kazan_funka_magma
1: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 07:31:52.21 ID:J5uwf/Er0

握力×スピード×体重=破壊力でも無理


3: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 07:32:33.67 ID:csWl47xqM

熱膨張って知ってるか?


9: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 07:36:25.48 ID:deegwzm50



5: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 07:35:28.55 ID:JYjgCsXb0

光の速さの蹴りとか蹴った方も痛そうやな


6: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 07:35:42.38 ID:N6KUnlQ00

毒が裏返る


8: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 07:36:17.67 ID:V1zvMeysx

いつもの2倍のジャンプ定期


10: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 07:36:30.23 ID:8Lxs71r8d

キン肉マンのがやばいやろ


19: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 07:38:29.02 ID:J5uwf/Er0

>>10
キン肉マンの落下シーンってよく話題に上がるけど何も間違ってるシーンじゃないのに可哀想


94: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 07:53:44.00 ID:deegwzm50

>>19
ロビンスペシャル
はい論破


12: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 07:36:39.76 ID:71DeWM8L0

マグマって1000度くらいしかねえんだよな
一方太陽のプロミネンスは10000度


14: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 07:37:10.16 ID:tmiRzA6F0

モグラは0.000001馬力だから100万匹のモグラを叩き潰せば馬一頭殺す力がつく


17: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 07:37:49.56 ID:2C7s+vWRd

赤犬がマグマが炎を焼き尽くしてると勘違いしてるだけで実態は飲み込んでるんや


18: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 07:37:49.99 ID:mJBVF9fg0

マグマの方が下位互換定期


20: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 07:39:28.00 ID:QlbqG4e30

「100万パワー+100万パワーで200万パワー!!」
「いつもの2倍のジャンプがくわわって200万×2の400万パワーっ!!」
「そして、いつもの3倍の回転をくわえれば400万×3の……」
「バッファローマン、おまえをうわまわる1200万パワーだ――っ!!」


540: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 08:59:16.67 ID:zWY8WxmH0

>>20
いつも半分の力で生きてる舐めプ野郎


22: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 07:39:35.05 ID:Zwxf4wI6K

いや別に無理な理論ではないだろ
マンガでは実際にどうかと言うよりどういう風に説得力を持たせるかだから温度的な面で言えば普段のイメージの火よりはマグマのほうが当然温度が高い
だから上位互換として火を食えるのは自然と言える


26: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 07:40:16.31 ID:J5uwf/Er0

>>22
おは赤犬


46: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 07:45:53.04 ID:71DeWM8L0

>>22
イメージだろうと火よりマグマのほうが上って時点で頭悪いんだよなあ…


80: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 07:51:43.73 ID:Zwxf4wI6K

>>46
普段使ってるもんのイメージだとそうなるでしょ
太陽なんて遠すぎるし
地球にある火のイメージったらせいぜい山火事かコンロじゃん


98: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 07:54:25.46 ID:71DeWM8L0

>>80
義務教育受けてたらロウソクやアルコールランプの炎の温度の話くらいされるやろ


32: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 07:42:01.93 ID:7aQrKpts0

この理論ならユキユキ(水+冷気)>ヒエヒエ(冷気のみ)だよな


38: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 07:43:40.91 ID:VcWXUyh50

ワイらが見てる炎っていわゆる低温・低密度プラズマの一種やし
覚醒すれば数億度の高電離プラズマとかも作れたんちゃうか?
結局は自分の能力にかまけて努力を怠った敗北者の息子がアカンねん


44: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 07:45:23.27 ID:99+sPB8tp

ハワイの火山のニュース見てて
溶岩がはねたのが足に当たって足が溶けたって聞いてビビったわ


48: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 07:46:01.05 ID:G7ao/DnQ0

いや実際マグマと火の両方に手突っ込んだら分かるけどマグマの方が熱いで


50: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 07:46:51.05 ID:J5uwf/Er0

>>48
まじかー


49: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 07:46:04.33 ID:hjDNsgSKd

ドラゴンボールの筋肉膨れ上がったらスピードが落ちるとかいうほうがきつい


57: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 07:47:35.47 ID:w7eDe7R60

>>49
それは言うほどやろ


76: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 07:50:57.23 ID:tmylq3rRd

>>49
ドラゴンボールはそもそも気とかでフリーザみたいなチビが強かったりしてるのにいきなり筋肉がとか言い出すのがわけわからんかった


62: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 07:48:24.18 ID:Hc5iY3lMa

ポケモンやとわかりやすいやろ

赤犬→火+じめん

敗北者の息子→火


65: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 07:48:42.98 ID:e4l1p8eS0

ゼットン「たかがマグマに敗れるなど所詮敗北者の息子よ」


66: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 07:49:05.69 ID:rM5KDqHia

実際火なら触っても助かりそうやけどマグマは無理やろ
触ったらドロドロなるで


84: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 07:52:10.29 ID:0cOp2A3Oa

太陽は10万度とか言うてるけど
ようはエースの火が1000度もない敗北者なんやろ


89: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 07:52:45.26 ID:w7eDe7R60

ロウソクの火なら手で消せるよな


112: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 07:57:32.14 ID:99AYV0LJ0

ゴムゴムの実って主人公補正無かったら最弱だよな


122: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 07:59:23.60 ID:uxDu7Kwl0

その点禁書ってすげーよな
熱膨張理論を通したから何でも許される


125: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 07:59:58.57 ID:z+oTwgwga

>>122
通されてないからいじられてんだろ


134: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 08:02:25.97 ID:s5WlmW700

イメージではそんな感じだから良いんだよ
少年漫画にごちゃごちゃ理屈つけるなんて厨二臭いだけ


145: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 08:04:41.30 ID:LxYickUkp

>>134
イメージというかどう考えても炎とマグマならマグマの方が強いやろ


146: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 08:04:54.47 ID:BRh6RnHBd

>>134
イメージが全くつかないから問題なんやろ
火をマグマで焼くって????ってなるわ

むしろ無形で限界ない分火のが上位互換としか思えん


524: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 08:56:22.13 ID:uI7tF9Kga

太陽が可燃ガスってのもちょっと気になる表現やけどな
確かに太陽の大部分は可燃ガスである水素で構成されてるけど酸素は1%未満しか含まれない
実際に太陽が燃えてるように見えるのは燃焼反応ではなくて核融合反応によるもの

エースの炎が燃焼反応によって維持されてるなら雑魚やけど
核融合反応で燃えてるなら逆にマグマが霧散する


144: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 08:04:38.36 ID:OCpfOjpg0

そんなことよりも砂が濡れるとなんで自然物じゃなくなるんだ?


158: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 08:06:49.51 ID:BRh6RnHBd

>>144
自然物じゃなくなるんじゃない

水で固まってサラサラになれんくなるから殴れるんやろ


153: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 08:06:06.61 ID:o5cXq3QEa

その点師匠ってすげーよな

完全催眠能力?一護に破る手段ないからかける前に斬魄刀ポイ捨てさせようやぞ


217: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 08:14:11.50 ID:4Mi3lktd0

>>153
一応一護に対しては能力の発動条件満たしてないから……


171: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 08:08:49.45 ID:RyjiFfYja

黄猿が光速移動してるとき質量はどうなってるんだろう?


238: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 08:16:24.62 ID:YWJd7lBCd

火・200℃~∞℃

マグマ・1000℃前後


雷・数百万~数億ボルト

ゴム・一万ボルト程度までは防げる物がある


252: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 08:17:52.08 ID:GybeUOoA0

一般家庭用の電気機器は150V以下で漏電しないようにしている
なぜなら人間は42V程度でも死ぬからだ
高圧と呼ばれるので6600V、ピカチュウの10万ボルトがいかにやばいかがわかるな、一方でエネルはMAX2億Vを叩き込む、すごいね

それでも何故か人は死なない、あの世界の人間の電気抵抗が常軌を逸しているからだろう、電圧だけあっても電流はさほど流れてないということ
ましてやゴムに効くわけないし、絶縁物は他にもいくらでもあるから弱点まみれ


253: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 08:18:03.27 ID:2ZW4aOwr0

エースの火は赤いので良くて700~1000度
マグマは1200度、マントルなら6000度

はい論破


266: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 08:18:51.42 ID:s5WlmW700

科学的根拠はないけど伸びた腕が燃える!!
高速の蹴り!強い!
体が摩擦熱で燃えて技が強化!!




これが少年漫画
きっしょいなんちゃって科学的な講釈が聞きたきゃラノベでも読んでろよ笑


270: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 08:19:25.09 ID:zfLy67xR0

90℃のサウナ→我慢できる
50℃のお風呂→我慢できない

これと同じ理屈でしょ


ワンピース ONE PIECE コミック 1-88巻 セット
図解 身近にあふれる「科学」が3時間でわかる本
科学について知っておくべき100のこと: インフォグラフィックスで学ぶ楽しいサイエンス

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1530397912/