戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/53752008.html


宇宙でガンダムみたいなチャンバラは不可能らしい:ろぼ速VIP
インフォメーション
作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
記事検索
スポンサードリンク
bandicam 2018-05-04 18-17-53-775
bandicam 2018-05-04 18-21-01-081
bandicam 2018-05-04 18-23-22-263
bandicam 2018-05-04 18-16-06-116
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:機体・機種単体 | 作品タイトル:ガンダムシリーズ総合
sfdsf
宇宙でガンダムみたいなチャンバラは不可能らしい


元スレ/http://futabalog.com/thread/04d42d02df8578030199188c9a1f051f

名無しのろぼ
移動速度が速すぎて宇宙でチャンバラなんて不可能らしいな

83d2fbc2d4493b589f8acb81269ad5db




名無しのろぼ
つまりできるやつらは天才ってことじゃん





名無しのろぼ
実際一部のエースくらいしかチャンバラしてないと思う





名無しのろぼ
同じ方向に同じ速度で動けばチャンバラできるじゃん!





名無しのろぼ
軸合わせめんどくせぇ…





名無しのろぼ
モブ同士の宇宙での近接戦闘とかあったとしてもどちらかがサーベル一振りして終わりだもんな…





名無しのろぼ
実際の操作は刹那の見切りみたいなタイミングゲーみたいなんだろうな





名無しのろぼ
やれない理由を挙げていくよりやれるように理由をこじつけていく方がいいなこういうのは





名無しのろぼ
やれない理由さがしじゃ空想科学なんちゃら本みたいな難癖になってくしね





名無しのろぼ
ブレードライガー形式のクラウダは正しかった!





名無しのろぼ
ていうか通信妨害されてる状況で宇宙で会敵なんてほぼ無いんじゃないかな
実際に宇宙戦争なんて起こったらすげー塩試合になりそう






名無しのろぼ
NTパワーがあるよ





名無しのろぼ
引き撃ちされそう…





名無しのろぼ
宇宙空間で敵を爆発させてしまうと破片が全く減速せずに飛びかかってきて危ない
なので会敵するまではソロソロ移動して敵を見つけ次第全力バックしながら撃ちまくって逃げること
とかやりだしたら格好悪くて嫌だろ






名無しのろぼ
でもバルキリーがガウォークで逆噴射して引きながらミサイルばらまくの格好良いよね





名無しのろぼ
アムロは攻撃モーションと回避モーション同時にするから怖い





名無しのろぼ
大抵の創作の宇宙戦争は会敵すると減速して正面からの撃ち合いになる





名無しのろぼ
ガンダムUCのゲームやってて思ったのは宇宙空間どっち向いてるのかわからねえってことだった





名無しのろぼ
連ジとかからの伝統だな





名無しのろぼ
軸合わせて突っ込む作法とか面白いな





名無しのろぼ
こういうのは定番化させたスターウォーズが悪いと言っておこう





名無しのろぼ
ルーカスは俺の宇宙だからいいんだよって言ってたし…





名無しのろぼ
そもそもなんでビーム避けれたりビームでチャンバラしてんのとか考えてはいけない





名無しのろぼ
とんどのガンダム作品のビームはアツアツの粒子のカタマリだから…





名無しのろぼ
流石に何年も見てるとロボットアニメの戦闘描写に飽きてきたかなと思うことがなくもない
映像作品だとあんまり複雑な戦闘描写するわけにもいかないんだろうけど






名無しのろぼ
マジでそろそろガンダムも完全に手描き卒業してもいいと思うんだ





名無しのろぼ
まぁ宇宙に上がってからの戦争なんて人間の反応速度なんかじゃ対応できないからほぼAI任せになりそう





名無しのろぼ
宇宙なんかじゃそこらのデブリやらを投げつけるだけですげー威力になりそう





名無しのろぼ
創作だし現実にそんなに忠実にしなくていいよね…
宇宙なんて今行く機会無いだろうし良い所だけ見せて欲しい






名無しのろぼ
カッコよければいいんだよ






HGUC 機動戦士MOONガンダム ムーンガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) (2018-09-30)
売り上げランキング: 8

フルメタル・パニック! レーバテイン Ver.IV 1/60スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) (2018-10-31)
売り上げランキング: 1






他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2018/7/5 12:05 ] 機体・機種単体 コメント:153 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2018年07月05日 12:09 ID:kTZN2.mu0
  • オレの宇宙では出来る定期
  • 2:コメントげっとロボ 2018年07月05日 12:13 ID:ouhuuDnM0
  • 超一流のパイロットなら可能かもしれんけど
    一般兵にチャンバラは無理やろな
    宇宙どころか地上でも無理そう
    敵のサーベルの軌道に自分のサーベルの刀身部分を合わせるとかどんだけ複雑な制御するんだと
  • 3:コメントげっとロボ 2018年07月05日 12:14 ID:RL5bTXjk0
  • 宇宙での引き撃ちはかなり強そう
  • 4:コメントげっとロボ 2018年07月05日 12:16 ID:pQSiozpv0
  • AMBACがあればなんでもできるのだ
  • 5:コメントげっとロボ 2018年07月05日 12:20 ID:f5b51b0.0
  • 格闘戦になるのは、砲撃を躱し相手がコチラの間合いに入って来る強敵の時のみだ。
    そんな相手は、これまでたった一人しか遭遇しなかったがな…
  • 6:コメントげっとロボ 2018年07月05日 12:22 ID:y9CPEOYc0
  • 突き詰めれば、ロボット(笑)リアル(笑)になっちゃうからカッコ良ければ良いのだ
  • 7:コメントげっとロボ 2018年07月05日 12:24 ID:HY6lbf.o0
  • AMBACだからこそ
    サーベルを振る腕に対して
    他の脚がひどくみっともない姿勢になっちゃう事実
  • 8:コメントげっとロボ 2018年07月05日 12:24 ID:moR1LQWi0
  • モビルアーマーで特大ビームサーベル振り回せば良いよ
  • 9:コメントげっとロボ 2018年07月05日 12:31 ID:8vfemXtm0
  • いや、だから斬りかかってこられてとっさの判断で受け止めるエースパイロットは凄いってことだろ
    何をいまさらたわけたこと言ってんだ?そもそもチャンバラ剣劇自体を見たこと無いのか?

    宮本武蔵が食事中に飛んでるハエを箸で空中キャッチするけど、そんな神業が本当にできるとでも思うのか?
    ごく当たり前の誰でも簡単にできるようなことしかやらないドラマや活劇が、面白いとでも思ってるのか?
  • 10:コメントげっとロボ 2018年07月05日 12:32 ID:FePIewtT0
  • 現状ですらミサイルにコンピューター積み込んでピンポイント爆撃出来るのに、宇宙で暮らすのが当たり前な程技術が進んだ未来やぞ?
    三國無双で雑魚敵を殴る時のオートロックの様にある程度敵を追尾するだろうし、重心のバランスも機械が取ってくれるやろ
  • 11:コメントげっとロボ 2018年07月05日 12:37 ID:0ZMXAdcw0
  • チャリしか乗れない中学生が車の運転時速100㎞なんて早すぎて無理と感じる様に
    一般人がF1の300㎞なんて無理と感じる様に実際乗って練習すればそれに慣れるんだよ。
  • 12:コメントげっとロボ 2018年07月05日 12:37 ID:JFcg4PhP0
  • ビームサーベルだって接触すれば何でも切る魔法の剣じゃなく接触時間で熱断する武器なんだから
    有効打にするために意図的に減速して相対速度は合わせてると考えるべきでは?
  • 13:コメントげっとロボ 2018年07月05日 12:40 ID:qjoyW8iW0
  • 銀英伝みたいな撃ち合いになるのか
  • 14:コメントげっとロボ 2018年07月05日 12:40 ID:LpaYSHcu0
  • 相手なぐったら自分もふっとぶんじゃねーのかな宇宙じゃ
  • 15:コメントげっとロボ 2018年07月05日 12:42 ID:MhDkhvfL0
  • 未来を舞台にしたアニメに現代技術を当てはめて無理とか言うやつなんなの
  • 16:コメントげっとロボ 2018年07月05日 12:45 ID:r.xCPDu90
  • ※14
    インパクトの瞬間、バーニア噴射で反動を相殺するプログラムが入ってるとか
    妄想すると胸熱じゃね?www
  • 17:コメントげっとロボ 2018年07月05日 12:49 ID:I22Ab0u10
  • UCの冒頭
    クシャトリヤと特務仕様のジェガンのチャンバラ
    お互いが高速で接近してピタッと鍔迫り合い
    普通に両方死ぬよね
  • 18:コメントげっとロボ 2018年07月05日 12:50 ID:DY5RRSLV0
  • そういや連ジの宙空ステージはそんな感じだったな
  • 19:コメントげっとロボ 2018年07月05日 12:50 ID:hBnMmnuv0
  • 宇宙でチャンバラができない、じゃなくて宇宙でチャンバラする意味が戦略的戦術的にない、が正しい

    敵味方がお互いに通信しあいながら丁寧に相対速度を合わせればチャンバラはできる
    でもそんなことをする暇があるなら相対速度を活かして敵拠点に突撃するか質量砲撃をしたほうがいい
  • 20:コメントげっとロボ 2018年07月05日 12:51 ID:5kTSm3l70
  • ※12
    >ビームサーベルだって接触すれば何でも切る魔法の剣じゃなく接触時間で熱断する武器

    F91の初陣のときの切断描写が凄い印象に残ってる
    富野監督の演出が良い
  • 21:コメントげっとロボ 2018年07月05日 12:51 ID:Bq..giM30
  • ガンダムのGCのゲームで宇宙戦出来るのなかったっけ?
    あれで宇宙ではサーベル要らんなって童心ながら思ってたわ
  • 22:コメントげっとロボ 2018年07月05日 12:53 ID:R.X7N5iT0
  • 捕捉→接近→すれ違いざまに撃ち合い(一瞬)→再接触は数時間後(数日後)とかだぞ
  • 23:コメントげっとロボ 2018年07月05日 12:55 ID:hBnMmnuv0
  • まあでもチャンバラは(作画が良ければ)かっこいいからね
    現実的どうこうとかどうでもいい
    ハリウッド映画だって物理的に間違った銃の描写は珍しくないけど誰も気にしない
  • 24:コメントげっとロボ 2018年07月05日 12:58 ID:rx244y5z0
  • ロボアニメなんざいかにハッタリきかせるかが肝要よ
  • 25:コメントげっとロボ 2018年07月05日 12:58 ID:O09EMr0g0
  • 地球に降りて間もなく、ジャンプしかできないモビルスーツで航空戦闘機を格闘で狩る奴がいる世界なんだからそんなの余裕だろ
  • 26:コメントげっとロボ 2018年07月05日 12:58 ID:ZsMOSekF0
  • 水中でボクシングしてみればいかに馬鹿馬鹿しいかわかる
  • 27:コメントげっとロボ 2018年07月05日 12:58 ID:jjiQAjVN0
  • 水中でチャンバラが無理なのだから宇宙も無理だろ、
    そもそも鍔迫り合いってのは地面があるから成り立つ物であって、
    押せばあらゆる方向に動くような状況では相手を切る事などできない。

    目視やモニターでしか相手を捉えられない戦場って条件なのにわざわざ位置を知らせるようなあんな大きな懐中電灯振り回してたら全員撃ってくれって言ってるようなもの。
  • 28:コメントげっとロボ 2018年07月05日 12:58 ID:DlSoL0h40
  • 相手を明白に撃墜するって考えなら速度が段々下がってきて最終的にチャンバラにはなり得るんじゃね
    ただZとかがわかりやすいが状況が不利になったらさっさと逃げるのが戦闘の常識。拠点防衛なら全く逆にはなるが
  • 29:コメントげっとロボ 2018年07月05日 12:59 ID:o3tkYbXE0
  • ※13
    銀英伝なんてレーダー透過装置とかいうものすごいものがあるからな。
    だから基本、目視観測して撃ち合うしかないって設定だし、軍用艦の出すバリアの力場の影響で
    接近すると光学兵器が撃ち合えなくなるから、劣化ウラン弾とか艦載機ですれ違いざまに
    撃ちまくるっていう戦法やってるからね・・・
    相対速度狂って接近しすぎて衝突、なんてよくやっとるし。
    新アニメの密度じゃ、設定的に動けなくなって自爆、って感じだろうけど。
  • 30:コメントげっとロボ 2018年07月05日 12:59 ID:xV0tihA30
  • バイクで接近戦出来るってAKIRAが言ってた
  • 31:コメントげっとロボ 2018年07月05日 12:59 ID:hBnMmnuv0
  • ガンダムに限らずフィクションの宇宙バトルって宇宙じゃなくて空中や水中の物理に近い描写なんだよね
    ハリウッド映画もそう
    スターウォーズの宇宙船の動きは明らかに航空機の動き
    でも面白ければそれでいいんだよ
  • 32:コメントげっとロボ 2018年07月05日 13:04 ID:hBnMmnuv0
  • ※29
    銀英伝は原作者が「宇宙の戦いはよく分からないので古代中国の合戦をもとにしてます」って言ってるくらいだからな
    だから宇宙なのに部隊の動きが二次元だったりする
    まあこれは作者が分かってやってるんだけど
  • 33:コメントげっとロボ 2018年07月05日 13:04 ID:DlSoL0h40
  • ※16
    妄想どころか逆シャアで既にそういう描写がある
    サザビーがビームライフル撃つと反対側のスラスターが噴いてる
  • 34:コメントげっとロボ 2018年07月05日 13:04 ID:Ch85MxQo0
  • ビームサーベルって粒子の束? なんだから物を切ることはあっても
    物を受け止める事は出来ないはずって昔何かで読んだ気がする
  • 35:コメントげっとロボ 2018年07月05日 13:11 ID:hBnMmnuv0
  • ※34
    個々の作品の設定による
    宇宙世紀のガンダムのビームサーベルは力場の中にビームの粒子を封入してるという設定だからこの力場同士が干渉して鍔迫り合いが発生する
    一方、ガンダムSEEDのビームサーベルは粒子の束なので鍔迫り合いは発生しないという設定
    作中でアニメーターのミスで鍔迫り合いを描いてしまった回があったけどリマスター版では鍔迫り合いを削除したというエピソードがある
  • 36:コメントげっとロボ 2018年07月05日 13:11 ID:yH5TybHn0
  • 実際にはチャンバラじゃなくて
    バーチャロンのダッシュ斬り当て合いみたいなもんだと思う
  • 37:コメントげっとロボ 2018年07月05日 13:12 ID:HPy8NfDO0
  • ※1
    それよ、現実のルールを持ち込むのはアホらしいよ
  • 38:コメントげっとロボ 2018年07月05日 13:12 ID:h1rt.rQG0
  • ビームサーベルを形成してるのはIフィールドだから力場同士の干渉と反発は起こるだろうけど
    まぁ、MSの重量ピタッと止めるのは流石におかしいわな。スモーのIFバンカーなら兎も角
  • 39:コメントげっとロボ 2018年07月05日 13:14 ID:.R2PrsqX0
  • カッコよければ何でもいいよね
    技術や戦術にしたってSF世界のことを現実世界の延長として考えるほうがおかしいんだし
  • 40:コメントげっとロボ 2018年07月05日 13:32 ID:JrnS9gtD0
  • チャンバラを、つばぜり合いと解釈してる奴もいるけど、
    ここでは、『白兵戦』の事なんだろ?
    マッハで飛んでる飛行機同士が、正面でも、側面でもいいけどぶつかったら、『止まる』じゃなくて、
    『双方ミンチよりひどいになる』ってのと同じってことだよな?
  • 41:コメントげっとロボ 2018年07月05日 13:34 ID:1iyQwLin0
  • だからこんなこと言い出したらそもそも人型である必要が云々
  • 42:コメントげっとロボ 2018年07月05日 13:43 ID:.5WutMPA0
  • 民間ロケットすら失敗する現代の科学力で
    宇宙に人が住んでいる事が当たり前の科学水準が測れるのかと思うけどね
    「高難易度過ぎて無理」(現代では)の()の部分を忘れて発言している奴が多いと思う
  • 43:コメントげっとロボ 2018年07月05日 13:52 ID:q7SVqnTq0
  • 現実世界で見ることは絶対に不可能というのやはり寂しい
  • 44:コメントげっとロボ 2018年07月05日 13:55 ID:f3KdXODo0
  • フィクションにマジレス程カッコ悪いものはない
    見映えのする演出じゃないか
  • 45:コメントげっとロボ 2018年07月05日 13:57 ID:AvUaWF8j0
  • だからこそのミノフスキー粒子ですよw
    ミノ粉に何か新しい性質を追加すれば万事解決www
  • 46:コメントげっとロボ 2018年07月05日 13:59 ID:Bq..giM30
  • ※42
    その遥か上の技術水準を使ってどうやってそうなってるのか無理矢理に理屈つけるのがSFの醍醐味でしょ(適当)
    だから特殊な力場が発生しててMS同士が引き合ってるとか面白い案考えてホラ
  • 47:コメントげっとロボ 2018年07月05日 14:02 ID:rYAIZJIj0
  • はやぶさ2がリュウグウをパイルバンカーできるのだから、接近戦ぐらいガンダム時代ならなんとでもなるでしょう。
  • 48:コメントげっとロボ 2018年07月05日 14:19 ID:xky1PD3Y0
  • ※45
    お前それ面白いと思ってやってるの?
  • 49:コメントげっとロボ 2018年07月05日 14:19 ID:s9I730Hw0
  • 地上でも無理だろうし水中でも地中でも無理だと思うよ。

    でもタイの高校生は生還してほしい
  • 50:コメントげっとロボ 2018年07月05日 14:19 ID:5OVRqI.Z0
  • 今野敏(だったかな?ティタ旗書いた人)
    のギガースがそういうのやってたな
  • 51:コメントげっとロボ 2018年07月05日 14:24 ID:yqWnWCQ80
  • ※42
    原始人がロケットについて考えるようなもんだからな。

    無理無理言ってたら人類は空を飛べないし落ちるリンゴもただ落ちるだけとしか見えなかったろうよ。
    アホだ異端だと言われつつも、ある意味狂人のように追い求めた先に科学の未来が存在する。
    科学程ロマンが必要な学問は無い。

    不可能なら可能にするのが科学。そこに意味など求めない。飛びたいから飛ぶ。
  • 52:コメントげっとロボ 2018年07月05日 14:26 ID:I62rIZo70
  • リヴァイアスの最初の戦闘がそんなだったなぁ。
    一回だけ撃ち合って次の接触は数時間後みたいな。
  • 53:コメントげっとロボ 2018年07月05日 14:28 ID:DNDvrRAe0
  • フィクションに対して現代の常識とか技術だけで考えてできるわけがないとのたまうより、なぜできるのかを考察して理屈付けする方が楽しいだろう
  • 54:コメントげっとロボ 2018年07月05日 14:32 ID:Xafm0rmw0
  • リアルに走るとスターシップオペレーターズみたいになるぞ、位置予想、回避予想、
    重力等による弾道予想、結果が判るまで一時間、みたいな。
  • 55:コメントげっとロボ 2018年07月05日 14:34 ID:mnENEICZ0
  • 米27
    本気で言ってるとしたらバカすぎるやろ、逆方向にスラスターとか知らんのか?
    その理屈だったら宇宙空間では負荷のかかる行動は一切出来ない事になるわ
    そもそもそれだったらザクがマシンガン打つことにまず疑問を持たないのがおかしいやろ
    あと宇宙では抵抗が無いから水中とは似ているようで全然違うものやぞ
  • 56:コメントげっとロボ 2018年07月05日 14:47 ID:yqWnWCQ80
  • 移動速度は近付くにつれて落とすと思うんだが。
    宇宙でのスピードだと銃撃すら難しいぞ。地上の銃撃でも剣撃でもお互い相手を捕捉出来るギリギリで仕掛ける。走りながら撃っても当たらない。
    乱射してすれ違いざまに倒すような運任せの戦いしてたら弾がいくら有っても足りないぞ。
    コンピューターの補正にも限界はあるし、補正込みで撃墜可能なスピードまで落とすしか無い。
    秒速20万キロで戦うバカは居ないと思うよ。
  • 57:コメントげっとロボ 2018年07月05日 14:51 ID:.768b5ke0
  • ぶっちゃけ空想科学読本と同レベルだなー
  • 58:コメントげっとロボ 2018年07月05日 14:52 ID:5OVRqI.Z0
  • ※55
    27じゃないけど宇宙だと水中よりもっと難しいと思うぞ
    スラスター使ってチャンバラとか、出来るかもしれんが割に合わないだろ
    相手掴んで0距離射撃の方が余程簡単で省エネだ
  • 59:コメントげっとロボ 2018年07月05日 14:55 ID:9GczbktG0
  • ※55
    つまり水中以上に格闘戦が難しいということかw
  • 60:コメントげっとロボ 2018年07月05日 14:56 ID:32.UuDIX0
  • まるで地上なら出来るような言いぐさはNG
  • 61:コメントげっとロボ 2018年07月05日 15:01 ID:yqWnWCQ80
  • チャンバラやりたいなら、それこそ慣性を利用すればいい。
    格闘技にしろ剣にしろ慣性を理解し利用しないと怪我するだけ。
    力任せに斬るなら達人はいらんよ。
  • 62:コメントげっとロボ 2018年07月05日 15:01 ID:7Yk7A5eY0
  • だったら地球をリングにしてガンダムファイトすればいいじゃない!
  • 63:コメントげっとロボ 2018年07月05日 15:01 ID:c1SGIkh.0
  • AIで加速減速と軸合わせやってくれれば
    きっとなんとかなる
  • 64:コメントげっとロボ 2018年07月05日 15:04 ID:Wh94WMx90
  • 佃のシミュで慣性とxyz軸入れたら格闘なんて無理だから追加推進剤で追加移動という謎ルール
  • 65:コメントげっとロボ 2018年07月05日 15:06 ID:Rt.207dy0
  • 2018年にもなって宇宙チャンバラはちょっとね
    ガキの見るもんならともかく今は大人向けだし
  • 66:コメントげっとロボ 2018年07月05日 15:06 ID:1S.GfbSz0
  • 今回の話もそうだけど、ここに書き込んでる奴のうち何人がMS乗ってビームサーベルで切り結んだ事があるんだ?
    それに対して劇中でMS乗って戦ってる奴らはしょっちゅうそういう事をしてるんだぞ
    それなのにやれ理論上は出来ないだの効率が悪いだの
    サッカーで言うなら俺らがメッシやネイマールにサッカーのイロハを語るようなバカバカしい行為
    スレの方でも出ているが、出来ない理由探し程バカバカしい事はない
    なにせアニメ世界というあちらの現実で間違いなく出来ているんだから
  • 67:コメントげっとロボ 2018年07月05日 15:08 ID:3VoKpTar0
  • 本当に一瞬だろうからパイロットの反射神経でどうこうなるとは思えない速度だから
    それこそ機体性能での戦いになるんじゃない?
    双方のAIが回避と攻撃をオートで読み合って切り合うぐらいじゃないと
  • 68:コメントげっとロボ 2018年07月05日 15:12 ID:aOeMfyGJ0
  • マンガやん・・
  • 69:コメントげっとロボ 2018年07月05日 15:15 ID:dgnWbWyk0
  • 目視しかできないなら実は戦闘エリアめっちゃ狭かったって可能性もあるな
    機動戦するからそんなにすごい加速はできないとか
    遠距離移動は母艦かブースター頼み
  • 70:コメントげっとロボ 2018年07月05日 15:19 ID:Wh94WMx90
  • それでもミノフスキーが、ミノフスキーさんが何とかしてくれるッ
  • 71:コメントげっとロボ 2018年07月05日 15:21 ID:5sCzgPx50
  • やはり引き撃ちこそ至高…
    宇宙戦の主力は後ろに全力疾走する戦闘機になるに違いない!
  • 72:コメントげっとロボ 2018年07月05日 15:32 ID:.qnNALZK0
  • あれは剣ではなくて、超近距離の火機なのだ
    そう考えれば納得いく可能性がなくもない
  • 73:コメントげっとロボ 2018年07月05日 15:35 ID:syXUhuq90
  • わざわざ相手の速度で当てに行ってるんだから出来ないってのはおかしい
  • 74:コメントげっとロボ 2018年07月05日 15:47 ID:SWsNE.Zb0
  • 連ジやエウティタの宙域ステージやってみると速度以前に角度がね…
    相手が構えてる真正面に上下合わせて突貫とかハードすぎる
    横倒しの相手の脚とか頭とかズバッとやっちゃってスマンそんなつもりじゃ…ってなる
    アレは相手もノリノリで合わせてくれることによって成り立つ演武みたいなもんじゃないかなって
  • 75:コメントげっとロボ 2018年07月05日 15:48 ID:e5MWx2Fl0
  • まず相手にただぶつかるだけでも無理だろうね
  • 76:コメントげっとロボ 2018年07月05日 15:52 ID:YsfXs8Kf0
  • フィクションに突っ込んでどうすんだよw
    映画製作して、「これが証拠だ!!」って斜め上な行動で世間に訴えるつもりですか?

    ※17
    逆にBサーベル同しで接触すると、慣性等の運動エネルギーを全て吸収することが出来る。
    そんな物理法則が存在する世界である事を証明しているのではないのか?
    それならばヒートホークを受け止められることの説明にも成るし・・・
    どうでしょう?
  • 77:コメントげっとロボ 2018年07月05日 15:53 ID:GT8I8ffV0
  • *54
    スターシップオペレーターズ序盤の戦闘描写は面白かったよな、数の差が絶対っていうのも良かった
    アニメしか観てないが一番面白かったのは単独ワープでデスラー戦法繰り返す無人戦闘ポッド戦、ランダムで的が小さすぎるし近接防御兵器が無いから対処不能で母艦探して潰すのが先かこっちの撃沈が先ってやつ

    突き詰めても結構面白いのできるよね
  • 78:コメントげっとロボ 2018年07月05日 15:54 ID:.UDOEli30
  • ミノフスキー粒子の効果で
    モビルスーツ同士は磁石のごとく引かれ合うんだろう
    たぶん
  • 79:コメントげっとロボ 2018年07月05日 15:58 ID:Y2kkidi90
  • 速度というより、方向転換にかかる時間と推進剤が莫大になり過ぎるからな

    ガチで考えると、ミサイルやビットもまったく小回り効かないんやろね
  • 80:コメントげっとロボ 2018年07月05日 16:03 ID:tgBSbEOu0
  • リヴァイアスの青ドリルみたいなのが良いのかな
    距離とか速度とか計算しながら戦うのも大変だな
  • 81:コメントげっとロボ 2018年07月05日 16:10 ID:.L.bL17B0
  • むしろAMBACがあるせいで武器をもった腕を振り回したら無駄にグルングルン動いちゃうんだよなぁ
  • 82:コメントげっとロボ 2018年07月05日 16:24 ID:Y2kkidi90
  • ※69
    それはそれで、ブースターやカタパルトで得た速度を
    どうやって相殺してるんだっていう問題があるんやけどね
  • 83:コメントげっとロボ 2018年07月05日 16:30 ID:6.yRAnhM0
  • ※81
    いや回転しないためのAMBACだろ。
    右手上げたら左足動かして相殺するみたいな。
  • 84:コメントげっとロボ 2018年07月05日 16:34 ID:4GEnZpIx0
  • だーかーらー
    お前らは車運転する時キャブからピストンから全部手動で動かしてんのかって話
    アクセル踏むだけで進むだろがw 他の数十項目は全部車がやってくれてんのw
    いい加減理解しろよ

    ま、ビームサーベルだけは説得力無いけどな 億単位の温度でもあんなスパスパ切れませんわw
  • 85:コメントげっとロボ 2018年07月05日 16:37 ID:hSDCwbfG0
  • ※83
    映像でそんなことしてましたかねえ?
    腕と脚が同時動くとかマヌケな
    そんなだったらカッコいいチャンバラシーンにゃならないなぁ
    まあチャンバラのときはスラスターふかして相殺するんだろうさ
    チャンバラ以外では効率的な分がここでプラマイゼロあるいはチャンバラなんて本来滅多にしないから総合的にはプラスという判断だろな
  • 86:コメントげっとロボ 2018年07月05日 16:37 ID:ca4j8j8S0
  • まずチャンバラ以前にまともに肉弾戦自体が出来ないからな
    宇宙戦闘は潜水艦同士の戦闘に近い物になるし、更に地上とは違う慣性がかかる事になる

    しかもビーム同士で鍔迫り合いなんて起きないしね
    それを再現したドラグナーは見映えしょっぱくなったし
    SEEDはシールドで受け止めてそれっぽく見せていた
  • 87:コメントげっとロボ 2018年07月05日 16:40 ID:Y2kkidi90
  • AMBACがどういうものであれ、制御できるのは向きだけで、
    運動方向変えるには結局推進剤が居るんやけどな
  • 88:コメントげっとロボ 2018年07月05日 16:51 ID:vtOsinV20
  • まあ、基本無理だろ

    遠い未来、超科学力で可能になるかも
    しれんけど、出来てもやらないだろ
    費用対効果悪すぎる
  • 89:コメントげっとロボ 2018年07月05日 16:52 ID:HR7MCZ9R0
  • 宇宙でチャンバラは無理!必要ない!相対速度がウンタラカンタラ…




    ワイ「(もうアニメ卒業しろや)」
  • 90:コメントげっとロボ 2018年07月05日 16:53 ID:Y2kkidi90
  • ※89
    本編とは別腹で考証を楽しむんやで
  • 91:コメントげっとロボ 2018年07月05日 16:54 ID:gx0lWXmv0
  • まーたミノフスキー粒子がなんかやっているんやろ
  • 92:コメントげっとロボ 2018年07月05日 16:57 ID:ca4j8j8S0
  • ※89
    嘘と分かっていても創作は普通に楽しめるぞ
    この世にスタンド能力なんて実際ないが、普通に楽しめるし
  • 93:コメントげっとロボ 2018年07月05日 17:02 ID:k.lnZKUE0
  • 宇宙でロボ戦闘自体が今の科学では不可能だろw
  • 94:コメントげっとロボ 2018年07月05日 17:04 ID:WLmwuIPK0
  • 白兵戦しないガンダムとか飽きるやろが
    人型である意味無いやんけ
  • 95:コメントげっとロボ 2018年07月05日 17:06 ID:3ZQCfplp0
  • 考証するからSFであってそれが面白い所の一つなのに「アニメだから」で思考停止するのはやはりもったいない
  • 96:コメントげっとロボ 2018年07月05日 17:12 ID:Y2kkidi90
  • ※91
    最低でもミノドラを標準化するくらいじゃないと色々厳しいやろな
  • 97:コメントげっとロボ 2018年07月05日 17:18 ID:Vmi6l6n20
  • ガンダム見てると宇宙空間でも方角や上下を定義して行動してるっぽいし
    無限の三次元空間のようで、擬似的に地球上のような作戦エリアを想定してるんだろう
    OSもそれをサポートするだろうし
    じゃないと人間の感覚じゃ迷子になっちゃうよ
  • 98:コメントげっとロボ 2018年07月05日 17:32 ID:jtFTFE9.0
  • 重力操作とかの魔法じみた技術があるならともかく宇宙世紀ガンダムは現実と同じく推進剤噴射で動いてるからな
  • 99:コメントげっとロボ 2018年07月05日 17:32 ID:chpb3.vr0
  • そもそもの前提として
    宇宙と地上で同じ機体運用できるものかなと
    紙のマニュアルペラペラめくってた時代の技術でだよ
  • 100:コメントげっとロボ 2018年07月05日 17:33 ID:px.h8T6t0
  • 「水中でチャンバラできるか」って想定で語ってるコメが多いけど実際は「運転中のジェットコースターに紐でぶら下げられてる人間同士でチャンバラできるか」の方が近い
    ので相対速度合わせ、コース取り+加減速でいかに有利な条件で並走するかが本番になる
    劇中じゃ省略されてるけどレースアニメみたいに描写できたら熱いかも知れない
  • 101:コメントげっとロボ 2018年07月05日 17:34 ID:LW.R4iqd0
  • ガンバスターなら亜光速でド突き合いが出来るな
    Gガン勢なら何とかやるだろ
  • 102:コメントげっとロボ 2018年07月05日 17:41 ID:TL6YnGP90
  • MH「だから地面に足を付けてないとダメなんだってば」
  • 103:コメントげっとロボ 2018年07月05日 17:46 ID:Y2kkidi90
  • ※100
    シドニアで機体反転させた逆噴射で減速しながら敵とすれ違って、相対速度合わせて追撃とかやってたけど、
    普通のロボアニメに慣れ過ぎてて、なんでケツから突っ込んでるんやって一瞬思った
  • 104:コメントげっとロボ 2018年07月05日 17:52 ID:U5Y1ISnw0
  • ガンダムを「リアリティのある宇宙戦争アニメ」みたいに考えるからおかしくなる
    しょせん「子供騙しの妄想ファンタジーアニメ」なんだから宇宙でチャンバラくらい余裕
  • 105:コメントげっとロボ 2018年07月05日 17:56 ID:QsQ0db.K0
  • 本体が移動可能ならば斬るぐらいの芸当は出来るよ。
    費用効果に関しては技術の更新で劇的に改善されるから可能性はある。
    新技術や新素材で高い燃料使わなくても移動や制御可能になるし。
    つか高くて使えないなら安くする方法を考えるだろ。
    技術が進歩すれば商品需要が伸びたり効率が上がったりする。
    需要があると不自然に下がらない事もあるが。
  • 106:コメントげっとロボ 2018年07月05日 17:57 ID:KDhmGgda0
  • ※104
    だれもそんなとこを論点にしてないんだよなぁ・・・
  • 107:コメントげっとロボ 2018年07月05日 18:01 ID:ca4j8j8S0
  • ※104
    皆それを分かった上で実際にやってみたら?みたいな話をしているんだから的外れな意見だよ
  • 108:コメントげっとロボ 2018年07月05日 18:03 ID:17kt.w6H0
  • >こういうのは定番化させたスターウォーズが悪いと言っておこう
    べつにスターウォーズでも宇宙空間で斬り合いはしてないだろ。
    ※84
    大分前に見たテレビ番組の検証では
    5億度あれば同じことができるという話だった。
    けど5億度といえば日本の核融合炉の温度記録くらいだから
    あのサイズにするのは無理というのが結論。
  • 109:コメントげっとロボ 2018年07月05日 18:06 ID:DEAS0.N90
  • 確実に近接戦闘が発生しそうなのは、宇宙ステーションとかコロニーとかの拠点制圧戦だろうな。
    拠点に取り付く前に相対速度を合わせてるから、一瞬で通り過ぎる事はない。
    拠点の上に降りてしまえば、固定するシステムが何かはともかく、それを足場にして戦える。武器を振り回したら反動で機体が変な方向に向いてしまう問題も解決。
    特にお互いに施設を破壊しないように戦う場合は、飛び道具を迂闊に使えないから、格闘戦的な物になる。

    相対速度の問題で言うと、例えば地球の周囲の人工衛星なんかは、だいたいが同じ方向に公転してる。同じ高さの軌道なら、速度も同じになるし。
    だから速度差と言っても、だいたいは映画でやってたゼログラビティくらいの感じになるんじゃないかな。生身の宇宙飛行士が対応できる程度なら、未来の戦闘ロボならどうにかなると考えてもいいのでは?
    ガンダムの兵器たちも、大体は同調した軌道上で戦ってるんだろうな。
    それでもすれ違いざまにビームサーベルで切り裂くのは無理だろう。できるとしたら単分子カッターとか。
  • 110:コメントげっとロボ 2018年07月05日 18:08 ID:44R35vXE0
  • ファンタジーに突っ込むやつは少ないのにSFに突っ込むやつが多いのはなぜなのか
    やはり背伸びしたい年頃には子供騙しの設定がかえって「馬鹿にするな!」と思えてしまうのか

    あるいはうんちくを披露したい年頃の子を刺激してしまうのか
  • 111:コメントげっとロボ 2018年07月05日 18:09 ID:ca4j8j8S0
  • ※108
    宇宙では、地球の空みたいに戦闘機同士のドッグファイトみたいな戦いは無理という話だろ
  • 112:コメントげっとロボ 2018年07月05日 18:12 ID:KDhmGgda0
  • ※110
    たいていのファンタジーは設定が固まってないからツッコんでも意味ないだけやで
    ファンタジーモノでも作中で設定されてることに矛盾があったらツッコまれる
  • 113:コメントげっとロボ 2018年07月05日 18:13 ID:ca4j8j8S0
  • ※110
    そういう話をするまとめなんだから当然だろ
  • 114:コメントげっとロボ 2018年07月05日 18:50 ID:lIJoGGmj0
  • チェーンデスマッチすればいいんじゃね。
  • 115:コメントげっとロボ 2018年07月05日 19:02 ID:QsQ0db.K0
  • ※109
    と言うか使ってる武器に余程の性能差が無い限りは間合いの関係上必然的に軌道を重ねる。
    相手を照準に捉えた時は、自分も撃たれる可能性が有る。
    それがチャンバラならもっと密接にはなるし、オートでやるならともかく人間が操縦するならば、限界のスピードになるだろう。
    達人同士なら太刀筋すら見えないスピードで戦えるかも知れんが。

    まあそう考えるとやはりニュータイプは強いんだけどね。見て、理解して、反応して、攻撃なんて段階を踏まないから。
    車で言えば空走距離や制動距離の話が分かりやすいかも。
  • 116:コメントげっとロボ 2018年07月05日 19:03 ID:lIJoGGmj0
  • 逆シャアの5thルナやアクシズ上でのアムロvsシャアみたいな状況なら、チャンバラも十分可能だろう。
    あとはコロニー内戦闘か。F91くらいになるとビームシールドのおかげで飛び道具が役立たずになったせいで、近接格闘の重要性が上がってた。
  • 117:コメントげっとロボ 2018年07月05日 19:09 ID:QVPqZ.3a0
  • MSが実現可能という前提が凄いな。
  • 118:コメントげっとロボ 2018年07月05日 19:10 ID:17kt.w6H0
  • まあ、なんにせよ
    SFとしても通用するように
    考証に拘ってなるべくリアリティを持たそうとするのはべつに良いでしょ。
    ガンバスターもスーパーロボットでありながら
    究極のリアルロボットと言われることもあるのは
    その辺の設定がしっかりしてるからだしな。
    そこで言うリアリティはリアルの技術という意味じゃなく
    こんな都合の良い物性を持つ物質があったら何ができるかとか
    もしまだ見つかってないこんなエネルギーがあって
    それがこういうふうに利用できればとか
    そういう話。
  • 119:コメントげっとロボ 2018年07月05日 19:12 ID:17kt.w6H0
  • だから見てる側にしても描写に根拠を持たせ欲しいという気持ちは
    まあ、分からないでもない。
  • 120:コメントげっとロボ 2018年07月05日 19:18 ID:17kt.w6H0
  • ※111
    だとして、逆に訊くけど
    重力制御とかがない前提なら宇宙での戦いはどんなもんだと思う?
    VFみたいに打ち上げロケット並みの推力を瞬間的に出せる機体は現状存在しないから
    もしそれがあったとして画的にどう描くのが正しいのか想像つかない。
  • 121:コメントげっとロボ 2018年07月05日 19:19 ID:d2zgZfl70
  • 宇宙でのチャンバラは速度よりも相手との交戦距離の方が問題だと思うんだよな

    イデオンみたいに
    サーベルの刀身で数キロ~数十キロあって振り回す様になるんじゃないか?と思うんだ
  • 122:コメントげっとロボ 2018年07月05日 19:25 ID:gPDStVki0
  • いやそりゃリアルじゃありえねーよ。
    でもリアル通りのロボット物だとか作ってみ?
    クッッッッッッソ地味でつまんねーぞ?
    一部の嗜好の人しか喜ばないぞ?
  • 123:コメントげっとロボ 2018年07月05日 19:31 ID:17kt.w6H0
  • ※122
    二者択一で考える必要はない。
    いろんなロボアニメがあって良い。
    一つの有り方に絞ろうとするからおかしくなる。
  • 124:コメントげっとロボ 2018年07月05日 19:32 ID:o3tkYbXE0
  • >だから宇宙なのに部隊の動きが二次元だったりする

    これ、よく言われるが上下左右からの挟撃とかやってるし、
    相対速度合わせて戦う以上、陣形同士の衝突は2次元にならざるを得ないから不思議じゃない。
    旧作アニメのこと言ってるなら、あれはコンピューターが敵陣形を天頂から俯瞰した簡略図に
    勝手に置き換えてる設定だからな。
    二次元って突っ込み自体が、割とナンセンスよ。
  • 125:コメントげっとロボ 2018年07月05日 19:36 ID:QsQ0db.K0
  • ※122
    いくつかリアルにしようと試みられた例が有る。
    思い出せるのが主に特撮なのだが、よくツッコまれる変身中の攻撃や武器を使用する時に敵が待つシーン。
    変身中の攻撃や妨害はそれなりにドラマを盛り上げる事が可能な演出として機能させる事が出来るが、毎回やるとかったるくなる。見てる方にはストレスになるだけでメリットは無い。

    武器使用の妨害は具体例を出せば555なのだが、キック用のオプションを取り付ける時に攻撃され、なかなかキックが打てない。
    これも演出次第ではあるが、結果としては単にもたもたしてるように見えてしまい、リアルというよりカッコ悪いシーンとなってしまった。

    たまになら良いが毎回やられたら番組にはならないな。
  • 126:コメントげっとロボ 2018年07月05日 20:18 ID:LSG05aLg0
  • リアル世界だと、アニメ描写程度のスラスター噴射やバランス制御だけでは慣性殺しきれないので、戦闘機同士がドックファイトみたいなのさえむりっぽ
    チャンバラがどうとかいう以前の問題なので、フィクションの描写は作品内で設定されてるリアリティレベルで判断せんとね
  • 127:コメントげっとロボ 2018年07月05日 20:20 ID:Qybqojm.0
  • 戦闘機は相手の後ろを取ることを狙うけど、
    それは飛行速度よりもミサイルが早くて当たりやすいから
    つまりミサイルの誘導性能あっての話になる

    でもミサイルが方向変えるのは羽を動かして空気抵抗変えてるからで、宇宙ではそう簡単には誘導できない

    そうなると前を押さえて後ろに攻撃した方が有利なんじゃないかな
  • 128:コメントげっとロボ 2018年07月05日 20:26 ID:rMkApkoK0
  • ※97
    ガンダムは宇宙といっても基本は地球の重力圏内が舞台だからな
    地球って絶対にして明確な基準があるから上も下も方角も定義しやすい
    その点はマクロスや銀英伝とは違う
  • 129:コメントげっとロボ 2018年07月05日 20:31 ID:JPKsznYs0
  • ※127
    前方取って敵の予想進路にマキビシみたいなの撒きつつ予想進路Aに置き撃ちしながら予想進路Bでサーベル構えて待ち構える
    みたいな戦法とか見てみたいね
  • 130:コメントげっとロボ 2018年07月05日 20:38 ID:jKrnpTDi0
  • コロニー内の戦闘も大変だよなあ
    上昇して回転軸に近づくほど疑似重力がなくなる、地表の回転に合わせて着地
    とか気が狂いそう
  • 131:コメントげっとロボ 2018年07月05日 20:41 ID:peYu7bBM0
  • チャンバラの化学ってスゲー―――、ガンダムとかスタウォとかみについてるんだ。
  • 132:コメントげっとロボ 2018年07月05日 20:52 ID:38hFYllv0
  • ガンダムのボードゲームのシミュレーションとかやってたの思い出した('w')
    ある程度進行方向移動のために噴射したら反対方向に噴射して速度落とさないと
    そのままカッとんで言っちゃうのな
    だから人間なり補助コンピュータが反応できるレベルの速度で戦ってると思うよw


  • 133:コメントげっとロボ 2018年07月05日 20:59 ID:.AFLDTBC0
  • ※129
    アルドノアでそういうのなかった?
  • 134:コメントげっとロボ 2018年07月05日 21:00 ID:he0790mW0
  • 宇宙での戦闘は潜水艦の戦闘に近くなると思う

    格闘戦があるとしたらコロニーみたいな拠点攻略か、拿捕狙いの時だと思う
  • 135:コメントげっとロボ 2018年07月05日 21:13 ID:NQ9CchbG0
  • ※120
    潜水艦同士の戦いが更に面倒になった感じになるだろうな

    リヴァイアスでそれっぽい事をやっていたが、
    相手との接触までの待ち時間みたいな部分はすっ飛ばしてたから
    サラッと見てただけでは分かり辛いだろうな
  • 136:コメントげっとロボ 2018年07月05日 21:43 ID:kppMvZWY0
  • ガンダムXに出てくるクラウダが敵の戦艦のすぐそばを飛行しながら
    羽から出したビームサーベルのようなもので切り裂きながら飛ぶという事をしていた時、
    振るという行動をしなくていいので効率良いなぁって思ったわ。
    それに当時のSDガンダムのアクションゲーでは近づけば敵とぶつかりまくっていたしなぁ。
  • 137:コメントげっとロボ 2018年07月05日 21:50 ID:17kt.w6H0
  • ※126
    なら慣性制御が出来る前提にすれば良い。
    宇宙文明ならべつにそのくらい出来てもおかしくない。
    リアルでもUFOと言われてるものがもし本当に宇宙船なら
    動きからして明らかに慣性制御してるしな。
    そのくらいは設定次第でまだまだリアルの範疇。
  • 138:コメントげっとロボ 2018年07月05日 21:53 ID:yNnAHV5R0
  • 戦闘シーンはプロレスなんだよな結局
    チャンバラの方が面白いし爆発しないと盛り上がらない
    そこでリアリティにこだわる奴は根本的に勘違いしている

  • 139:コメントげっとロボ 2018年07月05日 22:03 ID:1Y4LuinJ0
  • これは突っ込んではいけない。
    チャンバラや銃撃戦は戦闘ロボットアニメの様式美だよ。
  • 140:コメントげっとロボ 2018年07月05日 22:13 ID:FpQX5Uug0
  • ※129
    そこでギャンですよ。あの機体はもっと可能性があったはずなんだ。
  • 141:コメントげっとロボ 2018年07月05日 22:23 ID:kqIoCxNY0
  • 小説版0083のガトー曰く
    わざわざ格闘戦を仕掛けてくるのは素人か
    よほどに腕に自信があるかのどっちかだって

    めったに起こらない=敵は慣れてない=メタ戦術
  • 142:コメントげっとロボ 2018年07月05日 22:26 ID:XGtj94mV0
  • 速度の事は考えた事はなかったな
    まあ速度ってより速度差なんだろうけど・・・
    慣性の問題に関してはバーニア云々ってのが出てるけど
    むしろ吹かない方が良いんじゃ?ってシーンも多々ある訳で・・・
    あとエミッター付いてんだったらスカす事もできるよな
  • 143:コメントげっとロボ 2018年07月05日 22:34 ID:1KYZtJPb0
  • 実際どうなんだろね?いや、チャンバラうんぬんじゃなくて、宇宙でも戦争すんのかね?
    宇宙で戦争なんて色々大変じゃん、宇宙に普通に行けるようになったら、戦争すんのかな~
    船で海に行けるようになりゃ船で戦争する、飛行機で空飛べるようになりゃ飛行機で戦争する
    だから宇宙でも!ってやっぱなるんかね~流石にそろそろ気付くんじゃねーの
    こんな事言う俺は、理想論を語るだけのニュータイプ論者なのかな
  • 144:コメントげっとロボ 2018年07月05日 22:39 ID:1CM6CSEt0
  • 基本的に一撃離脱戦法以外は無理じゃないかと思ってる。
  • 145:コメントげっとロボ 2018年07月05日 22:50 ID:38hFYllv0
  • 宙域ギャンとか戦争レベル('w')クソ
  • 146:コメントげっとロボ 2018年07月05日 22:54 ID:OfLIiC1D0
  • とりあえず既存の剣術にとらわれない、上下軸を合わせない新しい形の宇宙チャンバラが見てみたい
  • 147:コメントげっとロボ 2018年07月05日 23:23 ID:he0790mW0
  • ※136
    すれ違いざまに斬るにも、余程質量差が
    あるか、相手をバターのようにスパッと
    斬れないと、抵抗で自分もくるくる
    回っちゃうね
    早すぎるとビームも表面焦がしただけで
    ダメージ軽そう
  • 148:コメントげっとロボ 2018年07月05日 23:30 ID:he0790mW0
  • ※137,138,139
    元スレはともかく、少なくとも俺は
    フィクション世界はフィクション世界として
    楽しんで、その上で現実でやるならどうなるか、
    何がベストかを素人考えで考察するのを
    楽しんでる
    作品にケチを付けてるつもりはないんだけど、
    そう聞こえて不快になるならごめんね
  • 149:コメントげっとロボ 2018年07月05日 23:31 ID:KIWzsxx80
  • そんなこと言ったら爆発した破片でみんな死んじまうぞ
    特殊な物理法則が適用されるファンタジー世界のお話と考えるのが合理的
    リアルな雰囲気もいいけど、そっちに振り切るとロボアニメじゃなくなっちゃうなぁ
  • 150:コメントげっとロボ 2018年07月05日 23:33 ID:FFA5DGez0
  • 現実とは全く別の物理法則で出来た世界なんだってことで無理矢理納得しとけ。
    所詮はただの娯楽なんだから。
  • 151:コメントげっとロボ 2018年07月05日 23:34 ID:rIzM8m0u0
  • たかだか秒速数十キロの世界でしょ
    各主人公クラスなら余裕じゃねーの
  • 152:コメントげっとロボ 2018年07月05日 23:53 ID:xPdp9xBK0
  • 実際には戦艦が衝角で体当たりしてた時代もあった訳で
    できなきゃできないなりに何とかするだろ
  • 153:コメントげっとロボ 2018年07月06日 00:03 ID:DQJKnJj40
  • 装甲悪鬼村正はその辺うまく表現してたよな

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
ブログパーツ アクセスランキング