戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/53752360.html


初代ガンダムでガンダムの開発を計画してから7ヶ月で完成し実戦投入された事実wwwwwwwwwwww:ろぼ速VIP
インフォメーション
作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
記事検索
スポンサードリンク
bandicam 2018-05-04 18-17-53-775
bandicam 2018-05-04 18-21-01-081
bandicam 2018-05-04 18-23-22-263
bandicam 2018-05-04 18-16-06-116
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:□雑談ジャンル別 | 作品タイトル:ガンダムシリーズ総合
52d9cde91ee31098703957c6243a0aad
初代ガンダムでガンダムの開発を計画してから7ヶ月で完成し実戦投入された事実wwwwwwwwwwww


元スレ/http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1530352525/

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/06/30(土) 18:55:25.429 ID:16cc5aYx0
いくらジオンに遅れを取っていたからといって7ヶ月で開発とか無理じゃね?




2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/06/30(土) 18:56:42.091 ID:5hiCMLpbp
基礎研究は終わってたんだろ




6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/06/30(土) 18:57:53.762 ID:4J85ftDCd
ジオンはMSの有用性に気づいてるだけで技術は地球連邦のほうが上だったんじゃなかったっけか?
ノウハウを得るためだけの七ヶ月だぞ





7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/06/30(土) 18:59:38.526 ID:wU4sLbIk0
ゲルググは戦争始まってから開発スタートし戦争終盤に間に合わせたという事実www

一年戦争最強のゲルググがこちらwwwwwwww


12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/06/30(土) 19:03:23.520 ID:iHA+wEu40
>>7
なおパイロット





19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/06/30(土) 19:09:56.044 ID:wU4sLbIk0
>>12
ガクト云々以前に、あの世界のパイロット育成は短期間過ぎて恐ろしいけどな

開戦前からの育成組は少数で、学生さん以外でもほとんど戦争始まってから育成で実践投入だったんやで





8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/06/30(土) 19:00:31.724 ID:rIUmp75k0
ジオンの技術者が連邦に寝返ったんじゃなかったか?




9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/06/30(土) 19:01:59.756 ID:x/cyYGz90
テム・レイがミノフスキー博士の弟子じゃなかったか?




10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/06/30(土) 19:02:19.235 ID:wU4sLbIk0
よく考えるとゲルググ開発よく間に合ったよな
どうせ不眠不休の開発だったろうし、ジオン公国ブラック企業説はやっぱり正しかったのか





13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/06/30(土) 19:04:23.620 ID:DU/FUi7Ma
いってもザクを鹵穫してるだろうし急ピッチで進めれば行けるんじゃね
アナハイムも協力するだろうし





14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/06/30(土) 19:04:39.260 ID:py7qKqG50
でも宇宙コロニーに人類が暮らしてる時代と考えればそのくらい楽勝だよなあ




21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/06/30(土) 19:11:34.918 ID:OLoHmxOm0
ガンタンクなんかは普通に昔からあったし




22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/06/30(土) 19:16:40.427 ID:0qQMlM/P0
>>21
それはジオリジンの独自設定だぞ





23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/06/30(土) 19:18:09.602 ID:KlIESVepd
アメリカの工業力みると地球規模ならそれくらいできそうなんだが




24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/06/30(土) 19:19:25.165 ID:0qQMlM/P0
未来世界+地球規模だしなぁ




20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/06/30(土) 19:10:31.648 ID:M6S8/Jhnd
あの世界の科学力は異常
地球とスペースノイドで別れる前は発展のために技術が急成長しつづけてたんやろなって






HGUC 機動戦士MOONガンダム ムーンガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) (2018-09-30)
売り上げランキング: 8

フルメタル・パニック! レーバテイン Ver.IV 1/60スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) (2018-10-31)
売り上げランキング: 1


他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2018/7/4 17:02 ] □雑談ジャンル別 コメント:62 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2018年07月04日 17:19 ID:I008H.IQ0
  • 宇宙に出るだけでもヒーヒー言ってる現代とは違うんだろ(てきとー)
  • 2:コメントげっとロボ 2018年07月04日 17:24 ID:j3YKXsb50
  • 7ヶ月もあったら試作も大量に作れるね
  • 3:コメントげっとロボ 2018年07月04日 17:28 ID:I1aIzD350
  • パ、パイロットの件は教育型コンピュータのおかげだし…
  • 4:コメントげっとロボ 2018年07月04日 17:39 ID:Ca3wp3On0
  • 太平洋戦争でのゼロ対グラマンみたいなもんやな。
    国家の総力戦ではあらゆる非常識が常識なのだ。
  • 5:コメントげっとロボ 2018年07月04日 17:39 ID:uqXpeIqO0
  • ジムのOSにはアムロの戦闘パターンが組み込まれているという設定もあったからゲルググとかのジオンのMSにもベテランパイロットの戦闘パターンが組み込まれているんじゃない?
    そうじゃないと学徒兵にMSの操縦は無理だろ。
  • 6:コメントげっとロボ 2018年07月04日 17:41 ID:QfWm0Klo0
  • ザクをリバース・エンジニアリングで解析して
    それを元に素材や設計を連邦仕様に
    最適な組み合わせはAIなどで最適解を求めて製造
    最後に微調整すれば7ヶ月ぐらいでいけるやろ
  • 7:コメントげっとロボ 2018年07月04日 17:43 ID:UiJTWfJT0
  • ※6
    記事の最後のレスでも言ってる人居たけど、たかが一国じゃなくて地球全ての技術だからね。そりゃあトンデモ機体がぽんぽん出来るわ
  • 8:コメントげっとロボ 2018年07月04日 17:46 ID:kQct4wid0
  • ザンボット3でも睡眠教育で知らない間に操縦できるようになってたし
  • 9:コメントげっとロボ 2018年07月04日 17:46 ID:XFsovA4F0
  • ザクⅡを解析してるから七ヶ月あればそりゃ余裕やろ
  • 10:コメントげっとロボ 2018年07月04日 17:48 ID:woIWGOAd0
  • ザクとは駆動システムから別物とか云う化物だけどなガンダム
  • 11:コメントげっとロボ 2018年07月04日 17:53 ID:enTyhCZT0
  • オリジンではその辺のムリめな部分は変更されてたね
  • 12:コメントげっとロボ 2018年07月04日 17:57 ID:8u6E.IPm0
  • ガンダムより三ヶ月でポコポコ生まれるジムの派生MSに震えろ
  • 13:コメントげっとロボ 2018年07月04日 17:57 ID:odHDsdRI0
  • MGかPGの説明書に異常な早さで完成にこぎつけた説明あったような。
  • 14:コメントげっとロボ 2018年07月04日 17:57 ID:EhH.bZ4.0
  • >いくらジオンに遅れを取っていたからといって7ヶ月で開発とか無理じゃね?
    無理だと思う人が多いので、後付け設定で一年戦争開始以前から研究していたことになりました。
  • 15:コメントげっとロボ 2018年07月04日 17:58 ID:MrpmAppC0
  • メリクリウスとヴァイエイトなんて1ヶ月くらいだし
  • 16:コメントげっとロボ 2018年07月04日 18:02 ID:YfJxeG.e0
  • 七ヵ月もザクが暴れ放題だったというのに
    ガンダム完成までよく頑張ったとも思う
  • 17:コメントげっとロボ 2018年07月04日 18:06 ID:.JXcVcnz0
  • 一年で戦争終わるとか平和かよとたまに思う
  • 18:コメントげっとロボ 2018年07月04日 18:14 ID:ZfQFhs1H0
  • こういうガノタが増えたからオリジンで整合性取る羽目になったんだろ
  • 19:コメントげっとロボ 2018年07月04日 18:15 ID:5prvAOke0
  • 育成期間が短いのは、ほとんどオートパイロットで機体が動いてくるからだろ。
  • 20:コメントげっとロボ 2018年07月04日 18:16 ID:UGUXKsaz0
  • 平和(全人類の半数死亡)
  • 21:コメントげっとロボ 2018年07月04日 18:17 ID:hfa2ib6X0
  • 技術うんぬんの話ばかりしてるけど、技術が間に合ってもあんなばかでかいものを何機も作る設備を作るのが間に合わんはずだが、まあアニメだしな
  • 22:コメントげっとロボ 2018年07月04日 18:18 ID:uTsa4.W20
  • あの戦争が一年間だったってのが、そもそも無理なんだよ。
  • 23:コメントげっとロボ 2018年07月04日 18:19 ID:uTsa4.W20
  • 宇宙戦艦ヤマトなんか、一年で地球を復興させちゃったからな。
    昔の漫画アニメなんてもんは、何も考えずに作ってるから、オタク族が考証したって仕方ないんだよな。
  • 24:コメントげっとロボ 2018年07月04日 18:21 ID:NlPbfyrJ0
  • アニメだからで片付くことだな、現実問題車でも7か月程度だとモデルチェンジ前の車両にそれっぽい擬装施すだけで手一杯、外観や構造決まってからの電装や駆動系だから無理にもほどがある
  • 25:コメントげっとロボ 2018年07月04日 18:21 ID:t3YcWQo20
  • ひょっとしたら3Dプリンタみたいなので、設計図さえありゃポンポン作れたのかもな。実際プラモデルかよってくらいの量産だし
  • 26:コメントげっとロボ 2018年07月04日 18:23 ID:uTsa4.W20
  • ちなみに、アメリカの主力戦車のM1エイブラムスは
    開発に三年、部隊配備までに八年かかってる。
    戦車は基本デザインがすでに完成されているのに、それだけの時間がかかる。
  • 27:コメントげっとロボ 2018年07月04日 18:23 ID:9vlTufAs0
  • 訓練受けてない一般人でも割と動かせてしまうくらいだし、操縦自体は簡単なんだろう。
  • 28:コメントげっとロボ 2018年07月04日 18:24 ID:.uy5MyWO0
  • 連邦(アナハイムと言うかバンダイ)脅威の生産調整!!
  • 29:コメントげっとロボ 2018年07月04日 18:24 ID:uTsa4.W20
  • こういう問題では、ガノタが一生懸命に屁理屈をこねまわして正当化しようとすればするほど、
    ガノタの頭の悪さと幼稚さが強調されてしまう。
    だからこういう問題には触らないほうがいいんだよ。
  • 30:コメントげっとロボ 2018年07月04日 18:26 ID:6j.yL3a90
  • ※17
    むしろ惑星全体の総力戦を1年もよく続けられたなと
    資本主義社会は完全崩壊してんだろ
  • 31:コメントげっとロボ 2018年07月04日 18:33 ID:Yek3kgdt0
  • ※16
    後付とはいえ、MS IGLOO2 がまさにそれ。
    でっかい対戦車ミサイルかついでザクハントなんてやりたくねー。


    ま、まあフライマンタとかデブロックとか61式戦車とかあるし。
    ジオン側も補給の問題は楽じゃねえし。本国よりHLV経由でピストン輸送とか、補給部隊が死ぬわw

  • 32:コメントげっとロボ 2018年07月04日 18:33 ID:uTsa4.W20
  • 80年代のオタクは、子供向けアニメや特撮の、設定の甘さを笑い飛ばしながら楽しんでた。
    だから設定は「詰めていないのが当たり前」だった。

    物語の世界にどっぷり浸かって現実のものであるかのように考察するのはエヴァから始まった文化。
    エヴァ以前のアニメは、オタクから考察されることを前提にして作ってない。
    エヴァですら庵野は「考察するな。緻密な考察に耐えられるように作ってない」と明言してる。
  • 33:コメントげっとロボ 2018年07月04日 18:35 ID:brBgJ0U40
  • 図面を入力したら3日で組み立てまでオートでしてくれるAEGシステムみたいなモンがあるんだろ
    そーでないと開発速度の説明がつかない
  • 34:コメントげっとロボ 2018年07月04日 18:38 ID:.8dG7PS30
  • ※30
    ジオンの総人口は一億五千万人くらいなので、兵力もその人口からするとせいぜい数百万人
    そのたった数百万人で月や連邦側コロニーや地球全土をカバーしてるから個々の戦闘規模はかなり小さいと思われる
  • 35:コメントげっとロボ 2018年07月04日 18:39 ID:lcLE.GTq0
  • ※29
    ガノタに親をコロされたニキまた湧いてきたのか
    小蝿みたいだなお前な^^;
  • 36:コメントげっとロボ 2018年07月04日 18:45 ID:uTsa4.W20
  • ※35
    おれは、お前みたいな不幸な子供が、これ以上出ないように戦う !
  • 37:コメントげっとロボ 2018年07月04日 18:53 ID:I.1SZHOL0
  • ※32
    受け手が考察するのはヤマトあたりにはもう始まってたけどな。その頃のオタが作り手になって、30年も40年も考察に考察を重ねて来たものを2199や2202で蔵出ししてる。
    考察されることを前提に作られてなくても考察してしまうのがオタなんだから。
  • 38:コメントげっとロボ 2018年07月04日 19:00 ID:o4v8ZS1R0
  • V作戦の開始が4/1でアムロが初搭乗したのが9/1だろ?5ヵ月で造ったにしてはガンダム強すぎじゃね?
  • 39:コメントげっとロボ 2018年07月04日 19:11 ID:dx30hHZ.0
  • ザクのコピープラスアルファでルナチタニウム装甲とビームライフル装備のMSを作るまではギリギリありとしても、急造品のくせにコアブロックみたいなややこしい新機軸まで入れて来るのが謎。
    むしろコアブロック構想はすでにあって、そこにモビルスーツと言うオプションを乗せたのかもしれない。
  • 40:コメントげっとロボ 2018年07月04日 19:18 ID:YGC2e7hM0
  • ジオンが新型兵器(しかもどうやら人型らしい)を開発してるって言う情報自体は開戦前にはすでに伝わってて、連邦でも基礎研究や情報奪取は行われてた
    軍上層部はそんなものが有用だとは考えてなかったからそこまで大々的ではなかったけど
    開戦後に全く何もない所から開発が始まったわけじゃない
  • 41:コメントげっとロボ 2018年07月04日 19:24 ID:FBltomkD0
  • >>8
    ザンボット3だって設計図もらったら1ヶ月で量産可能って話だったからな
  • 42:コメントげっとロボ 2018年07月04日 19:24 ID:Mn9EnSFP0
  • ※15
    トーラスベースにして
    特化兵装とっ付けただけだしな
    トロワも言っていたが
    あくまで【乗るパイロット次第】な機体で
    大型ビーム砲、防御フィールドがあるだけで
    基礎性能はトーラスと大差ないと思ってるわ

    ※16
    あくまで局地的なもんで
    補給も追いつかず現状維持が精いっぱい
    ジャブロー攻めようにも攻めあぐねて
    定期便爆雷位しか出来ないような有様だったしな
  • 43:コメントげっとロボ 2018年07月04日 19:25 ID:kbQLyn0A0
  • 毎月新型が出て、半年で旧型扱いの世界だし
    不自然さはないな
  • 44:コメントげっとロボ 2018年07月04日 19:32 ID:WvEaIkWp0
  • ミノフスキー博士が亡命する時にはすでに連邦のMSありましたし。
  • 45:コメントげっとロボ 2018年07月04日 19:46 ID:kbQLyn0A0
  • しかし、半年、1年ちょいで旧型扱いのガンダム世界

    実際に出撃した回数考えればおかしいだろ
    一回出撃すりゃ、メンテだから
    最前線でも、せいぜい月10回、50回出撃すれば旧型扱いだし
  • 46:コメントげっとロボ 2018年07月04日 20:18 ID:b.5fE8Q00
  • まあ連邦軍でもMSは驚異と察して闇研(=会社に内緒で個人らが商品を研究開発する事、内視鏡やデジカメも元は闇研)とザクの拿捕して研究を開始……そんな時に一週間戦争(コロニー落とし)とルウム戦役でレビル将軍が捕虜と言う事態はMSの実用性を目の当たりにして連邦政府が漸く動いたと言う感もあるな……ここら辺はC.Eの大西洋連邦のガンダム計画との類似性がある。


    まあガンタンクをMSと言い張ったし、プロバカンダの一環なら納得するわな……。
  • 47:コメントげっとロボ 2018年07月04日 20:23 ID:uTsa4.W20
  • マクロスの、
    「遠い未来の人間が、史実を基にして作った時代劇」
    という設定がすごいとあらためて感じるね。
    つじつまが合わないところは「時代劇だから史実に沿って作ってない」という完璧な言い訳・・・・
  • 48:コメントげっとロボ 2018年07月04日 20:28 ID:f7XjRZ2v0
  • 一年戦争12月のスケジュールも相当なもんだよね
    ほぼ同時に北米、北アフリカ、オーストラリア、東南アジア攻略しながら宇宙に主力集めてたとか
    連邦どんだけ戦力と人材あるんだよ
  • 49:コメントげっとロボ 2018年07月04日 20:38 ID:ofVBKt6n0
  • 何番地事件だっけ?ジオン側に非道な事件とかあったから
    ジオンの技術者が亡命してきたんだっけ?だから急ピッチに開発できた
    部品も割と似通ってる部分が多いので後にバーニぃ('w')ダレダ? トントン>【扉
  • 50:コメントげっとロボ 2018年07月04日 20:41 ID:SkCVsTSZ0
  • ※33
    ジョニーライデンの帰還でミナレットってCADシステム使えば3日で完成品が出来上がるって書かれている
  • 51:コメントげっとロボ 2018年07月04日 20:52 ID:ODJw0E5.0
  • ザクの開発中の情報も全く入ってこないわけないし、V作戦の前にも
    MSに対する基礎的な評価や研究されてる部門はあったんじゃないかと
    思う。
    あと、戦時中は平時のそれと兵器の加発速度が変わるのもそんなに
    不自然には思えなかった。
    アニメの設定としては個人的に許せる範囲に収まってます。
  • 52:コメントげっとロボ 2018年07月04日 21:02 ID:nGPHKL5m0
  • コロニーみたいなあほなサイズの精密機械、複数配置出来る技術力のある世界と考えると
    現実と同等程度の作成速度で鋼材加工してるはずはない・・とも思えるんだけど、ガンダム世界ってそこまで隔絶した未来世界って印象がないのも確かなんだよな
  • 53:コメントげっとロボ 2018年07月04日 21:08 ID:FjTSzXao0
  • おそらく人工知能のシンギュラリティ突破が遠い過去という時代なんで
    スーパーAIによる設計開発、電脳空間上でのトライアルの速度も精度もとんでもなく向上してるんじゃないかと。
    それこそ計算機上で仕様の異なる数百のMSを開発、トライアルする方式に遺伝的アルゴリズムを組み合わせれば…

    史実だとムスタングの試作機飛ぶまでがそれこそ半年とかだった筈。
  • 54:コメントげっとロボ 2018年07月04日 21:15 ID:XPfx4Rcs0
  • >>48 南方作戦
    元ネタがWW1とWW2なんだからむしろ遅い
    貧乏で技術力もない日本のロケット戦闘機が1年以内に試作品完成
  • 55:コメントげっとロボ 2018年07月04日 21:16 ID:ofVBKt6n0
  • ガンダム始まる時の語りで有名なブリティッシュ作戦だった
    記憶がZのと混じってた…ジオンえげつねぇな('w')
  • 56:コメントげっとロボ 2018年07月04日 21:24 ID:ofVBKt6n0
  • あ、ごめん気になってぐぐったら普通に出てきたww
    亡命したジオン公国軍の研究員ミノフスキー博士とテム・レイ技師のタッグで
    V作戦立ち上げたのね('w')
  • 57:コメントげっとロボ 2018年07月04日 21:30 ID:834vkwMm0
  • 元々半数死んで戦争してるのが意味不明だからな
    災害で1億分の数万死んだだけで大変やったのに。しかもその状況で戦争してるってどんな地獄なんだ
  • 58:コメントげっとロボ 2018年07月04日 21:35 ID:7lEQxWS90
  • 鹵獲したザクだったり亡命者が丸ごと持ってきた奴もあって
    0からじゃくて1からの技術だったからな
    あとはジャブローの上がMS開発にGOサインと資金くれるかだけの状態だったのだろう
  • 59:コメントげっとロボ 2018年07月04日 21:57 ID:DfyKshTp0
  • ※40
    むしろ存在自体は公開していて、連邦軍の大半は「ジオンって馬鹿じゃねーのwww」状態だったのかも。
  • 60:コメントげっとロボ 2018年07月04日 22:00 ID:ML.zH2tD0
  • 技術の向上はわかるが
    生産速度が明らかにおかしい
    戦隊の玩具作るより早いぞ
  • 61:コメントげっとロボ 2018年07月04日 23:23 ID:YrTcDC480
  • 基礎科学工業力は連邦が上
    ミノフスキー博士が開戦前に亡命済み
    ガンダムの駆動系自体がザクとは違うのは
    ジオンで研究中の次世代技術がミノフスキー博士によって持ち込まれてるとかもあるかと
    ギャンやガルバルデイの駆動系は連邦と同じ形式のようですし
  • 62:コメントげっとロボ 2018年07月04日 23:26 ID:w39ER6PY0
  • どんだけ密度の高い一年なんだよw一年戦争ってw

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
ブログパーツ アクセスランキング