戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.esuteru.com/archives/9145788.html


日本代表の時間稼ぎ、FIFA規範「どのような試合であってもその一試合で勝利を目指す」に違反?フェアプレーポイントのルール変更は… : はちま起稿

2018.6.30 21:30

日本代表の時間稼ぎ、FIFA規範「どのような試合であってもその一試合で勝利を目指す」に違反?フェアプレーポイントのルール変更は…




前回記事
【速報】サッカーW杯ポーランド戦0-1で日本敗北するも決勝T進出!負けてる状況から時間稼ぎでブーイングの嵐

【賛否両論】時間稼ぎで決勝T進出を決めた日本代表・西野監督「本意ではないけど成長していく中での一つ」

【悲報】時間稼ぎで決勝進出を決めたサッカー日本代表が世界中から非難されてしまう・・・ 「フェアプレーを汚した」「恥だ」「茶番」「次でボコボコにされろ」

【サッカーW杯】大迫勇也選手日本代表の時間稼ぎプレーについて「全然普通のことじゃないですか」  → 賛否両論

本田圭佑選手が”例のパス回し”を謝罪し懇願!「ファンには申し訳なかった。でも理解してほしい」













W杯ポーランド戦の日本代表

負けている状況からの時間稼ぎするプレーは、
FIFA規範
「どのような試合であってもその一試合で勝利を目指す」
に違反しているのではないかと論争に



ハリルホジッチ氏の通訳を務めた樋渡群氏の兄

樋渡類氏より


























FIFA 警告ポイント「ルール変更の理由ない」日本への批判に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180629/k10011501711000.html

2018y06m30d_200247519


記事によると
・国際サッカー連盟(FIFA)は29日、日本が警告のポイントの差で決勝トーナメント進出を狙い、終盤、負けているにもかかわらず得点を奪いにいかなかったことに関して「大会後に状況を再確認するが、ルールを変更すべき理由はないと見ている」と述べた

・記者会見中、海外のメディアが日本の戦い方に批判的な声が上がっていると指摘した

・FIFAは「われわれは勝負を抽選で決めるのは避けたい。ピッチの上での結果をもとに勝ち進むチームを決めるべきだと信じているので、警告ポイントの基準を導入した。大会後に状況を再確認するが、ルールを変更すべき理由はないと見ている」と話した





この記事への反応



今回のポーランド戦は確かに賛否両論。しかし、ルール上で行った戦い方。「問題でもある」と思う。次回の大会でルールの変更などで対応は「あり」と思う。

フェアプレーポイントで勝ったフェアプレーじゃないやり方

最後まで勝ち上がるためにプレーした結果がボール回しなので規範通り

フェアプレーポイントはまあエッジケースだし、仕組み自体はそこまで悪くないと思うけどなあ

W杯のルールにバグがあったということか。試合での勝利と大会での勝利の2つがあって、FIFAの規約では試合で勝利を目指せとある。が、それを目指さないことで大会での勝利は掴めるという矛盾が生まれてた。

別に、日本(人)が勝ったのでルールを変えられるってのはもう慣れてるけどね。
バサロ泳法とか、ノルディック複合とか、F1のターボエンジンとか。


リーグ戦の無気力試合なんて、どんなルールにしたって起こりうる内容だからどうでもいい話。それより勝敗に直結するVARをチャレンジ制度にする方が重要。

明らかな時間稼ぎにイエローカード出すようにすれば、一気に解決するのでは?

GL突破すれば何でもいいんだ、という話にだと、現在のタイブレークは得失点差の次に総得点を見るので、試合終了間際にドロー濃厚の場合、示し合わせて100-100ぐらいのドローにするのが最適、ということになるな。

ここまで世論を揺るがすゲームしたんだからある意味ハイレベルなエンターテイナーだよ日本代表

日本代表はひいきのチームではあるけど、ワールドカップは「面白い試合を見たい」というのが大前提だから、ああいう事があると文句の一つも言いたくなる。

決勝トーナメントに行くための作戦だからなんとも思ってなかったけど、そもそもFIFA規範違反だったのか。
これ言われたら何も言えないなぁ


まあぶっちゃけるともっと上手くやれにつきる













FIFAはフェアプレーポイントを変えるつもりなさそうだし、規範について何も言われないなら問題ないのでは?