戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.com/archives/52261666.html


これが未来か!日本のレジロボに関する海外の反応 : カラパイア

top

 人件費の節約や効率化、生産性の向上を兼ねて自動化を導入する動きは世界的にもひろがりつつあるが、日本では近い将来コンビニに新たなシステムを導入する計画が進んでいる。

 ローソンが普及を予定している「レジロボ」は、従業員が多忙になる時間帯にお客がセルフで買い物できるレジだという。

 専用カゴを使えば、代金の計算から袋詰めをスムーズに行ってくれるレジロボ。そのデモ動画が海外で取り上げられ話題になっている。
スポンサードリンク

コンビニの人手不足、ロボットが解決 「レジロボ」登場

コンビニ客がセルフで買い物できるレジ


 このレジロボは、ローソンとパナソニックが人手不足を解消する目的で開発した新しいレジだ。上の映像は2016年のもので、大阪のローソンに試験的に導入した際のものらしい。

 バーコードリーダー付きのカゴに商品を読み取らせつつお買い物

スクリーンショット-(1724)
image credit:youtube

 精算時は店頭の所定の場所にカゴを置く

スクリーンショット-(1725)
image credit:youtube

 そこで自動表示される代金を支払う
 その間に商品がレジ袋に移されるので袋詰めの手間も省ける

スクリーンショット-(1728)
image credit:youtube

 さて、この新型レジは海外からはどう見えるのか?掲示板では以下のようなコメントがあった。
 
reddit民の反応:
thomascoopers
 そこまで自動なのに最後に手でカード通すとこで吹いた

siccoblue
 しかも彼らは現金を使ったりもするからな

Spooky_SpaceKook
 確かに日本は現金のほうが一般的かな。
 あと、今日本に住んでるけどこんなの見たことない。実際使うことはまずないと思う

annushelianthus
 アメリカでもまだ現金払いあるよ。恥ずかしい話だけど

dukenheim
 日本だって今はスマホ払いとかできるようになってるよ

ahcomochingas
 エコな時代に再利用できないスーパーの袋を使うってのが古すぎや

blueballswhiteskin
 しかしこのシステム、カゴに入れた商品をすぐ盗めちゃうと思うんだけど

jaeraket
 てかAIが人の心を読んで店行く前に配達するとかできないのか?今どきショッピングそのものが原始的だよ。オレは今ピザが食いたいんだ!

Were_going_streaking
 カゴに読み込ませてから入れた後に「やっぱやーめた」ってなったら棚に戻せるのかな?

bigboygamer
 たぶん店員に言わなきゃならんと思う

geekaz01d
 これ1982年の日本の映像だよ(嘘)

bigfoot6666
 残念ながらこれが現代の日本なんだ
 
koko_1008 87
 レジ袋でお腹いっぱい

bitfuzz
 未来的ではない。エコバッグ持参もできないとは…

tharizzle
 これって本当の進歩とは言い難いね。自動の仕掛けがたっぷりの割には節約につながらない気がする

daimposterInterested
 日本では労働賃金も高価だからな

cancercures
 セルフレジってのは客の時短じゃなくて人件費を節約してるんだ

Benasen
 へえ、レジロボかっこいいけど、食料品を山ほど買う時とかは自分でスキャンと袋詰めやったほうが早そう

 
 海外ユーザーが一番気になったのは、支払い方法が従来通りな点や、エコバッグが使えない点だったようだ。

 あと、アメリカの全自動コンビニのアマゾン・ゴー(Amazon GO)を引き合いに出すコメントもちらほらあったぞ。

 ●お会計をしないので万引き気分。全自動コンビニ「アマゾン・ゴー(Amazon GO)」について知っておくべき5つのこと」:カラパイア

 まあ、日本もクレジットカードやスマホ決済が普及してるし、スーパーでもエコバッグが浸透してるんだけど、日本ではあちこちにあって便利なコンビニのレジ袋はデフォルトと受け止めてる人が多いんじゃないかな。

今後は決済アプリと連動でレシートも電子化に


 レジロボの開発はその後も進んでおり、実は今年6月初旬まで東京のローソン晴海トリトンスクエア店で実証実験が行われていたようだ。

 以下は今年4月のレジロボのデモ。電子マネーで決済している。

自動で決済、商品の袋詰めまでする「レジロボ」

 なおこの新型レジは、現在都内の一部のローソンで実証中のスマホ用決済アプリ「ローソンスマホペイ」と将来的に連動させることで、より利便性が高い清算システムになる予定だ。

References:reddit / youtube / ryutsuu / youtubeなど /written by D/ edited by parumo
あわせて読みたい
お会計をしないので万引き気分。全自動コンビニ「アマゾン・ゴー(Amazon GO)」について知っておくべき5つのこと」


もしスーパーのレジの店員が身体障碍者だったら?アメリカで行われた社会実験(日本語字幕付き)


コンビニの棚にぎっしり並べられている商品、実はこれ、食べられないけど全部買えます。フェルト細工商品のコンビニがオープン(アメリカ)


海に投棄されたビニール袋が驚くほど少ない理由。微生物が進化を遂げ分解するようになった可能性(スペイン研究)


海洋生物となった浮遊プラスチック、海洋ゴミ問題について考える。


この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2018年06月28日 16:53
  • ID:.4.9hzwn0 #

便利ってなんだろう

2

2. 匿名処理班

  • 2018年06月28日 16:54
  • ID:vgueuUtW0 #

だーかーらーー、もう日本の技術をドヤ顔できる時代は終わったんだって

3

3. 匿名処理班

  • 2018年06月28日 17:05
  • ID:.RJA0Evi0 #

エコバックとか現金とかは問題点が違う気がする。
外国人は神経質だから仕方ないけどさ。

4

4. 匿名処理班

  • 2018年06月28日 17:19
  • ID:8HD59wSE0 #

店員の作業をお客にさせるのか.....。
コンビニでカゴつかうことは稀やし、
打ち漏らしの現物との不一致はどう処理するのやら。

5

5. 匿名処理班

  • 2018年06月28日 17:38
  • ID:T2hvm4.u0 #

レジ袋強制みたいだからむしろ退化してるな

6

6. 匿名処理班

  • 2018年06月28日 17:55
  • ID:X16NVgod0 #

中国の無人レストランもすごかった。商品を選択後スマホ払い
後は勝手に料理が出てお客が机でパクパク
食べ終わったら机のボタンを押し回収機が全部持って逝くので
人が出てくる心配はない
あそこまで徹底されるとすげえわ

7

7. 匿名処理班

  • 2018年06月28日 18:24
  • ID:8FWV5LLS0 #

サムネのおねぃさんがロボなのかと

8

8. 匿名処理班

  • 2018年06月28日 18:25
  • ID:kInl06sV0 #

ただただ手間だし、バーコード読まないで支払できちゃったりしないのかな?

9

9. 匿名処理班

  • 2018年06月28日 18:27
  • ID:HAj5BBkK0 #

なぜ現金払いだと恥ずかしいんだ

10

10. 匿名処理班

  • 2018年06月28日 18:39
  • ID:y3uezJzB0 #

近所のスーパー
セルフレジなのに現金払い
ありえねぇ

11

11. 匿名処理班

  • 2018年06月28日 18:45
  • ID:CiObT2jz0 #

スーパーのセルフレジが嫌いです、「お支払いセルフ」のレジはもっと嫌いです。

12

12. 匿名処理班

  • 2018年06月28日 18:49
  • ID:wd8mwzV20 #

特に込み合う時間帯で、コンビ二で何品目も買う客への対応としてはアリかもしれない。
(暖めの電子レンジの利用はセルフ対応ということにすればいいし。)
2〜3品目しか購入しない客は店員がレジで対面接客と精算。
そういう客が列作ってレジ待ちする時のストレス軽減になると思うね。
(列の途中に何品もカゴに入れた先客がいるとイラつくでしょ?)

13

13. 匿名処理班

  • 2018年06月28日 19:01
  • ID:E22UyrNX0 #

海外の無人レジの方がもっと凄い

14

14. 匿名処理班

  • 2018年06月28日 19:07
  • ID:mY40f7Ao0 #

代金の支払い方法にまで優劣をつけることが理解できない

15

15. 匿名処理班

  • 2018年06月28日 19:11
  • ID:RrGFAVmi0 #

スーパーで働いてたときにセルフレジわけわからんからやめろと高齢者から苦情きたことがあるから、まだ人力レジは無くならんと思う。店員がレジ通した後に金払うだけのセルフレジですら操作できないやつ意外といるし。

16

16. 匿名処理班

  • 2018年06月28日 19:18
  • ID:QPGnK..z0 #

※9
海外だと、お金に信用度が無いから(偽札が多い)から現金以外の払いが好まれるんだけど
その辺りの感覚が色々巡って「現金払いは格好悪い」みたいな事になったんじゃないかな
日本みたいに、その国のお金の信用度が高い所って珍しいんだよ

17

17. 匿名処理班

  • 2018年06月28日 19:43
  • ID:m2qnKsMr0 #

セルフレジは慣れちゃうと楽でいいんだけどね
都内だと場所や時間によっては入力(バーコードスキャン)はレジ店員がやって支払いだけセルフっていう半セルフという初見殺しも多い

18

18. 匿名処理班

  • 2018年06月28日 19:55
  • ID:tbdRG9UA0 #

金が好きなので現金払いのほうが楽しい…

19

19. 匿名処理班

  • 2018年06月28日 20:06
  • ID:8.Jx1grq0 #

たまにマクー空間が開いて品物が消滅

20

20. 匿名処理班

  • 2018年06月28日 20:23
  • ID:qPtQvXsB0 #

審査通らなくてクレカさえ持てない層がいるからな。

21

21. 匿名処理班

  • 2018年06月28日 20:33
  • ID:FWV6mjA40 #

セルフサービスに文句つける人は
コンシェルジュ付きの自販機で
ジュース買ってるの?

22

22. 匿名処理班

  • 2018年06月28日 20:43
  • ID:4omw3IM.0 #

コンビニやスーパーもガソリンスタンドみたいにならざるを得なくなるんでしょうかね。

23

23. 匿名処理班

  • 2018年06月28日 21:11
  • ID:1GNwsPOQ0 #

外国人が極端にレジ袋を嫌っているけど、レジ袋の原材料は重油で、日本では、ゴミを焼却処分するときの燃料の足しになっている。
ゴミ処理が出来ない国にとって、プラスチック製品はやっかいものかもしれないけど、日本では高温で焼却処分する事で、環境汚染を出来るだけ低減させている。それに、日本人はあちこちにゴミをポイ捨てしない。
それよりも、レジ袋を忌み嫌って、日本での買い物の時に多くの商品を手で抱えて、飲み物を床に落としてぶちまけるのはやめてもらいたいし、袋に入れて持ち帰るという事は、買った商品であると区別する意味もある。
一旦袋詰された商品をレジ袋から出して行っても、その袋は殆ど再利用されず捨てられるから、本当にもったい無いと思うなら最初から袋を拒否しろ、マイバッグを持ち歩け。

24

24. 匿名処理班

  • 2018年06月28日 21:20
  • ID:.A1gphJi0 #

上質なサービス受けたいなら百貨店行けばいいわけだし
コンビニなんかこの程度の客の扱いで十分なんだよな
人手不足すぎて外人雇ってるくらいなんだから、機械化には一切文句言ってはいけない

25

25. 匿名処理班

  • 2018年06月28日 21:52
  • ID:.3M52R.R0 #

人件費節約つうか働き手が不足の解消が目的では?
コンビニで働いてる人は外国人ばっかり、深夜はオーナーぽい人が一人で勤めてるし

コンビニオーナーにとっては深夜シフトとか頭痛いだろうし

26

26. 匿名処理班

  • 2018年06月28日 22:07
  • ID:UK5rv3fZ0 #

※23
どこの誰に怒ってんのかよくわかんないんだけど、なんか私怨でもあんの?

27

27.

  • 2018年06月28日 22:18
  • ID:AGnPfZo20 #
28

28.

  • 2018年06月28日 22:26
  • ID:0dL.PRZJ0 #
29

29. 匿名処理班

  • 2018年06月28日 22:27
  • ID:7K2Ctobm0 #

社員食堂で使ってた技術だろ

30

30. 匿名処理班

  • 2018年06月28日 22:45
  • ID:sjYIvkLL0 #

衛生面がアレな面もあるけど、中国にも知ると地味に驚くハイテク化技術があるよ。
韓国にも防犯面はどうなのか気になるけど、玄関の鍵でなく暗証番号など、ハイテク化が進んでる(これ目とか指紋のほうがいいよな)
世界を俯瞰して見ると、アジアって結構ハイテクだと思うなぁ。

31

31. 匿名処理班

  • 2018年06月28日 23:01
  • ID:cfBesMmE0 #

現金払いが恥ずかしいっていう感覚は、海外では一般的なの?それとも、ある一部の地域、国だけ?

海外旅行の際、スーパーや飲食店でも、地元民の多い所だと、カード使えないところも普通にあるよね?

詳しい方いたら教えて欲しいな。

32

32. 匿名処理班

  • 2018年06月28日 23:01
  • ID:gbuS4aIC0 #

エコバッグは専用エコバッグとかなら行けるんじゃないかな?
ただ決まった手順でセットしないとエラー起きるので
DVDレンタルの袋のように、返却するシステムなら良いのかも?
買い物する→専用エコバック(月額100円とか会員制とか)に詰める→持ち帰る
次に来る時に使ったエコバックもってきて返却口に返す→無料でまたエコバッグ使える
返却されたエコバックはチェックの後洗濯されて再利用

33

33. 匿名処理班

  • 2018年06月28日 23:07
  • ID:8kQez5f20 #

うーん…スマートさに欠けるな。Amazon Goを見ちゃったら、もう感動しないよこれ。

34

34. 匿名処理班

  • 2018年06月28日 23:13
  • ID:X9C5arFN0 #

俺も出来ればカード払いだけで済ませたいけど、
アメリカってクレカ使い過ぎで破産する人多いらしいから人によっては現金じゃないとお金の管理が出来ないって事もあるんじゃないかねえ
そんなわけで子供には現金で買い物してもらってお金の管理の感覚をおぼえてほしい

お名前
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク