頑張っているが、正しい情報が得られたら、IT業界へ進ませよう、数学科、理工学部へ進学させよう、と考えるだろう。

10: 名刺は切らしておりまして 2018/06/25(月) 18:27:50.26
>>6
別にオワコンでもいいじゃない

そいつら医学部の連中にエンジニア系カリキュラムを仕込むだけの話

このまま医学部を放置すれば
医学系のAIベンチャーが出まくってるインド辺りに、10年後に黒船のように侵略されて
日本の医学全滅という話になるだけ

日本の医学はもう
エンジニア知識がなきゃ、10年後には全滅しかねないところまできてる

バンガロールから医学系のAIベンチャーが絶対に出てくるぞ

13: 名刺は切らしておりまして 2018/06/25(月) 18:38:01.08
>>10
医学部学生の現在を知らないのかな、そんな前向きな学生は「一人も」いないと断言できる。
とにかく安定高収入なばかりかいばり散らしていられる仕事だ、と教え込まれ、そうなる自分を夢見て頑張っている子達だ。
病院実習で信じがたいトラブルを起こす学生も、高偏差値医学部を牽引車としてうなぎのぼりだ。
そして、中堅私立医大の実質偏差値は、マーチ文系上位と同じになっている(合格者が完全に重なる)

18: 名刺は切らしておりまして 2018/06/25(月) 18:53:38.30
>>13
んなこといっても、20年後にはエンジニアスキルを持った外国からの医学系の黒船にジェノサイドされるのは、もう確定事項なんだから

うだうだいっても何もはじまらない
当たり前の事実、もう当たり前のように受け入れるしかない

あとはやることやるだけ
国内に50以上ある国立医学部に、まずエンジニア系のカリキュラムをすべて大至急そろえる

さすがに今の学生さんは、エンジニアスキルなしで医者になっても、将来的に失職してしまうだろうから、選択肢は与えてあげないと

9: 名刺は切らしておりまして 2018/06/25(月) 18:27:13.68
もはや AI は借りる時代

11: 名刺は切らしておりまして 2018/06/25(月) 18:30:26.91
放置すれば10年後には、インディアのAIベンチャーに、日本の医学はヨガヨガされながらジェノサイドされるんだから

今から全国の国立医学部に、エンジニアのカリキュラムと、エンジニア系学部を仕込んどけば
意識高い学生は勝手に学び出す

医学部だって、やらなきゃやられるんだから
学生さんにチャンスを上げなきゃ、日本の医者は全滅だ

15: 名刺は切らしておりまして 2018/06/25(月) 18:43:31.96
>>11
意識高い学生は、夏で日本の大学を辞めて、金がなければ東欧、あれば米国や西欧の医学部へ進学している。ここ3年の傾向だな。
市場が壊滅する日本で日本でしか通用しない医師免許を取得して大手病院チェーンに雇われて派遣されるより、
世界に通用する医師免許受験資格を取得して、まともに稼げる国に行くのがいい、と少しでも事情をわかっている親は考える。

14: 名刺は切らしておりまして 2018/06/25(月) 18:42:23.80
性善説で構成される日本の法体系を抜本的に変えないとな
無理だけど

19: 名刺は切らしておりまして 2018/06/25(月) 18:58:56.73
日本の国立医学部の学生さんに
AIエンジニアのカリキュラムを受けるチャンスは与えてあげるべき

医者の親御さんの反対を押しきってまで海外にはいけないだろう
さすがにこのまま何もできず、インドの医療系のAIベンチャーにジェノサイドされるのは可哀想だわ

どうせ今の医学系の二世エリートなんて
数年、自分でAIベンチャーやって遊んだり、Googleなどに数年勤めたところで

たとえ無職になったところで
親御さんがすぐに医者のコネで拾い上げるだろうから
むしろ逆にエンジニア系を経験したことが必ず強みになる

AI医療ベンチャーへのチャレンジに失敗したところで、何も問題はない
エリートの医者の親御さんは、地元から離れなければ文句は言わないだろう


全国の国立医学部に、AIのカリキュラムは与えてやるべき

22: 名刺は切らしておりまして 2018/06/25(月) 19:01:26.81
負けを認めて次の手を打つ時期だけどね

23: 名刺は切らしておりまして 2018/06/25(月) 19:03:35.63
日本で考えない方が良いよ。
システマティックなAIなどの考え方は日本人には到底無理。

未だかつて、日本は最終的には人力精神力なのだもの。

25: 名刺は切らしておりまして 2018/06/25(月) 19:11:38.67
公務員をAIに置き換えればすぐに黒字になるはず。
誰にでもできる簡単なお仕事だからAIの方がはるかに優秀。

28: 名刺は切らしておりまして 2018/06/25(月) 19:13:17.25
派遣業の規制強化

30: 名刺は切らしておりまして 2018/06/25(月) 19:17:55.50
兵器転用になるんだから、人工知能はやめとけ

32: 名刺は切らしておりまして 2018/06/25(月) 19:19:35.92
オールジャパンとか言ってるから負ける
一企業が頑張ればいいんだよ

34: 名刺は切らしておりまして 2018/06/25(月) 19:20:22.82
>>32
無理だよ。ビッグデータでどうやってGoogleに追いつくんだよw

35: 名刺は切らしておりまして 2018/06/25(月) 19:22:06.47
オールジャパンとやらで勝てた試しがない

36: 名刺は切らしておりまして 2018/06/25(月) 19:23:50.11
>>35
ww2から続く玉砕覚悟の精神よ

37: 名刺は切らしておりまして 2018/06/25(月) 19:25:09.38
>>35
てか何で今なのネット検索エンジンでしのぎ削ってた時にオールジャパンでGoogleの検索システムに勝つくらい言ってればまだ勝機はあったかもしれないけど…
ついでに日本版Android作るとか…
何もやって来ないで何で急にAIとか言い出したんだ?20年差があるような…

51: 名刺は切らしておりまして 2018/06/25(月) 19:41:06.46
>>37
情報大航海時代プロジェクト。。
インパク。。。

39: 名刺は切らしておりまして 2018/06/25(月) 19:27:01.29
せめてカーツワイルがシンギュラリティ言い出した頃に本格化してれば…
兎に角おせーよ

42: 名刺は切らしておりまして 2018/06/25(月) 19:33:40.80
粘菌コンピュータだろ本命は

44: 名刺は切らしておりまして 2018/06/25(月) 19:36:27.98
先ずは数学学習の強化と社会科学の科学的学習法による学習。この2つだな。
後の方は難しいだろうな。

47: 名刺は切らしておりまして 2018/06/25(月) 19:38:10.17
TVを使って国民を賢くするしかないじゃろ
芸能人総リストラ
朝から晩まで大学の講義や世界中の企業のプレゼンや
各国のニュース番組を流し続けよう
哲学と数学と物理と生命や社会の知識を底上げしないと

49: 名刺は切らしておりまして 2018/06/25(月) 19:40:02.35
20年前、大学で人工知能(ニューラルネットワーク)を使った研究をしてたけど、
たいして評価もされなかった
あんまりにも評価されないもんだから、自分の経歴は恥ずかしいもんだとさえ思った

20年経って、当時と大して変わってない技術が諸手を挙げて歓迎されてるのを見ると
なんだかなあ、と冷ややかな目で見てしまう

50: 名刺は切らしておりまして 2018/06/25(月) 19:40:27.71
銀行に金を預けることによって預金者は鼻クソみてえな
利子を得、銀行員は職を得る

預金者が鼻クソみてえな利子なんぞいらんと一致団結し
て耐火金庫でタンス預金すれば、銀行員が失業して預金
者の社会の中での順位が上がる

鼻クソみてえな利子を得るために銀行員(中間搾取する
ためだけに産まれて来た無駄飯食いのオッサン)を儲け
させるなんぞ馬鹿のやる事

特に年収1500万以下の貧乏人は早く気が付くべき
だ、あなたが貧乏なのは、そこに中間搾取するためだ
けに産まれて来た鼻クソみてえな銀行員がいるからだ、
という事に

52: 名刺は切らしておりまして 2018/06/25(月) 19:41:12.24
日経とかNHKはどうせ、
みずほ銀経由で韓国と業務提携しないと損するよ、
とか言うんだろ。

そうした方が損するよね。

53: 名刺は切らしておりまして 2018/06/25(月) 19:41:38.34
日本の金融機関に1000万円預けると鼻クソみてえな
利子しかつかないどころか逆に手数料をふんだくられる

カンボジアのプノンペン商業銀行に1000万円預ける
と年利が70万円つく

日本人専用の窓口には日本語が堪能なスタッフが常駐し
ている為、毎日かなりの数の日本人がこの銀行に口座を
作りに来る

知性のある人間ならこう考えるだろう
鼻クソみてえな利子しかつけられない無能な日本の金融
機関なんぞ全て破綻させてしまったほうが、日本国民に
とって、いや、全人類にとって有益であると

54: 名刺は切らしておりまして 2018/06/25(月) 19:43:12.63
オールジャパンなんて
挺身奉仕みたいな発想をやめるのが先

56: 名刺は切らしておりまして 2018/06/25(月) 19:44:44.59
オールジャパンて敗北の響きしか無い。
オールジャパンの有機EL
オールジャパンの半導体
いっそのこと”天才野放し”の方がよい。

59: 名刺は切らしておりまして 2018/06/25(月) 19:46:17.37
10億くれたらやってやるよ

63: 名刺は切らしておりまして 2018/06/25(月) 19:59:47.26
要は新しい天下り機関を作りたいという話

65: 名刺は切らしておりまして 2018/06/25(月) 20:01:29.50
とにかく国は口も金も出すな
規制だけなくせ

67: 名刺は切らしておりまして 2018/06/25(月) 20:04:11.80
今更感もう遅いって
日本政府は本当に何もしてほしくないわ
税金かけてなにかしたとこで全て裏目に出てる
婚活支援も税金かけて支援したところで結局税金増やして貧困若者潰して結婚の未来も潰してる
何もしないほうが税金を失わないだけマシなくらいだ

70: 名刺は切らしておりまして 2018/06/25(月) 20:13:12.00
>>いまオールジャパンで考えるべきこと
国が主導しなければいい方向に行くと思うけど、
今や末端まで、責任とりたくない日本人が増えているので、
何をしても、もう遅いです。

73: 名刺は切らしておりまして 2018/06/25(月) 20:19:24.06
理系技術者の年収600万以下にして、
なにもしないでリストラしただけの文系サラリーマン経営者の年俸が10億にしている国で、
まともに技術者になりたいなんて子供が思うわけないだけw

日本の既存の優秀な技術者だって、日本から抜け出すわw

76: 名刺は切らしておりまして 2018/06/25(月) 20:23:50.65
>>73
就職氷河期だからっていうのもあるけど、
大学でAIを研究してた俺に求められたのが、
どれだけブラックな環境でシステム開発を、どれだけ長く心を壊さずに作り続けられるか、っていう能力だった
つまり社畜だった

同じように心を膿んだ元AI研究者が千人以上いるだろうから集めて保護すれば
それなりに戦力になるかもしれないし手遅れかもしれないね

74: 名刺は切らしておりまして 2018/06/25(月) 20:21:28.20
Σ計画

78: 名刺は切らしておりまして 2018/06/25(月) 20:25:00.56
金があってもできない人たちにカネを渡すと、クールジャパンと同じことになる。

81: 名刺は切らしておりまして 2018/06/25(月) 20:26:10.54
第五世代コンピュータ
Σ計画

83: 名刺は切らしておりまして 2018/06/25(月) 20:28:31.41
ニッポン スゴイデスネー見て慢心してるような
日本には無理

85: 名刺は切らしておりまして 2018/06/25(月) 20:34:39.12
これだけ見事な死亡フラグも珍しい

89: 名刺は切らしておりまして 2018/06/25(月) 20:48:19.66
オールジャパンで考えるならIT業界の偽装請負・多重派遣・労基法無視を何とかしてやって

94: 名刺は切らしておりまして 2018/06/25(月) 20:59:33.11
下請けには無理です

97: 名刺は切らしておりまして 2018/06/25(月) 21:09:50.86
開成灘トップ100人ほぼ全員医学部だもんな

アフリカの後進国じゃねえんだから、、

こりゃダメ。日本衰退するはずだわ

100: 名刺は切らしておりまして 2018/06/25(月) 21:18:03.18
>>97
本来は医学部にいっているであろ東海出身のメルカリ社長が、ちょいと早稲田に迷い道しただけで
ユニコーンが一社できたんだから

そのまま灘開成東海などの連中が分散集中してる全国の国立医学部の連中をそのままエンジニアスキルを身につけさせるのが一番効率がいいでしょ

今の医学部の学生さんもエンジニアのカリキュラムは受けたいだろ
エンジニアスキルなしで、医学のみでは、将来的には絶対に失職するのは目に見えてるわけで

101: 名刺は切らしておりまして 2018/06/25(月) 21:26:29.50
AIがらみのビジネスいろいろきくけどどこもエッジでなんとか食つなぐだよな
もう戦う前から負けてるわ

スポンサード リンク