戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.com/archives/52261742.html


精神的に強くなりたいのに...心の強さを阻む3つの破壊的な心の習慣とその克服方法 : カラパイア

iStock-679678988_e

 心が強くなりたい!へこたれず、前向きなメンタリティーが欲しい。とはいうものの、人生には苦難がつきものだ。

 それは愛する人の死だったり、失業だったり、夢の挫折だったり、裏切りだったり、自然災害だったり、数々の谷が待ち受けている。

 この不確実な世界で、どうすれば心を強く保てるだろうか?

 その答えは少々トリッキーかもしれない。

 臨床ソーシャルワーカーで心理療法士のエイミー・モーリンによると、心を強く保つ秘訣は、悪い心の習慣を止めることだという。

 こうした破壊的な心の習慣は、あなたが本来持っている可能性を制限するだけでなく、困難に直面したとき、状況に太刀打ちできなくさせてしまう。

 そのようなことにならないよう、これから紹介する破壊的な心の習慣がないか、自分の心を点検してみるといいだろう。
スポンサードリンク

1. 自分自身についての不健康な考え


 心に苦痛を感じても構わないし、それは健康的なことですらある。だが、それを誇張して、自己憐憫(じこれんびん:自分で自分をかわいそうだと思うこと)の罠にはまってはいけない。

 自己憐憫は人生を滞らせ、問題をさらに大きなものとする。

 解決策を考えないで、自分を憐れみ続け、自ら人生の行き止まりに追い込んではいないだろうか?

克服方法:
自分自身についての不健康は考えは、自分の思考や感情に余裕がないときにやってくる。この不快感を感じないで済む最高の方法が、自己憐憫にふけって、自分を状況の被害者とみなすことだ。

だが、そのようなことをしても、苦しみをただ長引かせるだけだ。不快な考えや感情から逃げ出す唯一の方法は、その中に飛び込み、感じるしかない。

それをきちんと認めることができたとき、そうした不快感に対処する自信を手にできるだろう。


2. 他人についての不健康な考え


 自覚はないかもしれないが、これはほとんどの人が持っている微妙な習慣だ。それは他人のせいで人生が困難かつややこしいことになっているという不満だ。いわゆる「悪いことは全て人のせい」というやつである。

 知らず知らずのうちに、この心の習慣によって自分が持つ力を他人に委ねる結果になってしまっている。他人に自分の人生や思考や感情をコントロールさせてしまっているのだ。

 さらに悪いことに、そうすることを惜しむ気持ちすらないのだ。

克服方法:
このような考えは、他人との比較に起因する。そのような人は、他人が自分より上なのか下なのかばかり気にしている。
 
他人の行動によって自分の感情や振る舞いが左右され、また自分の行動が相手の感情や行動を左右すると考える。

このように考えていると、いつの間にか、自分の人生の状況は他人のせいでこうなったと考えるようになってしまうだろう。それどころか、他人が自分の足を引っ張っているとすら責めるようになるかもしれない。

だが本当は、自分の思考や人生をコントロールしているのは自分自身なのだ。あなたは自分自身に対する力を有しており、それを行使する権利がある。

あなたの人生や状況を他人と比べることは止めよう。また他人の成功を妬んだりもしないことだ。

そして何かやるなら、他人が望むからやるのではない。ほかならぬあなた自身がやりたいからやるようにするのだ。


3. 世界についての不健康な考え


 これはあなたのほとんどの”なぜ”が生まれる場所だ。あなたは絶えず、なぜ世界は自分に相応しいものを与えてくれないのか?とか、なぜ他人ばかりをひいきするのか?とか問いかけているかもしれない。だがこの思考プロセスからは失望しか生まれない。

 「世界は公平ではない」と信じることは、常に不公平にだけ目を向けているようなものだ。

克服方法:
世界が公平ではないことを受け入れてしまえば、その考えから解放されることだろう。

もしくは、”世界が公平ではない”と考えること自体をやめよう。公平とか不公平とか、そうした考えから自由になれば、あとはあなた自身がどう世界を作り上げるかだ。

 あなたの世界を変えるには、自分にはそれを変える力があると信じるしかない。善行を積んだのだから、あるいは大変な思いをしたのだから世界が報いてくれるなどという考えは捨てよう。同時に、恵まれた人に対する妬みもやめることだ。

iStock-902511322_e

まずは万物に感謝しよう


 あなたに対する世界の反応は、あなたが自分の心に許した思考の種類によって概ね決まっている。だからこそ、良い心の習慣を根付かせる前に、破壊的な考えや信念を手放すことが何よりも大切なのだ。

 自分が持つ破壊的な心の習慣を認識できたら、今度はそこに新たな習慣を作り上げることに集中しよう。

 まずは感謝から始めるといい。それはあなたを強くするだけなく、まったく新しい可能性で満ちた世界への扉を開くための心の習慣だ。

・人生が変わる、人生に潤いを与えてくれる12の感謝の法則 : カラパイア

 何よりも、良い心の習慣があれば、人生の荒波に揉まれたときでも、心をかき乱されずに済むようになる。これはあなたの可能性をフルに発揮するための鍵でもある。

References:lifecoachcode/ written by hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい
幸せになるために手放すべき17のこと


今日を幸せに生きるため。科学的に証明されたすぐにやめるべき5つの習慣


人生から後ろ向きな考えを取り除く9つの習慣


本当の意味での思いやりとは?思いやりをもって行動する為の7つの習慣


人生が変わる、人生に潤いを与えてくれる12の感謝の法則

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2018年07月04日 16:40
  • ID:27Ow0FRB0 #

強くなろうと思うから強くなれない
そもそもメンタルは強くしたり鍛えたりするものじゃない。
受け入れることこそが真の強さなのだ

2

2. 匿名処理班

  • 2018年07月04日 16:42
  • ID:Yyf6Tpk40 #

感謝したら心が晴れた

3

3.

  • 2018年07月04日 17:00
  • ID:VD8sSZIS0 #
4

4. 匿名処理班

  • 2018年07月04日 17:08
  • ID:K6UB47ls0 #

だが感謝の対象はどうだろう?
神か?大自然か?親か?先祖か?国家か?家族か?会社か?
それらすべてか

5

5.

  • 2018年07月04日 17:12
  • ID:NTkuDa9c0 #
6

6.

  • 2018年07月04日 17:16
  • ID:iAjfLbIz0 #
7

7. 匿名処理班

  • 2018年07月04日 17:20
  • ID:SLb4JCep0 #

コレ読んでると自分を助けてくれない大多数の人より、施しが少ないと言う事を嘆くっていうのが過ぎる
そもそも不幸な考えって比較対象が自分より恵まれてる人って時点で不公平に偏ってるんだよね

8

8. 匿名処理班

  • 2018年07月04日 17:20
  • ID:nyTt4R1a0 #

強くなりたいの答えが強くなれば強くなれるぞってちくしょうめってなるな…
追い詰められた知り合いは悟りでも開いたのかってくらい落ち着いててなにかにつけてありがとうねといい始めてこれはこれで大丈夫かなと思った矢先一週間ほどして旅だってしまったよ
もう数年たつが辛いことがあるとふと思い出してしまう

9

9. 匿名処理班

  • 2018年07月04日 17:22
  • ID:usaGDbbS0 #

万物への期待を無くしてもすっごく強くなれるよ。後ろ向きに。

10

10. 匿名処理班

  • 2018年07月04日 17:27
  • ID:j3YKXsb50 #

戦うのさ 自分の弱さ〜と〜♪

11

11. 匿名処理班

  • 2018年07月04日 17:59
  • ID:YPCOA7rr0 #

自分が実践できていないことも含めて、ネットを見るのをやめるのが一番効果的かな

12

12. 匿名処理班

  • 2018年07月04日 18:02
  • ID:UEY.GKWH0 #

全部他人のせいにする精神のほうが凄いぞ

13

13. 匿名処理班

  • 2018年07月04日 18:04
  • ID:D63Sxbub0 #

「結構見えてるGREEEEN」みたいな
トップ画像

14

14.

  • 2018年07月04日 18:07
  • ID:Gm7khpU90 #
15

15. 匿名処理班

  • 2018年07月04日 18:17
  • ID:1IiUeQWc0 #

そのうち考えるのをやめた

16

16. 匿名処理班

  • 2018年07月04日 18:19
  • ID:PxpiO6pu0 #

こりゃまた難しい。
ここに書かれているようなことがわかるほど、虚心坦懐に自分の心と向き合える人に、そもそも精神が弱い人はいないだろう。

自分なんかは、破壊的な心の習慣を自らの中に見出した時に、なんだかんだと言い訳をしてそれを正当化してしまいそう。なのでこっちを何とかする方法を教えてくださいお願いします。

17

17. 匿名処理班

  • 2018年07月04日 18:25
  • ID:6eGYMrr30 #

したいことをしようとすると、誰かに反対されたり悲しませたりする。
自分が気分良くなる選択をしろとか自分の面倒を見ろとかそんな理由で。
突っぱねられたらいいけど、罪悪感で夢を諦めてしまう優しい人は誰かのせいになんてしてないと思うんだ。
何を認めろというのか、この記事じゃよくわからないな。

18

18.

  • 2018年07月04日 18:28
  • ID:oIKBfYJL0 #
19

19. 匿名処理班

  • 2018年07月04日 18:49
  • ID:eWckR0p20 #

ヘミングウェイが書いていた 「この世界はすばらしい、闘う価値がある」

セブン!!

20

20. 匿名処理班

  • 2018年07月04日 18:55
  • ID:eSOa9t620 #

三つとも、解決法は全て自分の中にあるって事だよな
全く其の通りだと思う

21

21. 匿名処理班

  • 2018年07月04日 18:59
  • ID:mlwkitAq0 #

『僕は悪くない』

22

22. 匿名処理班

  • 2018年07月04日 19:04
  • ID:uTsa4.W20 #

精神的に強い人が普通にやってることばかり

23

23. 匿名処理班

  • 2018年07月04日 19:09
  • ID:7qxcJD.H0 #

禍福は糾える縄の如し
なお割合

24

24. 匿名処理班

  • 2018年07月04日 19:23
  • ID:eWckR0p20 #

※12
確かに、その手の人間に関わると不幸に成る

25

25.

  • 2018年07月04日 19:29
  • ID:kNnCOylc0 #
26

26. 匿名処理班

  • 2018年07月04日 19:55
  • ID:MYb69QNr0 #

自分自身に対する健全な考え 自分には一切の価値がない。価値があると言っている人間はそう言える自分の価値を確認しているだけだ。だから自分に価値があるなどと誤認してはならない。自分の考えも感覚も一切が無意味で無価値だ。だから相手にされなくても評価されなくても当然。そこに疑問など入り込む余地はない。と素直に信じられるようになると、自己憐憫なんて無価値なことは考えるのもアホらしくなる。自分の感情一切の無価値を素直に信じると、無意味に嘆いたり悲しむ必要もなくなる。

27

27. 匿名処理班

  • 2018年07月04日 20:01
  • ID:pJjjXz3K0 #

カラパイアにコメント却下されると心が折れる

28

28. 匿名処理班

  • 2018年07月04日 20:03
  • ID:AJ7H7wnU0 #

いい記事をありがとう

29

29. 匿名処理班

  • 2018年07月04日 20:24
  • ID:yIYZQ3mM0 #

常にポジティブでいられればいいんだけどな
それができないっつー話だわな

30

30.

  • 2018年07月04日 20:43
  • ID:Ked2xZZQ0 #
31

31. 匿名処理班

  • 2018年07月04日 20:43
  • ID:GraATsOc0 #

強大な精神力を必要とする克服方法だった

32

32. 匿名処理班

  • 2018年07月04日 21:16
  • ID:i.vyV4u30 #

この方法がムリだと感じる人にまず必要なのは、たっぷりの栄養とフカフカお布団だ。

33

33. 匿名処理班

  • 2018年07月04日 21:20
  • ID:Uy74a9Hy0 #

どんな手だろうと、配られたカードで勝負するしかないのさ。

34

34. 匿名処理班

  • 2018年07月04日 21:28
  • ID:.1FnaS9E0 #

※27
私もライオンの子のコメント蹴られたw
でも※が12から始まってるから相当多くの類似ネタが殺到したと思われるw

35

35. 匿名処理班

  • 2018年07月04日 22:08
  • ID:Iexr.Pyj0 #

それができたら苦しまないで済むんだけどねえ。。。

36

36.

  • 2018年07月04日 22:21
  • ID:SA39ypkO0 #
37

37. 匿名処理班

  • 2018年07月04日 22:49
  • ID:TH5vu9Eq0 #

自分を被害者だと思って、
全てを世の中と他人の責任にすれば、
気持ち的には楽。

ただし、現状に不満があって、
何かを変えたいと思うなら、
自分で選択して、自分で責任を取る必要がある。

ここで間違えちゃいけないのは、
何もかもが自己責任ではないという事。
他人に妨害されたら、それは他人のせい。

自分の選択は自分で選べるけど、
他人の選択まで、コントロールできると思っちゃいけない。
自分で選択できないものは必ずある。

38

38.

  • 2018年07月04日 22:54
  • ID:NMJ7tlKc0 #
39

39.

  • 2018年07月04日 23:20
  • ID:NZm0lJgX0 #
40

40. 匿名処理班

  • 2018年07月04日 23:29
  • ID:KqNeVSSN0 #

そして僕は途方に暮れる。

お名前
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク