1: ばーど ★ 2018/06/30(土) 08:56:55.46 ID:CAP_USER9
警視庁警備部災害対策課  @MPD_bousai
19:05 - 2018年6月27日
https://twitter.com/MPD_bousai/status/1012154906709405696

no title

no title


昨年、水で作るカップ麺をご紹介しましたが、今回は水で作る「カップ焼きそば」に挑戦です!災害時を想定し、カップに注ぐ水の量は少なめ。麺が隠れる程度です。20分待ち、液体ソースをからめて完成!注いだ水が少ない分、いわゆる湯きりで流す水の量は少なくてすみました。麺の固さと味はバッチリ!

■カップ焼きそば、「水」で作っても美味しいって知ってた?

カップ焼きそばは水でも作れるらしい。警視庁がTwitterで水で作るカップ焼きそばについてツイートしていました。

いったいどんな味がするのでしょうか。試してみます。

■用意したのはペヤング。

麺が冷たくてツルツルしている。ソース味の冷やし中華みたいな不思議な感覚だ。

とにかく変な食感だが、まずくはない。するするっと食べられる。

焼きそばとは少し違う感じがする。編集部のみんなで食べてみたところ、こんな感想が出てきた。

「これはあり。夏は水で作ったほうがいいのでは」

「美味いけど、とにかく冷たいことに戸惑う」

「うーん、温かいほうが好き」

■※昨年の警視庁 カップ麺ツイート
https://twitter.com/MPD_bousai/status/899806935150493697
18:34 - 2017年8月21日
警視庁警備部災害対策課
?認証済みアカウント@MPD_bousai
災害時を想定して一度やってみようと思っていた『水でカップ麺作り』に挑戦!麺に味がついたカップ麺を用意し、水を注いで15分。麺は少しかためでしたが、スープもちゃんとしみ出して味もイイ感じ(驚)!試食した息子たちから「冷やしラーメンみたいでありだよ、あり!」と感想が出ました!

2018/06/28 21:30
.buzzfeed
https://www.buzzfeed.com/jp/narumi/mizu-yakisoba?utm_term=.qvPKnbbDa#.jr92pddLk


47: ばーど ★ 2018/06/30(土) 09:06:31.22 ID:CAP_USER9
>>1 スレタイ
【豆知識】カップ焼きそば、「水」で作っても美味しい 「冷やしラーメンみたいでありだよ、あり!」 警視庁

スレタイの「冷やしラーメンみたいでありだよ、あり!」の部分は、昨年警視庁がツイートしたカップ麺でカップ焼きそばの方ではなかったです

次スレがあればスレタイを変えます
申し訳ありません



214: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 09:48:30.36 ID:c/0OoS9r0
大黒の「冷したぬきそば」美味めーよ。
no title


基本はカップ焼きそばだけど、お湯切って、「水入れて捨ててx2回」が最後に入る。
多分>>1の味はこれに似た感じなんだろう。

カップ麺の冷やしシリーズはドンキとかで89円ぐらいで売ってるので試してみ。



553: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 12:51:02.86 ID:Jn8BufKb0
>>1
つか、焼きそばだったら焼けよ!w



575: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 13:30:52.93 ID:SM4L4nvz0
>>1
カップの冷やし中華を食べたが普通に美味い。
カップ焼きそばの様に湯切りの後に
水と冷水でしめてスープをかけるだけ。
味はスープに依存するから市販のスープとか足して、マヨネーズが好きなら入れればよい。

108円だからコンビニの冷やし中華より安いわ。



644: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 14:37:24.97 ID:RuclLhgT0
>>1
20分待つのが面倒だ



777: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 18:18:02.48 ID:sDS2FNvlO
>>1
お湯じゃなくても作れるってのが衝撃



884: 名無しさん@1周年 2018/07/01(日) 04:01:54.90 ID:SHAcg/9E0
>>1
水で作ると腹を壊すとかウワサを信じてたから
災害時に水で作れるのは本当に助かる



5: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 08:58:31.08 ID:OAxCq0FB0
警視庁が何遊んでんだよ
現場の警官は殺されてんのに



26: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 09:01:23.41 ID:Mc7PQ9D90
>>5
災害の時には警察が動かなきゃいけないからね
この前の大阪の地震だって警察が大活躍だったじゃないか



262: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 09:59:09.54 ID:r2sAzTne0
>>5
カップヌードルが爆発的に普及したきっかけは
あさま山荘事件で警視庁の機動隊が食ってた様子が報道されたこと

警視庁がカップヤキソバを研究するのは何らおかしなことではなく
むしろ、伝統と言える



447: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 11:46:45.96 ID:BrtrLvVE0
>>262
確かに



7: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 08:58:35.36 ID:0EZ448gp0
フライパンで焼こう



216: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 09:49:06.71 ID:75d+aVhI0
>>7
そのまま焼いてもダマになる。油を入れたら全部吸ってギトギトになる
おとなしく中華麺買ってきた方がいい



8: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 08:58:53.23 ID:KPYc57690
災害のときなんかのために、水を注いだらお湯になる粉みたいなの作れないもんなの?



54: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 09:07:31.18 ID:YJK/HexF0
>>8
レトルトを温められる加熱剤はあるけど
1回分が確実にカップ麺よりお高いし
指導無しでお手軽に配布すると確実に火傷患者が増えるから
行政側での備蓄は優先度低いと思う



138: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 09:26:20.02 ID:lstqQiqS0
>>8
石灰に水を掛けると発熱する
勿論その水は飲めないが飲料水を温める容器を作れるか
なんかもう有りそうな気もする



269: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 10:01:55.94 ID:r2sAzTne0
>>138
モーリアンヒートパックってのがあるよ



461: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 11:56:01.19 ID:UJmOYu8Z0
>>138
崎陽軒のジェットパック



395: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 10:56:49.31 ID:a2/7pu950
>>8
昔、ミスター味っ子で弁当を作って冷たいから石灰で出来たてみたいな温かい弁当を作り食わせる回があったな



581: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 13:34:43.79 ID:jisvjx420
科学的には時間かければ戻るわけだしな

>>8
ひもを引っぱると温まる駅弁などもあるし、カイロの原理を応用すればできないことはないだろうけど、
水をお湯にするレベルの熱エネルギーを生むなら素直にカセットコンロなどを常備しておいた方が安くて便利



9: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 08:58:53.88 ID:6m/ep6V40
え、そんな技あるとは

お巡りさんすごすぎ



17: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 09:00:14.89 ID:yUr/aErH0
これはペヤングみたいに細い麺の方がいいだろうな
ただ災害時想定なら水は捨てずに飲めよ



205: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 09:46:56.38 ID:24hw6TGn0
>>17
無理無理
だが、マルちゃんの焼きそば弁当ならいけるかもしれん?



295: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 10:08:27.88 ID:fin/E3YP0
>>205
焼きそば弁当は
スープ水で作るの嫌だー



19: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 09:00:21.66 ID:sVBKcCCE0
結局ふやかせばいいのか
なんでお湯使ってたんだろいちいち
俺ら日本人は馬鹿になっているのかもしれん



379: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 10:42:45.02 ID:bGA6qhvd0
>>19
そりゃあそのほうがうまいからだろ。

お湯のほうがふやけるの速い。
一昔前は沸かすのにも時間かかったけどな。



21: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 09:00:27.85 ID:6m/ep6V40
冬の浅間山荘で
カップヌードル食ってるお巡りさんうれしそうだったな

今度の朝ドラでニュース画像でるかな



194: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 09:42:23.91 ID:TJhO/Crg0
>>21
その映像のおかげで爆発的にカップヌードルが売れたんだっけ



229: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 09:50:49.76 ID:LDNXrCEX0
>>194
そそ。しかも日清がほぼ原価で警察に提供したらしい。



561: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 12:56:35.32 ID:gmzzxcLA0
>>229
はーなるほどねー宣伝になるから安く売ったのか
今でも大きい災害で寄付してるところってぶっちゃけ宣伝目的なやつ結構いるよね



22: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 09:00:33.44 ID:+a4uqJvk0
美味しいわけねーだろ
非常食としては食うけど嘘はあかん



164: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 09:34:59.16 ID:pRtt4cHL0
>>22
※「個人の感想であり、商品の効能を確約するものではありません」



27: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 09:01:26.12 ID:2BruRsxR0
本家がまたいらんもの作る流れだなこれ



44: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 09:06:02.58 ID:rZYbE9lk0
>>27
災害時向けの備蓄を高らかに謳ったパッケージが目に浮かぶw
残りの水を美味しく飲める粉末でも同梱するならアリだが。



116: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 09:20:35.83 ID:GlYfB/Bj0
>>44
バゴーンと名付けよう



29: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 09:02:44.35 ID:O1v9977c0
ムダ知識
人生にはまったく役に立たない知識
脳の記憶チップの無駄遣い



35: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 09:04:28.58 ID:/wpedVPx0
>>29
そうやってこの知識を見る度に脳内から消去するお前らが
災害時にカップラはお湯がないと食えないのに
あいつらなんで買ってるんとか言いだすんや(´・ω・`)



235: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 09:51:39.14 ID:O1v9977c0
>>35
災害時にはさっさと逃げる作戦だから問題ない
なんで被災地に留まって冷えた焼きそば食うのか理解できん
大震災でも自転車で2時間も走ればインフラ正常地帯に到達できる。
そこで自宅のインフラが復旧するまでビジホでヌクヌク逗留すりゃいい

新幹線が急に止まったときにまずやるべきことは?
ワゴンか7号車の補充庫目指して弁当と飲み物を確保する。
こういうのを役立つ生きた知識つーんだよ



288: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 10:07:34.02 ID:/wpedVPx0
>>235
自転車がパンクしたら終了の計画とかなんなん
大地震で道が壊れて走れるとは限らないし
水害じゃ自転車で泳げないし



340: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 10:26:15.36 ID:O1v9977c0
>>288
オマエ人生で自転車のパンクなんて何回遭遇したよ?
それ想定するのにカップ焼きそば水で食うとか、準備のバランスが悪い。
大地震で自転車でも通れないほどの町の破壊なんて
そうそう起きないよ。
阪神淡路の時ですら神戸の中心地まで自転車は余裕だったんだから。
水害なんぞ、そもそもそんなところに住むな、で終わる話。



350: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 10:30:44.69 ID:/wpedVPx0
>>340
どこにも出歩かない生活か
自転車を肌身離さず持っている生活をしてるのか
だったらもういいよ



37: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 09:04:43.16 ID:0suC9mR30
災害時こそ温かい物を食べた方がいいんじゃないっけ



64: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 09:08:51.72 ID:xYaWpy9P0
>>37
食えればそれがベターだけど
温かいものが必ず食える環境とは限らないわけで



41: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 09:05:19.32 ID:uDkRtjEZ0
これは良情報
非常食のリストに加えようっと



42: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 09:05:24.01 ID:JytOFGJH0
カップ焼きそばの麺は、少しでもお湯を捨てるタイミングを逃すと
水分を含みすぎて不味くなる。そうなるともう、途中で食えなくなる。
だから俺は、お湯を注いで40秒ぐらいしたらお湯を捨てて
フライパンで軽く解きほぐしながら炒めたあとにソースを入れて食べる。

もう普通の焼きそばを作った方がマシだと思いつつも、
カップ焼きそば独特の味が大好きだったりもする。



55: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 09:07:49.01 ID:2rdvVv5T0
>>42
水分過多の場合はすぐにソース入れないで暫く放置すれば蒸発する。



258: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 09:58:37.96 ID:RB0YHtXc0
>>42
日清焼そば(袋入りの油揚げ麺)がおすすめ
no title

no title




297: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 10:08:59.12 ID:ZIwhBHdE0
>>258
それは旨いよな、昔ながらのチープな味が
それかこれが袋焼きそばのロングセラー

no title




45: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 09:06:03.81 ID:tL3KKe5e0
湯や水でもどさずに
そのままかじる勇気
我々現代人に必要なものはこっちだ



56: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 09:07:58.05 ID:rylgUSSK0
カップヌードルとか、スープ系は油が美味しくならなそうだなぁ。



59: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 09:08:17.55 ID:TkR/gfOVO
被災経験あるけど自分は食欲わかなくて水分系しか摂れなかった
だから備蓄はカロリーメイトの缶スープや野菜ジュースにしている
ちなみに犬飼っている人にもカロリーメイトのスープや猫用のちゅ~るの備蓄おすすめ



68: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 09:09:42.39 ID:2O7pOjHZ0
>>59
ちゅーるって人間が食べても大丈夫なの?



510: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 12:22:52.70 ID:pWqa/sP50
>>68
お前は猫に何食べさせてんだよ。
人間食ったらやばいもん食べささせるの?



71: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 09:10:57.06 ID:uDkRtjEZ0
>>59
自分も被災経験者だけど、スーパーの売り場にカップ麺だけは売れ残ってた。
ガスの復旧まで1ヶ月、電気は早い所で3日かかったし。
災害時はオール電化の家庭がうらやましかった。
ともかく、この知識は相当に役立つ。



87: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 09:13:43.31 ID:2rdvVv5T0
>>71
震災の時に売れ残ってたのは辛ラーメンだけだろw



98: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 09:16:18.88 ID:uDkRtjEZ0
>>87
普通のも売れ残ってたよ。
あとは酒類も売れ残ってた。
炭水化物が入手できないからカロリー摂取の代わりに、自分は日本酒を買ったけどね。



63: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 09:08:50.02 ID:fiuQ6/od0
へぇ水で麺が柔らかくなるんだね



74: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 09:11:50.16 ID:c0X4/C4/0
>>63
パスタも一晩水で戻すと生パスタ風になるらしい



95: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 09:15:27.98 ID:lpc02wZU0
>>74
個人的にはそっちを実験してみたい



121: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 09:21:40.32 ID:c0X4/C4/0
>>95
炭酸ナトリウム水溶液?で戻すと
パスタが中華麺風になるそうだ



135: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 09:25:16.38 ID:F9aScaom0
>>121
災害時の民間の一般家庭に有るものか?
具体的にどんな液体食品になるんだ?



168: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 09:35:47.18 ID:c0X4/C4/0
>>135
重曹でも良いみたい



72: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 09:11:21.43 ID:o+t05EXN0
「天下り席3つ用意いたしました
「クックックッ。ペヤング。お主もワルよのう・・



77: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 09:12:13.05 ID:F9aScaom0
水を入れずにそのまま噛り付いても可で、
水を飲みながら食べれば更にいいものを
災害時の備蓄にすべき。
チキンラーメンなんか最適。



81: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 09:12:43.53 ID:eguwu/Zt0
no title



720: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 16:58:03.13 ID:VKUpEtPt0
>>81
これを見に来たw



92: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 09:14:13.97 ID:LhLcqt540
カップ麺は高いから
88円のココナッツサブレ買うわ



108: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 09:18:04.16 ID:F9aScaom0
>>92
モンドセレクション受賞w
ギンビスのアスパラガスとともに、
昭和のお菓子wwww

オレもたまに食う
パッとはしないが、定番のお菓子



411: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 11:10:51.72 ID:+M2ryR3L0
>>108
モンドセレクションはバターココナツ



106: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 09:17:54.41 ID:4VDwbIsa0
各国の、軍隊レーション(ミリ・メシ)なんかも
戦場実地では水で戻して食べるよう指示されてるよね。
あとは、水を注すと容器内の発熱剤が働き
熱々で食べられたりとか。



122: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 09:21:41.02 ID:zuyALLgW0
不味くないと書いてあるだけなのにスレタイは美味しいに変わってる



136: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 09:25:35.26 ID:NjLzApWi0
被災すると疲労や緊張感で意外と食えないんだよね。
粉スープやパック味噌汁とか小分けのお菓子なんかだと食えたり。
食料品は分けてあげると遠慮して断る人も小分けの駄菓子や飴なんかを
お子さんに、って渡すと受け取ってくれるし



139: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 09:26:23.14 ID:s66HmSlv0
こういうサバイバル術も大事だけどカセットコンロを前もって買っておくのが一番の
リスクマネージメントだよ。
この前の大阪地震でもカセットコンロがすぐに売り切れたし。



151: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 09:31:04.19 ID:ljFkDzii0
>>139
うちもカセットコンロ、他、防災グッズを買ったよ。



141: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 09:26:31.57 ID:1564rn1P0
フォロワー数がやけに多いと思ったら役に立つ小ネタを結構ツイートしてるんだな



175: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 09:38:35.05 ID:6oHj1fLh0
水で戻すなら、ソース味でなくて塩味のカップ焼きそばの方が美味しそうかも。



178: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 09:39:23.71 ID:2ELw1ygE0
メーカーが水で作れるカップ麺を開発すればいいのにね。
そうすればスーパーで買ったのを持参して外出中にどこでも食べられるし。



202: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 09:46:01.29 ID:F9aScaom0
>>178
一時期、カップヌードルに氷を入れて食うやり方がCMにもなってたが、
夏場の暑い時期でも冷やし素麺感覚で食べられるカップ麺っていうのは
平常時の商品としてもアリかもしれんな。
ペットボトルの冷水で作ったりして。



183: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 09:40:00.93 ID:B7wu/dbX0
袋麺の方の日清焼そばはインスタントのくせに高度な調理技術が必要なんだよな
麺が戻るタイミングと水分を飛ばすタイミングを絶妙に合わせる火入れ技術が必要になる

日清焼そばで鍛えられたおかげで生米からピラフ作るのが上手くなったわ



185: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 09:40:20.61 ID:9RblWGXQ0
つまりだ、
水をいれて15分で水切りをしてソースを入れて
電子レンジで1分チンすると
お湯を沸かして作るより電気代は安くなる。



197: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 09:43:38.67 ID:2ELw1ygE0
米を特殊加工して、水で戻せるのを開発すればいいのに。
そうすれば普段でも具を勝手に混ぜられるから、冷凍食品とかの変わりになる。



203: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 09:46:15.88 ID:in439MmU0
>>197
戦国時代の干し飯は水で戻してたんじゃなかったっけ
「徳川家康」に出てくる干し飯と焼き味噌が美味そうだった



215: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 09:48:48.86 ID:AD4yrSGP0
>>203
「『干し飯』をお題に歌詠んだらみんな涙目で干し飯がふやけてしまったわーいやーつれーわー」なんて物語もあったな。
伊勢物語だっけ。



238: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 09:53:06.34 ID:F9aScaom0
>>215

から衣きつつなれにしつましあればはるばるきぬるたびをしぞ思ふ


お題は「かきつばた」な
伊勢物語



236: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 09:52:11.24 ID:g9JENpGp0
ガソリンは半分くらいへったら給与しましょうって教えてくれた



294: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 10:08:08.50 ID:3L2ISuke0
へえ。今度やってみようかなあ
でもこういうのって大概まずい
赤いきつね炊き込みご飯も不味かった



299: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 10:09:13.55 ID:ZO2OGXQB0
(´・ω・`)一平ちゃん備蓄しとこ


転載元:http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530316615/
吹いた画像を貼るのだ『沖田総司』

なぜかオタクが大好きな三大謎理論 「バタフライエフェクト」「シュレディンガーの猫」あと一つは

意味が解ると怖いコピペ『魔の交差点』

ガチで泣いた登場人物の死亡シーン

放送禁止・封印作品になったアニメ、映画、ドラマ、CMなど語ろうぜ

理系の奴、おもしろ科学豆知識語ってけよ

今考えるとやばい子供の頃の思い出『俺は田舎のアウトロー』

【議論】真面目な人間が損をする社会は幸せか?

バカ「教師は社会経験が無いからクソ(キリッ」←はあ?wwwww

アニメ・ゲームの都市伝説、怖い話を語るスレ

海外の都市伝説ってどんなのがあるの?

47都道府県で最凶の事件あげてみようぜ

自衛隊の良い話