77埼玉県北本市のラーメン店に勤務していた新入社員の男性=当時(29)=が2011年9月に急性心不全で死亡したのは、長時間労働による過労死だったとして、さいたま労働基準監督署が労災認定していたことが、4日までに分かった。



男性は入社から約半年、正社員登用されてから3カ月で死亡した。直近1カ月の総労働時間は約257時間で、深夜労働による残業は約89時間、休日は1日しかなかった。

遺族や代理人の佐渡島啓弁護士(埼玉弁護士会)によると、亡くなったのは北本市に住んでいた片桐政男さん。松富士食品(東京都)が同市内で営業しているラーメン店「ドン―キタモト」に勤めていた。片桐さんは11年3月に契約社員として入社し、7月に正社員採用。主に調理業務に従事していた。長時間労働が続いた同年9月30日未明、深夜に帰宅した後、急性心不全により死亡した。


・片桐政男さん


労基署の調査結果によると、片桐さんの死亡まで直近1カ月(8月31日~9月29日)の総労働時間は約257時間で、残業は約89時間。午後4時ごろから翌午前2、3時ごろまでの深夜業務がほぼ毎日続き、休日は9月12日のみだった。前月の総労働時間は約232時間、残業は72時間だった。

同店には従業員が10人ほどいたものの、常時いる正社員は1~2人で、片桐さんは新入社員にもかかわらず売上金の管理など責任のある仕事を任されていたという。

(source: 埼玉新聞 - 29歳新入社員の死亡、さいたま労基署が過労死と認定 ラーメン店で長時間労働、直近1カ月の休日1日


・松富士食品 ドン―キタモト



・松富士食品の六厘舎 最近カンブリア宮殿で紹介されていた





・とにかく経営者には厳しく
あたらないとこの手の事件は
無くならない。
グレーはアウトにしないとな
ホワイトのみセーフ

見付かっても少々の
罰金では抑止に成らんよ

・あのジャンク系のお店だよね?
社員が亡くなったのに会社がだんまりじゃ、浮かばれないよなあ。
会社も反省して二度と同様な事がないようにしてほしいよね。
飲食業界てのは、なんか闇がある気がしてしまう。
心からご冥福をお祈りします。
合掌

・残業時間より休日一日の方が問題な

・先日テレ東のカンブリア宮殿に出てた会社だね、すかいらーくの創業者が指導してるってやってた。
社長がテレビに出てたけど、そんなことやってる場合じゃないし、すかいらーくもイメージダウン必至だね。

こんな激務が社長の懐を潤す会社って潰れなきゃだめだね。

・残業代が支給されていたとしても、この数字は異常。
他の企業でも残業代や手当を払いたくないがために、わざと役職つけてる会社がごまんとある。
逆に残業代がないと生活できないからと、長時間労働をしている人もいるから、そもそもの基本給の下限基準を引き上げた上で、残業代逃れの役職による免除も規制が必要だと思う。

・何度か会社の連中と行きました。ジャンクガレッジ系列かな?活気があって美味しいです。
しかし、作り手あってのラーメン屋。客より仲間である従業員を守らないと!店、潰した方が良いと思う。

・これに近いかこれよりさらにひどいブラックに勤めたことあるけど半年で 心も体もボロボロになって 辞めた 監督署の指導が入っても 経営側が
プレッシャーかけてやらざる得ない状況に持ってくしそういうとこだけ操りやすいやつを責任者に据える 嗅覚だけは優れてるんだよなぁ

・突発的にならともかく常時残業がある会社はダメな会社のように最近思ってきた


・株式会社松富士食品 採用オフィシャルPV