1:ばーど ★:2018/07/09(月) 14:29:45.98 ID:CAP_USER9.net


「ここで終わりかもしれない」--。6日夜の豪雨では、広島県熊野町につながる広島市安芸区矢野東の県道34号で起きた渋滞中、近くの矢野川が氾濫し多数の車が流された。熊野町平谷の会社員、中島春好さん(61)も車ごと約1キロ流されたが、水没する車中で何とか息継ぎするスペースを確保し、生き延びた。

中島さんは6日午後7時ごろ、広島市内の勤務先から車で帰宅中、自宅まで約5キロの上り坂にさしかかったところで長蛇の渋滞の列につかまった。




4:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 14:31:47.12 ID:KKzX897r0.net
濁流の中を数百メートル流されてよく無事だったな
凄いよ
10:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 14:33:37.98 ID:HONhDU6S0.net
>>4
運もあるからな、完全に車が水没してたら助からん
7:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 14:32:51.29 ID:1eyILu8d0.net
世界の反応「そこまでして仕事せにゃならんのか日本」
40:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 14:39:44.90 ID:dhLei+g00.net
>>7
それはちょっとあるな
企業各社は、非常識なほどの災害時に人命を優先にするべき
9:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 14:33:25.89 ID:wZIwEc4V0.net
降りろよ
13:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 14:33:52.40 ID:NIE7xpBE0.net
災害時に車で避難は地震でエレベーター並のNG
16:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 14:34:11.98 ID:lH/1CfGx0.net
逃げ出すタイミングが遅い
31:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 14:36:52.34 ID:LUxre4de0.net
渋滞で動けなければ、車捨てて安全圏まで逃げるべきやろ
67:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 14:48:02.00 ID:rfGNUgG20.net
>>31
アホか
津波じゃないしただの大雨の中でなんのために車を捨てるんだよ

>突然、坂の上からの大量の濁流が車ごとのみ込んだ。

これが予知できたら超能力者だ
32:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 14:37:08.33 ID:TAIb2MQ+0.net
今回の豪雨で経験したけど
冠水するなんてホントあっという間
5分くらいで水かさが数十センチ上がっててビビったわ
44:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 14:41:16.19 ID:UWow57je0.net
>>32
本当にアっと言う間だからね。
さっき普通に通れたところが引き返したらもう冠水して通れないからスゲー遠回りになったよ。
46:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 14:41:37.94 ID:RDxgDufW0.net
もはや運に過ぎない極限状態の「こうしたら助かった」話より
そうなる前に余裕持って避難しましょうって話にしないと
49:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 14:42:18.36 ID:4P8smer40.net
昔のフォルクスワーゲンって、水が浸入しないようになってるんだっけ?全車、そういう風にすればいいのに。
50:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 14:42:33.05 ID:cwafVs1O0.net
タフだな
運もあった
52:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 14:43:06.06 ID:sgape8bX0.net
こえーなおい
56:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 14:44:13.12 ID:In+5+0Op0.net
車から降りたら確実に流されて死んでたやろな
63:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 14:46:46.56 ID:ItMeGGAH0.net
パニックにならないのって重要ね。
鈍感すぎても死ぬけどさ
66:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 14:47:27.98 ID:Xq5KuR1j0.net
こういう場合も車左に寄せてキーつけっぱで逃げればいいの?
78:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 14:50:42.05 ID:hTNSlaha0.net
>>66
もし本当に命の危険を感じたらそうしていいと思うが、
言ったら数秒前まで単なる大雨だからな。
88:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 14:53:30.27 ID:Xq5KuR1j0.net
>>78
判断が難しいね
どうすれば助かるかなんてホント運だなあ
73:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 14:49:34.49 ID:TlZTYKAe0.net
豪雨の中徒歩で子連れで逃げるのはもっと危険だろ
徒歩中に濁流に流されたら子供は助からん
91:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 14:54:01.60 ID:t7sWvXm70.net
今回は2階とか屋根にあがって待機しとけば良かった感じだな。
避難中に水が押し寄せてきたら終わりだもんな。
山沿いならとにかく離れるのがベストだけど、そうじゃないところは判断難しいわ。
99:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 14:56:37.64 ID:8kOtjmGO0.net
>>91
津波もそうだったが、水位増して浮力かかると家なんてすぐに流されるけれどね
100:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 14:56:47.96 ID:4P8smer40.net
余計な装備は要らないから、こういう車を作ればいいのに。

126:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 15:11:52.79 ID:ZAAcqXCl0.net
車が水没する時、まずやらなけばならないことは、窓を開ける。
完全に沈んでしまったら、ドアが開かない。
129:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 15:13:40.49 ID:9hozMrLe0.net
パニくんないで冷静な人は生き延びるんだな
運もあるけど
155:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 15:34:36.86 ID:UAF9VUX60.net
EVだと、水没したら感電してしまうん?
164:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 15:42:38.99 ID:QHQrIXtj0.net
窓は手動に限る
165:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 15:44:06.88 ID:1CoMBhL00.net
>>164
オプションでグルグルあったら
結構売れると思うよ
187:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 16:09:57.21 ID:zNa+V+C30.net
次々に車が流されてくのを同じ列で見てる絶望感は想像もつかない
190:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 16:27:24.61 ID:XOpFp6Yr0.net
結局は運だね
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1531114185
人気サイト更新情報
人気記事ランキング
人気記事ランキングを全て表示する