戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-11701.html


【悲報】蕎麦屋さん、とんでもないそば湯を客に出してしまう【働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww】
更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://livejupiter/1529972627/
1 :風吹けば名無し:2018/06/26(火) 09:23:47.76 ID:uEvg+j490.net



18 :風吹けば名無し:2018/06/26(火) 09:27:25.70 ID:hWbDS4+p0.net
そば粉溶いたそば湯とそば茹でたそば湯って同じやろ 
 
 
24 :風吹けば名無し:2018/06/26(火) 09:28:22.94 ID:cqzyeEUt0.net
>>18
そば粉溶いたやつのほうがうまそうだけど 
 
 
69 :風吹けば名無し:2018/06/26(火) 09:36:06.51 ID:gi9CzY0Ar.net
>>18
十割じゃないならそば粉溶いた方がむしろ濃いまである
 
 
14 :風吹けば名無し:2018/06/26(火) 09:26:58.95 ID:mwVSKwnba.net
むしろ美味い店やろな

 
11 :風吹けば名無し:2018/06/26(火) 09:26:10.99 ID:ZbmrCcaIp.net
あっれぇ~がウザすぎる

 
34 :風吹けば名無し:2018/06/26(火) 09:30:15.26 ID:u40KNMpta.net
コナンをめちゃくちゃウザくしたみたいな女やな

 
333 :風吹けば名無し:2018/06/26(火) 10:11:46.37 ID:RJapnlATM.net
コナン「妙だな…開店して間もないのに蕎麦湯が出てくる…」

 


26 :風吹けば名無し:2018/06/26(火) 09:28:35.51 ID:81Nn0hoNd.net
蕎麦湯として
そば粉溶いたの出すの普通で老舗有名店もやってる


45 :風吹けば名無し:2018/06/26(火) 09:32:31.27 ID:wTwwuvzG0.net
つうか開店直後に行ってんなら考えんでもわかるやろ
蕎麦湯の為だけに蕎麦茹でるわけないやん

 
49 :風吹けば名無し:2018/06/26(火) 09:33:30.80 ID:N15puxNd0.net
湯で汁って1日捨てないの? 
 
 
60 :風吹けば名無し:2018/06/26(火) 09:34:53.10 ID:6tZKjRIKM.net
>>49
茹で汁がそば湯状態になったら別の鍋に入れてそば湯提供鍋とする
常時トロ火であっためてるからいつでもあいよ~って出せる江戸の文化

 
54 :風吹けば名無し:2018/06/26(火) 09:34:03.82 ID:85JN67JN0.net
これのなにがいけないのかわからないそばの茹でカスよりそのために作ったほうが気分ええやろ

 
63 :風吹けば名無し:2018/06/26(火) 09:35:46.49 ID:7FY3RYfod.net
桜切りとかの季節もののそば出してる時の蕎麦湯でそば焼酎割にする喜びよ

 
82 :風吹けば名無し:2018/06/26(火) 09:38:55.03 ID:U8YzDfqb0.net
あんまり気にした事無かったが蕎麦の茹で汁なら開店直後のそば湯は薄いって事か?
それとも前日のやつ出すんか?

 
99 :風吹けば名無し:2018/06/26(火) 09:41:43.45 ID:9ywYh9Akp.net
>>82
だから蕎麦粉を入れるんやろ


84 :風吹けば名無し:2018/06/26(火) 09:39:43.36 ID:X++Ed4PeM.net
そばもんかと思ったらやっぱりそばもんだった


160 :風吹けば名無し:2018/06/26(火) 09:50:01.18 ID:cVglhtaXp.net
いやそれで上手ければ別にええやろ
何があかんねん?


194 :風吹けば名無し:2018/06/26(火) 09:55:01.09 ID:gXeGBdSwd.net
うどん湯は無いんか?


215 :風吹けば名無し:2018/06/26(火) 09:57:49.97 ID:NZ4cHxEja.net
コッソリ覗くならまだしも店主に聞こえるくらい騒ぐなら10円落とす意味ねーだろ


247 :風吹けば名無し:2018/06/26(火) 10:00:38.00 ID:oFCvDvaXp.net
ワイ、あの小麦粉が溶けてるようなドロドロ蕎麦湯より白湯に近いサラサラが好きやで


318 :風吹けば名無し:2018/06/26(火) 10:09:48.73 ID:IOXSl5VXd.net
蕎麦湯ってだし汁じゃなかったんか・・・





338 :風吹けば名無し:2018/06/26(火) 10:12:15.80 ID:GfHd9TzW0.net
いうほどそば湯飲むか?

 
358 :風吹けば名無し:2018/06/26(火) 10:14:35.10 ID:bVQ9Vfkq0.net
蕎麦湯が不味い店はハズレだね
蕎麦湯を普通の白湯と同じように飲めるのが上手い蕎麦屋さん
君がいったことある蕎麦屋はまあ自分流に言わせてもらうと「お金を出して食べるに値しない店」
ってことになる

 
365 :風吹けば名無し:2018/06/26(火) 10:15:29.12 ID:1+Il00Ara.net
ソバリエがいるな


432 :風吹けば名無し:2018/06/26(火) 10:26:11.18 ID:bVQ9Vfkq0.net
蕎麦屋に行って失敗しないコツは
まず蕎麦屋の外観をみる
基本的にこだわってる蕎麦屋は外観が

奥ゆかしいと言うのがあくまでも個人的な印象、経験則によるもの
ちなみにネットの評価は全く信頼できない
まあ自分はそもそもネットの評価見て行くことはないけど、

一定レベルのお店はネットに載ってない店も多い

まず自分はお店に入ると必ず可能な限り店主に近い席、調理がみえるせきにつくこと
なぜかというと物理的に近いから店主におすすめを聞きやすい
そして注文を直接店主に行える、料理を直接店主が出してくれると言うのがとても大きな要素
ちなみに玄人レベルにならないと調理を見てもなにもわからないと思うから

最初のうちはなにもわからなくてもいい

ただ毎回注意を向けるといろいろわかってくるようになるからしっかり見ること
そしてまず蕎麦湯だけを頼む
最初一口飲んで自分が自然ににやけてしまう、

頷いてしまうような蕎麦湯ならばそこで店主に自慢の一品を訪ねる
そうで無い蕎麦湯なら冷奴など最も腹にたまらない一品だけを頼んですぐに食し帰宅する


これが自分の蕎麦屋に行く時のスタイルです
あまり人に言いたくは無いのだけど、せっかくなので暴露してみました
何か聞きたいことがあれば答えますよ


468 :風吹けば名無し:2018/06/26(火) 10:31:29.14 ID:cNEyNT/cd.net
>>432
なにこれコピペ?そうだと言って

 
436 :風吹けば名無し:2018/06/26(火) 10:27:41.60 ID:whhevpNf0.net
>>432
蕎麦湯って普通蕎麦食べた後にくるじゃん


476 :風吹けば名無し:2018/06/26(火) 10:33:04.72 ID:bVQ9Vfkq0.net
>>436
あとに出てきたってことは蕎麦で腹を満たされた後ってことになる
だから最初に頼んむ
人間食事をできる量は限られてる、無駄なもので腹を満たしたくない
 
 


 
485 :風吹けば名無し:2018/06/26(火) 10:34:30.58 ID:RFcQ8uOT0.net
ええ…蕎麦は無駄なんですか…
蕎麦湯で点滴射ってろよもう



525 :風吹けば名無し:2018/06/26(火) 10:41:51.50 ID:bVQ9Vfkq0.net
>>485
自分の書き込みを見てもらったらわかるが
蕎麦湯を一口飲んで、ここのお店はハズレだ
と思ったお店のお蕎麦は食べるに値しないということ
もちろん合格点ならば蕎麦でお腹を満たすのはとても幸せなこと
 
 
531 :風吹けば名無し:2018/06/26(火) 10:42:37.80 ID:/NUC8fc8M.net
蕎麦湯を最初に頼むとかアホやろ


541 :風吹けば名無し:2018/06/26(火) 10:44:16.43 ID:bVQ9Vfkq0.net
>>531
ハズレの店で腹を満たすほどの愚かな行為は無い
それを防止するために当然のおこない


550 :風吹けば名無し:2018/06/26(火) 10:46:12.87 ID:/NUC8fc8M.net
>>541
ただのマナーも何もない迷惑な客だろ
まず蕎麦注文しろよ
乞食みたいな奴だな

 
579 :風吹けば名無し:2018/06/26(火) 10:48:48.61 ID:bVQ9Vfkq0.net
>>550
だから行っているでしょ
なにも頼まないで店を出るのは流石にマナー違反
二流以下とはいえ、エセ蕎麦屋とはいえ
蕎麦屋を志した方の意思までは無下にしたくない
だから最低限腹にたまらないものは注文していただく
そういう風に書き込んでますけど?

 
615 :風吹けば名無し:2018/06/26(火) 10:54:18.94 ID:RFcQ8uOT0.net
>>579
兄ちゃん違うで誤解してるで…
なにも頼まないのがマナー違反なんじゃなくて蕎麦湯だけ飲んで帰るのがマナー違反なんや…

 
620 :風吹けば名無し:2018/06/26(火) 10:54:39.48 ID:Ct7+3IQJ0.net
は?注文前蕎麦湯たのんでオメーの舌で気にいらなかったら帰ってるって事なんか?

 
630 :風吹けば名無し:2018/06/26(火) 10:56:09.32 ID:bVQ9Vfkq0.net
>>615
>>620

蕎麦湯だけでなく最低限のものは注文すると行ってるでしょう
冷奴などとも行ってるでしょう
あなたたちがなぜ怒っているのか、嫉妬なのか嫉みなのかはわからないが
そんな人たちが食べ物を美味しく食べているとは到底思えない


641 :風吹けば名無し:2018/06/26(火) 10:56:52.50 ID:A0EysfsmM.net
>>630
お前のどこに嫉妬する要素あると思っとるんや

 
695 :風吹けば名無し:2018/06/26(火) 11:03:47.66 ID:nnmMyEzYr.net
そば湯頼むと通やね言われる風潮あるけど
今日日富士そばごときにも置いてあるから通もへったくれもないと思う




【手打ちそば屋のそば湯】
https://youtu.be/fQBD_2Wm-aU
桝田屋 そば粉 700g
桝田屋 そば粉 700g
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 01:09 | URL | No.:1526375
    動物が調理場に入ると営業停止になるんだからやめてやれ
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 01:14 | URL | No.:1526377
    漫画の内容もレベルも糞だが
    まさかスレ内にもID:bVQ9Vfkq0という、糞がいるとはなw
  3. 名前:ネオニートさん #- | 2018/06/28(木) 01:22 | URL | No.:1526378
    この話は通ぶった客が本来おまけであるはずの蕎麦湯にがたがた文句言うようになって多くの店でこういう提供の仕方になったってはなしで
    この後老舗ソバ屋で落ち着いてその話がされるんじゃなかったっけ?
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 01:25 | URL | No.:1526380
    蕎麦粉で蕎麦湯を別途に作ってくれるほうがいいじゃん
    小麦粉混じりの二八蕎麦の蕎麦湯なんて、飲めたもんじゃ無いね
  5. 名前:ネオニートさん #- | 2018/06/28(木) 01:34 | URL | No.:1526384
    こういう出し方もサービスの一つの形っていう落ちがあったような・・・
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 01:38 | URL | No.:1526386
    蕎麦湯にこだわる力を蕎麦にいかしてほしいと思うのでは?
    おまけにすらクオリティーをとか日本人の客神様的行き過ぎ感を助長する漫画の作者は蕎麦屋でバイトしてから言え
  7. 名前:  #- | 2018/06/28(木) 01:49 | URL | No.:1526388
    こんなクソ女はエロ漫画みたいな展開でヤラれてしまえ
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 01:55 | URL | No.:1526391
    多少不満なもん出てきたところで騒ぎ立てる女ウザすぎる
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 02:14 | URL | No.:1526394
    むしろ通は蕎麦粉溶いた湯の蕎麦湯を飲むんだぞ…
    にわか 乙
  10. 名前:あ #- | 2018/06/28(木) 02:25 | URL | No.:1526395
    まあまあイチただの消費者の分際で語りすぎ。肩の力抜いて美味いと思うものを食え
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 02:28 | URL | No.:1526397
    蕎麦湯頼んで蕎麦食わないとかゲェジじゃん
  12. 名前:774@本舗 #- | 2018/06/28(木) 02:29 | URL | No.:1526398
    この女ぶん殴りたい
  13. 名前:774@本舗 #- | 2018/06/28(木) 02:30 | URL | No.:1526399
    視野の狭く柔軟性のない糞女と食事したくない
    自分の周りに居ないでほしい
  14. 名前:芸ニューの名無し #- | 2018/06/28(木) 02:33 | URL | No.:1526402
    蕎麦湯w

    こんなものありがたがるのは
    パスタ茹でた茹で汁でも
    うまいうまいとか言って飲んでるんだろ
    ダンボールでも煎じて飲んどけやw
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 02:45 | URL | No.:1526404
    ID:bVQ9Vfkq0は分かっているな
    自分ほどの玄人になると、銭湯に行ったときも浴槽の湯をまず飲み、にやけるものでないと浴槽にも浸からずシャンプーまみれでさっさと帰る。時間の無駄だからな。
    イケ麺が入ったあとの湯が格別なのは、蕎麦湯と同じだな
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 02:47 | URL | No.:1526405
    この後が知りたい
    この女ガイジ過ぎやん
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 02:56 | URL | No.:1526407
    そば湯の味は分からんが
    暖かくてほっこりするから好き
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 02:59 | URL | No.:1526408
    >もちろん合格点ならば蕎麦でお腹を満たすのはとても幸せなこと

    寒気がした
  19. 名前:名無し #- | 2018/06/28(木) 03:16 | URL | No.:1526411
    自分のこだわりを誰かに聞いて欲しくて欲しくてたまらなかったんでしょ
    ヤボな人間がソバを語る滑稽さよ
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 03:37 | URL | No.:1526413
    優良店じゃん
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 03:42 | URL | No.:1526414
    昔、家族亭で蕎麦食ったら蕎麦湯が出てきた。
    「へぇ、こんなチェーン店でも蕎麦湯出すんだね」
    と思い頂いたら随分としょっぱかった。
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 03:42 | URL | No.:1526415
    ムカつくウザさMAXでわらた

    絶対に読むことないだろうな(笑)
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 03:46 | URL | No.:1526417
    マンガもキチガイだがスレにも負けず劣らずのキチガイ涌いててワラタ
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 04:08 | URL | No.:1526418
    元スレのID:bVQ9Vfkq0見てきてみ
    痛々しいの通り越して背筋寒なるぐらいズレたこと語っとるで
    納涼にはもってこい
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 04:13 | URL | No.:1526420
    こだわりを持って食う分には勝手にしろと思うが、それを自慢げに話し出されるとなんだこの馬鹿としか思えないのが良く判るなw
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 04:15 | URL | No.:1526421
    普段は全然喋らないくせに自分の興味ある話題になると相手の話も聞かず一方的にまくし立てるコミュ障特有のノリはなんなんだろう
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 04:16 | URL | No.:1526422
    俺の認識ではそば湯とはそばつゆを割って飲むためのもので、そば湯だけを飲むということはないんだが違う日本に住んでるのか?
    そばつゆ自体にダシはきいてるわけで、なんなら本当にただのお湯で割ったっていいくらいだ
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 04:30 | URL | No.:1526425
    しょうもな アホちゃうか
    どうでもええわ 相当暇なヤツやな

    正直うぜぇ
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 04:40 | URL | No.:1526426
    蕎麦湯なんかクソほどどうでもええわ
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 04:43 | URL | No.:1526427
    蕎麦湯は、もともと栄養価の低い食生活だった
    江戸時代に、これまた低カロリーで低GIの蕎麦を食べる時に
    少しでも溶け出した栄養価を補給しようとして
    始まった習慣

    やれ蕎麦湯が美味い、やれ蕎麦湯で店のレベルが分かるだの
    滑稽でしかない

    グダグダ言わずにチャチャっと食えよ
    蕎麦はそういう食いもんだよ
  31. 名前:名無しさん #- | 2018/06/28(木) 05:04 | URL | No.:1526431
    >ID:bVQ9Vfkq0.net

    粋じゃないにも程がある
  32. 名前:名無し #- | 2018/06/28(木) 05:14 | URL | No.:1526434
    >>358のレス、コピペで使わせて貰います
  33. 名前:名無し #- | 2018/06/28(木) 05:22 | URL | No.:1526436
    いいからさっさと作品名を晒すのだ。
    炎上判定はそれから
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 05:31 | URL | No.:1526437
    厨房に部外者が入り込んでんじゃねーよ基地外
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 05:38 | URL | No.:1526438
    ※30
    いや、つゆをおいしく飲むためであって健康とか栄養とか後付だよ
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 05:43 | URL | No.:1526440
    蕎麦粉で蕎麦湯を別途に作ってくれるほうがいいじゃん
    小麦粉混じりの二八蕎麦の蕎麦湯なんて、飲めたもんじゃ無いね

    こういうエアプもいるわけだ、打ち粉には普通そば粉だけ使うだろその打ち粉が茹でるときに残るから蕎麦湯が出来るんだよ蕎麦からにじみ出てくるわけじゃない。
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 05:51 | URL | No.:1526443
    そば湯がゆで汁じゃないといかんと客が勝手に思ってるだけだろ。
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 06:04 | URL | No.:1526444
    出雲大社の近くの老舗っぽい蕎麦屋糞不味かったわ。
    蕎麦湯も言わないと出てこないし。
    あんな不味い蕎麦食ったのは初めてだったわ。
    出雲まで来てこんなはずじゃないと別の蕎麦屋行ったらめちゃ美味かったw
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 06:07 | URL | No.:1526445
    ごくたまに行く盛りが2000円のソバ屋で
    仰々しい感じで蕎麦湯出てくるけど別に白湯でもいいんだけどね
    こっちは蕎麦湯にそこまで期待してない
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 06:11 | URL | No.:1526446
    ※35
    蕎麦にビタミンB1、B2、タンパク質、鉄、カリウム、ルチンが含まれていて茹でる時に栄養素がゆで汁に溶け込んでしまうから何も後付けでも間違いでもないぞ。
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 06:13 | URL | No.:1526447
    ※39
    セレブ蕎麦かよw
    高すぎやろww
  42. 名前:40 #- | 2018/06/28(木) 06:18 | URL | No.:1526449
    ※35へだった
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 06:30 | URL | No.:1526452
    蕎麦を語る奴ってワインと同様に鬱陶しい。話聞いていると風味と喉越しばかりだしな。
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 06:43 | URL | No.:1526456
    池波正太郎のエッセイでも書いてたけど、先だけつけて食うってのはただ江戸っ子気質のいなせな食い方ってだけで
    好きに食えばいいってよw
    俺はざる蕎麦好きだけど、つゆどっぷり付けて食べるな。
  45. 名前:名無しビジネス #- #- | 2018/06/28(木) 07:06 | URL | No.:1526460
    自称「蕎麦通」って、リアルでも痛々しい人が多い
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 07:06 | URL | No.:1526461
    ※40
    そば湯を飲むようになったのが栄養摂取のためではないって話であってそば湯に栄養がないとは言ってない
    35にあるように、そのままでは飲めないそばつゆを薄めて飲むためにそば湯が使われるようになった
    言い換えればそば湯を飲みたいのではなくてつゆを飲みたかったんだよ
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 07:21 | URL | No.:1526463
    ※44
    つゆのこいうすいがあるからな
    全部つけたらしょっぺぇってなるつゆが江戸前に多いっちゅう話
    ぶっかけみたいにつけるのもあれば醤油みたいにつけられんのもあるが、そもそも今は業務用つゆ使ってるとこも多いし自分で決めれって時代
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 07:28 | URL | No.:1526464
    この女は天かすも本当に天麩羅作った時に出来た物じゃないとキレるんか?
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 07:29 | URL | No.:1526465
    嫌なら二度と行かなけりゃいいだけの話なのにな
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 07:38 | URL | No.:1526466
    漫画でも現実でも通ぶってるやつが一番タチ悪いな。
    自分の好みとちゃうかったら、二度と行かなきゃいいだけやんけ。
  51. 名前:40,44 #- | 2018/06/28(木) 07:38 | URL | No.:1526467
    ※46
    なるほどね、確かに関東の蕎麦はつゆが濃いね。

    ※47
    関西はうすいからどっぷりつけるんかな
    江戸っ子食いは何か渋いけど、俺はつゆが美味しければ蕎麦も蕎麦湯も美味いってなってしまうなw
  52. 名前:40,44 #- | 2018/06/28(木) 07:45 | URL | No.:1526469
    そう考えて蕎麦食べると何か感慨深い物があるな。
    蕎麦がきなんてのも食ってみたいわ。
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 08:12 | URL | No.:1526471
    これそばもんでも最初の方の話だろ
    7~8年は前の漫画のネタをなんで今更取り上げてんだ?
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 08:31 | URL | No.:1526476
    最低限の注文なら、一人分の客単価はクリアしてけよ。
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 08:32 | URL | No.:1526477
    馬鹿はスレ立てるな
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 08:51 | URL | No.:1526482
    旨くてお客さんが喜べば別にいいんだよ

    ちなみに「そばもん」という漫画な
    蕎麦屋で働きだした姉ちゃんが、勉強の一環で
    他店のそば湯を見て回るシーンだ

    ※51
    つゆが濃いってのは、江戸っ子食いで有名な蕎麦屋、東京神田の藪蕎麦のことだろ
    昔の江戸の庶民は、食ってる暇がないほど忙しかったから、
    そばをつゆに半分だけ浸けて食べた。
    肉体労働者も多かったから、塩分が欲しかったというのもある。
    庶民や貧民のそばが、いつの間にか食文化になってるのも、
    落語や歴史と多く紐づいているからだろうな。
  57. 名前:ゲルググ #- | 2018/06/28(木) 09:07 | URL | No.:1526485
    俺は(関西方面)だけど、そば湯はそば湯だけで
    味わうぞ

    既に薬味やらネギやらで散々混ざり混ざりした出汁を
    そば湯で割ると、そばの風味も有ったもんじゃないし
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 09:08 | URL | No.:1526486
    店を悪役に表現した点が一番良くない
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 09:11 | URL | No.:1526488
    ※56
    いいかげんなこと言うなよ
    食う暇ないほど忙しいならそば食った後にそば湯頼まんわ
    それにつゆにそばをどれだけつけるかで食べる時間なんてかわらん

    ついでにいうと笊そばのつゆをそば湯で薄めて飲むのは関東のつゆが濃いからじゃない
    関西のそばつゆだってそのままでは濃くて飲めないし、そのまま飲めるほどうすいそばつゆを使ってる店なんてないから
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 09:16 | URL | No.:1526489
    ※57
    好きにすればいいけど、その理屈だと折角のそばをそばつゆにつけて食べるなんてそばの風味も有ったもんじゃないよな
  61. 名前:名無しさん #- | 2018/06/28(木) 09:28 | URL | No.:1526491
    ※57
    薬味やネギ入れて食う馬鹿舌が蕎麦を語るなよ。
    美味い蕎麦つゆには蕎麦以外入れたら雑味が入るだろ。
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 09:41 | URL | No.:1526493
    ※14
    >パスタ茹でた茹で汁でも
    >うまいうまいとか言って飲んでるんだろ
    マジレスするとパスタの茹で汁はソースを作る際に入れるものだよ。
    レストランでも家庭でも普通の事だ。生、乾燥問わず茹で汁を入れてコクを出す。
  63. 名前:774@本舗 #- | 2018/06/28(木) 09:42 | URL | No.:1526494
    とっくに完結してる漫画の初期の話持ち出してw
    この女は一応メインキャラだぞ、最初は蕎麦について
    何も知らなかったのが、こうやって色々知って
    自分で蕎麦打つまでになる
  64. 名前:名無しさん@ #- | 2018/06/28(木) 09:46 | URL | No.:1526496
    米56
    神田の辺りなんかは江戸時代は貯木場があって
    そこで働いてた人たちが北関東東北出身が多かったんだよ
    濃いのはその人たち向けの味付けで出したから
    肉体労働で塩分が云々は後付
    神田の蕎麦屋は平均で塩分濃度3.8%だからそばつゆとしてはそんなにいうほど塩分濃度が高いわけではない
  65. 名前:774@本舗 #- | 2018/06/28(木) 09:49 | URL | No.:1526497
    そばもんくらい蕎麦についてコアに語る漫画ないのだがな
    中盤からは歴史的な話多くてちょっと退屈になってくるけど
    蕎麦好きな人なら色々楽しいと思うから読んでみては。
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 09:53 | URL | No.:1526499
    食ってから文句言えよ
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 09:58 | URL | No.:1526500
    何で「お店がおかしい事やってる~」みたいに言うんだ?
    そばをゆでたお湯(そばや打ち粉のそば粉が溶けたお湯)
    蕎麦粉をお湯に溶かした物
    成分的に同じやんけ。
    この女は薄い蕎麦湯出された方がいいんか?
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 09:59 | URL | No.:1526501
    別に構わないけどな。
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 10:02 | URL | No.:1526503
    ※62
    きみは本当にばかだな
  70. 名前:名無しさん@ #- | 2018/06/28(木) 10:08 | URL | No.:1526508
    米65
    藤村 和夫氏が死んじゃったし退屈になっちゃったのしょうがない

    米67
    このあとそのことについていいとか悪いとかじゃないって語ることになる回
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 10:10 | URL | No.:1526509
    中国じゃ、餃子のゆで汁を飲むそうだよ
    そば湯と同じ感覚らしい。
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 10:14 | URL | No.:1526510
    昔、よく通ってた蕎麦屋は開店直後は薄く、閉店間際はめっちゃ濃かったなw
    常に同じの濃度を保ってくれるとかいい店じゃねえか
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 10:19 | URL | No.:1526511
    蕎麦湯とか貧乏くさい物をいまだに有難がってる奴アホやろ
  74. 名前:名無しさん #- | 2018/06/28(木) 10:33 | URL | No.:1526515
    下町の蕎麦屋には醤油みたいな濃さのつゆの店が今でもあるけど
    それはその店のこだわりであって、江戸前の蕎麦がしょっぱいわけではない。
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 10:45 | URL | No.:1526516
    ウンチク漫画のウザさと
    それに文句垂れるヲタのウザさは

    たぶんきっと同じもの
  76. 名前:田舎者 #- | 2018/06/28(木) 11:00 | URL | No.:1526517
    食ってうまいかどうかが問題だろ、自分の舌が信用できない奴は、そもそも食うなよ。漫画なんぞしょせん漫画、空想が9割だぞ。
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 11:04 | URL | No.:1526518
    ※73
    有難いんじゃなくて出て当たり前じゃね?
  78. 名前:名無し #- | 2018/06/28(木) 11:13 | URL | No.:1526519
    無料で提供されてる物にグダグダ言うクソまんこ
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 11:27 | URL | No.:1526522
    事情もなにもしらない外部のやつが、
    自分の価値観をドヤ顔で言ってくるのってアホかと思う。
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 11:29 | URL | No.:1526523
    ワイが行くお店は各テーブルに蕎麦湯が入ったポットが置いてあるわ
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 11:39 | URL | No.:1526525
    あれぇぇ~~?とか言えちゃう図太い神経の持ち主なら
    わざわざ10円拾うふりして見に行く必要ねえだろw
  82. 名前:名無しさん #- | 2018/06/28(木) 11:43 | URL | No.:1526526
    コナン君「あれれ〜。あのお姉さん資格もないのに厨房入ってるよ〜」
  83. 名前:名無しビジネス #- #- | 2018/06/28(木) 11:48 | URL | No.:1526527
    そば湯は通販で買うものやろ
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 11:55 | URL | No.:1526529
    途中にトランプ大統領がいるな
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 11:57 | URL | No.:1526530
    こういうクソガイジが店に居た方がまずくなる
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 11:58 | URL | No.:1526531
    ただのクレーマー
    通ぶってプロに口出す奴ほど分かってなくてトンチンカンな注文をつける
    そして金を落とさないのも特徴
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 12:07 | URL | No.:1526532
    そばガイジ勝手に語り出してて草
    「ちなみに」を多用する奴にろくな奴はいない
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 12:12 | URL | No.:1526534
    コピペが生まれる瞬間に立ち会えた
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 12:23 | URL | No.:1526535
    「蕎麦粉を入れた湯だから、蕎麦湯」

    つっても、そんな間違いじゃない気がした。
  90. 名前:名無し #- | 2018/06/28(木) 12:31 | URL | No.:1526538
    頼んむ←好き
  91. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2018/06/28(木) 12:39 | URL | No.:1526540
    合理的だと思うが
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 12:40 | URL | No.:1526541
    蕎麦ごときでめんどくさい奴だな。蕎麦湯で蕎麦を食べるに値しないだと?店行くなや
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 12:48 | URL | No.:1526543
    十割じゃないと小麦混ざってるから吐きそうになる。
    十割の蕎麦湯はごくごく飲めるよ。
    ごくごくは飲まないか(笑)
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 12:48 | URL | No.:1526544
    そば粉の溶いたお湯の方が寧ろうまそうな気がするが
    そもそも、何があかんの?
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 12:48 | URL | No.:1526545
    じじいが何か語ってる
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 12:49 | URL | No.:1526546
    蕎麦湯と言ったって、溶けてるものの9割型は打ち粉(蕎麦粉)なんだから、蕎麦粉溶かして出しても間違いではない。
  97. 名前:ああ #aIcUnOeo | 2018/06/28(木) 12:50 | URL | No.:1526547
    蕎麦湯と言ったって、溶けてるものの9割型は打ち粉(蕎麦粉)なんだから、蕎麦粉溶かして出しても間違いではない。
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 13:22 | URL | No.:1526550
    だからやちなみにを一度の会話で何度も使う人間の言葉なんか聞くに値しないってはっきりわかんだね
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 13:29 | URL | No.:1526553
    蕎麦の悲劇はこの手の自称通だな
    しかも決まって舌馬鹿
    お店には良いカモだけど美味い新メニュー出すと発狂するからやっぱり迷惑
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 13:48 | URL | No.:1526556
    そういえばピラフの手下の犬って初期ではソバって呼ばれてたよな
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 13:53 | URL | No.:1526558
    確か栄養は蕎麦より蕎麦湯の方が高いんだよな
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 14:14 | URL | No.:1526564
    元スレ432がキモ過ぎて
  103. 名前:こいkl #- | 2018/06/28(木) 14:45 | URL | No.:1526570
    俺はわざわざ茹で汁飲む気にならないな
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 15:42 | URL | No.:1526586
    わざわざそば粉でそば湯を作ってくれる優良店にケチつける漫画は草
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 15:51 | URL | No.:1526588
    この漫画のタイトル教えてー
    オチはどうもっていったの?
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 15:55 | URL | No.:1526590
    いわゆる「場面の切り抜き」

    リテラシーって大事だよね
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 16:05 | URL | No.:1526594
    女って実質無視して形式にこだわるの多いから、むしろそれを忠実に再現してるんやで
  108. 名前:  #- | 2018/06/28(木) 16:29 | URL | No.:1526606
    途中からヤバいの出てきて草
    さされるの怖いから関わらないでおこう・・
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 16:36 | URL | No.:1526611
    この女ウザすぎだろ
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 16:52 | URL | No.:1526616
    蕎麦湯頼むと通なんて初めて聞いたわ
    蕎麦屋言ってざる頼んだら普通に出てくるやろ
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 17:09 | URL | No.:1526621
    意見をまとめると良い店だと思えてきた
  112. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2018/06/28(木) 17:57 | URL | No.:1526630
    人生初の蕎麦湯を湯呑に注いでしまった思い出
  113. 名前:梅ちゃん #- | 2018/06/28(木) 18:41 | URL | No.:1526641
    何か本スレのコメント欄に一人頭おかしいのが湧いてるな
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 18:44 | URL | No.:1526644
    こんな女と食事したくない
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 19:52 | URL | No.:1526657
    一番ウザイのは自分の興味心の為に人の10円使う所だろ
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 20:36 | URL | No.:1526663
    やべーのが沸いてるな。多分京都人
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 21:46 | URL | No.:1526672
    蕎麦に自信ニキは江戸っ子が聞いたら鼻で笑われそうなプライドが酷すぎる
    中松警部かよ
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 21:54 | URL | No.:1526674
    蕎麦に自信ニキは中尾彬あたりにガチギレされて欲しい
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 22:04 | URL | No.:1526678
    既知害ってのは哀れだな
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 22:10 | URL | No.:1526680
    栄養分は殆ど湯に溶け出しているからね
    蕎麦湯を飲まないのは出涸らしだけ食べているような物
    小麦粉じゃ意味が無い
  121. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 22:16 | URL | No.:1526681
    ガチでこういうのいそう
    これは狂人の真似とて大路を走ってるんだろうが
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 22:24 | URL | No.:1526684
    食べた後の蕎麦つゆと混ぜてワサビでツーンとなる蕎麦湯も旨い
  123. 名前:名無しビジネス #- | 2018/06/28(木) 22:53 | URL | No.:1526689
    そば湯まで飲むと、花粉症みたいにアレルギー発症のラインをあっさり超えそうで怖い
    医療機関が閉まっているところが多い年末にアレルギー発症の
    リスクを考えると、特に小さい子供がいる家庭は年越しそばは
    食べない方が良いとまで医者が言ってたぞ
コメントを投稿する

Comment:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する


★ ランダム記事


TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/11701-ccd2226b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック